なるほど告知欄じゃねーの

無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■

セックス自由帳

1閣下 ★:2018/05/13(日) 09:45:33.18 ID:???

             , -'"
           ,.;:''' ,__-− ̄
          /  ,〃 ̄ O
         | V/   O   C     ._
         Yl/\ C   C   C  ‐"
          {,.  \ C   C 、/゙ c
          レ\  \ C  /ρ゚
    ガガー. /   \  \ ,/ρ   ●
       "/      \  \\ † ≒
     ,/.          \ .\\
   <              \ \\ ♪
   ヘ                \ \\_/
    ヘ                \ \  /
     ヘ                   \ 〆
      ヘ                メゝ‘゙ ̄
       ヘ             /  |\
        ヘ          ./"
         ヘ        /彡   \   `
          ヘ     /"      |
           ヘ_,,>イ


2名無しのからこわ:2018/05/13(日) 09:54:37.54 ID:jtI5yFPh
ファック!ス 立て乙

3◆ORj5FJo09o :2018/05/13(日) 22:19:46.43 ID:cx+voo7A
〇ておつ!

4名無しのからこわ:2018/05/15(火) 22:40:21.12 ID:QpCFyCgO
たておつ

5名無しのからこわ:2018/05/15(火) 22:41:45.69 ID:RnSqDfXo
たておつ

6名無しのからこわ:2018/05/15(火) 23:09:33.33 ID:dsRd6hqv
ゆ、ユウキダイーン!

7名無しのからこわ:2018/05/16(水) 06:31:39.27 ID:+YZVtcmi
あまりに酷い1000で笑う

8名無しのからこわ:2018/05/16(水) 09:05:30.15 ID:sx8OGC5T
犯人ハリエットかね、これ?

9名無しのからこわ:2018/05/16(水) 10:15:34.54 ID:yYXdY1NJ
流れのせいで、ユウキ殺しの犯人がハリエットなのかと

10名無しのからこわ:2018/05/16(水) 20:44:14.15 ID:I6ep7YiN
今回だけは全く悪くないのに新茶がランクインしてるの風評被害極まってるw

11名無しのからこわ:2018/05/16(水) 20:49:14.62 ID:24V1qYz6
だって教授だもの みつお

12名無しのからこわ:2018/05/16(水) 23:13:02.06 ID:sx8OGC5T
割とあそこまであからさまなのに
エヴァが妹、ハリエットが母って事を理解してない人が多すぎて驚く
分からない人、何が理解出来ないんだろうか?

13名無しのからこわ:2018/05/16(水) 23:14:32.40 ID:FauBn2gb
初日で気づいたやつは割と凄いと思うけどクリス死んでからは割とあからさまだったよね
アリバイ聞くときとかビーチで遊んでるときとか

14名無しのからこわ:2018/05/16(水) 23:18:27.37 ID:qitZkbOS
割と見返すのがめんどくさい説はある

15名無しのからこわ:2018/05/16(水) 23:31:58.72 ID:sx8OGC5T
1話目の風呂入った順番で 先にハリエット様って言われてたから、結構そこで感づいた人も居るみたいだね
後は妹の方が好みってモーリスが言った辺りか。 つまり巨乳だったんだろうなw

16閣下 ★:2018/05/17(木) 19:53:07.09 ID:???
新元号の公表時期は改元の1カ月前に 関係省庁が連絡会議の初会合
http://news.livedoor.com/article/detail/14727981/

SEを殺す兵器

17健全なみちゃか ◆OOOsjEs99A :2018/05/17(木) 19:57:20.07 ID:5N7KYFYz
ばっ〜〜〜〜〜〜ぁかじゃねぇの?

18名無しのからこわ:2018/05/17(木) 20:01:59.82 ID:OduCVODS
1ヶ月ww

19名無しのからこわ:2018/05/17(木) 20:03:38.47 ID:e9dDaB87
一月前に通知されても間に合わないじゃん(じゃん)

20名無しのからこわ:2018/05/17(木) 20:06:46.77 ID:JBgQgZEd
裁量労働制はこれをどうにかするための伏線だぞ

21名無しのからこわ:2018/05/17(木) 20:07:01.23 ID:hnW3r/lT
仕事が増えるよ!

22名無しのからこわ:2018/05/17(木) 20:07:25.74 ID:m8gZ8vm0
間に合わないから平成を使い続けていいよとか言ってて本当にアレ。

23名無しのからこわ:2018/05/17(木) 20:31:19.00 ID:x0U6OgnI
一年くらいは官公庁も銀行も旧年号で対応するらしいからギリギリセーフ

24名無しのからこわ:2018/05/17(木) 21:31:41.13 ID:PYUvttKc
城投げるだけじゃダメだったか

25名無しのからこわ:2018/05/17(木) 22:17:25.59 ID:t8RDc3b+
ソード・アート・オンラインはログアウト不可能のデスゲームというのを除いてもクソゲーの部類に入ると思う。

ほぼ近接スキルのみ
貢献度ではなくラストアタックボーナス
毎回β版とは違う初見殺しをしてくるボス
鍛冶職製武器<<<レアドロップ武器

26◆ORj5FJo09o :2018/05/17(木) 22:23:53.28 ID:TKthtyV2
モモン「邪魔だアクア、キャロル!」

27名無しのからこわ:2018/05/17(木) 22:26:32.51 ID:ZVYA00wG
唐突な回復に草

28◆ORj5FJo09o :2018/05/17(木) 22:26:35.39 ID:TKthtyV2
SAOは遠距離職が沢山居たらやけくそ殺戮PK祭りになる気がする
やろうと思えば殺し合いが簡単にできる以上所謂ソーサラーみたいな職は難しいんじゃないですかね

29名無しのからこわ:2018/05/17(木) 22:35:53.44 ID:mX1WXz3R
VRMMOとしてはあの世界で初ジャンルだし、魔法とかの処理の仕方も普段のMMOのノリでやってもいいか微妙だからなぁ
後はまあSAO自体、製作者である茅場の空想世界の再現が目的だから、ゲームとしての完成度はさほど追求されてないとも考えられる

30名無しのからこわ:2018/05/17(木) 22:35:55.57 ID:F7pgElvY
世界初のフルダイブゲームとしては正しい気がする(近接オンリー)

31名無しのからこわ:2018/05/17(木) 22:37:33.24 ID:WCuFoiX+
拳銃jくらいあっても……

32名無しのからこわ:2018/05/17(木) 22:38:28.74 ID:AoktTRYL
チャクラムとか投げナイフはありなんだっけ

33◆ORj5FJo09o :2018/05/17(木) 22:43:15.01 ID:TKthtyV2
ゴールデンカムイのアニメ見だしてから思った事…横でやってる弱虫ペダルが面白い

34名無しのからこわ:2018/05/17(木) 22:43:51.79 ID:t8RDc3b+
GGOはPvPをメインにしているところもあってかなりバランスがよい気がする。

ステの振り分けで装備に可能不可能がでるから
極振りだと強力な武器を装備できないし、プレイヤーに技術があればヘッドショットや首狩りナイフで大物狩りもできる。

35◆ORj5FJo09o :2018/05/17(木) 23:03:34.96 ID:TKthtyV2
ジャンプ新連載の将棋はアレよね
可愛い女の子とかサービスシーンとかやるのは良いけど第一話からそれに頼ってると一番掴まないといけない将棋マンガ読みたい層は離れるよって言う
ラノベじゃなくて週刊少年ジャンプで漫画描いてるんだからそこは一線引いて欲しいと言う老害のつぶやき

36名無しのからこわ:2018/05/17(木) 23:07:45.93 ID:clYcE636
大体なんで竜王目指すんだ…?目指すんなら名人だろ

37名無しのからこわ:2018/05/17(木) 23:08:21.54 ID:t8RDc3b+
ヒカルの碁は第1話で塔矢アキラと戦っていなかったという衝撃。

38◆ORj5FJo09o :2018/05/17(木) 23:10:25.62 ID:TKthtyV2
あえて竜王と言うところが流行りに乗ってます感ありありで何とも言い難い気持ちになる

39◆ORj5FJo09o :2018/05/17(木) 23:11:22.16 ID:TKthtyV2
ただまあ名人は挑戦権得るだけで確実に何年もかかるから漫画の題材には向かないかと

40名無しのからこわ:2018/05/17(木) 23:12:32.71 ID:clYcE636
Aまで上がるのに最速4年か…高校生が大人になっちゃうからなあ

41名無しのからこわ:2018/05/17(木) 23:13:13.96 ID:OduCVODS
前の将棋漫画思い浮かべて、そういやノアズアーツ パンチラ少ねーなと思った

42◆ORj5FJo09o :2018/05/17(木) 23:16:42.22 ID:TKthtyV2
大真面目にノアズ読んで一番成長したなと思ったのがヒロインのパンチラに頼るのやめた所

43名無しのからこわ:2018/05/17(木) 23:21:38.76 ID:OduCVODS
ヒロアカもブラクロも掲載順落ちてきたなぁと思いつつ
新連載枠だったジガがドベ争いしてるのに気づいて驚いた
呪術より先に終わってしまうんか、これ? 個人的には呪術好きだったけどネットではぼろくそだったのにw

44◆ORj5FJo09o :2018/05/17(木) 23:23:39.18 ID:TKthtyV2
ジガは先週ようやく方向性が固まってきたかと思ったらまた方向転換しだして本当に何がしたいのか分からん

45名無しのからこわ:2018/05/17(木) 23:35:57.16 ID:x+pQcsva
ジガちょっと前「これは、怪物である俺がどう死ぬかの物語だ」
今週「うおー!怒りパワーで怪獣モードでもコントロールできるぞー!このまま死なないで敵と戦うルートはいるぞー!」
何故なのか

46名無しのからこわ:2018/05/17(木) 23:47:53.28 ID:t8RDc3b+
結局、りんどー先輩の内心を一切描写なしでラスボス倒しちゃったよ。(怯えているってナンダッタノ?

47◆ORj5FJo09o :2018/05/17(木) 23:55:48.03 ID:TKthtyV2
りんどーぱいせんは毎回思わせぶりな台詞や描写入れるだけで作者が何を考えて出したキャラなのかは最後までわからなかった

48名無しのからこわ:2018/05/18(金) 00:10:14.79 ID:prNeiaPu
なんかもう、最後の料理がアレでいいの?とか
着衣が物理的に破れてて草だとか、会場全体に広がってるとか
その中で料理してた二人はともかく、美作、久我、女木島は脱げてないの何でだとか
色々突っ込み所が凄かったですねw

49名無しのからこわ:2018/05/18(金) 00:10:17.71 ID:YYCGJaIa
面白い方につく→強い奴らが有利な状況でボコるだけ
ゲテモノを初めとして祭りの料理を全部制覇を目指す→理想に不要な部活は廃部
ラーメンマスターとラーメン対決→描写なしでいつの間にか勝利

なんなん、この人。

50名無しのからこわ:2018/05/18(金) 14:19:26.77 ID:VCHB3Lif
ジガは町を破壊しない所が分かってねーなと思いましたまる

51名無しのからこわ:2018/05/18(金) 16:48:04.26 ID:TqRq/aqA
ジガは今週は良いと思うよ
というかこの展開に来るまでに無駄に話数消費しすぎなのが一番悪いわ

52名無しのからこわ:2018/05/18(金) 17:36:51.86 ID:SicdwWvY
というか1話の掴みでやるべき内容よね
自分こそが憎き大怪獣だったってのは

53名無しのからこわ:2018/05/18(金) 21:14:19.70 ID:prNeiaPu
唐突に明治維新復刻とか何なんだ
っていうか、これ結構最近だった気がするけど って思ったら1年前なのか

54名無しのからこわ:2018/05/18(金) 21:33:30.93 ID:aLjnIVIY
【悲報】藤井6段、終了

55名無しのからこわ:2018/05/18(金) 21:36:36.93 ID:fWTKdJXR
リアリティ先輩今年何回ぐらい藤井聡太にボコられてるんやろw

56◆ORj5FJo09o :2018/05/18(金) 21:47:34.30 ID:TUGGNWmx
藤井六段はオワコン(昇段的な意味で)

57名無しのからこわ:2018/05/18(金) 21:48:50.16 ID:Y6ymS6NB
リアル先輩マジパネェっす

58◆ORj5FJo09o :2018/05/18(金) 21:51:23.91 ID:TUGGNWmx
藤井君「現実は置いて来たとてもこれからのノンフィクションについて来れそうにない」

59名無しのからこわ:2018/05/18(金) 21:54:39.64 ID:wXrojMFa
やべぇ(やべぇ

60◆ORj5FJo09o :2018/05/18(金) 21:57:59.42 ID:TUGGNWmx
今一つは死ぬと言う事 まるでどこかの脳筋ライバルのようだ

61名無しのからこわ:2018/05/18(金) 22:01:50.23 ID:ozbd1nYS
藤井さんマジですか…

62◆ORj5FJo09o :2018/05/18(金) 22:06:06.92 ID:TUGGNWmx
エンギは二枚看板こだわりたいまつ対面で出ない時点で多分場に出る能力は無いんじゃないかな

63名無しのからこわ:2018/05/18(金) 22:06:39.13 ID:wXrojMFa
ポイですな。自分からの自由輪廻なのかも

64◆ORj5FJo09o :2018/05/18(金) 22:08:17.44 ID:TUGGNWmx
たとえ不思議な守りで通る技無いにしてもジュセリノがノーデータだし追い打ち系で一方的に刈られるリスク考えたら多分交代だけはしておく対面

65名無しのからこわ:2018/05/18(金) 22:09:36.75 ID:ujpjdm1z
確かにそう考えるのが自然ですね
固有との制限も考えるとなおのこと

66◆ORj5FJo09o :2018/05/18(金) 22:09:46.45 ID:TUGGNWmx
普通に茨木の能力下がったしやっぱり不確定で余計な予測は出さんほうが良かったね

67◆ORj5FJo09o :2018/05/18(金) 22:14:16.01 ID:TUGGNWmx
もし藤井君が速攻竜王取ったらフィクションがピエロやんけ!

68名無しのからこわ:2018/05/18(金) 22:21:12.98 ID:wXrojMFa
プロ棋士が藤井の洗礼を浴びるって表現めちゃすこ

69名無しのからこわ:2018/05/18(金) 22:36:10.15 ID:LxV55bGC
若手の有望株から藤井さんというオンリーワンに君臨した

70名無しのからこわ:2018/05/18(金) 22:40:58.61 ID:fWTKdJXR
最年少だからってやたら持ち上げるけど通用しだすまで時間かかるだろうし長い目で見るべきやろ
とか思ってたら1年もしないでこれですよw

71名無しのからこわ:2018/05/19(土) 00:28:47.70 ID:dTxGNDSZ
まあ流石に8段はめっちゃ遠いからこれ以上吹かされることはないだろう…

72名無しのからこわ:2018/05/19(土) 00:29:42.57 ID:X7GIiWIp
タイトル取ったら…いや流石に無理か

73名無しのからこわ:2018/05/19(土) 00:36:26.98 ID:dTxGNDSZ
りゅうおうのおしごとが始まっちまうー

74名無しのからこわ:2018/05/19(土) 13:54:32.55 ID:um/yD18C
FGOアーケードのロケテのSSや動画見たけど、結構3Dモデル良いね。SEGAって凄いのな
イシュタルとか黒ひげ追加されたらやってみたいなぁ

75名無しのからこわ:2018/05/19(土) 14:00:50.23 ID:6AXMx4Q1
メインビジュアルにいるし黒ひげはそう遠くないうちに追加されるだろうね

76名無しのからこわ:2018/05/21(月) 13:02:22.21 ID:6cBdymOX
ゴジラ個人的には面白かった

77名無しのからこわ:2018/05/21(月) 17:57:48.54 ID:ipoNfFyr
ゴジラはゴジラが出てくるロボット映画としてみれば面白いんだけどメカゴジラってタイトルつけると途端にどうなの?ってなる出来。

78名無しのからこわ:2018/05/21(月) 18:18:26.83 ID:yCQWPulV
タイトルについてなくね

79名無しのからこわ:2018/05/21(月) 18:26:47.37 ID:ipoNfFyr
あれ、決戦起動都市メカゴジラじゃなかったっけ?

80名無しのからこわ:2018/05/21(月) 18:28:57.47 ID:ipoNfFyr
増殖決戦起動都市だっけ……?

81名無しのからこわ:2018/05/21(月) 18:33:38.02 ID:u7cXg7T4
公式HP見よう

82◆ORj5FJo09o :2018/05/21(月) 22:17:17.24 ID:NbaCwmTu
今週のジャンプ新連載の打ち切りオーラっぱない
こんなに心に何も残らないのはポロ依頼だよ

83名無しのからこわ:2018/05/21(月) 22:29:33.73 ID:f4Yawkzz
絵柄可愛いけど記憶に残らない、ポロだな!?
アクタージュ少し面白くなってきたけど
打ち切り感が半端ない。ジガは更にスゴいけど

84名無しのからこわ:2018/05/21(月) 22:37:02.24 ID:6BlgAB3W
アクタージュ好きだけどスローペースよな
持つかな?

85◆ORj5FJo09o :2018/05/21(月) 22:40:35.01 ID:NbaCwmTu
アクタは監督が代わってから露骨に読者の反応が良くなってきたのが草生える

86名無しのからこわ:2018/05/21(月) 22:50:49.07 ID:vJFMswGh
もうソーマも終わって良いんじゃねの空気出してるし
次の改編はジガ・ソーマ・ロボ・ノアズノーツのどれかかなぁ
呪術は次生き残りそうな気がする

87◆ORj5FJo09o :2018/05/21(月) 22:52:59.63 ID:NbaCwmTu
ジガがぶっちぎりだったけど新連載が最後尾から大外一気で打ち切りレース持って行っても全然驚かない

88名無しのからこわ:2018/05/21(月) 23:06:57.63 ID:WLDsLxHJ
最下層のリコピンまで終了オーラ出してるぞ。

全部まとめて最終回でいいんじゃないかな?

89名無しのからこわ:2018/05/22(火) 00:12:37.35 ID:f0TB6/wL
リコピンはジャガー・イソベエ枠じゃない?

90名無しのからこわ:2018/05/22(火) 10:26:26.39 ID:Yv8fbbMY
改めて見て鬼滅のこれ無理じゃね感が凄い
先週までは分裂した後なら倒せるんじゃねってなってたのになぁw
後、最後の玉壷キッモww

91名無しのからこわ:2018/05/22(火) 12:20:43.67 ID:A92XQgu9
恋柱さんなら、恋柱さんなら何とかしてくれる

92健全なみちゃか ◆OOOsjEs99A :2018/05/22(火) 21:18:29.91 ID:CwIAWIZN
ジガの命令者ちゃん、可愛い

93◆ORj5FJo09o :2018/05/22(火) 22:32:50.88 ID:jxuLIcL1
命令者のキャラデザだけ突出している所にU-19の総理と同類のにおいを感じる

94名無しのからこわ:2018/05/22(火) 23:06:56.20 ID:HQRa42CS
トドメ! トドメ! トドメ!

ギャグかな?

95◆ORj5FJo09o :2018/05/24(木) 22:45:42.99 ID:J1CN5zbK
対の先さんそもそもステを比べるのがめんどくさくて忘れられている説

96名無しのからこわ:2018/05/24(木) 23:00:25.62 ID:QdbHFR/v
とりあえず速Bにつけとけばそれなりかな?

97名無しのからこわ:2018/05/24(木) 23:45:17.00 ID:KMFTQzeY
俺マスになって中確率に強化されて猛威を振るうんだろうなと思ったらそんなことはなかったぜ

98名無しのからこわ:2018/05/25(金) 16:16:13.96 ID:pRK+FUT/
命令者は完全にキリコさんと同じ流れで草しか生えない

99名無しのからこわ:2018/05/25(金) 17:05:40.03 ID:EeWYBGOD
むせる?

100◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 22:20:52.16 ID:SnsiwOfn
大体予想通りだけどさすがに一人一人が強いと言う印象特にエミヤは予想よりやばかった
まあたいした予想するほど材料なかったけど

101名無しのからこわ:2018/05/25(金) 22:55:47.66 ID:jAYw/23q
エミヤに専用が無いのが唯一の情けか

102◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 23:07:02.91 ID:SnsiwOfn
今更真面目によわペタ読みだしてるけどアブゥが育成型にしか見えない

103名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:08:07.36 ID:WBlfsfnG


104名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:09:16.53 ID:6AeSqeSQ
自分の筋肉を育成するからね。

105◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 23:14:11.21 ID:SnsiwOfn
筋肉を育成するのは勿論だけど周りに比べて才能無いし容量悪いしな所から
努力で名門箱学の唯一の2年レギュラー3年時はエーススプリンター兼キャプテン
誰よりも真っ直ぐ実直な性格で人望も厚く責任感が強いほんま典型的な努力の人で育成型にしか見えない

106◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 23:17:56.98 ID:SnsiwOfn
福富とか言うやたらオラつきながら負けそうになったら爆熱ゴッドフィンガーを繰り出すやべー奴
結局対外的にはだんまり決め込んでるし日大アメフト部並に酷い

107名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:20:10.04 ID:uWTFCkf8
どんだけいい話後から出しても
ゴッドハンドだけでスポーツ選手としてアウト

108名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:21:39.67 ID:WBlfsfnG
ゴッドフィンガーは草

109◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 23:24:00.00 ID:SnsiwOfn
明らかにダーティーキャラとして描かれてる御堂筋君に人気があるのも
過去話と福富さんの人望(マイナス的な意味で)のおかげやね

110名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:24:57.63 ID:jAYw/23q
強いかもしれんけどそれ以上にダサい
謝るならまず大会運営に申告しろ

111名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:26:10.09 ID:6AeSqeSQ
ゴッドハンドはアレだけど、正直敵キャラとしては福富の存在は大きかったわ。

葦木場が登場当初から今の今まで最強校のエースとしての格をまったく感じない。

112名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:27:10.01 ID:uWTFCkf8
あからさまな反則はしないからな御堂筋君
精神攻撃は基本だけど

113◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 23:27:56.51 ID:SnsiwOfn
葦木場さんカッコいいけど評判の割に戦績がよろしくないのよね
東郷さんと荒北さんはさすが箱学三年と言う風格がある

114名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:28:13.71 ID:nleHVrhx
福ちゃんめっちゃ好きやで

115◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 23:28:41.64 ID:SnsiwOfn
あ、違う葦木場か(新海と間違えた)
葦木場は正直箱学エースとしては微妙過ぎる

116名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:30:00.60 ID:6AeSqeSQ
福富はゴッドハンドの件含めて敵高校のエースとしてキャラが立ってる。

葦木場は唯一の存在価値といっていい手嶋との絡みもよりにもよって三日目にもって来るしもうなんなんこいつって状態。

117名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:30:45.05 ID:6AeSqeSQ
新海は戦績は微妙だけど格好良い。

エーススプリンターとしての格は保ってる感あるしね。

118◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 23:32:05.54 ID:SnsiwOfn
箱学エースとか言う真波のかませポジション
インハイの決勝最後福富が真波に任す意味が分からん

119名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:32:33.63 ID:6AeSqeSQ
手嶋も一年編の時点では好きだったから二年編の今正直見ててしんどい。

取り得の知略も二日目序盤にすこしやったくらいでそれも一年坊主がついてこれんことで結果として潰れてるしで。

120名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:32:38.41 ID:uWTFCkf8
スポーツものは3年引退した後にもう一回盛り上げるの難しいよね

121名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:33:35.02 ID:6AeSqeSQ
一年のインハイ終わった後世界戦でもして完結してりゃよかったんや。


122名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:33:51.80 ID:6AeSqeSQ
完全にチャンピオンの事情で続けさせられてる状態。


123◆hmzYwi.1d2 :2018/05/25(金) 23:34:11.98 ID:6AeSqeSQ
あ、おれおれ。


124◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 23:35:32.85 ID:SnsiwOfn
2年生編もちゃんと楽しんで読んでるけどちょっと箱学に物足りなさは感じるのは確か

125名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:35:34.21 ID:EeWYBGOD
神が弱虫ペダルの話に入ってこないの珍しいなー
と思ってたらいたw

126◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 23:36:00.40 ID:SnsiwOfn
名無しのままレス進み過ぎてて草w

127◆hmzYwi.1d2 :2018/05/25(金) 23:36:25.91 ID:6AeSqeSQ
焼き増し展開多いのと新キャラが頑張れてないのがちょっと。


今のとこ鳴子株が上がり続けてるくらい。



128◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 23:37:10.43 ID:SnsiwOfn
上がり続ける鳴子株下がり続けた今泉株

129◆hmzYwi.1d2 :2018/05/25(金) 23:37:48.62 ID:6AeSqeSQ
今泉のメンタルほんとなんなんだろなって。

坂道が一日目で置いてかれてるのもそうだけどコイツら一年間何してたんだよって。


130◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 23:39:07.92 ID:SnsiwOfn
御堂筋君は本当ずっと御堂筋君で見てて気持ちいいわ

131◆hmzYwi.1d2 :2018/05/25(金) 23:39:44.20 ID:6AeSqeSQ
御堂筋君のヒヨらなさホント好き。

ただ二日目全力出しすぎじゃないですかねェ……


132◆hmzYwi.1d2 :2018/05/25(金) 23:40:11.34 ID:6AeSqeSQ
弱ペダのインハイはもう1日ごとに別の大会として見てる。



133◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 23:40:52.44 ID:SnsiwOfn
箱学のエースが御堂筋君やったらたぶん総北も速攻ちぎられて何も出来ずに終わる
なお京都伏見

134◆hmzYwi.1d2 :2018/05/25(金) 23:42:49.15 ID:6AeSqeSQ
三年編は御堂筋くんがかつてやったエース略奪を石垣の弟とかの新キャラがやって一悶着ねーかなって。


135◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 23:45:29.00 ID:SnsiwOfn
原作読んだらポケマスの御堂筋君ってめちゃくちゃマイルドなキャラだったなって
これ原作の状態じゃ出せんわ

136名無しのからこわ:2018/05/25(金) 23:45:40.69 ID:uWTFCkf8
個人としての能力御堂筋君高すぎるw
チーム力の差でいい勝負になってるけど

137◆hmzYwi.1d2 :2018/05/25(金) 23:47:37.53 ID:6AeSqeSQ
二年編鳴子

・ゴール前で伸びるスプリント。
・オールラウンダー化でクライミングも強い。
・メンタルが鬼強い。
・相手のアタックに即応する鋭敏な感覚。
・単独で京伏についてく粘り強さ。


これは株上がり続けますわ。

138◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 23:48:34.29 ID:SnsiwOfn
鳴子は自分が目立つためと言いながら常にチームのためにボロボロになりながら走ってるしほんまカッコイイ

139◆hmzYwi.1d2 :2018/05/25(金) 23:48:36.09 ID:6AeSqeSQ
御堂筋は一年時から個のスペックだと最強格よね。



140◆hmzYwi.1d2 :2018/05/25(金) 23:49:33.93 ID:6AeSqeSQ
二年連続で集団に呑まれるエースクライマー。 不利になるとすーぐメンタル潰れる二年生エース(仮)


もー、ほんまコイツら(ry


141◆ORj5FJo09o :2018/05/25(金) 23:50:43.37 ID:SnsiwOfn
一年時でも御堂杉に個で勝てるのってクライム時の東郷、巻島ぐらいじゃないですかね

142閣下 ★:2018/05/26(土) 08:08:23.33 ID:???
http://fast-uploader.com/transfer/7082845228496.jpg
実写版ニセコイがもう爆死しか見えない

143◆ORj5FJo09o :2018/05/26(土) 08:56:58.85 ID:GIcANyY8
DAIGOでちょっと笑った

144名無しのからこわ:2018/05/26(土) 14:44:38.66 ID:Q8XLCk5T
大丈夫だ、ハガレンよりはマシだろうて

145名無しのからこわ:2018/05/26(土) 15:06:02.10 ID:Q8fqHQQc
DAIGOは嫌いじゃないけど役者としてはそんないいイメージないぞ!

146◆hmzYwi.1d2 :2018/05/26(土) 15:30:19.55 ID:TYmQVReZ
漫画・アニメの実写化の成功例ってどれくらいあるだろう。

のだめ、仁、テルマエロマエくらいじゃないかなって。

147名無しのからこわ:2018/05/26(土) 15:34:15.04 ID:WW7tBc+l
あとはまあ藤原竜也シリーズとか…

148名無しのからこわ:2018/05/26(土) 15:52:43.78 ID:beEZahGr
デスノ^―とは成功じゃろ

149閣下 ★:2018/05/26(土) 16:08:59.12 ID:???
銀魂は評価高いね
スタッフも役者も原作が【本当に】好きなのがわかる

150健全なみちゃか ◆OOOsjEs99A :2018/05/26(土) 16:21:53.73 ID:JYLwkiif
真偽はわからないけど、近藤さん役の人が近藤さん全裸シーンで本当に全裸で撮ったと聞いて草生えた

151名無しのからこわ:2018/05/26(土) 16:23:20.96 ID:q2dUTOPN
るろ剣も成功の部類かなあ

152◆hmzYwi.1d2 :2018/05/26(土) 16:23:56.90 ID:TYmQVReZ
こうして見ると映像として再現しやすい条件に、現実と著しくかけ離れてないってのがあるのかな。


153名無しのからこわ:2018/05/26(土) 16:28:36.40 ID:8F5hDWgr
藤原竜也にはかなわないけど変態仮面、俺物語とそこそこヒットさせた鈴木亮平もすごい

154閣下 ★:2018/05/26(土) 16:32:25.18 ID:???
原作設定を必要以上に潰さないのは大事よね
ぼくはまだビブリア古書堂の事件手帖のドラマ化の惨劇を忘れない
http://fast-uploader.com/transfer/7082875458970.jpg
なぜ剛力なのか、「原作にない主人公を演じます」とか本気で殺意が湧いた

155名無しのからこわ:2018/05/26(土) 16:38:31.04 ID:Q8XLCk5T
結構は?何言ってんの?って反応多かったよね

156◆hmzYwi.1d2 :2018/05/26(土) 16:42:52.99 ID:t9LkA/M4
ゴリ押しでもなんでもいいけど作品壊すレベルのキャストは勘弁してほしいわな。


157名無しのからこわ:2018/05/26(土) 16:43:49.76 ID:beEZahGr
想像してみましょう(

158閣下 ★:2018/05/26(土) 16:44:38.47 ID:???
事務所の力関係とか業界の事情でジャニタレやアイドルがキャラ設定無視で押し込まれるとほぼ終る

159健全なみちゃか ◆OOOsjEs99A :2018/05/26(土) 16:51:20.78 ID:JYLwkiif
アイドル「この作品のファンなので、全力で演じたい!!」

事務所「ダメです」

160◆hmzYwi.1d2 :2018/05/26(土) 16:55:49.10 ID:t9LkA/M4
アメリカの黒人枠とかどうなんとか思ってたけどジャニ枠よりはまだ全然キャストの幅広そうだからアリな気がしてきたわ。


161閣下 ★:2018/05/26(土) 17:55:17.21 ID:???
ハーマイオニー「せやな」

162名無しのからこわ:2018/05/26(土) 17:57:10.55 ID:LCNuEyTL
途中で設定を変えるのはやめよう(白目)

163名無しのからこわ:2018/05/26(土) 18:20:29.89 ID:FjJpOBpJ
仲間に対して嫉妬ばっかしてるハリーは反省してアズカバンに行ってどうぞ

あとお辞儀さんは別に君がいなくても倒せるから帰っていいよ

164名無しのからこわ:2018/05/26(土) 18:21:26.97 ID:EeQNsbkn
ハーマイオニーに関しては肌の色を指定した文章無かった、ぐだぐだ言ってんじゃねぇ糞が
って原作者が言ってるからセーフ

165名無しのからこわ:2018/05/26(土) 18:29:20.45 ID:LCNuEyTL
ハリーが分霊箱の1つだからアズカバン行かれても困るわ

166名無しのからこわ:2018/05/26(土) 19:06:19.14 ID:a5aCkwLB
漫画の実写化というと動物のお医者さんのイメージ

167名無しのからこわ:2018/05/26(土) 19:48:47.34 ID:Q8fqHQQc
るろ剣凄かったやろ
あとピンポンとかどうですかね

168名無しのからこわ:2018/05/26(土) 19:54:11.01 ID:nrH4QyH3
ピンポンはアニメも実写もメチャ面白い稀有な一例よね

169名無しのからこわ:2018/05/26(土) 20:44:46.03 ID:0sgNaze6
実写ヤッターマンも結構好きだったな

170名無しのからこわ:2018/05/26(土) 21:42:50.64 ID:eKwPColK
ピンポンはやばい(語彙力)

171名無しのからこわ:2018/05/26(土) 21:58:17.20 ID:1QbL0C2v
漫画とかを実写化するからおかしくなるんだ。

仮面ライダーみたいに最初から実写なら普通に面白い。

172◆ORj5FJo09o :2018/05/26(土) 23:25:54.95 ID:GIcANyY8
デトロイトメタルシティ
のだめカンタービレ
孤独のグルメ

173◆ORj5FJo09o :2018/05/26(土) 23:26:28.63 ID:GIcANyY8
孤独のグルメは映画じゃなくてドラマだけど

174名無しのからこわ:2018/05/27(日) 00:42:07.22 ID:qXdkaU7R
花より男子とか少女コミック系は上手くいってるよね

175名無しのからこわ:2018/05/27(日) 01:53:43.54 ID:7xevhXfc
恋愛系はなんとでもなるからな

176名無しのからこわ:2018/05/27(日) 07:04:05.24 ID:ZNwimDEX
余程のとんでも設定ない限りラブコメ系はね

177名無しのからこわ:2018/05/27(日) 07:13:35.45 ID:gp8k7+cR
まずバトル系が相性悪いんだよな、次いでスポーツ系。
あと今回のニセコイみたいに少年漫画系ラブコメも何故か少女漫画系ラブコメの要領で実写化してしまうのがアカン

178名無しのからこわ:2018/05/27(日) 07:55:58.80 ID:eLowOGx+
そういやベイビーステップ実写化してたけど、あれどうだったのかなー
お察し案件だったのか

179名無しのからこわ:2018/05/28(月) 21:31:12.60 ID:qBNPgo1U
実写ジョジョは何だかんだよかった印象

180閣下 ★:2018/05/28(月) 21:41:24.26 ID:???
実写版藤井聡太七段

181名無しのからこわ:2018/05/28(月) 21:48:23.19 ID:PMmMCQ9d
りゅうおうのおしごととは一体

182名無しのからこわ:2018/05/28(月) 22:14:53.17 ID:7eQVvsFw
>藤井くん
実際に実写化されてたら「チートすぎるやろ、メアリースーか!」って突っ込まれてたんだろうな

183◆ORj5FJo09o :2018/05/29(火) 22:10:01.22 ID:vMtU/yCR
リコピンのジャンプラ移籍は正直しゃーないけど改めて磯部衛の安定感は凄かったなって
野球で例えると打率2.70 出塁率3.30 盗塁数15 HR10 下位打線ながら打点50ぐらい毎年稼ぐ堅守の内野手ぐらいのイメージ

184名無しのからこわ:2018/05/29(火) 22:15:42.66 ID:6FGkThVv
読みきりで読んだ時から好きだったけど正直連載するとは思わんかったw

185◆ORj5FJo09o :2018/05/29(火) 22:19:07.60 ID:vMtU/yCR
ワンピ休載の代役読み切りと言うワンチャンスをつかんで4年以上の長期連載に繋げるとか凄い

186◆ORj5FJo09o :2018/05/29(火) 22:36:10.23 ID:vMtU/yCR
弱虫ペダル単行本で読める所まで全部読んだけどアブゥが作ったアドバンテージ(700m差=1人分の引き)を
葦木場が無にしててこいつ本当にエースかよ感が半端ない 半落ちの手島とエースが等価交換してどうするよ

187名無しのからこわ:2018/05/30(水) 00:10:51.23 ID:2JhOi71b
宮永照が作った圧倒的なアドバンテージを全員でゴリゴリ削っていった王者白糸台。

188名無しのからこわ:2018/05/30(水) 01:16:10.50 ID:wUDjaEub
最初に圧倒的な差がついたから
ジワジワ追い上げるかたちになっちゃっただけだから・・・

189名無しのからこわ:2018/05/30(水) 11:38:48.53 ID:2JhOi71b
ポケモンGOの新作より、2019年にでる本編新作のが気になる。(名探偵やポケダンとかどうでもいい派

190名無しのからこわ:2018/05/30(水) 19:41:19.54 ID:wUDjaEub
名探偵のCM見たときピカチュウの声に吹き出した
頭のなかのピカチュウとのギャップすごい

191名無しのからこわ:2018/05/30(水) 22:02:48.21 ID:OL3Wwqyp
画面見る限り普通に家でやっても楽しそうだったけどね>ピカイブ
本編用の3Dの試作品なのかな

192名無しのからこわ:2018/05/30(水) 22:07:08.93 ID:bgKwXbWE
というかGOと連動してるだけで別に持ち運び前提の作品じゃなくない?

193名無しのからこわ:2018/05/30(水) 22:32:08.93 ID:OL3Wwqyp
まぁ、そうだけども
正直ピカイブが新作だと思ってたから楽しみではある。本編もね

194名無しのからこわ:2018/05/31(木) 17:22:52.61 ID:KPJ1nBmW
鬼滅とufoか…

195名無しのからこわ:2018/05/31(木) 21:09:49.70 ID:dGvGLmiB
ええやん!

196◆ORj5FJo09o :2018/05/31(木) 22:27:54.72 ID:8u8TmVSY
鬼滅は蜘蛛山までやって欲しい

197名無しのからこわ:2018/06/02(土) 00:19:42.18 ID:vh1CZllj
1クール目の終わりで「柱の前だぞ!」、2クール目は遊郭編までやって終わり…なら奇麗にまとまりそうだがキツいだろうな
描写外で単独任務とか行ってるみたいだし、オリジナルもそんなに違和感ないかもしれんか

198名無しのからこわ:2018/06/02(土) 13:11:54.69 ID:DnkRMtfU
善逸や伊之助の単独任務とか割りと面白そう

199名無しのからこわ:2018/06/02(土) 17:35:19.68 ID:306GcObK
ポケノブ並のとんでもコラボ作品来ねーかなー

200名無しのからこわ:2018/06/02(土) 18:23:47.23 ID:CF1UFm9N
ポケモンハザード

201名無しのからこわ:2018/06/02(土) 20:08:31.27 ID:skjiwOv1
金銀体験版のアイデアにあったポリゴン2が完全にポンデライオンなの笑う

202◆ORj5FJo09o :2018/06/02(土) 20:18:12.88 ID:aTIDZepD
リナってかスレイヤーズのメインキャラはRPGのLV99キャラみたいなもんで金が欲しけりゃいつでもその辺のドラゴンの巣に行って
ドラスレブッパしてくればいいから金欠になりようがない 例外は毎回やり過ぎて以来失敗してリナにたかってるナーガぐらいだ
そもそも盗賊狩りも金稼ぎじゃなくて純粋な趣味でやってるだけだし

203名無しのからこわ:2018/06/02(土) 23:18:58.28 ID:0pKhRtr5
ドラゴンボール超でブルマが自分の願い事を叶えて貰う代わりに
願い事をたかりに来た他のメンバーの願いをほぼ全部金で解決した。(それどころか本人の願いも悟空で叶えた

金さえあれば大抵の願いは叶ってしまうんだな。(力の大会でも参加者の願いをブルマの金で叶えてたし

204◆ORj5FJo09o :2018/06/02(土) 23:21:37.51 ID:aTIDZepD
サイヤ人に殺された奴を生き返らせてくれ!
神龍「2回目の奴は無理や」
ブルマ「ほなピッコロが飛んできた宇宙船直してナメック星いこか」

原作からしてこれ

205◆ORj5FJo09o :2018/06/02(土) 23:22:39.80 ID:aTIDZepD
正確にはピッコロが死んでDB自体なかったか

206◆ORj5FJo09o :2018/06/02(土) 23:24:45.63 ID:aTIDZepD
そもそもブルマおらんとドラゴンレーダーもないし頭脳だけでもチート過ぎる

207名無しのからこわ:2018/06/02(土) 23:29:33.09 ID:DnkRMtfU
レーダーなかったらどう頑張っても1〜2個見つからない場所にあるよねドラゴンボール

208名無しのからこわ:2018/06/02(土) 23:35:11.54 ID:0pKhRtr5
瞬間移動なしで地球程度なら十数秒で数周できるくらい強くなってるから
レーダーあればあっという間にドラゴンボール全部集められるパシリのジュース程度の扱い。

209◆ORj5FJo09o :2018/06/03(日) 22:19:19.37 ID:i0DSLyiN
S:ヴィヴィオ、やる夫
A+:ハルヒ、シロエ、ラインハルト、シノン、ヴィータ
A:凛、アーサー、キル子、八九寺、黒雪姫
B:レヴィ、佐々美、アンチョビ、ゴン、シンドバッド、カーミラ、柊シノア、峰津院大和、、レイブン、斧乃木(ホーム限定)
C:垣根帝督、タクム、ティファ、白石、メイ、ヨーコ、ブラボー、ティファニア、キバオウ、大神
D:雨流みねね、五条勝、泉田、都城王土、食蜂、ブックマン、エミリア、スカー
E:ジンベエ、ゴッド・リー、墨村良守、エルカ、セシリー、カイジ、フブキ、森近霖之助

下はあまり弄る気がおきない

210◆ORj5FJo09o :2018/06/03(日) 23:17:53.39 ID:i0DSLyiN
アクアと言う名のシャアとスイクン

211名無しのからこわ:2018/06/03(日) 23:20:02.43 ID:584QhbO9
ジョウトにたまにいる超火力型の2.5倍を鼻で笑う
指令3倍

212名無しのからこわ:2018/06/03(日) 23:21:16.02 ID:AfNlxaSs
3倍りゅうせいらんぶ酷すぎ
強化無視おうぎモッさん体力一撃はやめて

213◆ORj5FJo09o :2018/06/03(日) 23:24:16.48 ID:i0DSLyiN
ちなみに>>209はPC視点と言うよりは情報ありでのPTの強さ的なやーつ論者居る時点でPC視点は有り得んけども

214名無しのからこわ:2018/06/03(日) 23:26:48.93 ID:7rqvTfOt
波平とかやる夫さんメタ仕込んだせいで、元々のスタメンの強さがわからないままだし。

215名無しのからこわ:2018/06/03(日) 23:27:45.80 ID:XTHQDxsn
うおおお!ジュセリノメタの草食だー!
なお

216名無しのからこわ:2018/06/03(日) 23:31:40.81 ID:AfNlxaSs
ラインハルトさんサーブ対策に2体入れたっぽいしそこを真介に合わせれば相当厄介

217◆ORj5FJo09o :2018/06/03(日) 23:34:25.30 ID:i0DSLyiN
これとは無関係だけど過去会長のPTって統率の頂点感有って結構好き
能力型モドキじゃなくて統率の頂点と言われて凄く説得力がある

218名無しのからこわ:2018/06/03(日) 23:36:47.42 ID:XTHQDxsn
強い統率型が大体能力型もどきで
すごい統率型の五条さんがすごいけど正直そんなに強くない中
強さと統率型らしさを兼ね備えた会長好き

219名無しのからこわ:2018/06/03(日) 23:40:10.15 ID:AfNlxaSs
エンペラー互換と7体自由参加(勝ったら相手一体使用可)という統率の頂点感
単純にどんな選手を使っても強く腐りにくい

220名無しのからこわ:2018/06/03(日) 23:49:21.53 ID:7rqvTfOt
指示マックスで確定急所というわかりやすく強く、利点が大きすぎる高位の指示型。

221名無しのからこわ:2018/06/03(日) 23:51:58.04 ID:AfNlxaSs
7体目自由参加とサブ無制限が能力AAの獣化より普通に強くて笑う

222◆ORj5FJo09o :2018/06/03(日) 23:51:59.42 ID:i0DSLyiN
フェンリルとか今見てもいかれてる自由に出て来て野生で強化して必中追尾ってなんやねん

223名無しのからこわ:2018/06/03(日) 23:56:25.28 ID:MOLJIey+
フェンリルの怨みは深い

224名無しのからこわ:2018/06/04(月) 21:21:02.46 ID:YTi9o9Er
わぁい鬼滅アニメ化

225名無しのからこわ:2018/06/06(水) 23:03:15.65 ID:OpvTcpiv
ぐだぐだCMめっちゃ気合入ってないこれ

226健全なみちゃか ◆OOOsjEs99A :2018/06/06(水) 23:08:00.67 ID:ejt2IMFS
沖田オルタ・坂本龍馬・人斬り以蔵が使いですって

227名無しのからこわ:2018/06/06(水) 23:12:28.43 ID:lL3L6gMF
>奈須さんと武内さんから「かっこいいぐだぐだのCMが見たい」という要望があり、劇場アニメ風のCMになったそうです。
ぐだぐだの文字が出た瞬間にずっこける感じ

228名無しのからこわ:2018/06/06(水) 23:19:01.99 ID:e04Oa0/L
もうCMが見たいって時点でイベ内容ギャグよりだよね

229名無しのからこわ:2018/06/06(水) 23:22:10.32 ID:dA08fJbn
FATE グランドオーダー!   →おお!
ぐだぐだ →!? 帝都聖杯奇譚  ぐだぐだという熱いCMにかかるイントネーションよ

230名無しのからこわ:2018/06/06(水) 23:33:01.33 ID:3t7r+QMj
鬼武蔵とかマクスウェルの悪魔とか出るんかねー

231◆ORj5FJo09o :2018/06/08(金) 00:10:39.96 ID:bTLQ7jKI
フルアヘッドココの新作(続編)が出るのに合わせて旧作1〜29巻が6/11まで無料で読めるらしい
普通に名作だしお勧め

232閣下 ★:2018/06/08(金) 22:31:49.58 ID:???
今朝通勤中にラジオ聞いてたら今週のツイッタートレンドランキングが

3位 ルナール
2位 グラブル
1位 ゴリラ
で笑ってしまった
真面目にゴリライベントの説明もしてたw

233名無しのからこわ:2018/06/08(金) 23:14:49.16 ID:ovZgeDiX
しかもゴリラ語シュミレーターなんてできてる

234名無しのからこわ:2018/06/08(金) 23:41:26.78 ID:ovZgeDiX
翻訳ジェネレーターじゃった

235名無しのからこわ:2018/06/09(土) 17:09:00.45 ID:hNvtkqiK
ガ最初の10連で欲しい奴引けた時に物足りなさを感じるのがヤバい
目的が入れ替わってる


236名無しのからこわ:2018/06/09(土) 18:15:06.75 ID:sO8PssGv
ゴリラが終わってゼノイフが始まる。

その後はP5コラボ。(グラブルのコラボは流れが上手いから気になる

237名無しのからこわ:2018/06/10(日) 06:41:09.32 ID:PlernxJw
ダリフラ、エヴァかと思ったらグレンラガンだった、後4話しか無いんですけどぉぉぉ

238◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 07:21:07.36 ID:nKcBRP59
キルラキルの時も思ったけど2クールかけてやる内容じゃない。


239名無しのからこわ:2018/06/10(日) 10:27:09.39 ID:suNpjAWa
まぁ、今までが面白かったから良いけどさ
ナインズの速攻のかませ化には草生えるわ
流石に宇宙人ネタ使いすぎやろとは思う

240◆ORj5FJo09o :2018/06/10(日) 22:28:56.34 ID:BGGgvq1C
和月のガンブレイズウェストの解説でコリスの服装がCC桜の影響とか見ると何とも言えない気持ちになる

241名無しのからこわ:2018/06/10(日) 22:47:01.93 ID:gOhOY6Sd
草生える

242◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 22:49:15.54 ID:nKcBRP59
医者だって手術のために死体解剖したりするはずだ。

つまり和月がロリ美少女を描くためにロリ美少女が好きでもなにもおかしいことはねえんだよ!

243名無しのからこわ:2018/06/10(日) 22:54:12.06 ID:gOhOY6Sd
おっ、そうだな

244◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 22:59:23.47 ID:nKcBRP59
実際、社会的な構図として違法な媒体が広がる=被害に遭う人が増えるってのはあるんだろうけど、
漫画描く人が描きたいものの資料を集めることを罪って言っちゃうとなんだかなあって。

小畑も前にナイフ(資料)の所持とかで警察にお世話になってたけど、時代とか法律とかにひっかかったのが運悪いとしか言えんわ。


245名無しのからこわ:2018/06/10(日) 23:07:32.76 ID:7mw4XVRD
警察は自分の組織がコケにされたら、しょうもない案件でもすぐガサ入れするから…
板垣恵介とかも捜査されてる

246◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:12:09.26 ID:nKcBRP59
前にイギリスの報道番組が日本のエロ本文化を批判する特集組んだりしたことあったけど、
そもそも海外の規制とか配慮とかってその前段階に強烈な差別とかがあるからその反動なんだよな。 


247◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:15:59.56 ID:nKcBRP59
犬か何かをちやほやするようなテンションで女性に接することをレディーファーストとか言うから日本に変な輸入のされ方するんや。

配慮配慮&配慮でサービス業じゃないんだから。 配慮という名の介護でナチュラルに下に見られて馬鹿にされとるのを気づいてない人多すぎ。
海外文化をそのまま持ち込んでも日本で機能するわけないわ。 先進国とはいえ極東の島国やぞ。


248◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:17:07.95 ID:nKcBRP59
何事もゾーニングだけきっちりしとけばええねん。 分別の問題をややこしくするからおかしなことになる。


249◆ORj5FJo09o :2018/06/10(日) 23:19:23.02 ID:BGGgvq1C
和月はゾーニング出来てなかったのが問題なのでは?二次で我慢しとけって言う

250◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:20:20.88 ID:nKcBRP59
そうね。 まさに。

251◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:22:19.69 ID:nKcBRP59
アメリカで、外出した時に親が子供の手を握ってないと虐待になるという話がある。

手を放すとすぐ拉致られるからそういう風になるそうだけど、そもそもそんなおぞましい環境がある国だってところに目を向けようぜって。

252◆ORj5FJo09o :2018/06/10(日) 23:23:46.28 ID:BGGgvq1C
ネウロで言ってたけど「日本の警察が凶悪犯罪への対応になれていないのは誇るべきこと」って言うのは実際正しい

253◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:25:34.00 ID:nKcBRP59
黒人差別の歴史からドラマやら映画で黒人枠用意して配慮とか、
そのくせすーぐ白人警官が黒人に過剰反応して対応したり拳銃抜いたり、小手先の配慮だとか規制だとかで問題解決した例がない。

独立を勝ち取った歴史云々で身を守るために銃が必要とか、インディアンぶっ殺した頃から何も本質がかわっとらん。


254◆ORj5FJo09o :2018/06/10(日) 23:32:23.73 ID:BGGgvq1C
別にうぬぼれでも無く欧米ではーって台詞聞いても6割はいや日本を見習えよって思う
治安面とか大麻の解禁とかで欧米では—って言ってる奴のアホ面はやばい

255名無しのからこわ:2018/06/10(日) 23:34:36.20 ID:aEwKBK9e
日本素晴らしい!最高!
というつもりはないけど、海外の方が圧倒的に素晴らしいんだから日本はダメ、見習え
って意見は何言ってんだとしか思えない

256◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:36:36.86 ID:nKcBRP59
海外を見習ってサッカーとクリケットを推奨してこうぜ。

クリケット競技人口世界2位の球技やぞ。 野球やってる場合じゃねえ!



257◆ORj5FJo09o :2018/06/10(日) 23:39:44.64 ID:BGGgvq1C
クリケットすげー!変な棒でボール運ぶことしか知らないけど!

258名無しのからこわ:2018/06/10(日) 23:40:23.76 ID:aEwKBK9e
素直に海外見習っとけばいいのに、
唐突にハリルホジッチ監督を首にして日本らしいサッカーをする!とか言い出したサッカー
大半のサッカー関係者に呆れられているし、実際このままだとW杯ボロ負けしそうな模様

259◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:42:10.60 ID:nKcBRP59
日本のサッカーって結果の割りに異様にチヤホヤされとるよな。

そもそも期待の水準が低いんかな。


260名無しのからこわ:2018/06/10(日) 23:44:11.97 ID:aEwKBK9e
他の上位国が本気で優勝目指していて本戦出場なんて通過点にすぎない中、
本戦出場が割と毎回ギリギリで本戦出れただけで大喜びしてる国ですから

261◆ORj5FJo09o :2018/06/10(日) 23:44:20.09 ID:BGGgvq1C
サッカーは良く知らないけど自分たちが100の力を発揮しても200の力の相手に全力で来られたら普通に負ける
いかに相手の力を100まで下げるかが戦術ちゃうんかと

262◆ORj5FJo09o :2018/06/10(日) 23:45:04.75 ID:BGGgvq1C
自分たちのサッカーって要するにひたすら自分たちの100だけを目指す姿勢よね

263◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:45:50.07 ID:nKcBRP59
サッカーの監督問題を野球に置き換えたら「はぁ!?」ってなるレベルだけど、
サッカーってスポーツにおける監督の力ってそもそもそんなに大きくないのかね。

ターン制のスポーツでもないから作戦を細かく指示するとかもできんし、現場の選手の判断とか機転のほうが重要なのかな。


264名無しのからこわ:2018/06/10(日) 23:46:48.92 ID:aEwKBK9e
監督の力、無茶苦茶大きいですよ
監督の指示一つで戦局なんて大きく変わるレベル
軽視してるのは、それこそ日本くらいよ

265◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:48:02.16 ID:nKcBRP59
監督の力めちゃくちゃ大きいわりには選手の主張がめちゃくちゃ大きいよな。

選手によるだろうけど、他のスポーツでそんなに主張でかい選手したらそれだけで干されるレベルな気がするんだけど。

266名無しのからこわ:2018/06/10(日) 23:48:27.98 ID:aEwKBK9e
というか、中でやってる選手だけだと絶対に気づかない点とかあるから
選手全員が全力を出して100の力を引き出そうが、監督によって200の力を引き出されてる他国に勝てるわけがない
そもそも、日本人は体格とかでもともと劣ってるんだから、そもそも世界標準から見ると100が出せない

267◆ORj5FJo09o :2018/06/10(日) 23:48:38.76 ID:BGGgvq1C
むしろ野球より大きいイメージ野球は投手とか一部の選手の比重がやっぱり大きい
野球は144試合のシーズンと言う大きなスパンで見たら監督の力は大きいけど一発勝負だとどうしてもね

268名無しのからこわ:2018/06/10(日) 23:49:45.67 ID:42gsKxSJ
ガチサッカー戦術をやってるユースを描いたアオアシは13巻好評発売中!!

269◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:50:18.87 ID:nKcBRP59
日本現役トップ(らしい)選手の本田さんも世界で見たら全然トップじゃないんでしょ? イチロー互換じゃないんでしょ?




270◆ORj5FJo09o :2018/06/10(日) 23:50:49.22 ID:BGGgvq1C
世界の上位選手300位にも入ってないでしょ(無慈悲)

271名無しのからこわ:2018/06/10(日) 23:50:54.64 ID:aEwKBK9e
そこが日本サッカーのダメな所で、監督がマジで軽視されまくっている
日本のサッカーが、戦術よりも個人の魅力的な一発のプレーばかり重視しているせいで
その魅力的なプレーができる選手ばかりちやほやされて、戦術の要である監督が軽視されてる

272名無しのからこわ:2018/06/10(日) 23:51:54.08 ID:pxSv7W0Z
魅力的な個人プレーを体格で劣ってる日本が重視するんだ…

273◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:52:40.36 ID:nKcBRP59
前にTV番組でどうしてもプロのサッカー選手になりたいと言いつづけて20代まで自分の才能や実力を弁えずに世界を転々とした人の話をやってたけど、
その人がサッカートップクラスのジュニアの試合に混ざった時、
(自分のような)下手糞が混ざっても試合が成立するくらい周りが上手いってことで、ようやくプロの道を諦めたって話を聞いてわろた。


274名無しのからこわ:2018/06/10(日) 23:53:23.40 ID:aEwKBK9e
むしろ、体格や技術で劣ってる分、そういう点で勝つと素人目にも分かりやすく盛り上がれるから
マスコミとかが重視して報道しちゃって、選手の質で劣っていても互角以上に戦わせている監督の手腕は、地味で玄人にしか分からないから軽視されてる感じ

275◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:53:32.93 ID:nKcBRP59
世界トップのサッカーは素人を一人入れても試合に影響がないってどんだけ回り上手いんだよっていうwww


276◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:54:34.39 ID:nKcBRP59
そもそも競技の歴史として、サッカーって一部の地域じゃ代理戦争じみた側面もあったわけやしね。

歴史からして熱の入り方が違うわな。


277◆ORj5FJo09o :2018/06/10(日) 23:56:09.01 ID:BGGgvq1C
むしろ代理戦争な場所のほうが多いイメージ
イタリアとか地元のチーム=街の代表で街間の中が無茶苦茶悪いから応援にもすごい熱が入るとか

278◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:56:32.03 ID:nKcBRP59
ちなみに>>273の番組でゴールデンカムイの白石のモデルになった脱獄王に当直の時に脱獄されたと勘違いされて減給くらって今でも恨んでるって爺さんの話してたwww


279◆ORj5FJo09o :2018/06/10(日) 23:56:51.09 ID:BGGgvq1C
ww

280◆hmzYwi.1d2 :2018/06/10(日) 23:57:24.00 ID:nKcBRP59
来週(今週)は「チャリで来た!」の人のその後をやるみたいで楽しみ。



281◆ORj5FJo09o :2018/06/10(日) 23:58:31.27 ID:BGGgvq1C
選手の権威がこれだけでかいのは日本特有の事情な気がしますけどね
海外だとどんなスター選手でも普通に干される

282◆ORj5FJo09o :2018/06/10(日) 23:59:56.58 ID:BGGgvq1C
だから逆に真面目に1つのチームに現役時代ささげたようなレジェンドに対するリスペクトも凄いよね
トッティとか見ててそう思った

283名無しのからこわ:2018/06/10(日) 23:59:57.65 ID:aEwKBK9e
日本サッカーを盛り上げるために、スター選手を無理やりにでも作って、その選手を応援させることでサッカーそのものを盛り上げよう!
って歴史が日本にはあるから、その歴史がまだ引きずられてる感

284◆hmzYwi.1d2 :2018/06/11(月) 00:01:24.46 ID:iaO3Bonn
体格差だけの問題なら、それでもまだ陸上の短距離とかと違って戦術の入る余地がいくらでもあるんだからひっくり返せる可能性があるはず。

でも実際は文化というか、環境というか、競技への認識の根本的な違いみたいなのが大きそうね。


285◆hmzYwi.1d2 :2018/06/11(月) 00:03:16.64 ID:iaO3Bonn
世界から見てもドンケツのほうが近いくらい弱いのになんですぐに結果をほしがるんやろな。

実際はこれから20年、30年と心血注いで取り組んでようやく結果が見えるかどうかって差でしょ。 メディアがサッカーを持ち上げすぎちゃうんか。



286名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:04:45.06 ID:+OMaZxKI
根本的な体格や技術の時点で負けてるのに
それを覆すための戦術を編み出すのではなく、一部のスター選手がどう活躍するかを考える戦術とも呼べない戦い方を考える
それが昔の日本のサッカーだ!

287◆ORj5FJo09o :2018/06/11(月) 00:05:30.55 ID:XDWEM8S8
昔…?

288名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:06:01.04 ID:+OMaZxKI
最近は、それでも海外から監督を読んで勝つための方法を考え始めていたけれど
その戦術内容が地味で、スター選手が活躍せずメディア受けが悪いものだから
メディアの圧力に押されて、その戦術のかなめだった監督が首になったがの最近の日本のサッカーだ!!

289◆hmzYwi.1d2 :2018/06/11(月) 00:06:14.88 ID:iaO3Bonn
なぜ日本二大スポーツみたいな扱いなのかよくわからん。

なんかほかのスポーツに比べて儲かるんか? よっぽど世界ランク高いスポーツほかにありそうやけど。



290◆hmzYwi.1d2 :2018/06/11(月) 00:07:34.96 ID:iaO3Bonn
野球で言えばかろうじてプロの二軍レベルの選手が3,4人いる草野球チームがWBC出てメディアが優勝あおってるみたいな状況やろ?

いやいや無理でしょどう考えても。


291名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:08:19.00 ID:X4YLpsih
そもそも世界的に見てその選手はスターなんだろうか

292名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:09:35.51 ID:+OMaZxKI
世界的に見れば、最近の日本のスター選手は神が言ってるよりは多少マシだけど
スタメンではあるけど、有名ではない。割と替えがいるレベルの選手である

293名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:09:45.40 ID:NeV7MEIK
20年、30年も時間掛けて強くする気は毛頭なくて
とりあえず今盛り上げるだけ盛り上げて稼ぐって考えなんですかねー

勝つ気があるのならまず世界大会1か月前に監督解任なんて有り得ない

294◆ORj5FJo09o :2018/06/11(月) 00:11:47.30 ID:XDWEM8S8
儲かるかどうかで言うとぶっちゃけ無茶苦茶儲かりますね
選手に還元されるかどうかは別だけどな!

295◆hmzYwi.1d2 :2018/06/11(月) 00:12:08.78 ID:iaO3Bonn
そもそも歴代の日本サッカー選手で一番世界的な評価が高かったのって誰で、どのくらいすごい評価を受けたんや?

野球だとイチローが全盛期でメジャーポジション別歴代トップクラスくらいの認識でええんやろか。


296名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:12:14.06 ID:+OMaZxKI
キャプテン翼で例えるなら、森崎君が最高レベルのチームが
翼や日向レベルばかり揃えたチーム相手に優勝目指せ!って言われてるようなもんかな

297◆hmzYwi.1d2 :2018/06/11(月) 00:14:11.32 ID:iaO3Bonn
クリリン一人で魔人ブウ倒せくらいの難易度かな?


298◆ORj5FJo09o :2018/06/11(月) 00:14:16.94 ID:XDWEM8S8
中田か香川の全盛期じゃないですかね多分中田
野球はイチロー文句なくぶっちぎり

299名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:14:38.04 ID:+OMaZxKI
歴代日本サッカーで一番世界的評価が高いのは……中田英寿かな?
それでも、日本で持ち上げられてるほどじゃなくて1つのチームの不動のレギュラーを築いた程度だけど

300名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:15:40.78 ID:+OMaZxKI
0.3イチローくらいの評価だと思う

301◆hmzYwi.1d2 :2018/06/11(月) 00:15:47.57 ID:iaO3Bonn
一応じゃあ世界的なチームで不動のレギュラーくらいの評価はあったんやな。

とはいえ、それも一時期の話だからサッカー全体の歴史で言ったらすぐ忘れられるレベルの話な気もしちゃうけど。


302名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:16:03.04 ID:DWkEWY/2
局所的な知名度だけなら俊介さんがスコットランドとかではレジェンド扱いになってますけどね

303◆ORj5FJo09o :2018/06/11(月) 00:16:28.00 ID:XDWEM8S8
中田を野球で例えると松井ぐらいかなってイメージ

304名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:18:07.09 ID:+OMaZxKI
海外勢が、護衛軍が王の完璧な戦略の元攻め込んできたのに
日本勢は、ドンパさんレベルのハンター試験受験者達が特に上の命令も聞かずに迎え撃つくらいの戦力差ですね!

305◆hmzYwi.1d2 :2018/06/11(月) 00:18:15.29 ID:iaO3Bonn
野球にわかだから松井のメジャーでの評価がなんとも。

メジャーでイチローの次に評価されてる日本人選手って誰や。 


306名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:18:34.31 ID:DWkEWY/2
チームで絶対的な選手ではなかったけど要所要所で印象的なプレイして結果出したあたりも割と松井っぽいっすね>中田

307◆hmzYwi.1d2 :2018/06/11(月) 00:18:42.92 ID:iaO3Bonn
>>304
無理とか以前に念を習得してねえじゃねえかwwww


308名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:18:59.80 ID:NeV7MEIK
アメリカのメディアの格付けだとイチローでライト部門9位になってますね

イチローの次だとたぶん野茂かな

309◆hmzYwi.1d2 :2018/06/11(月) 00:19:26.73 ID:iaO3Bonn
イチローでも9位か。 層が厚いのう。


310◆ORj5FJo09o :2018/06/11(月) 00:20:10.55 ID:XDWEM8S8
2位は野茂でも文句ないけど正直イチローと野茂でも天地の差がある

311名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:21:23.79 ID:+OMaZxKI
>>307
実際は、それでも会長がなんとかチームを纏め上げて精鋭を揃えて決死の作戦を組み立てたのに
ハンター協会の上の人たちの判断によって会長があっさり首になって、その辺にいた適当な人たちが迎え撃ってる感じ

312◆hmzYwi.1d2 :2018/06/11(月) 00:21:26.03 ID:iaO3Bonn
じゃあ現地のメジャーファンからしたら日本の野球選手=イチローで満場一致か。

ポジション別歴代トップ10に入ってるっていうと、逆に言えばメジャーの歴代の超人だけ集めてリーグ作ろうぜってなっても入るくらいすごいってことかな?


313◆ORj5FJo09o :2018/06/11(月) 00:22:24.08 ID:XDWEM8S8
メジャーの外野とか100年以上歴史があってステロイド使いまくった化け物がゴロゴロいる魔境ですし

314名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:24:23.02 ID:NeV7MEIK
殿堂入りを確実視されてるので超人リーグ作っても入ると思いますね

315◆hmzYwi.1d2 :2018/06/11(月) 00:25:52.12 ID:iaO3Bonn
イチローで9位ってなるとライト部門1位はもう人間じゃねえな。


316名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:27:28.06 ID:NeV7MEIK
1位ベーブルース2位ハンクアーロンですね
これは無理w

317◆ORj5FJo09o :2018/06/11(月) 00:28:04.41 ID:XDWEM8S8
神様やんけ!

318名無しのからこわ:2018/06/11(月) 00:31:58.34 ID:D6uZ3Ifi
イチローは伝説だが神様には勝てなかったよ・・・

319◆hmzYwi.1d2 :2018/06/11(月) 00:34:26.91 ID:iaO3Bonn
まぁ、漫画の各ジャンルTOP10の中に外国の漫画家が入ってると思えばたしかにすげえか。



320名無しのからこわ:2018/06/11(月) 01:41:30.19 ID:VoLy5OTN
メジャーは日本人先発投手が軒並み故障者リスト入りまくって草も生えない

321名無しのからこわ:2018/06/11(月) 01:47:46.77 ID:Fr9SJI9/
スプリット投げ過ぎって聞いたけどどうなんだか

322名無しのからこわ:2018/06/11(月) 10:03:11.62 ID:/kXByKdp
何か少し前から良く見るよね>故障者

323◆ORj5FJo09o :2018/06/12(火) 23:57:57.12 ID:u3CzOOAG
今日の試合の見て本番が本田だったらマジでヤバい

324名無しのからこわ:2018/06/12(火) 23:59:21.42 ID:1t34owCt
4-2とかなんだ今まで何か縛りでも設けてらっしゃった……?

325名無しのからこわ:2018/06/13(水) 03:07:27.80 ID:YbEgsgBv
香川ー乾ラインが最高だったわ

326◆ORj5FJo09o :2018/06/13(水) 19:57:13.38 ID:J+vO+YGV
W杯前日に監督を首にするチームが有るらしい日本とか全然やな

327名無しのからこわ:2018/06/13(水) 22:31:24.22 ID:YbEgsgBv
契約残ってるのに、無断でワールドカップ後レアルにいくっていうので交渉してたとか話だしなあ・・
だからといって解任するほどなのかというのも

328名無しのからこわ:2018/06/13(水) 22:56:12.65 ID:wZ/jU024
Wカップ後の自分の身の振り方と考えるとさほど問題か?

329名無しのからこわ:2018/06/13(水) 23:11:14.32 ID:BiEbdWLP
そりゃ問題だ

二週間前
監督「スペイン協会と契約二年延長するよ! ユーロ(ヨーロッパではワールドカップと同格の大会)までやるよ!」

レアル「ジダン辞めたからウチで監督しない?」監督「おk!(即答)」

監督協会に全く報告せず

レアル会見5分前
監督「あ、レアルの監督やることになったんで」協会「!?」

レアル監督発表会見

協会「舐めすぎだろ死ね(解任)」

って流れだし

330名無しのからこわ:2018/06/14(木) 00:28:11.52 ID:CzO+nlf+
報連相ww

331◆hmzYwi.1d2 :2018/06/14(木) 23:38:34.28 ID:ocdcNpeS
最近トリコを全巻読んだ。

四獣登場したあたりで本誌読むのやめてたから思ってたより先が長くてびっくりした。

332名無しのからこわ:2018/06/14(木) 23:41:25.16 ID:ditazvxo
むしろ、四獣終わってからのグルメ界編こそ本編感

333◆hmzYwi.1d2 :2018/06/14(木) 23:45:46.49 ID:ocdcNpeS
しまぶーは漫画作るのホント上手いんだけど、
ネタ切れしてからの間延び感とかもたけしの頃から何も変わってない。

たぶん途中でアニメ化とか準看板扱いとかになって話入れすぎてグルメ界に入るまで時間かかっちゃったんだろなって。


334名無しのからこわ:2018/06/14(木) 23:51:42.18 ID:ditazvxo
もっと早くグルメ界に入って欲しかったと思う気持ちと
グルメ界入ってからは八王他のインフレが凄くてトリコ達の実力不足が浮き彫りになってたから
もうちょっと人間界で修行してても良かったんじゃ感もあってなんとも

335◆hmzYwi.1d2 :2018/06/14(木) 23:53:29.57 ID:ocdcNpeS
ナルトのカグヤの時も思ったけど、アカシアをラスボスにしなくて良かったんちゃうかなって。

三虎とスタージュンに尺使いすぎて終盤トリコ以外の四天王ですら空気になっとったし。

336名無しのからこわ:2018/06/14(木) 23:57:26.13 ID:ditazvxo
カグヤもアカシアも、どっちも一応伏線はあって納得のラスボスなのだけど
その前の敵の方が正直たくさん描かれてきた関係で魅力あるからそこで終わっててよかったんじゃ。ってのはある
まぁ、トリコもナルトも最後は綺麗に終わったのでなんだかんだ文句はない

337◆ORj5FJo09o :2018/06/14(木) 23:58:58.07 ID:+Oc33kCX
トリコは最後だけは綺麗だったけどナルトとはあんまり

338◆hmzYwi.1d2 :2018/06/14(木) 23:59:09.02 ID:ocdcNpeS
ただまぁ、スタージュン仲間になってる時のワクワク感もわかるから共闘するための第三の敵が必要だったってのは解る。

あとトリコは色々不満点はあるけどなんだかんだ最後フルコース揃ってそれを食べるとこは感慨深いものがあってよかった。

339◆hmzYwi.1d2 :2018/06/14(木) 23:59:29.89 ID:ocdcNpeS
カグヤは本当にポカーンだったw


340◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 00:00:39.48 ID:QCTZ+Aba
半数近くの読者はオビトですら若干ポカーンなのにカグヤって何やねんてw

いや、ワンピースのサボとかにもいえるけどああいう幕間的なとこで出てきたキャラもさも重要でしたーみたいに扱う手法はホントその作品のマニア以外には不親切極まりないわ。
ラノベとかでもたまにあるけどまねしちゃいけない手法に思う。

341◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 00:01:39.45 ID:Oaf3TTx0
サボとかほんまどうでも良い

342◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 00:02:26.84 ID:Oaf3TTx0
オビトも典型的なマッチポンパーやしなあれでお涙頂戴されても困る

343名無しのからこわ:2018/06/15(金) 00:03:54.41 ID:pJ99ilmr
サボは、ルフィの義兄としてエースと同様の立場で出されたのだし、生存フラグも立ちまくってたから出てくるのは当然では……?
カグヤに関しては何も言えないw

344◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 00:05:35.55 ID:QCTZ+Aba
トリコはなんだかんだ終盤まで「特殊調理食材」の設定をもってったのは好きだわ。

フグ鯨からそのあたりは出来るだけ続けてるというか、あくまで「捕獲Lv」って具合で。

345◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 00:06:08.65 ID:Oaf3TTx0
ただナルトのラスト辺りで一番あれなのはやっぱりレヴォリューションだと思う
あれがまともな理由でナルトと最後にバトルしてたらトリコのラストのミドラと同じですべて勢いで流せた

346◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 00:06:59.90 ID:QCTZ+Aba
>>343
いやあ、設定としてはそうだけど、そもそも登場した時点では読者にとっては一人の新キャラやからね。

感慨ねえって。 ブルックの鯨の話とかとはまた別よ。 伏線張るために登場した新キャラに感情移入とかないもん。

347名無しのからこわ:2018/06/15(金) 00:07:58.28 ID:pJ99ilmr
イタチに諭され、ラスボスを倒すために共闘までしておいて
最後に戦う理由がレボリューションってお前……
もっと、こう、あっただろ。感はたしかにすごい

348◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 00:08:10.87 ID:Oaf3TTx0
サボォォォォォォ!とか言ってるルフィと読者の温度差よ

349◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 00:09:30.98 ID:QCTZ+Aba
サスケは仲間だった時のほうが魅力的なキャラではあった。

敵対させてライバル感をドラマティックにしたいってのは解るし、
忍者の社会の汚点を全て自分に集約させて潰えさせるみたいなとこはイタチの影響も大きかったんだろうけど。

350名無しのからこわ:2018/06/15(金) 00:10:02.09 ID:pJ99ilmr
たしかに、三人目の兄弟がいたって設定が過去編で唐突に出てきたものだし
感情移入とかは特になかったか。設定のために急に設定生やすのはよくないね

351◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 00:11:15.57 ID:Oaf3TTx0
レヴォリューションはそこまでの汚名を全て洗い流して逆転満塁サヨナラホームランのお座禅建が出来上がった状態で
真ん中中央併殺打が完成したかのような展開

352◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 00:11:24.76 ID:QCTZ+Aba
トリコはなんだかんだ四天王周りにキャラ描写を集中させたとこはすごく評価しとる。

グルメ界入るまでなんだかんだほぼ四天王と小松に関係したことしか描いてないしね。

353◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 00:13:54.52 ID:QCTZ+Aba
小松が完全にヒロインというか、
四天王の曲者だけどどんな人物だろうと評価すべきとこは評価するみたいな優しさとか美学の表現に一役買ってたよね。


354◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 00:15:38.62 ID:Oaf3TTx0
グルメ界編は美食会ほど魅力的な敵キャラが作れなかったのが痛かった
と言うかミドラが完成されすぎててどうにもならんかった

355◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 00:16:41.01 ID:QCTZ+Aba
そうね。 NEOとかスパイと思わせて実は二重スパイだったんだよとか多すぎて笑うw


356◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 00:17:42.06 ID:Oaf3TTx0
スタージュンとかトミーロッドとか美食界のメンバーって四天王に負けないぐらいキャラ立ってるし比べるとどうしても見劣りしますね

357名無しのからこわ:2018/06/15(金) 00:21:19.21 ID:pJ99ilmr
グルメ界は、基本人間がいないし
いても、美食會が半壊した関係でNEOしか出て来れなくて
しかも、そのNEOが基本洗脳でメンバー増やしてるからキャラの魅力は特にないという

358◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 00:21:52.26 ID:QCTZ+Aba
あと単純にアカシアのデザインがきめえwww


359◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 00:22:58.35 ID:QCTZ+Aba
39巻の表紙とかインドの気の狂った破壊神みたいじゃんww

なんだこのラスボスwww


360名無しのからこわ:2018/06/15(金) 00:27:21.68 ID:pJ99ilmr
アカシアというか、ネオのあの完全に異形だと分かるデザインは嫌いではないけど
らすぼすの風格はないw

361◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 00:33:09.13 ID:QCTZ+Aba
話変わるけどゴールデンカムイのアニメがもう家永のホテルまで進んどる。

シャチの竜田揚げスルーはちょっと残念やった。 尺の都合か、それとも鯨系食うのコンプライアンス的にアカンのやろか。


362名無しのからこわ:2018/06/15(金) 00:40:09.54 ID:Fz8fuT2V
動くとやっぱり杉本のバーサーカーがヤバイ。

ついさっきまで一緒に逃げてた辺見和雄を敵と判断したら迷いなく急所にブスブス刺しまくり。

363名無しのからこわ:2018/06/15(金) 02:27:56.67 ID:YEz+zJ6L
UQホルダー面白い、面白くない?
この世界バッドエンド世界線やん

364名無しのからこわ:2018/06/15(金) 09:08:02.12 ID:ya5eJMcg
鬼滅に期待したいけどUfoだからなぁ
おまえ、本当に制作する余裕あんのか、オラァってなる

365名無しのからこわ:2018/06/15(金) 09:13:58.43 ID:xymzrcRa
ジャンプによくある引き延ばしアニメじゃなくて
クール区切ってしっかりやるんだろうか

366閣下 ★:2018/06/15(金) 10:05:55.93 ID:???
オリジナルボス
オリジナル展開
原作レイプ

367名無しのからこわ:2018/06/15(金) 10:33:47.41 ID:tHZHm8s2
鬼滅は区切るタイミングあんまりないしオリジナル上弦倒して終わりとかやりそう

368名無しのからこわ:2018/06/15(金) 10:49:59.43 ID:R+7R1Grv
修行中の合間に単独任務ちょくちょく行ってるみたいだからそこら辺で尺の調整するのかな
善逸の単独任務とかどうやってるのか気になる

369◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 11:19:23.81 ID:Uz4cBPrO
UQホルダーは面白くなるまでが長すぎた。 序盤ほぼ全部いらんレベル。


鬼滅アニメは普通に分割じゃないかね。 ufoなら作画は心配してない。

370◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 16:13:35.21 ID:Oaf3TTx0
よわペタシステムならどこでも区切れる

371名無しのからこわ:2018/06/15(金) 17:38:39.57 ID:y9Ec8JG1
弱ペダは人気が一気に下がったなあ…
ブーム時に高いロード買った女子とかどうしてるんだろう

372◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 18:04:24.93 ID:Oaf3TTx0
2年編は1年編に比べるとキャラが弱いのと展開の焼きますがどうしても目に付く
泉田vs岸上みたいに1年編のキャラが昨年を超えると言う展開は割と熱いけど小野田の出遅れとか広島の集団統率とかほんま酷い

373◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 18:08:37.69 ID:Oaf3TTx0
でもキャラの見せ場は熱いし総合的に見れば面白い漫画だとは思う1期が神過ぎた反動で微妙に見えるだけ

374名無しのからこわ:2018/06/15(金) 18:14:54.88 ID:Fz8fuT2V
最後にきもー筋がトップに躍り出ればいいという風習。

375名無しのからこわ:2018/06/15(金) 18:51:56.65 ID:y9Ec8JG1
3日目の展開が1年編の完コピに近いのは流石に擁護が…
途中のリザルト箱根独占のせいで、どうせ最後は総北勝つんだろう感がするし

376◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 19:08:12.60 ID:Oaf3TTx0
三年編が有るなら今年総北は負ける気がする
箱学は今年負けたら完全に王者(笑)だ

377◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 19:48:29.43 ID:Uz4cBPrO
展開の焼き増しもひどいけど、キャラ間の関係性も一年編に比べると薄いのよね。

三年編あるとしても不安のほう大きい。

378◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 20:00:20.63 ID:Oaf3TTx0
2年生編の完全な新キャラ(黒田みたいなのは除く)で成功キャラだと思うのは銅橋ぐらいだ

379名無しのからこわ:2018/06/15(金) 20:55:32.49 ID:jZV/JKNt
総北は鏑木が完全に滑った感じがしますねー
これなら古賀先輩か杉元の方が面白かったと思います

380◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 21:04:43.17 ID:Uz4cBPrO
坂道の後輩自体は必要だったと思うから、鏑木自体にはそれほど。

ただ鏑木が2日目潰れかけたりで3年の長所がずっと潰れてるほうが気になる。

381◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 21:05:14.36 ID:Oaf3TTx0
鏑木登場時の手島が何考えてたのか本気で分からんあそこから2年編はおかしかった
杉元がウェルカムレース2位になったから良かったけど1年コンビが1,2フェニッシュしたらどうするつもりだったんだ
仮にレギュラーから自分が抜けても古賀どうすんねんってなるし2年編連載自体が唐突に決まったんじゃないかと思ってる
(古賀が居る時点でどうせ1年レースでレギュラー決まらんからやってる事が矛盾し過ぎてる)

382◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 21:07:58.05 ID:Oaf3TTx0
ウェルカムレースに勝つのが合宿でレギュラーに挑む条件だで良かったんじゃないかな

383◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 21:10:55.46 ID:Uz4cBPrO
手嶋がチームを活かすべき立ち位置にいるはずなのにずっとチームに生かされて終わったってのが不満。

ティータイムしてる場合じゃねえ!


384◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 21:13:59.17 ID:Oaf3TTx0
ティータイムはぎりぎり許せるけど箱学エースが手島の太鼓持ちになったのはさすがにアカンレベルしかも3日目

385名無しのからこわ:2018/06/15(金) 21:17:15.45 ID:jZV/JKNt
最後は某ティアナさんレベルの凡人詐欺に…
総北はチーム編成も謎ですけどね。明らかに山岳比重の強いコース編成なのに、オールラウンダー1、スプリンター寄りオールラウンダー1、スプリンター2、クライマー2って…
しかも話の都合で坂道がちっとも活躍せんから、どんどん手嶋さんが凡人から離れていく…

386◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 21:18:54.65 ID:Oaf3TTx0
最後の手島は小野田のオートヒールアビリティを一時的に借り受けてたんや…

387◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 21:21:35.86 ID:Oaf3TTx0
一日目チームを引きつつ真波を追ってティータイムなしなら勝利してた(有りでも僅差)
三日目箱学エースに勝利  凡人()

388◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 21:30:42.85 ID:Uz4cBPrO
まぁ凡人っつっても関東の常勝強豪校でスタメン争いに食い込めるレベルだから大概の高校でエースクライマーとれるくらいの凡人よ。



389◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 21:36:33.01 ID:Oaf3TTx0
でも今週のアニメは良かった(小並感)

390◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 21:42:46.14 ID:Uz4cBPrO
総北&箱根学園とそれ以外の戦力差やばいよね。

全国9位だった京都伏見ですら御堂筋入るまでは石垣くんがエースやし。
広島とかもせいぜいエーススプリンターが全国クラスで他は普通だし。



391名無しのからこわ:2018/06/15(金) 21:45:30.08 ID:Fz8fuT2V
みんなで走ればすごく速いぞ→切り捨てて全員バラバラに。

392◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 21:51:11.32 ID:Oaf3TTx0
水田君とか言う隠れ有能何気に1年時からずっとインハイ出て1年編(当時2年)でも総合11位(学校順位)でゴールしてる

393◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 21:52:11.79 ID:Oaf3TTx0
京都伏見も関西では常勝高校らしいけどあの戦力なんでマジで上位2高とその他の差が激しい

394◆hmzYwi.1d2 :2018/06/15(金) 21:52:20.30 ID:Uz4cBPrO
うーんこれは京伏の真のエースww


395◆ORj5FJo09o :2018/06/15(金) 21:56:35.99 ID:Oaf3TTx0
石垣君もザクよりちょいマシ程度の扱いだけど2年の時アシストとしてエースを引いて1日目箱学に一矢報いてる
(相手のオーダー1〜3位独占をエースに3位取らせて阻止)からその他の高校から見るとかなり強いはず

396名無しのからこわ:2018/06/15(金) 22:10:31.50 ID:jZV/JKNt
優秀な生徒は実業団行くでしょうし、世界レベルと比較すればアレですが、
日本にもプロチームや下部組織ありますしそっちに流れるのではと…

397名無しのからこわ:2018/06/16(土) 01:18:09.71 ID:Tsdw61ue
俺マスは流行の異世界転生なのだが
実際は現地の住民が強すぎて、団子パワーでトップにいるのって手塚部長とモモンガくらい?

398◆ORj5FJo09o :2018/06/16(土) 01:28:07.60 ID:8BX8pDgq
ヴィヴィオが覚醒の力使えるから団子要らず
モモンが団子使用、部長は転生者だけど団子の使用に関しては謎

399◆hmzYwi.1d2 :2018/06/16(土) 06:19:40.38 ID:h6cQxlFZ
大暮維人の化物語のコミカライズ1巻読了。

正直なぜ今になって化物語?と思ってたけど、
思いのほか丁寧で良い改変が加わってて満足。

400名無しのからこわ:2018/06/16(土) 08:58:28.33 ID:SDMev+Ob
思ったよりも化物してましたね
話の流れも綺麗だった
アニメしか知らないから、今の段階で忍を喋らせたのは驚きましたけど

401閣下 ★:2018/06/16(土) 10:36:22.42 ID:???
ガチャは好きだけどツイッターで金箔さんとみちゃかが殴り合ってるの見ると酷い文化だと思う

402名無しのからこわ:2018/06/16(土) 10:47:07.37 ID:tL20g7uV
twitterのみちゃかはエロ絵RTしてる印象しかない

403金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/06/16(土) 11:31:05.50 ID:02qm/5XJ
閣下のガチャはほとんどおかしい

404名無しのからこわ:2018/06/16(土) 13:45:22.14 ID:klX+WIQM
みちゃかのせいでTLがエロ絵に塗れて人様に見せられるものじゃなくなってる

405閣下 ★:2018/06/16(土) 14:08:00.84 ID:???
会社で一回見つかりそうになった

406健全なみちゃか ◆OOOsjEs99A :2018/06/16(土) 15:53:17.96 ID:yavtyWA/
(´・ω・`) ちゃ、ちゃうんや……AAに使えそうだなってヤツをRTしてるだけなんや……                       あと好み

407名無しのからこわ:2018/06/16(土) 16:27:04.93 ID:GwjKv2uJ
さすみちゃ

408名無しのからこわ:2018/06/16(土) 17:07:28.73 ID:Osh84X3m
仕事用と趣味用で分けるしかないな

409名無しのからこわ:2018/06/16(土) 18:30:01.84 ID:/PgJVOeU
それと朝昼時間問わずにRTするのは関係あるのだろうか。
ふぁぼなら流れにくいと思うんじゃよ。

410◆ORj5FJo09o :2018/06/16(土) 19:28:24.86 ID:8BX8pDgq
エロ画像が流れてきたら誰か見なくても分かる

オーストラリアはフランス相手に良い試合してるね

411名無しのからこわ:2018/06/16(土) 19:58:26.90 ID:pOv9zkVi
フランス応援してる身としてはうごごご・・・となってる。
今のとこのベスト試合は昨日のスペイン・ポルトガルかな?クリロナはまさしく神だった

412◆ORj5FJo09o :2018/06/16(土) 20:07:11.73 ID:8BX8pDgq
Cロナが倒されたシーンがダイブ扱いされてたけど後ろからのカメラで見ると思いっきり足ひっかけられてたし
やっぱ一方面からのTVじゃ何も分からねーなと思った

413◆ORj5FJo09o :2018/06/16(土) 20:17:43.76 ID:8BX8pDgq
なんで手出したw

414名無しのからこわ:2018/06/16(土) 20:18:23.28 ID:pOv9zkVi
足ひっかかってしましたけど、ボールまであれ結構距離ありましたしね
あの状況下でクリロナ相手に足だしたらまあ、仕方ないんじゃないかなと思った

415◆ORj5FJo09o :2018/06/16(土) 20:19:47.54 ID:8BX8pDgq
フランスに痛恨の一撃

416名無しのからこわ:2018/06/16(土) 20:36:34.34 ID:pOv9zkVi
もっと一方的な展開になるとおもってたけど、これ最後までわからないな・・

417名無しのからこわ:2018/06/16(土) 20:37:13.43 ID:pOv9zkVi
言った瞬間www アレ入ってんのかよwww

418◆ORj5FJo09o :2018/06/16(土) 20:38:18.41 ID:8BX8pDgq
今の連携からゴールまでの流れが凄すぎた

419◆ORj5FJo09o :2018/06/16(土) 20:40:11.05 ID:8BX8pDgq
前回大会のオーストラリアの相手チリ、オランダ、スペイン…罰ゲームかな

420名無しのからこわ:2018/06/16(土) 20:42:22.59 ID:pOv9zkVi
めっちゃ死のグループですね。
今回の大会だと韓国のとこが死のグループかな?w

421◆ORj5FJo09o :2018/06/16(土) 20:53:05.37 ID:8BX8pDgq
うーんオーストラリアは残念だったけど優勝候補相手に素晴らしい試合だった

422名無しのからこわ:2018/06/16(土) 20:54:34.75 ID:pOv9zkVi
予想以上に大健闘してましたわ。
さて、次は1時間後にアイスランドアルゼンチンやな。。

423◆ORj5FJo09o :2018/06/16(土) 22:07:44.70 ID:8BX8pDgq
アイルランドの選手見るからにサイズが違う

424◆ORj5FJo09o :2018/06/16(土) 22:08:10.02 ID:8BX8pDgq
アイルランドじゃねーやアイスランド

425◆ORj5FJo09o :2018/06/16(土) 22:24:04.72 ID:8BX8pDgq
こりゃアイスランドつえーわ すぐに追いついた

426名無しのからこわ:2018/06/16(土) 22:29:58.17 ID:pOv9zkVi
これで人口30万人の小国って恐ろしい

427名無しのからこわ:2018/06/16(土) 22:49:49.70 ID:pOv9zkVi
アイスランドほんとにつええわ。
アルゼンチン相手に優勢で試合勧めてるし、これワンチャンどころじゃねーな

428名無しのからこわ:2018/06/16(土) 23:01:49.05 ID:00qFg96z
メッシが驚くほど仕事できてないイメージ
マークされてるのか、パスを受け止める味方がいないのか

429◆ORj5FJo09o :2018/06/16(土) 23:03:16.65 ID:8BX8pDgq
メッシに関してもアイスランドが上手く仕事させてないイメージ

430◆ORj5FJo09o :2018/06/16(土) 23:22:35.79 ID:8BX8pDgq
メッシwww

431名無しのからこわ:2018/06/16(土) 23:22:38.89 ID:pOv9zkVi
とめたwwwまじかよwww

432◆ORj5FJo09o :2018/06/16(土) 23:54:59.88 ID:8BX8pDgq
引き分けかしかしPK外した戦犯メッシ

433名無しのからこわ:2018/06/16(土) 23:55:20.25 ID:pOv9zkVi
素晴らしい試合だった。でもメッシほんとなにもできなかったな

434名無しのからこわ:2018/06/17(日) 00:15:52.73 ID:dvaE+D4O
無敵の盾VS無敵の盾をやったGGO

435名無しのからこわ:2018/06/17(日) 00:42:11.51 ID:i/WPNmwP
アイスランドの終盤のガン守備すごい

436◆ORj5FJo09o :2018/06/17(日) 22:21:47.37 ID:u8HIKamf
どれだけデータを理解しようが僕トレは出来る気がしない

437名無しのからこわ:2018/06/17(日) 22:26:27.31 ID:OXk6g3q7
技幅と技の威力のバランスが鬼門

438名無しのからこわ:2018/06/17(日) 22:32:27.39 ID:UPQZqvB6
僕トレはよく作るけど、あんまり褒められた経験はない程度には
未だに作りかたよくわかんない

439◆ORj5FJo09o :2018/06/17(日) 22:39:10.73 ID:u8HIKamf
相手との兼ね合いみたいなものを考えるのが絶望的に下手だと言う自覚がある
勝負何て勝ちと負けしかないねん

440名無しのからこわ:2018/06/17(日) 22:53:55.52 ID:UPQZqvB6
未だに、やる夫と戦うとどうなるか
を想定しきれないあたり僕にはぼくとれを作る才能がない

441名無しのからこわ:2018/06/17(日) 23:00:21.38 ID:7d8Q3LWO
「対やる夫」はコンセプトやらデータの表現やら考えて最後に余裕があったら気にするくらいでいいんでないかな

442◆hmzYwi.1d2 :2018/06/17(日) 23:18:03.88 ID:sIzoSt3W
僕トレで対やる夫はそこまで重要ではないかな。

出来てればそれにこしたことはないけど、壊滅的に試合が成立しないようなデータでも無い限りそんなに。

443名無しのからこわ:2018/06/17(日) 23:32:16.70 ID:UPQZqvB6
なるほど。キャラのコンセプトとか、書式しっかりとかの方が大事な感じですか

444◆hmzYwi.1d2 :2018/06/17(日) 23:37:28.84 ID:sIzoSt3W
書式しっかりしてるかどうかはたぶん僕トレやる人が認識してるより大事だね。

表記ゆれまでカバーする必要はないけど、書式が変なデータは大抵中身も変よ。



445◆ORj5FJo09o :2018/06/17(日) 23:41:19.62 ID:u8HIKamf
唐突な話題だけど、よくジャンプは見切りが早すぎるとかジャンプで新連載が生き残るのは大変とか見るけど
連載の回転が早いからそう思うだけでジャンプで単行本2巻持たないような奴は何処の少年週刊誌でやってもどうせ駄目だと思う

446◆hmzYwi.1d2 :2018/06/17(日) 23:43:06.98 ID:sIzoSt3W
他の雑誌でどうかはわからないけど、
ジャンプの新連載打ち切りの判断が間違ってたケースはライジングインパクトの一回だけだと思う。

他は好みの違いはあれど早期に打ち切ったことが失敗だったって作品はない。

447◆ORj5FJo09o :2018/06/17(日) 23:44:53.55 ID:u8HIKamf
ライパクの打ち切り判断は間違いだと思うけどおねショタ趣味に走り過ぎた作者さんサイドにも問題が

448◆hmzYwi.1d2 :2018/06/17(日) 23:47:09.50 ID:sIzoSt3W
他の雑誌で〜って話だと、今度パジャマな彼女連載してた人の別作品はねバド!がアニメ化するね。

絵はもともと良かったしはねバドも面白いから他誌で成功したケースの一つやね。

449◆hmzYwi.1d2 :2018/06/17(日) 23:48:30.81 ID:sIzoSt3W
鈴木央は七つの大罪で板クラスくらいまで評価されるまで、今まで評価が低すぎた漫画家の一人だと思う。

どの雑誌でも一定期間連載して完結させてるって漫画原作者を除けば滅多におらんし。


450◆ORj5FJo09o :2018/06/17(日) 23:49:04.55 ID:u8HIKamf
はねバトは読んだことないけどパジャマは打ち切られて当然の漫画でしたね
他紙行ったりジャンプで新しい連載初めて成功した(ヒロアカと過去のパターン)は居るけど
打ち切り漫画自体にはちゃんと打ち切られる理由がありますね

451◆hmzYwi.1d2 :2018/06/17(日) 23:51:00.36 ID:sIzoSt3W
パコさんのインパクト以外なんもなかったしねw

はねバドはバドミントン漫画。 最初露骨なゆる萌え路線だったのが途中からえげつないリアルスポ根路線になったことで絵柄も変わったことで有名。


452◆ORj5FJo09o :2018/06/17(日) 23:52:15.41 ID:u8HIKamf
まあ何が言いたいかって言うとZIGAとかはどうあがいても最初からノーチャンス
ジャンプ漫画の感想で「最近面白くなってきた」はもう死んでるとほぼ同じ

453名無しのからこわ:2018/06/17(日) 23:52:17.93 ID:OXk6g3q7
はねバドは主人公のやたら態度悪いAA揃ってって草

454◆hmzYwi.1d2 :2018/06/17(日) 23:53:31.24 ID:sIzoSt3W
>>449
板クラス×
看板クラス○


455◆ORj5FJo09o :2018/06/17(日) 23:54:08.25 ID:u8HIKamf
ジャンプの新連載って1話は55ページぐらい貰ってるんですよね
普通の連載陣の倍ぐらいのページ貰って面白いと思てもらえないなら普通に作者力量不足だし見切りが早いのもしょうがない

456名無しのからこわ:2018/06/17(日) 23:57:13.77 ID:dvaE+D4O
最初の3話分のチャンスを全部ゴミに捨てているようにしか見えないのは
編集が最初から諦めているとしか思えないです。

457◆hmzYwi.1d2 :2018/06/17(日) 23:59:00.23 ID:sIzoSt3W
まぁ鬼滅以外で「これは打ち切られるだろうな」の予想が外れた例もあんまりない。

458名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:00:54.70 ID:BPqjVI4W
その1話見てゴーサイン出してる編集部というゴミ

459◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 00:01:38.53 ID:Xh/XqjNx
鬼滅はマジで読めなかったけど以外と序盤のアンケは良かったみたいですね10話以内にセンターカラー貰ってますし

460名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:02:09.65 ID:PTi99M3u
鬼滅というどう考えても打ち切られるな。と大多数の読者に思われていたところからのアニメ化までこぎつける人気ぶりよ

461◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:03:38.43 ID:KCd+vtw/
というか、読みきりとか1話の時点で「これはヒットするだろうな」ってのもほぼほぼ当たるよね。

やっぱりその時点で別格の面白さだってことをクオリティで提示出来てる。

462名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:03:55.53 ID:PTi99M3u
あと、正直に言うならワートリも最序盤、1〜3話だけだと打ち切られても仕方ないかな。と思ってました
リリエンタールの作者だし期待してるけど、この展開は……って思ってた

463◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:04:48.68 ID:KCd+vtw/
打ち切られるだろうなと序盤で思って打ち切られなかったのはムヒョロジとリボーンかなぁ。

今思い返せばどっちも単に俺の好みにあってなかっただけで好きな人は多かったんだと思う。

あとは打ち切られてしまったかーってのだとエムゼロとか。

464◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 00:05:26.90 ID:Xh/XqjNx
鬼滅は読み切りが結構面白かった印象有る
全然まったくこれっぽっちもジャンプっぽくなかったけど

465◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:06:13.48 ID:KCd+vtw/
今まで読んだ読みきりでぶっちぎりで面白かったのはデスノート。

案の定ヒットしたし、もうヒットする以外の未来が見えないレベルだった。

466◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 00:07:24.41 ID:Xh/XqjNx
尾田の読み切りは全部面白いから凄い
しまぶーのこの間の建築の奴は個人的にはつまらなかった劣化トリコ過ぎる

467名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:10:02.59 ID:PTi99M3u
しまぶーと言えば、トリコは読み切りからして面白かった
この間の読み切りは……正直、うん

468◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 00:11:18.68 ID:Xh/XqjNx
一時期連載経験者が1話詐欺してくるのが多くて打ち切りが読みにくかった時が有った
マリー、シューダン辺り マリーは2話、シューダンは4話の時点で察した

469◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 00:12:46.07 ID:Xh/XqjNx
シューダンは1〜3話ぐらいまで絶賛してたけど4話の時点で何も話題にしなくなったのは察してしまったからや…

470◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:12:57.68 ID:KCd+vtw/
ああ、ぜってえ打ち切られると思って打ち切られなかったのべるぜばぶもだわ。

序盤で致命的に何やりてー漫画なのかよくわからなかったというか。 実際に話が進むと読めるところもまぁあるんだけど。


471◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 00:14:13.63 ID:Xh/XqjNx
マリーも一緒でしたね

472◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:14:48.99 ID:KCd+vtw/
なんとなく見てて完全にノリで話作る人なんだろうなって。



473◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 00:15:32.41 ID:Xh/XqjNx
取り敢えず不良出しとけの精神

474名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:17:06.78 ID:PTi99M3u
べるぜは、何がやりたいと言うか、作者の思いつきを何でもやる漫画だったと思ってる
で、設定も魔界の王子とか、そういう思いつきを生かせる土台が作られていたから
なんだかんだ人気が出たんだと思う

マリーには、そういう世界観レベルでの寛容さが足りなかった
そもそも恋の物語と最初に銘打ったなら、せめて本筋だけでも恋の話をしろよ

475◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:18:07.36 ID:KCd+vtw/
話進むとそれもわかるんだけどね>思いつきやる漫画

ただ、そこまでいく前に大抵は打ち切られるわけで。 時期がよかったのかね。

476◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:20:13.63 ID:KCd+vtw/
「これはこういう漫画でこんなことを目的に話が進む漫画なんですよドーン!」

が提示されてるかどうかって大きいよねって。


477名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:22:23.00 ID:PTi99M3u
あ、この漫画はこういう漫画だからこう楽しめばいいんだな
って、最初に明示してくれると読者はその通りに楽しむと言うか、作者に対する安心感ができる
この作者は自分の武器を理解してるんだな。って感じで

478◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:22:41.27 ID:KCd+vtw/
銀魂も一話でそこまで提示されたなかったけど、
ギャグセンスが最初からよかったのかあんまりそういうとこ気にならんかったかな。

まいこんで来る色んな問題を主人公が万屋として解決してくってのが一応あったってのもある。

479◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 00:23:30.38 ID:Xh/XqjNx
ベルゼはキャラのバランスが良くて生き残れてる間に面白い所までたどり着けた印象
マリーはマリー以外のキャラが弱すぎた

480◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:25:47.94 ID:KCd+vtw/
ワンピースもナルトも、それこそヒロアカも、なんならハガレンとかも一話のクオリティがまず他と違うよね。



481◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 00:28:21.38 ID:Xh/XqjNx
1話がつまらない漫画は本当に編集仕事しろと思う
3話以降ぐらいなら作者のせいで済むけど1〜2話つまらんのは編集の罪が重い

482名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:29:24.23 ID:paUQuhdi
進撃の巨人なんか一話で出てる巨人が後々にちゃんと活きてきてて凄い
絵はあれだけど

483名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:30:37.81 ID:PTi99M3u
途中からつまらなくなるのは、作者の実力が想定より無かったんだな……
ですむけど、読み切りとか第一話がつまらないのに乗ってるのは
本当に編集なにやってんの案件

484◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:35:07.74 ID:KCd+vtw/
編集も面白いヤツがそんなに出てこねえんだよだとか、
俺は面白いと思って載せてんだよとかあるんだろうけどね。

でもヒットさせるのが仕事だからね。 いつまでもヒットした漫画家におんぶにだっこじゃアカン。


485名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:37:08.39 ID:1e/hwACK
おうちなみに呪術ノアズZIGAは編集部満場一致で連載決定して「ジャンプライジング」と銘打たれたんや楽しみやな

486名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:37:57.60 ID:PTi99M3u
編集ばかり責められるけど、つまらないのは漫画家が悪いんじゃないのか?という意見もあるけど違うんだよ
漫画家の仕事は漫画を描く事。で、編集はその中から面白いのを探して雑誌に乗せるのが仕事
つまらない漫画を描いちゃうのは、たしかに漫画家の実力が足りないせいだけど
それを載せちゃうのは編集が仕事してない責任。もっと実力のある漫画家を探すか、面白い作品を探して来い

487◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:38:45.27 ID:KCd+vtw/
そうそう。 載せた以上は編集の責任。



488◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 00:39:37.43 ID:Xh/XqjNx
呪術の1話もアレやがZIGAとか100回描きなおさせて来いレベルやろ…

489◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:40:13.73 ID:KCd+vtw/
本誌読んでねえからZIGAは命令者って子が可愛いってことしか知らない。


490名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:41:47.51 ID:PTi99M3u
呪術は、一話たしかにちょっとアレだったけど
GIGA版はふつうに面白かったし、最近は面白くなりつつあるから
あの三作の中では一番生き残って欲しい

491◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 00:42:01.66 ID:Xh/XqjNx
BOUZUもそうだけどあの1話で売れると判断した奴は編集から外したほうが良い

492◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:44:05.11 ID:KCd+vtw/
あててんのよだけで頑張った漫画もあるんですよ!



493名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:44:32.80 ID:PTi99M3u
ZIGAは最近面白くなって来たじゃん
という意見もあるし、その意見も分かるけど
あれ、明らかに打ち切りブーストのおかげだからなー
一話の時点だと何も期待できなかったのが、予想よりちょっと面白くなって来たから評価されてる感じ

494◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:44:44.83 ID:KCd+vtw/
でもタカヤは異世界行くまではベタな格闘漫画としてわりと普通に楽しんでたよ。



495◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 00:44:58.95 ID:Xh/XqjNx
あててんのよで有名だけどタカヤの序盤は割と普通に読める漫画だった
異世界編…?知らない子ですね

496◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 00:45:52.16 ID:Xh/XqjNx
絵は少年誌として一定水準満たしてたし見やすいし普通に読める漫画でしたよね

497名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:46:04.36 ID:PTi99M3u
あててんのよ。はなんだかんだで好きだったけど、なんで異世界行ってしまったのか……
いや、人気なかったからテコ入れしたんだろうけど

498◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:46:19.16 ID:KCd+vtw/
うん。 過剰な評価はしないけど普通に読めるレベルだった。



499◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:46:54.11 ID:KCd+vtw/
掲載順位下がってたのもそうだけど、最初のトーナメントでやることやっちゃったって感じもあったのかなって。



500名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:50:14.87 ID:PTi99M3u
でも、あのトーナメントにしても、まだまだ上には上がいる感じだったし
テコ入れにしても、もっと違う方向があったと今でも思うんだけどなー
なんで異世界に行ってしまったのか……(二回目

501◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 00:50:50.75 ID:KCd+vtw/
たぶん異世界行く前の時点で打ち切り決まってたんだと思うよ。

でヤケクソというか、どうせ打ち切られるなら好きなことやっちまえみたいな。


502◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 00:56:46.89 ID:Xh/XqjNx
格闘物ってトーナメントやるのは良いけどその後がきついのは共通してるのかもしれませんね
真島君すっとばすとかもトナメ終わったら明らかに勢い落ちましたし バトル物はまた違うのかもしれないけど

503名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:57:55.75 ID:PTi99M3u
それは、仕方ないのかなー。打ち切り決まっちゃったら、モチベも落ちるだろうし好きなことしたくなる気持ちもわかる
でも、なんで異世界なんだよ……(まだ言う

504◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 00:59:10.77 ID:Xh/XqjNx
あの異世界編突入は当時本気で「は?」ってなったから分からなくもない

505名無しのからこわ:2018/06/18(月) 00:59:59.94 ID:1e/hwACK
みんな大好き異世界転生!

506◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 01:00:50.91 ID:KCd+vtw/
異世界突入せずに残り数話でヒロインとガチな恋愛というか、
より直接的にエロというか、そういう方向性に舵を切ったらまた違ったのかもしれんな。


507◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 01:01:16.78 ID:KCd+vtw/
最近はコミカライズも活発なせいか異世界転生の漫画も増えたよなぁ。



508◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 01:03:19.97 ID:Xh/XqjNx
取り敢えず異世界転生!取り敢えず飯食っとけ!

509◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 01:06:03.11 ID:KCd+vtw/
所詮一ジャンルだから活発なのはいいと思う。



510名無しのからこわ:2018/06/18(月) 01:44:37.45 ID:4M/L0Yc7
異世界ファンタジー自体は大手ジャンルだしそのうちの導入法が多少偏ろうと活発化するのは良いよね

511名無しのからこわ:2018/06/18(月) 01:47:12.61 ID:Fm0ve9WE
なろう他で小説を書く→書籍化して書店に売られる→そこからコミカライズ、アニメなどのメディアミックス化

を、なろうから書籍化を通さずに速攻でコミカライズするという変化球が最近増えてきたらしい。

512◆hmzYwi.1d2 :2018/06/18(月) 08:15:55.41 ID:KCd+vtw/
個人的には異世界転生ものの半数近くは、
ハイファンタジーを描くためのお題目ってのが大きい気がしてる。


実際、異世界転生もので面白いのって半分くらいは異世界転生してること関係ないんじゃないかなって。

513名無しのからこわ:2018/06/18(月) 08:22:13.05 ID:sBF7vMmi
朝から地震でびびったー

514名無しのからこわ:2018/06/18(月) 08:23:00.87 ID:8x2Wuahi
関西ニキいきろ

515名無しのからこわ:2018/06/18(月) 11:04:17.05 ID:I/yNxeK6
何だかんだで今回は呪術生き残りそうで嬉しい
ここと2chの評価ぼろくそだったからなww
アクタージュはマガジン辺りだったらもう少し続いてたんじゃねーかなとは思う

516名無しのからこわ:2018/06/18(月) 11:27:21.19 ID:UyGgaW2K
呪術とアクタージュ、来週センターカラーだから今回は死なんぞ
つまり打ち切りはそういう事だな
アーツまで入るのかは怪しいけど

517名無しのからこわ:2018/06/18(月) 11:30:32.11 ID:+ZF1TGoB
なんでアクタ終わる前提なんだw
まだ掲載順下の上〜中の下くらいでしょ

518名無しのからこわ:2018/06/18(月) 11:36:39.61 ID:I/yNxeK6
アクタも生き残るのか、嬉しい嬉しい
銀魂は何時まで続くのやら、最終章長いっすねww

>>517
アクタの掲載順平均、新連載の3つ除くと実はロボより1個上なだけなんだぜ

519名無しのからこわ:2018/06/18(月) 11:48:28.47 ID:+ZF1TGoB
もう10話以上連載してる新連載抜かなくてよくね?
まあジャンプライジング(笑)だから編集部が守るかもしんないけどw

520名無しのからこわ:2018/06/18(月) 13:45:45.48 ID:Q7bkacjq
アクタージュは打ち切りライン思いっきり走っていたのと、
話がちょうど切りやすそうな感じでそう思われていたかな

521名無しのからこわ:2018/06/18(月) 14:24:59.90 ID:rnWesYyb
なんでヤンジャンでやらなかったのか>アクタージュ

522名無しのからこわ:2018/06/18(月) 20:18:17.58 ID:+ZF1TGoB
ああ…新連載補正期間あるから平均順位比べにくいのか…
なんとなく最近の順位見たイメージで話してたわ

523◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 23:00:35.12 ID:Xh/XqjNx
抽選の段階で分かってたけど韓国のグループは罰ゲーム過ぎる
アジアであそこ入ってワンチャン有る国無いでしょ

524◆ORj5FJo09o :2018/06/18(月) 23:11:32.81 ID:Xh/XqjNx
ジャンプの今回の打ち切りさすがにロボ、GIGAじゃないかな
次回は君侵は確定(これは次回も糞も無く唐突に終ってもおかしくない)

ソーマが終わるのかと思ったけどネタで言ってた世界編が始まった
でもあらゆる意味で全ての元凶だった中村君退場で本当に闇を抜けるかもしれない

525名無しのからこわ:2018/06/19(火) 00:14:37.48 ID:xvgsSZXI
十傑の第一位まで倒したソーマ様やぞ。
そんなソーマ様と互角以上に戦える世界編って・・・

つまり日本最高の遠月は世界から見ればゴミカスだったと・・・。

526◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 00:17:51.18 ID:BL4Fp/1v
司とか四宮や親父からすれば雑魚なんでしょ

527閣下 ★:2018/06/19(火) 00:24:52.11 ID:???
宇宙人襲来も近い

528名無しのからこわ:2018/06/19(火) 00:29:02.02 ID:F6w8tccs
裏の料理人が出てきたら次はなんかすごい調理器具を奪い合ってバトルでしょ

529◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 00:43:00.82 ID:BL4Fp/1v
冷静に思い出してみると中村君出る寸前ぐらいまでのソーマは普通に面白かった
選抜で主人公が負けたストレスもスタジエールとvs久我(屋台)の面白さで随分和らいでいたし
屋台のほうが連撃食戟なんぞよりよっぽど連携取ってたよね 中村君登場で全部台無しになったけど

530名無しのからこわ:2018/06/19(火) 10:39:56.76 ID:pf4pcuwo
中村とかいう闇が晴れた事で新たに現れたのは世界とか言うインフレゴミ野郎なのは草
もう素直に終わっとけよ感が今は強いけど、これを払拭出来るのかどうかですな

ヒロアカも今アニメがAFO先生決着で盛り上がって、やっぱこの辺面白いわ
ここからのサー登場からの勢い無くなる感がすごい

531名無しのからこわ:2018/06/19(火) 11:13:39.56 ID:xvgsSZXI
田所ちゃんが勝負を仕掛けるんだろうけど
勝てるビジョンが一切見えないのは、今までの戦績が悪すぎるせいか。

532名無しのからこわ:2018/06/19(火) 11:38:29.81 ID:FTykO3V2
田所ちゃんは、ソーマ君のお店のオカンだから
スタジエールでも料理意外にホスピタリティを学んできた良い娘だから(震え声

533名無しのからこわ:2018/06/19(火) 14:17:27.25 ID:on1obXWI
ジャンプスポーツ漫画で、キャプ翼の後追いのごとく選抜編とか世界編とかやった漫画のほぼ全てが爆死したけど、ソーマはどうなるかな?

534名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:04:37.34 ID:5PaElE2w
これ日本行けるんちゃうかw

535◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 21:04:51.05 ID:BL4Fp/1v
おいおいおい開始3分でPK取って相手が10人て

536◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 21:05:14.69 ID:BL4Fp/1v
ハメスも居ないしこれで勝てなかったら100回やっても勝てんわ

537◆hmzYwi.1d2 :2018/06/19(火) 21:05:34.50 ID:yEvmEB/A
ハンドwwwwwwwww


538◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 21:06:51.55 ID:BL4Fp/1v
PKは香川が決めたけど大迫のキープが良かった

539名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:09:25.94 ID:v85MtED8
いい感じ?

540◆hmzYwi.1d2 :2018/06/19(火) 21:09:30.79 ID:yEvmEB/A
サッカーの11人VS10人ってどれくらいの不利なんやろ。

ポケモンで6:5くらいの認識でOK?


541◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 21:11:02.95 ID:BL4Fp/1v
開始3分決定的なチャンスで相手がこちらのシュート止めるためにハンドして一発レッドで10人に
PK決めて1-0日本リード

542閣下 ★:2018/06/19(火) 21:26:32.23 ID:???
昔なんかのラジオで11vs10は単なる数字以上にハンデが重いとか聞いたことがある
穴が空いてそこを埋めるのに連携が崩れるとかなんとか

543名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:26:35.14 ID:on1obXWI
10人でも勝つチームは勝ちますしね
ここで得たリードを日本はどう活かせるか

544名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:26:42.22 ID:bwQweD+1
一人かならずフリーになるって考えるとめちゃ有利じゃない?>10vs11
実際はへばりつくだけじゃなくてゾーンで守ったりするんだろうけど

545名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:28:31.07 ID:bwQweD+1
敵のフリーが突っ込んでくる、DFがカバーに入るとフリーになる奴が出来るのでパス、以下ループ

546◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 21:30:38.86 ID:BL4Fp/1v
普通この時間帯に10人になる事ってめったにないし
残りほぼ90分10人で1人の穴を埋めると考えると体力的には凄くきつそう

547名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:31:47.31 ID:v85MtED8
なるほど

548◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 21:33:07.42 ID:BL4Fp/1v
今見てると日本が攻めてる時相手は1-4-4の陣形
本来は2-4-4で前の2人がプレッシャーかけにチャックしに行くんだけどそこが薄いから日本が前でゆっくりボール持ててる
ただ相手も逆にカウンター狙ってそうでもある

549名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:35:00.09 ID:0ozJrbTB
あぶない

550名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:35:00.62 ID:jsXU+TKm
クアドラード交代したのめっちゃでかいな

551名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:35:19.48 ID:5PaElE2w
一人減っても見てて全然安心感ねぇなw
やっぱ地力は負けてる感

552名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:36:41.17 ID:on1obXWI
後半ハメス出てきて仕事された日には、マジで日本のトラウマプレイヤーになりそう

553名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:39:45.19 ID:F6w8tccs
え?

554名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:40:01.11 ID:5PaElE2w
うーん

555◆hmzYwi.1d2 :2018/06/19(火) 21:40:43.64 ID:yEvmEB/A
うーん

556◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 21:41:01.60 ID:BL4Fp/1v
うーん同点 残念だけどこのゴールかどうか分かるシステムは優秀だ

557名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:43:41.49 ID:Qu/ucO+L
なにこの判定システムすごーい。ストライクゾーン判定につかわないのかな

558名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:47:38.31 ID:on1obXWI
10人なのにポゼッション高いなあコロンビア
人数少ないとむしろこっちのがリスク低く立ち回れるのやも

559◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 21:50:52.31 ID:BL4Fp/1v
コロンビアも日本相手に引き分けだと後の2試合勝利必須みたいになりかねないから
最後のほうでハメスでて来るかもね

560名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:55:03.21 ID:on1obXWI
人数差あるにしてもコロンビアの攻撃はゆっくりだから、
ゾーンでの守備陣形はしっかりできてるんですけどねー。
エリア外とはいえそれでも自陣で確実にパスを繋げられている現状…

561名無しのからこわ:2018/06/19(火) 21:57:58.64 ID:jsXU+TKm
今回のテーマソング今までのに比べると盛り上がらないなあ

562名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:03:43.29 ID:23xwUoF5
11:10でようやく互角な感

563◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:11:34.88 ID:BL4Fp/1v
これ大迫が疲れた後が問題だ岡崎は出れるのかな

564名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:13:43.86 ID:on1obXWI
ハメスきたかー。
攻撃陣は兎も角守備陣には綻び出そうなんですよねコロンビア。
ワンチャン先にモノにした方が勝ちそう

565◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:15:37.03 ID:BL4Fp/1v
あらキンテロ下げるのかまあ守れる選手少なくは出来んね

566名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:19:10.91 ID:on1obXWI
明らかに動きは悪いし痛がってるが、それでもいいパス入れるなハメス

567◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:23:14.65 ID:BL4Fp/1v
本田の名前出てるけど前線の選手含めて走れない選手入れる余裕あるのかね
香川は結構守備に走ってはいる印象だけど

568名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:25:55.63 ID:on1obXWI
今の攻撃も運動量の落ちたコロンビアに対し、日本がオフザボールでよく動けてるからと思うんですよね。
ここで遅攻を助長する選手入れるのは…

569◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:26:57.77 ID:BL4Fp/1v
まあ決定力はある(?)はずだからそこに期待

570名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:29:05.47 ID:on1obXWI
前線に残ってるのがハメスとフォルカオ位なので、長友が躊躇なく上がれるのはいいポイントですねー。
11人なら全然別の結果になりそう

571◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:30:22.70 ID:BL4Fp/1v
おお勝ち越した

572名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:30:23.59 ID:5PaElE2w
いけるやん!

573名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:30:35.87 ID:jsXU+TKm
勝ち越しゴール来たああああwwww

574◆hmzYwi.1d2 :2018/06/19(火) 22:30:43.64 ID:yEvmEB/A
おお、入れた

575名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:31:14.32 ID:v85MtED8
やるじゃない

576◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:31:31.13 ID:BL4Fp/1v
前半は長友が上がった後のスペースで危ない場面も有りましたね
後半は相手の運動量落ちてるから安心感ある

577名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:31:36.20 ID:on1obXWI
おお、モノにした!
…ハメス投入がこう流れを変えるとは思わなかったなー

578◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:33:24.87 ID:BL4Fp/1v
ハメスが完全に消えてる体調は相当悪そうだ

579◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:34:18.67 ID:BL4Fp/1v
本田…

580名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:34:36.03 ID:5PaElE2w
本田さんパスミス多くないか

581名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:34:57.96 ID:on1obXWI
やはり、ケイスケホンダは要らないのでは?
ボブは訝しんだ

582◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:35:08.64 ID:BL4Fp/1v
あっぶね

583名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:35:41.78 ID:gJtcNGXj
ひやひやするやんけ

584◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:36:08.78 ID:BL4Fp/1v
大迫の運動量ぱない

585名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:36:25.77 ID:on1obXWI
流石に何のアイデアも無くあのスピードで一人で持ち込むのは…
ハメスはともかくフォルカオにワンチャン与えたら怖いのに

586◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:37:22.26 ID:BL4Fp/1v
前半から全力で歯走れないのはしゃーないとしてこの時間に出て来てお散歩してるのはさすがにどうかと思う

587名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:40:02.52 ID:on1obXWI
大迫はほんといい仕事するなあ

588◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:47:26.16 ID:BL4Fp/1v
アディショナルタイムは3〜4分かな

589◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:47:42.38 ID:BL4Fp/1v
5分か思ったより長い

590名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:49:25.42 ID:on1obXWI
まあワンチャンなければいけるはず…

591名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:50:16.67 ID:5PaElE2w
ファールアピールするのはまぁいいとして
認められなくてそのまま試合進んだときピンチになるの見ててヒヤヒヤするわ

592◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:50:22.15 ID:BL4Fp/1v
乾も走るなー

593◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:51:00.65 ID:BL4Fp/1v
前半あれだけ鳴り響いたコロンビアの声援が完全に消えてお通夜状態

594名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:53:01.05 ID:5PaElE2w
よかおめ
なんだかんだ勝つと嬉しい

595◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:53:01.35 ID:BL4Fp/1v
勝ったー

596名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:53:11.20 ID:gJtcNGXj
おおおおカッター

597名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:53:26.79 ID:on1obXWI
勝利!
正直勝つとは思わんかった…

598名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:53:28.54 ID:v85MtED8
おめー

599名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:54:30.44 ID:23xwUoF5
まさか勝っちゃうとは

600◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:54:40.52 ID:BL4Fp/1v
色々運に恵まれた勝利だったけど勝ちは勝ち
とりあえず本田は控えでも要らんな

601名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:54:47.45 ID:on1obXWI
ハメスを出したことが名将ペケルマン最大の失策でしたねー
局面を打開したいという気持ちは解るのですが

602名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:54:59.97 ID:2gpFzANS
開始のあれで勝てんかったらどう勝てというのだ
やったぜ

603名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:56:24.15 ID:on1obXWI
まあ正直本田にもう出番はないでしょう
アレで出たらマジでスポンサー癒着疑いますわ

604◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 22:58:48.03 ID:BL4Fp/1v
MOMは大迫かな

605名無しのからこわ:2018/06/19(火) 22:59:52.97 ID:on1obXWI
ですねー。
乾、長友、吉田も結構いい仕事

606◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 23:01:27.10 ID:BL4Fp/1v
長友は1vs1で一回も負けなかったしさすがだった

607◆hmzYwi.1d2 :2018/06/19(火) 23:02:51.22 ID:yEvmEB/A
しかしサッカーを見てるとコーナーキックだとかフリーキックだとかPKだとか、ファウル後のチャンスってやっぱりめちゃくちゃ大きいのね。

普通に蹴っていってシュートして入れるよりこっちのがメインなのかな。

608◆ORj5FJo09o :2018/06/19(火) 23:03:41.10 ID:BL4Fp/1v
今回はドリブルしにくい芝だから更にセットプレーが大事だと言われてますね

609名無しのからこわ:2018/06/19(火) 23:05:17.76 ID:on1obXWI
フリーで蹴れるのはやはり極大のアドかと
ラグビーといい、反則の重さがでかいのが英国発祥スポーツっぽいですね


610名無しのからこわ:2018/06/19(火) 23:05:43.99 ID:jsXU+TKm
ファウル誘うプレーってありますしね。
まぁ、日本はそういうの苦手なんですが

611名無しのからこわ:2018/06/19(火) 23:11:31.17 ID:on1obXWI
そういえば、サッカーに興味持ったのもやる夫スレからだったなあ

612名無しのからこわ:2018/06/20(水) 04:27:23.52 ID:AOs03IKT
ロシアつおい

613◆ORj5FJo09o :2018/06/20(水) 22:14:56.46 ID:eEnXXg3V
ポルトガルのGKすごいな

614◆ORj5FJo09o :2018/06/20(水) 22:54:07.94 ID:eEnXXg3V
ポルトガル「Cロナで点取って守りきるんごおおお!」

615名無しのからこわ:2018/06/20(水) 22:54:49.25 ID:HoK5o0Lr
後半攻められまくってたがよう耐えきったな

616◆ORj5FJo09o :2018/06/21(木) 22:54:38.42 ID:lhpYI2CP
日本vsコロンビアの開始3分レッド退場とかめったにねーよって言ってたけど
W杯史上2番目の早さだったらしいそりゃめったにねーわ

617名無しのからこわ:2018/06/21(木) 22:55:41.76 ID:FeWIrxc9
もっと早いのあるのか……

618◆hmzYwi.1d2 :2018/06/21(木) 22:56:13.51 ID:zzOxCiVv
開始早々ラグビーでもはじめたのかよww


619名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:00:40.24 ID:HkyPCf+K
ハンドしたコロンビア選手が国に帰ったら殺されないかがサッカーファンからの心配の種らしいですね。

620閣下 ★:2018/06/21(木) 23:00:41.10 ID:???
ニュースやワイドショー見てると「日本歴史的快挙!」「リベンジ達成!日本強い!」とか盛り上がってるけど
開始早々レッドカードで11vs10になったことにはあまり触れないで今のメンバーがいかに強いかばっかりだった

621◆hmzYwi.1d2 :2018/06/21(木) 23:01:49.37 ID:zzOxCiVv
コロンビアこええ。

ほんとサッカー関連は一部過激なイメージあるよなぁ。

622◆ORj5FJo09o :2018/06/21(木) 23:02:22.24 ID:lhpYI2CP
調べたら開始56秒で退場が史上最速らしい まさかの1分未満

623名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:02:36.08 ID:FeWIrxc9
欧州だと熱狂しないスポーツがないとかどっかでいってような

624◆ORj5FJo09o :2018/06/21(木) 23:04:08.94 ID:lhpYI2CP
日本が強かったと言うよりコロンビアが勝ちに値しなかったと言う印象
大事な初戦にエースが体調不良とか勝負舐めてるだろ

625名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:04:34.16 ID:27mxwPlK
ゴールを手で防いだぐらいでレッドなんやな

626名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:04:47.20 ID:HkyPCf+K
94年のW杯で1次敗退、他の選手は殺されるから帰らないって選択をしたなか
敗因となったオウンゴールをした選手だけが「説明する責任がある」って言って帰国
レストランで食事中に数人に囲まれ「オウンゴールをありがとう」と言われ12発の弾丸を撃ち込まれて死亡
とか。

627◆ORj5FJo09o :2018/06/21(木) 23:05:21.15 ID:lhpYI2CP
体調とか運だと思う人も言うるかもしれないけどプロなんだから体調管理何て初歩中の初歩の問題だ

628名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:05:46.25 ID:FeWIrxc9
まあそれはなぁ

629◆ORj5FJo09o :2018/06/21(木) 23:06:09.05 ID:lhpYI2CP
殺されるから帰らないと即決できる国こえーよw

630名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:06:46.17 ID:TJgh7ZlA
ポケモンの大事な大会でエース抜きのナメプ編成してしかも1体レッドカード事故死したようなもんだ
これに勝てなかったら日本やばかった

631◆hmzYwi.1d2 :2018/06/21(木) 23:06:53.72 ID:zzOxCiVv
>>626
よくそんな環境でサッカー選手なろうって思うよな。 こええ。



632◆hmzYwi.1d2 :2018/06/21(木) 23:07:22.99 ID:zzOxCiVv
>>630
うーん二期イチロー戦ww


633名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:07:41.49 ID:bNfQgqPA
ゴールをハンドで防げばPKでも もしかしたら外すかもしれないから
それOKなら確実にゴールされるくらいならみんな手出すで

634名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:08:18.88 ID:hjhxA8vA
外国選手にとっては娯楽じゃなくてほぼ唯一の成り上がりの手段だし…
日本がスポーツそのものを楽しめる数少ない国なんだと思われる

635◆hmzYwi.1d2 :2018/06/21(木) 23:08:21.39 ID:zzOxCiVv
サッカーのハンドってボクシングのキックくらいの反則でしょ?

そら退場よ。


636◆hmzYwi.1d2 :2018/06/21(木) 23:08:54.59 ID:zzOxCiVv
日本に生まれてよかったわホント。



637名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:08:54.85 ID:FeWIrxc9
しかもゴール掛かってるしね

638閣下 ★:2018/06/21(木) 23:09:19.80 ID:???
どっかの記事で10vs10vs本田とか書かれてて
あのバックパスはコロンビアにチャンスを与えようとした本田の紳士的プレイとか書かれてて草生えた

639名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:09:38.77 ID:3lslbINB
コロンビアは前例ありますからねー
代表は海外に居住して国内に帰らないのが普通だとか

640◆hmzYwi.1d2 :2018/06/21(木) 23:10:35.66 ID:zzOxCiVv
クソ怖い。 


641名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:10:49.23 ID:NtNwcU62
止めないとゴールって時の反則はレッドのイメージ

642名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:11:55.08 ID:bNfQgqPA
コーナーキックだけはよかったから擁護も叩きもどっちも微妙な空気やねんな

643◆ORj5FJo09o :2018/06/21(木) 23:12:03.06 ID:lhpYI2CP
一応厳格にどんな時はレッドとかイエローとか全部ルールで決まってるらしい
ペナルティーエリアの決定機でハンドしたら問答無用で一発レッド

644名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:12:20.48 ID:HkyPCf+K
そらそうよ。
ゴール確定になるようなシュートをPKとイエローで済むならガンガンハンドするわ。

645名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:13:16.11 ID:3lslbINB
サッカーはいろいろ闇もありますからねー
スペインクラシコの背景には今も続くフランコ独裁下の代理戦争があるし。
本拠地が同じ町のクラブではカトリックとプロテスタントの対立があったり。なお赤ユニはカトリック系、青ユニはプロテスタント系だとか

646◆ORj5FJo09o :2018/06/21(木) 23:14:21.56 ID:lhpYI2CP
昔スアレスがGKバリの完璧なハンドした後に触って無いアピールしてたの笑った

647◆hmzYwi.1d2 :2018/06/21(木) 23:14:29.96 ID:zzOxCiVv
キリスト教のおかげで救われた人より不幸になった人のほうが多い説。



648◆hmzYwi.1d2 :2018/06/21(木) 23:14:53.46 ID:zzOxCiVv
衝撃波かな?


649名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:15:31.08 ID:FeWIrxc9
サイコキネシスかこしれない

650名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:17:18.18 ID:3lslbINB
ああ、南アの時のスアレスの神の手ですねw
最近はだいぶマシになりましたけど、あのころはとんでもない問題児だったなあ…

651名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:17:54.32 ID:wr30iZCW
ググったらチームメイトにハンドの罪なすりつけ様としててさらに草>スアレス

652◆ORj5FJo09o :2018/06/21(木) 23:19:42.15 ID:lhpYI2CP
バルセロナ行ってからのスアレスはだいぶおとなしくなったイメージ
バルセロナが獲得した時はおいおい大丈夫かよと思うぐらい問題児だったけど今じゃメッシと並ぶ看板選手

653名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:20:51.17 ID:3lslbINB
今でもリバポは庇い切れんくなって放出したのではと疑ってます

654名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:23:52.50 ID:3lslbINB
しかし、戦術メッシが機能しなくなったアルゼンチンと、戦術クリロナがかろうじて機能してるポルトガルの明暗がはっきりしてきましたね

655◆ORj5FJo09o :2018/06/21(木) 23:26:00.18 ID:lhpYI2CP
ロナウドは前線に張り付けてるのが大きい逆に言うとポルトガルの他の選手がロナウドを生かせるよう頑張ってる
アルゼンチンはメッシが囲まれてようがメッシにボール集めてるだけで戦術になってないですね

656◆ORj5FJo09o :2018/06/21(木) 23:27:19.31 ID:lhpYI2CP
スアレス「ハンドじゃない」
ttp://dl1.getuploader.com/g/moja2/185/maxresdefault.jpg

657◆hmzYwi.1d2 :2018/06/21(木) 23:27:50.64 ID:zzOxCiVv
しょ、衝撃波!


658名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:31:48.05 ID:3lslbINB
なお、泣きながら退場後、PK外したのをみて大喜びする模様

659名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:32:16.50 ID:FeWIrxc9
クズwww

660◆ORj5FJo09o :2018/06/21(木) 23:32:56.04 ID:lhpYI2CP
相手にかみついたり良くも悪くもキャラが濃い

661名無しのからこわ:2018/06/21(木) 23:38:05.18 ID:3lslbINB
でも、そんなスアレスにも良いところがあるんですよ!
何と南米予選で敗れたチリのサポーターに向けて、
ポプテピピックアニメ化の宣伝をしてくれたんです!

662◆ORj5FJo09o :2018/06/21(木) 23:43:30.32 ID:lhpYI2CP


663◆ORj5FJo09o :2018/06/22(金) 00:59:50.29 ID:YX+J92E6
普段プレミアリーグ見る機会ないけどほんまカンテ凄いオーストラリア戦でも思ったけど守備範囲と運動量が他の選手と段違い

664名無しのからこわ:2018/06/22(金) 07:13:22.41 ID:UiQO0m6k
モドリッチとかいう天才。とんでもなかった

665◆hmzYwi.1d2 :2018/06/22(金) 08:41:00.00 ID:NgFLlLvk
コロンビア戦、「日本勝ったー」でメディアも盛り上げてるけど、
コメンテーターや芸能人のテンションに比べてサッカー解説者の人とかはやっぱ冷静ね。

日本のプレーが引き出したハンドからのチャンスからの11VS10とはいえ、
やっぱり相手のエースのコンディションとか、日本にとって優位な条件が重なっての勝利なのね。

666名無しのからこわ:2018/06/22(金) 08:48:39.49 ID:UiQO0m6k
ハメスはコンディション悪いのは大会前から言われてましたしねえ。
仮にあそこハンド取らずにそのまま1点とってたと仮定しても割と勝ってたんじゃいかと。
オシム元監督も言ってるけど、舐められたってのはめっちゃあると思うわ。

667◆hmzYwi.1d2 :2018/06/22(金) 08:59:49.64 ID:NgFLlLvk
ロシアもそうだけど、今回は番狂わせ多いみたいね。

なんだろ、強豪のほうに悪条件が偏って浮き足立ってたりするのかな?


668名無しのからこわ:2018/06/22(金) 09:00:49.50 ID:Q6zyKzYm
相手が舐めプレイでもこっちが勝てばそれでよいのだ

669名無しのからこわ:2018/06/22(金) 09:14:59.25 ID:UiQO0m6k
南米がボコボコですからねー。
まぁ、ブラジルはともかくアルゼンチンは予選の段階で下馬評最悪でしたが。

優勝候補って言われてる中で一番フランスが安定してる。塩試合してるけど

670◆hmzYwi.1d2 :2018/06/22(金) 10:56:13.87 ID:NgFLlLvk
シャチと子持ち昆布の竜田揚げ。
ニヘイゴハン心臓焼きました。
本物のチタタプ&チポプサヨ&チポロラタシケプ&焼き鮭。
カジカ鍋&カジカの塩焼き。
鹿肉の炙り。
リス肉のチタタプつみれ汁。
沢庵のお茶漬けと松前漬。
くるみ味のカネ餅。


最近ゴールデンカムイ読み返してるけどホント美味そうな料理多いわ。
松前漬け以外はちょっとお目にかかれそうにないけども。

671名無しのからこわ:2018/06/22(金) 11:12:02.23 ID:g1zgLzhE
リスは何匹……

672名無しのからこわ:2018/06/22(金) 13:26:56.70 ID:VM03Xo7p
案の定。
コロンビア選手への“殺害予告”で捜査
ttp://news.livedoor.com/article/detail/14902532/

673名無しのからこわ:2018/06/22(金) 19:44:35.72 ID:g1zgLzhE
はえぇー

674◆ORj5FJo09o :2018/06/22(金) 22:29:48.06 ID:YX+J92E6
ジダン「ナバスは私のキーパー」 さすジダ

675◆ORj5FJo09o :2018/06/22(金) 22:35:11.39 ID:YX+J92E6
本日のVASタイム

676◆ORj5FJo09o :2018/06/22(金) 22:35:47.10 ID:YX+J92E6
PK消えた このシステム優秀だなー

677◆ORj5FJo09o :2018/06/22(金) 22:43:30.23 ID:YX+J92E6
カゼミーロvsナバス ジダンのお気に入り対決

678◆ORj5FJo09o :2018/06/22(金) 22:48:34.62 ID:YX+J92E6
ブラジルの監督喜び過ぎてすっころぶ

679名無しのからこわ:2018/06/22(金) 22:52:45.06 ID:ijqYMv3S
点取ってからのブラジルすげー安定感あるな

680◆ORj5FJo09o :2018/06/22(金) 22:53:48.04 ID:YX+J92E6
要約ネイマールにゴールが出たかこれでブラジル乗って来そう

681◆ORj5FJo09o :2018/06/22(金) 22:55:24.70 ID:YX+J92E6
感極まって泣き出すネイマールと軽いノリのマルセロの対比w

682名無しのからこわ:2018/06/23(土) 02:18:17.89 ID:y8OAOIfS
アルゼンチンワンチャン残ったけど、ナイジェリアに勝てなさそう

683名無しのからこわ:2018/06/23(土) 21:38:48.31 ID:ABEZglX0
今日の韓国対メキシコ楽しみ

684◆ORj5FJo09o :2018/06/23(土) 21:48:29.28 ID:xMwJyBMx
ベルギーつおい

685名無しのからこわ:2018/06/23(土) 21:53:22.81 ID:DOO5XgiC
素人が観ててたのしいつよさ、

686◆ORj5FJo09o :2018/06/23(土) 22:12:45.53 ID:xMwJyBMx
これは決まったか

687名無しのからこわ:2018/06/23(土) 22:13:01.22 ID:ABEZglX0
アザールしゅごい

688名無しのからこわ:2018/06/23(土) 22:20:26.62 ID:DOO5XgiC
やばルカク

689◆ORj5FJo09o :2018/06/23(土) 22:52:31.28 ID:xMwJyBMx
神が最近ゴールデンカムイ読み返したせいでモンハンスレが完全にグルメ番組

690◆hmzYwi.1d2 :2018/06/23(土) 22:53:10.41 ID:DCniw4XN
鷹匠の漫画も読んだせいで豆知識を出してく出してく

691◆ORj5FJo09o :2018/06/23(土) 22:54:38.75 ID:xMwJyBMx
チェジュニア腐らずに最後に一矢報いた素晴らしい

692◆ORj5FJo09o :2018/06/23(土) 22:59:28.10 ID:xMwJyBMx
アルゼンチンvsクロアチアとか最後アルゼンチンが不貞腐れてレッドカード物の反則やるわDFぼっ立ちで失点するわで酷かった
結局アイスランド負けて場合によっては得失点差が大事な展開になりかけてるし アルゼンチンには是非警告差とかでGL敗退してほしい

693名無しのからこわ:2018/06/23(土) 23:04:15.77 ID:ABEZglX0
●さんは全試合見てるんだろうかw

694◆ORj5FJo09o :2018/06/23(土) 23:06:51.25 ID:xMwJyBMx
半分ぐらいじゃないですかね全部は無理

695◆ORj5FJo09o :2018/06/23(土) 23:09:29.05 ID:xMwJyBMx
それでも今回のW杯は見やすい時間にやってるからありがたい



とか打ちこんでたら(地震が来た深度4ぐらい?)

696名無しのからこわ:2018/06/23(土) 23:14:33.98 ID:0O4hUpil
関西地方で震度3みたいです

697名無しのからこわ:2018/06/23(土) 23:15:40.21 ID:FELuzfBK
最近多いなぁ

698名無しのからこわ:2018/06/23(土) 23:17:08.11 ID:ABEZglX0
ブラジルのときは時間帯厳しかったですからねえ。
地震こわいわ・・・関西のはいつで甲斐になっても不思議ないですしね・・・

699名無しのからこわ:2018/06/24(日) 05:08:21.14 ID:sJh7kZdh
ドイツやばかった・・・ぎりぎりで生き延びた

700◆hmzYwi.1d2 :2018/06/24(日) 19:13:20.50 ID:VNU+Fnt3
スポーツ上手い人ってなんとなく地のセンスがすごくてある程度他の競技でもやれるんじゃないかと思いがちだけど、
実際はまったく別の競技(特に球技とその他)だと何も出来ないみたいなことあるよね。

他の競技でも成功する人はある程度その競技に向いた資質を別に持ってたんだろうなって。

701名無しのからこわ:2018/06/24(日) 19:21:34.82 ID:BCFRJvnw
マイケル・ジョーダンが引退後、野球をやったら始めてプレーが下手な人の気持ちがわかったとか言った話好き

702閣下 ★:2018/06/24(日) 19:34:12.80 ID:???
車の運転すらできない羽生善治

703◆ORj5FJo09o :2018/06/24(日) 22:18:08.36 ID:iHWA1vtn
MTG:地方の強豪ぐらい
将棋:糞雑魚ナメクジ(ガチ)

704◆ORj5FJo09o :2018/06/24(日) 22:45:01.40 ID:iHWA1vtn
ドイツと韓国に勝って早々に2勝したメキシコが最終戦スエーデン負けてドイツが韓国に2−0付けたら敗退すると言う事実
3強1弱のせいで酷い事になってる

705◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 00:00:47.41 ID:On6Y2rZQ
セネガル戦開始

706名無しのからこわ:2018/06/25(月) 00:01:48.40 ID:m0KwnyKH
初手から怖いなあ…

707◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 00:02:47.57 ID:On6Y2rZQ
セネガルの選手速いしでかい

708◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 00:09:45.75 ID:On6Y2rZQ
まずまずの立ち上がり

709名無しのからこわ:2018/06/25(月) 00:11:40.19 ID:m0KwnyKH
クリアがアシストになってるじゃねえか!

710名無しのからこわ:2018/06/25(月) 00:12:07.79 ID:FICG9AIP
もう一点入れられてるじゃーん

711◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 00:12:12.26 ID:On6Y2rZQ
押し込まれたか

712名無しのからこわ:2018/06/25(月) 00:13:49.21 ID:plRNB8PS
川島しかGKいないんか

713名無しのからこわ:2018/06/25(月) 00:23:02.26 ID:m0KwnyKH
セネガルのサッカーってハリルの理想そのものだよね
やっぱハリルは正しかった。惜しむらくはあれやれる日本人はいないこと

714◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 00:33:37.43 ID:On6Y2rZQ
同点!

715名無しのからこわ:2018/06/25(月) 00:33:52.75 ID:m0KwnyKH
おお、うまい!

716名無しのからこわ:2018/06/25(月) 00:34:07.39 ID:JcD9inn2
乾やってくれたわーwww

717名無しのからこわ:2018/06/25(月) 00:34:31.17 ID:FICG9AIP
やりますねぇ!

718◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 00:34:39.72 ID:On6Y2rZQ
パラグアイ戦でも見せた乾の得意コースだった

719名無しのからこわ:2018/06/25(月) 00:39:05.11 ID:m0KwnyKH
攻撃が早いなあ

720◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 00:39:54.91 ID:On6Y2rZQ
ここまでかなり良い試合

721名無しのからこわ:2018/06/25(月) 00:48:55.94 ID:m0KwnyKH
かなりいい形は作れてましたね
問題は足の止まる後半かな。体力じゃ相手に分があるし

722◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 00:50:26.58 ID:On6Y2rZQ
セネガルは1点取った後ちょっと引き気味で体力温存しつつカウンター狙ってる感じでしたね
セットプレーはスピードと高さで相手有利だし後半時間立つにつれ辛くなってきそう

723名無しのからこわ:2018/06/25(月) 00:55:30.43 ID:m0KwnyKH
とはいえこの展開を保つのには交代選手のタイプが…
原口に変えて武藤くらいかな…香川変えたら一気に押し込まれそう

724◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 00:57:13.33 ID:On6Y2rZQ
日本は大迫の運動量が落ちた時に岡崎入れるのがほぼ必須なので他に使える交代は実質2人なんですよね

725名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:06:41.34 ID:m0KwnyKH
いい攻撃だぁ…浮かさなきゃ決まってたやも

726◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 01:11:50.20 ID:On6Y2rZQ
こわ

727名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:17:58.43 ID:FICG9AIP
さっきの絶対決めれたじゃーーーんって嘆いた

728◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 01:18:42.52 ID:On6Y2rZQ
点は入ってないけど日本が押し出した相手の監督も動いてくるかな

729名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:20:33.00 ID:m0KwnyKH
決定機だったなあ…

730名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:21:24.83 ID:m0KwnyKH
決定機だったなあ… (再度)

731◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 01:21:51.55 ID:On6Y2rZQ
動いて来たか

732名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:24:54.68 ID:m0KwnyKH
しっかりとパスが繋がり、連動のある攻撃をし、シュートが入らない…
嫌な予感がする…

733◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 01:27:44.37 ID:On6Y2rZQ
あらら

734名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:28:03.36 ID:m0KwnyKH
おうふ。一番嫌なとこで…

735◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 01:28:31.36 ID:On6Y2rZQ
すげーテクニック

736名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:29:14.65 ID:FICG9AIP
アチャー

737◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 01:30:28.51 ID:On6Y2rZQ
相手の交代から流れが変わった気がする

738名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:30:49.93 ID:m0KwnyKH
DF2人いてゴール前で間をパス通されたらどうにもなりませんわ

739名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:33:50.22 ID:m0KwnyKH
相手ハーフライン際が安定してきたのが大きいですね
前線は多少拙攻でも切り崩せる力のある相手ですし

740◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 01:34:59.43 ID:On6Y2rZQ
本田△(テノヒラクルー)

741名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:35:08.52 ID:m0KwnyKH
これは本田△ですわ

742名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:35:13.58 ID:JcD9inn2
本田さんいろいろ言われてるけどなにか持ってるわww

743名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:35:20.78 ID:FICG9AIP
本田はやると思っていました(テノヒラクルー)

744◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 01:36:12.26 ID:On6Y2rZQ
お互いの監督の采配が当たってて微妙な均衡を生み出して名勝負になってる

745名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:36:49.75 ID:m0KwnyKH
確実に持ってるんだよなあ…衰えは明らかなのに

746◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 01:36:55.22 ID:On6Y2rZQ
と言うか今日の本田はちゃんと走ってるね

747名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:37:57.30 ID:m0KwnyKH
献身的ですね。流石にスピードじゃ勝てないですが

748◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 01:38:36.43 ID:On6Y2rZQ
本田を今のように右サイドで使った監督が居たような…?

749名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:39:33.07 ID:Kj2qH19H
はえーそんな名将が

750名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:39:56.78 ID:m0KwnyKH
やはりハリルは正しかった…?

751名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:43:57.05 ID:m0KwnyKH
お疲れ乾。いい仕事でした

752◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 01:44:40.29 ID:On6Y2rZQ
中央を岡崎、大迫が運動量でかき回してるから普段より動きやすいのかもしれませんね

753◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 01:45:18.37 ID:On6Y2rZQ
本田が本田が走った!

754名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:47:15.05 ID:m0KwnyKH
今日の本田は頑張りますねえ。まあここで運動量無いと致命傷食らいかねませんし

755名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:49:36.60 ID:m0KwnyKH
前線の献身さが光るなあ

756◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 01:49:44.94 ID:On6Y2rZQ
今日の本田はコロンビア戦の3倍ぐらい走ってる気がする

757名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:51:12.96 ID:m0KwnyKH
競り合いで負けてないのがいいですねー

758◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 01:51:19.01 ID:On6Y2rZQ
引き分けかナイスゲームだった

759名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:51:39.16 ID:m0KwnyKH
おつかれ日本。いい戦いだった!

760名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:52:53.12 ID:hNyrOC5m
手に汗握ったー。。。やばかった。。。

761名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:54:38.00 ID:m0KwnyKH
しかし本田が何度見てもシンプソンズのキャラみたいに見える

762◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 01:55:03.68 ID:On6Y2rZQ
ww

763名無しのからこわ:2018/06/25(月) 01:59:14.82 ID:Kj2qH19H
言われてみればwwww

764◆hmzYwi.1d2 :2018/06/25(月) 14:26:12.39 ID:6ti194dD
起きてみれば同点。

これは日本最強ですわ(テノヒラクルー

765名無しのからこわ:2018/06/25(月) 18:38:13.00 ID:G63SzAw3
川島が色んなとこでボロクソにいわれてるなあ・・・w

766◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 23:01:46.18 ID:On6Y2rZQ
イランサポーター対戦国ポルトガルの宿舎を取り囲みどんちゃん騒ぎで睡眠妨害を図りCロナに窘められる…コントかw

767◆ORj5FJo09o :2018/06/25(月) 23:53:57.23 ID:On6Y2rZQ
ウルグアイつおい 好調ロシアでも無理か

768◆ORj5FJo09o :2018/06/26(火) 22:35:52.72 ID:tiiC4KWb
エロの間に投下したいけど本スレを進行させる前に消化していかないと行けないから
過去の一発ネタを持ってきたと見た

なお計算したら最低でも10キャラ6回分ぐらいはエロが溜まっている模様

769◆hmzYwi.1d2 :2018/06/26(火) 22:37:35.74 ID:hBLhfGja
うーん、エロ書き溜めの連続。


770◆hmzYwi.1d2 :2018/06/26(火) 22:38:40.62 ID:hBLhfGja
久々にマリアベルのAA使った。 

そういや●さんのマリアベルAA最近あんまり新しいの見てn……というかもう元絵のほうがないか。

771◆ORj5FJo09o :2018/06/26(火) 22:39:41.37 ID:tiiC4KWb
元絵が無くは無いですけどそんなには無いですね

772◆ORj5FJo09o :2018/06/26(火) 22:40:08.46 ID:tiiC4KWb
どっちかと言うと古いAA作り直したい感

773◆ORj5FJo09o :2018/06/26(火) 22:43:13.77 ID:tiiC4KWb
(改めてみると結構元絵有る気もする)

774健全なみちゃか ◆OOOsjEs99A :2018/06/26(火) 22:43:18.96 ID:jhsp0geX
AA作成初心者のコロのAAを見ると背中がかゆくなってくる……

775◆hmzYwi.1d2 :2018/06/26(火) 22:45:28.68 ID:hBLhfGja
背中に性感帯があるとはさすみちゃ

776◆hmzYwi.1d2 :2018/06/26(火) 22:46:08.36 ID:hBLhfGja
なんなら忍野忍の画像を元絵にするという秘奥義をば!>マリアベル


777健全なみちゃか ◆OOOsjEs99A :2018/06/26(火) 22:47:53.65 ID:jhsp0geX
背中かいても気持ちよくはないよ!?

778◆ORj5FJo09o :2018/06/26(火) 22:48:12.82 ID:tiiC4KWb
ぶっちゃけエロAAなら100でも200でも作れますけどね
普通のAAでもやろうと思えばなんとでもなるかな

779◆ORj5FJo09o :2018/06/26(火) 22:49:51.77 ID:tiiC4KWb
本気で背中がむず痒かったら普通に作り直すね実際は他に作るものあるから別にね

780◆ORj5FJo09o :2018/06/26(火) 22:51:59.31 ID:tiiC4KWb
元絵改変もバストアップなら比較的容易だけど全身になると難易度高いキャラなんですよね

781◆hmzYwi.1d2 :2018/06/26(火) 22:52:19.40 ID:hBLhfGja
ドレスあるものね。

782◆ORj5FJo09o :2018/06/26(火) 23:07:53.85 ID:tiiC4KWb
契約の特権(エロはよ)
ttp://erebos.sakura.ne.jp/test/read.cgi/ereEX/1505216007/7732

783名無しのからこわ:2018/06/26(火) 23:19:28.99 ID:EpzrEE4F
AA増えたのに未だに拙い処女作が結構な頻度で見るのは精神的に辛い

784◆ORj5FJo09o :2018/06/26(火) 23:32:01.38 ID:tiiC4KWb
10人の中に晴香とアクアは要れてないな

785◆ORj5FJo09o :2018/06/26(火) 23:41:27.78 ID:tiiC4KWb
>>776こういう奴
ttp://dl1.getuploader.com/g/moja2/186/2vWBTyti_400x400.jpg

                      ''"゚~ ̄ ̄ ̄~゚"''
                  /                 \
                 /               \  \
                  '   ⌒\  \            ヽ
                /       \  \             . |
                  /    :\:     \  /〉         :|. . .|
                  ,'     :/\:.     / /        .|. . .|
             |     :ィ⌒ヽ\:    \   .:/    :|. . .|
               八  \ {  ノ〔  \   / \. /   . . . /. . .|
                \  .:} V , ,   \( :⌒./   . . . /. . . .|
                \ノ        |   /    . . ./. . . . .|
                 人        |         ./. . . . . .|
                       ヽ ノ ___八   / . .八:/. . .:人
                 __∧ \  /    /. . . ./--(. . ./.. .\
                 \ 込__),イ  /. . . ./    \{  . ..\
                    >--/. . ../   . /____〉‐‐く. . . \
                 _/ ̄)(__,/. .   / /Y.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.Y:.:.:..:.\. . ..\
                   //  { 乂,/. / / /.:.:.八:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:八.:.:.:.:.:. \. . ..\
              /    し' /. /. . . ./.:.:./:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.::人. . . . \
                /     ノ /. /. . . :/.:.:.: /:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:. )  . . . .\

786名無しのからこわ:2018/06/27(水) 16:57:03.56 ID:wUgFllCR
「大迫半端ない」の対義語が「川島それはない」ってのがプチブームになってるらしくてくっそ笑った

787◆hmzYwi.1d2 :2018/06/27(水) 19:41:22.93 ID:aqvjHPbV
>>782
ひいえッ!!

788◆ORj5FJo09o :2018/06/27(水) 23:19:48.84 ID:fHcSndfA
全体的にはドイツが押してるけど敗退決定の韓国と違ってドイツは勝ちを狙わないといけないから点が入らないと段々焦れてきそうよね

789◆ORj5FJo09o :2018/06/28(木) 00:09:57.39 ID:iD2BUx6f
スウェーデン先制したしドイツ点取らんとGLで消えるぞ

790名無しのからこわ:2018/06/28(木) 00:10:47.53 ID:8Sx53roM
いくら押してても点取らな意味ないしなー

791◆ORj5FJo09o :2018/06/28(木) 00:11:58.55 ID:iD2BUx6f
逆に2勝してるメキシコが消える条件2おの1も達成されましたね
ドイツが韓国に2−0で勝ってスウェーデンがそのままメキシコに1−0で勝つと3チームが2−1で並んでメキシコが消える

792◆ORj5FJo09o :2018/06/28(木) 00:16:31.53 ID:iD2BUx6f
しかしこれでドイツが消えてもしょうがないと思う程度の試合内容だ
ドイツでもクローゼが居ないとこうなるのか

793名無しのからこわ:2018/06/28(木) 00:18:32.11 ID:JccX45W2
決定力不足とはこのことか

794名無しのからこわ:2018/06/28(木) 00:19:37.58 ID:8Sx53roM
そこまで酷いか……

795◆ORj5FJo09o :2018/06/28(木) 00:21:26.91 ID:iD2BUx6f
スウェーデン2点目 メキシコもピンチ

796◆ORj5FJo09o :2018/06/28(木) 00:24:13.87 ID:iD2BUx6f
技術的には圧倒的にドイツだけど必死さだけは韓国が圧倒して見える

797◆ORj5FJo09o :2018/06/28(木) 00:26:50.22 ID:iD2BUx6f
スウェーデンが2点目取ったからドイツは1点で良くなたけど1点が遠い

798◆ORj5FJo09o :2018/06/28(木) 00:32:35.34 ID:iD2BUx6f
綺麗なスカw

799◆ORj5FJo09o :2018/06/28(木) 00:50:20.83 ID:iD2BUx6f
オフサイドかw

800◆ORj5FJo09o :2018/06/28(木) 00:52:10.29 ID:iD2BUx6f
ゴールになったかドイツさようなら

801名無しのからこわ:2018/06/28(木) 00:52:21.36 ID:JccX45W2
マジか

802名無しのからこわ:2018/06/28(木) 00:55:01.41 ID:JccX45W2
なんだこれw

803◆ORj5FJo09o :2018/06/28(木) 00:56:59.23 ID:iD2BUx6f
ドイツは最初から韓国をを舐めてて自滅したね
必死に勝ちに行かないといけない試合だと言う自覚が希薄だった

804名無しのからこわ:2018/06/28(木) 00:58:56.96 ID:JccX45W2
優勝候補の試合ぶりじゃなかったな 勝ってても次で駄目だったような感じがする

805名無しのからこわ:2018/06/28(木) 06:45:39.46 ID:8Sx53roM
あらら

806名無しのからこわ:2018/06/28(木) 08:07:09.28 ID:fW0tX1d1
舐めてるってのもあったけど、クソみたいなサッカーだったねあれ。
決定力ないわ、縦への推進力ないわ、パスに逃げるわ。

807名無しのからこわ:2018/06/28(木) 22:15:06.19 ID:W0kC/ntS
うわあ・・・ほんとにごっそりスタメン変えてきたなあ。
なぜ槙野w

808◆ORj5FJo09o :2018/06/28(木) 22:49:32.07 ID:iD2BUx6f
外から見てるだけじゃ分からない疲労の問題も有るだろうしこればっかりは何とも言い難い

809名無しのからこわ:2018/06/28(木) 23:00:04.01 ID:W0kC/ntS
先考えるとターンオーバーはしないときつかったですしね。
さてさて、今日はどうなるか

810◆ORj5FJo09o :2018/06/28(木) 23:32:51.31 ID:iD2BUx6f
ポーランドの選手泣きそうな顔

811名無しのからこわ:2018/06/28(木) 23:33:15.42 ID:6AhUlM80
今の川島さんらしゅごい

812◆ORj5FJo09o :2018/06/28(木) 23:33:31.81 ID:iD2BUx6f
ぎりっぎり

813名無しのからこわ:2018/06/28(木) 23:33:36.34 ID:JccX45W2
川島この調子で頼むぞ

814◆ORj5FJo09o :2018/06/28(木) 23:35:27.07 ID:iD2BUx6f
川島叩かれまくってるけど3失点中GKのミスって1点だけだと思いますけどね
コロンビア戦のFKはDFが何故か飛んだせい(事前の打ち合わせと違ったらしい)
セネガル戦の1失点目はGKのミス 2失点目はマネが凄すぎた

815名無しのからこわ:2018/06/28(木) 23:37:22.81 ID:6AhUlM80
確かに、まあ止めてもそんなに印象残らず、入れられると戦犯ですからね。ただ、ゴールキックはもう少し冷静にと思いますが…特にロングボール…

816◆ORj5FJo09o :2018/06/28(木) 23:47:11.64 ID:iD2BUx6f
前半終了 ドイツと違って日本は相手関係なく引き分けで問題ないからこの流れで問題なし

817名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:04:51.59 ID:TMApX4eI
ハメスwwww

818◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:05:41.04 ID:jmy6rhAU
ハメス負傷交代か

819◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:11:52.10 ID:jmy6rhAU
今日は川島△

820名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:12:18.84 ID:TMApX4eI
はい正GK

821名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:12:41.94 ID:DungJv1w
今日川島キレッキレやん!
まぁキーパーはピンチにならないと目立たないからあんまり目立たないのが一番だが

822◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:16:14.29 ID:jmy6rhAU
大迫入って攻撃のリズムが変わった気がする

823◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:18:31.76 ID:jmy6rhAU
今のGKはしゃーない

824◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:30:18.32 ID:jmy6rhAU
日本が落ちたらアジアはGLで全滅か…このまま終わったら本戦が48国になっても枠増やす必要ないな

825名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:32:39.69 ID:TMApX4eI
あっぶね

826名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:33:58.18 ID:TMApX4eI
コロンビアさん!!

827◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:34:19.28 ID:jmy6rhAU
コロンビア先制でセネガルと警告差とかいう意味不明な状況に

828◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:36:23.72 ID:jmy6rhAU
フェアプレイでは世界最強と名高い日本の底力が発揮されてしまうのか?!

829名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:37:30.02 ID:DungJv1w


830◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:39:19.87 ID:jmy6rhAU
マジで日本はセネガル戦でW杯本戦の連続レッドカード無し試合の世界記録(19試合)作ったんですよね

831◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:39:42.93 ID:jmy6rhAU
あっぶねww

832名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:40:00.79 ID:DungJv1w
こっわ

833◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:41:06.39 ID:jmy6rhAU
なお日本の前はコロンビア(18試合連続)が世界記録でした 日本はコロンビアの世界記録も終わらせたんですよね

834名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:43:28.40 ID:DungJv1w
これでセネガルが追い付いたらかっこ悪いぞ

835名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:45:13.08 ID:Y3UrwBp2
セネガルが追いついたら確かに終わりだもんな
正直点は取れ無さそう

836◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:45:38.86 ID:jmy6rhAU
これで日本が抜けたらコロンビア様様すぎる

837名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:45:39.70 ID:lDweZ3CQ
フェアプレイで進出とかまさに自分たちのサッカー

838◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:47:34.11 ID:jmy6rhAU
このままだと日本ポーランドお互いWINWINの謎展開

839名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:48:16.01 ID:DungJv1w
負けてる方が遅延してるのなんて見たことないw

840名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:49:03.96 ID:lDweZ3CQ
みんな歩いてて草生える

841名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:49:34.19 ID:Y3UrwBp2
普通はねぇもんなw

842◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:50:00.94 ID:jmy6rhAU
ポーランドも完全にお散歩で笑えるw

843名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:50:14.17 ID:Y3UrwBp2
明らかに点取りに行くんじゃなくて時間消費の為に回してるもんな

844名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:52:07.98 ID:Y3UrwBp2
後はコロンビア頑張れ

845◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:52:24.68 ID:jmy6rhAU
セネガルの方は後1分

846名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:52:24.87 ID:TMApX4eI
お散歩wwww

847◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:52:55.61 ID:jmy6rhAU
@10秒

848名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:53:10.55 ID:DungJv1w
コロンビア様ありがとうございます(平伏)

849◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:53:11.78 ID:jmy6rhAU
コロンビアあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!

850名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:53:32.21 ID:Y3UrwBp2
通過!!
ありがとうコロンビア!

851名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:53:45.02 ID:zLfU0/Gw
ポーランドとの協調に草

852名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:53:51.19 ID:DungJv1w
最後の10分あまりにも他力本願過ぎて逆に面白かったわ

853◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:53:54.36 ID:jmy6rhAU
フェアプレイポイント差で日本GL突破
これは自分たちのサッカー

854名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:54:25.22 ID:lDweZ3CQ
コロンビアの援護射撃に草

855名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:54:25.41 ID:TMApX4eI
ファーーーーーーーwwwwwwwwまぁ勝てば官軍!!

856◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:55:55.45 ID:jmy6rhAU
日本ひっそりとW杯本戦連続無レッドカード試合世界記録更新

857名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:56:12.02 ID:zLfU0/Gw
>>855
負けてるんだよなあ…w

858◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 00:56:29.53 ID:jmy6rhAU
今日は川島の日だった

859名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:59:08.70 ID:TMApX4eI
>>857


860名無しのからこわ:2018/06/29(金) 00:59:44.82 ID:TMApX4eI
実質1失点で終わらせた川島さんのおかげや

861名無しのからこわ:2018/06/29(金) 01:00:06.74 ID:Wme0RJU6
これで目標は達成!
あとはやるだけやる感じ

862◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 01:02:18.30 ID:jmy6rhAU
vsコロンビア:相手が最速退場で勝ち
vsセネガル:2度追いつく熱戦
vsポーランド:負けてる状態で相手と協調
今回のGLは色々あり過ぎた

863名無しのからこわ:2018/06/29(金) 01:02:41.68 ID:nIyjDSDN
1-0のよその試合に賭けるのはやっぱ怖かったなぁ

864名無しのからこわ:2018/06/29(金) 01:03:25.93 ID:Wme0RJU6
試合自体はアレだったが、まあしゃーないww

865◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 01:08:29.13 ID:jmy6rhAU
しかしGL終って見ればコロンビアが1位抜け
これでレッドカードの選手も許されると良いけど

866名無しのからこわ:2018/06/29(金) 01:12:37.58 ID:LU8Hg7BJ
・一人減らして勝ち点3献上
・ポーランド虐殺
・セネガル倒してポイント差勝ち抜けアシスト

コロンビアに足向けて寝れんな

867名無しのからこわ:2018/06/29(金) 01:24:49.42 ID:TMApX4eI
あの画像でしか知らんかったコロンビアさんのことを少し学ぼうと思えた

868名無しのからこわ:2018/06/29(金) 01:27:43.46 ID:8Q461nHg
ポーランドはなんで協力してたんや?

869名無しのからこわ:2018/06/29(金) 01:29:14.86 ID:DungJv1w
敗退確定してるし1−0で勝つのも2−0で勝つのも変わらないからじゃない

870名無しのからこわ:2018/06/29(金) 01:29:24.60 ID:kMKj4DAc
どうせもう敗退は決定してるし全敗避けれればそれでいいや的な感じでは

871◆ORj5FJo09o :2018/06/29(金) 01:32:18.44 ID:jmy6rhAU
ポーランド的には2−0になろうが1−0のままだろうが何の違いも無いけど
下手にボール追いかけて守備がおろそかになって万に一つ同点にされたらやばいから

872名無しのからこわ:2018/06/29(金) 17:40:32.07 ID:KGPDlN3f
ほんとコロンビアが神様でした

873◆ORj5FJo09o :2018/06/30(土) 19:09:18.44 ID:5DNTJ+s0
PC側の二枚看板は専用で1体落として何かしつつ相手の全開指令で落ちるぐらいがベストなんじゃないかな
そう言う意味でリザやエシディシはベストなPC(育成型)の二枚看板
逆にジュセリノやギガンテスはスレの初期から居て良いデータではないと思う

874◆hmzYwi.1d2 :2018/06/30(土) 19:14:15.61 ID:E4nLQuZi
ギガンテスは奇しくも終盤の〆みたいなとこあるからまだしも、ジュセリノさんはマジでとまんねーからwwwwwww


875◆ORj5FJo09o :2018/06/30(土) 19:16:39.13 ID:5DNTJ+s0
どっちもスレの中でエースが立ち位置を確立してるから良いけど
初期から居たらこいつがエースで良いじゃんってなりますね

876名無しのからこわ:2018/06/30(土) 22:04:26.51 ID:/KNzcr0X
そういえばメインキャラクターをデータで表現する時って
ストーリーとの関連性が大事になってくると思うけど
神の場合データとストーリー、どっちから先に組み立ててますか?

877◆ORj5FJo09o :2018/06/30(土) 22:35:07.91 ID:5DNTJ+s0
これは大草原

W杯ベスト16の左側がどれぐらいやばいかFIFAランク=ドラクエモンスターズのモンスターランクに例えた画像
ttp://dl1.getuploader.com/g/moja2/187/Dg57BHWUwAAgBap.jpg

878名無しのからこわ:2018/06/30(土) 22:36:12.76 ID:n7x/lds3
蹂躙不可避

879名無しのからこわ:2018/06/30(土) 22:36:43.81 ID:q0tz5Dld
オチになっててワロタ

880名無しのからこわ:2018/06/30(土) 22:37:03.54 ID:TR6m89MK
スクロールする前にオチが読めたw

881名無しのからこわ:2018/06/30(土) 22:37:21.23 ID:+E6hmsAk
流石にさまようよろい位じゃないかなぁ…www

882◆ORj5FJo09o :2018/06/30(土) 22:40:24.90 ID:5DNTJ+s0
最終戦ドイツが勝ってたらメキシコの代わりにドイツが入って1〜5位と7位とか言う意味の分からん中に日本が居る状態だった

883名無しのからこわ:2018/06/30(土) 22:42:13.22 ID:q0tz5Dld
メキシコの代わりにドイツだと1〜3位で固まる左下に日本が混じってたのかww

884◆hmzYwi.1d2 :2018/06/30(土) 22:48:35.63 ID:E4nLQuZi
>>876
どの段階での話かによるけど、実質同時進行じゃないかな。


唯一同時じゃないのはエロ書き溜めだけ!

885◆hmzYwi.1d2 :2018/06/30(土) 22:48:50.88 ID:E4nLQuZi
>>877
絶望wwww


886名無しのからこわ:2018/06/30(土) 22:51:41.29 ID:q0tz5Dld
今日はミルドラース対ゾーマか
これは好カード

887名無しのからこわ:2018/06/30(土) 23:19:08.18 ID:orrcTHiz
エムバペやばすぎやなw

888◆ORj5FJo09o :2018/06/30(土) 23:25:18.99 ID:5DNTJ+s0
大魔王どうしらしく化け物しか居ない

889名無しのからこわ:2018/06/30(土) 23:29:46.51 ID:orrcTHiz
日本代表にカンテくれませんかねw

890◆ORj5FJo09o :2018/06/30(土) 23:31:43.79 ID:5DNTJ+s0
カミゼロの居るブラジル以外は多分みんな思ってる

891◆ORj5FJo09o :2018/06/30(土) 23:41:09.98 ID:5DNTJ+s0
すごいシュート

892◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:05:17.01 ID:SckaBsyf
カンテがメッシに付くのはどうだろうメッシを封じても全体としてフランスの守備が落ちそう

893◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:06:12.97 ID:SckaBsyf
オウンゴールになっちった

894名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:06:27.88 ID:1kpgz5Ux
ひょえー

895◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:06:37.43 ID:SckaBsyf
あ、違うかアルゼンチンの選手か

896名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:07:02.00 ID:/sg0chba
すごいゴールw

897名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:07:32.47 ID:1kpgz5Ux
このレベルのヤベーやつらしかいないトーナメント…

898◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:07:46.96 ID:SckaBsyf
アルゼンチンせっかく逆転したのにカードで数的不利作ったらきついぞ

899名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:13:46.89 ID:1kpgz5Ux
あぶぶない

900◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:15:25.36 ID:SckaBsyf
スーパーゴールラッシュでGK可哀想ww

901名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:15:32.78 ID:/sg0chba
なんてゴールだよwww
メッチャ面白いww

902◆hmzYwi.1d2 :2018/07/01(日) 00:15:36.01 ID:oYCJi+23
これが魔王シュートか……


903名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:15:36.91 ID:+RnBIIkq
ミドルシュート決まるのかっこいいなー

904名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:15:42.10 ID:1kpgz5Ux
なんじゃのそのアシストとゴールwwww

905名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:16:34.20 ID:/sg0chba
あれダイレクトで狙うのすごいわ

906閣下 ★:2018/07/01(日) 00:19:47.36 ID:???
安眠自由帳
http://erebos.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BBS/1530371958/

たてておくのこころ

907◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:20:13.64 ID:SckaBsyf
極大呪文の応酬

908◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:20:38.88 ID:SckaBsyf
AAに草

909名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:21:11.02 ID:1kpgz5Ux
たておつ、どういうことなの…

910名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:21:40.71 ID:/sg0chba
逆転だああああああああwwww

911◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:21:43.84 ID:SckaBsyf
一気に逆転か

912◆hmzYwi.1d2 :2018/07/01(日) 00:21:48.28 ID:oYCJi+23
魔王シュートからの魔王カウンターシュート


913名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:21:58.75 ID:1kpgz5Ux
チートすぎんよ〜wwww

914金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:22:06.03 ID:daHLjvNX
いやもうこれフランスミルドラースじゃなくラプソーンくらいいってんでhそ

915◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:22:29.10 ID:SckaBsyf
本当に一瞬で相手を振り切ってる

916名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:22:33.94 ID:/sg0chba
やっぱエムバペやべえわ。初速おかしい

917名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:23:37.75 ID:5DAQMB+B
エジルやハメス並みのニュースターでてこないとか言ってる人いたけど十分やんけ

918名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:23:42.69 ID:/sg0chba
最近連携不全のアルゼンチンと塩試合製造機になってたフランスの試合だから
もっとしょっぱい試合になると思ってたけど、めっちゃおもろいなww

919金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:25:06.00 ID:daHLjvNX
まだ20分以上あるんですけどwww

920◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:26:18.62 ID:SckaBsyf
はいチート

921金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:26:21.60 ID:daHLjvNX
フランスの勢い止まらなーい!!w

922◆hmzYwi.1d2 :2018/07/01(日) 00:26:23.81 ID:oYCJi+23
もうキーパー死んじゃうよwwwww


923名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:26:27.15 ID:5DAQMB+B
エムバペ速すぎる

924名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:26:34.21 ID:1kpgz5Ux
なんやこいつ…

925名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:27:40.64 ID:/sg0chba
これでエムバペ19歳という恐怖

926金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:28:29.96 ID:daHLjvNX
え、え、ちょっともう決まった!?

927金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:28:43.18 ID:daHLjvNX
て、サイドかビビったww

928◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:28:46.38 ID:SckaBsyf
完全にフランスペース早めに1点差にしないとアルゼンチンはきつい

929名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:29:02.31 ID:1kpgz5Ux
フランスがグランド半分突っ切る速度wwww

930金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:29:52.17 ID:daHLjvNX
アナウンサー「予選では3得点しか出来なかったフランスが4得点です」

どういうことなの……・w

931名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:30:12.12 ID:/sg0chba
アルゼンチン普通に好調なのよね。フランス強すぎるわ

932◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:30:51.12 ID:SckaBsyf
ここ大事

933◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:31:24.15 ID:SckaBsyf
アルゼンチンよー戻ったな

934名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:31:25.72 ID:1kpgz5Ux
はえー

935金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:31:31.56 ID:daHLjvNX
こ、こええ……w 速攻カウンターが怖すぎる……w

936◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:34:06.40 ID:SckaBsyf
アルゼンチンの守備ww

937金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:35:09.04 ID:daHLjvNX
さっきの猛然とタックルしてたような……w

938金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:39:42.39 ID:daHLjvNX
この残り時間で2点差はきついだろう……?

939◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:40:34.44 ID:SckaBsyf
フランスのゴール前の枚数が多い

940金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:40:47.37 ID:daHLjvNX
ガッチガチやぞ(当然

941金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:41:59.00 ID:daHLjvNX
シュパッと戻ってきたフランス

942名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:42:57.14 ID:1kpgz5Ux
メッシ…

943名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:43:03.68 ID:5DAQMB+B
メッシやっぱやべぇな

944金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:43:10.91 ID:daHLjvNX
今のはおしい……

945金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:44:04.30 ID:daHLjvNX
際どいのが多くなってきた

946金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:45:06.30 ID:daHLjvNX
うーん高すぎる

947◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:46:25.30 ID:SckaBsyf
アルゼンチンもGLに比べたら全然良いんだけどフランスがそれ以上にやばい

948金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:48:42.46 ID:daHLjvNX
4分とは言え……2点差は

949◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:50:30.09 ID:SckaBsyf
ごおおおおおる

950金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:50:31.87 ID:daHLjvNX
うわ、いった

951名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:50:47.90 ID:1kpgz5Ux
マジかよwwww

952名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:50:57.35 ID:/sg0chba
まだワンチャンあるぞwww

953金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:51:30.17 ID:daHLjvNX
おおっと熱くなった両軍

954◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:51:48.06 ID:SckaBsyf
フランスの方は時間稼ぎの面もある

955名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:52:08.80 ID:+RnBIIkq
>>877
これをしみじみと実感している

956◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:52:51.82 ID:SckaBsyf
ラスト

957◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:53:25.40 ID:SckaBsyf
終ったまさに死闘だった

958金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:53:37.20 ID:daHLjvNX
さすがに奇蹟はなかったか……でもこええなラストww

959名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:53:40.34 ID:/sg0chba
アルゼンチン強かった。それ以上にフランスがヤバすぎた。。。

960◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:53:59.21 ID:SckaBsyf
最後のメッシのパスも凄かった

961名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:54:04.88 ID:1kpgz5Ux
ラストも無限のワンチャンあったなwwww

962金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/01(日) 00:55:46.48 ID:daHLjvNX
フランスの格上げ感ぱないの

963名無しのからこわ:2018/07/01(日) 00:55:46.89 ID:/sg0chba
前評判に偽りなし。エムバペすごかったわ。
あれ完全に次世代のバロンドーラーやろ

964◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 00:57:19.71 ID:SckaBsyf
19であれはやばい世界にインパクト与えた

965名無しのからこわ:2018/07/01(日) 22:46:26.40 ID:Wc0po8PS
今日はロシアとスペインか

966◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 22:58:22.14 ID:SckaBsyf
GKプーチンならかつる

967◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 23:05:00.92 ID:SckaBsyf
スペインは勿論強いけどGLで失点しまくってるからどうなるか

968◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 23:11:20.17 ID:SckaBsyf
なんぞ今のゴール

969◆ORj5FJo09o :2018/07/01(日) 23:12:09.12 ID:SckaBsyf
なんつートリッキーなゴールださすがSラモス

970名無しのからこわ:2018/07/02(月) 00:54:37.76 ID:PkRF+1Kb
ロシア頑張るなぁ

971◆hmzYwi.1d2 :2018/07/02(月) 01:02:40.76 ID:YzDTwFAu
下馬評覆すかもしれんね。



972名無しのからこわ:2018/07/02(月) 01:31:19.84 ID:ZBvNeAK3
PKまでもつれ込んだかあ

973名無しのからこわ:2018/07/02(月) 01:32:00.04 ID:S0sXxHrW
PKだ!

974名無しのからこわ:2018/07/02(月) 01:40:27.27 ID:ZBvNeAK3
おおお、追い込んだww

975◆hmzYwi.1d2 :2018/07/02(月) 01:41:17.21 ID:YzDTwFAu
もうこれロシアのためのW杯だわwwwwwwwww


976名無しのからこわ:2018/07/02(月) 01:41:38.00 ID:S0sXxHrW
ホーム補正ってヤベーわwwwwwwww

977名無しのからこわ:2018/07/02(月) 01:41:56.42 ID:PkRF+1Kb
開催国やるやん

978金箔 ◆wld2JnoWYY :2018/07/02(月) 01:42:09.17 ID:uFXKR8+d
キーパーしゅごい

979名無しのからこわ:2018/07/02(月) 01:42:54.09 ID:ZBvNeAK3
いやー、ほんとロシアよく勝ったなあ。

980名無しのからこわ:2018/07/02(月) 01:45:47.23 ID:ZBvNeAK3
クロアチアの試合メッチャ見たいけど、開始3時はきついなー大人しく録画して寝るか

981名無しのからこわ:2018/07/02(月) 14:07:12.86 ID:6OX3RYj8
今週のヒロアカMVP:エンデヴァーガチ勢のガキ

982名無しのからこわ:2018/07/02(月) 15:57:11.65 ID:nXV0d1IZ
ハイエンド強くしすぎたのは失敗だよなぁ。

何が失敗かって?
トゥワイスがいる。

983名無しのからこわ:2018/07/02(月) 16:09:44.31 ID:6OX3RYj8
No.1No.2の2人でハンエンド1体に満身創痍だしね

984名無しのからこわ:2018/07/02(月) 17:03:38.69 ID:CD6ZmSm+
というか再生持ちポンポン出すぎぃ
AFO、どんだけ再生個性ストックして先生に渡してたんだ
エンデヴァーも最初のクソ親父から少しはマシになったというのにw

985名無しのからこわ:2018/07/02(月) 18:19:11.67 ID:dJ01vn+e
元々自分の体治すために再生持ち集めまくったんだろうなぁ

986名無しのからこわ:2018/07/02(月) 18:22:04.52 ID:rFbLbY6f
AFOから見れば再生持ちは狩りやすい相手ではあったのかもね

987名無しのからこわ:2018/07/02(月) 21:47:07.08 ID:FxE8c1OD
ただ再生するだけならボコりながら心圧し折ればいいだけだしね

988◆ORj5FJo09o :2018/07/02(月) 23:00:30.72 ID:I/7nZYI/
ブラジルvsメキシコキックオフ

989◆ORj5FJo09o :2018/07/02(月) 23:05:23.45 ID:I/7nZYI/
主審ワンツー

990◆ORj5FJo09o :2018/07/02(月) 23:11:02.76 ID:I/7nZYI/
当たり前だけど一つ一つのプレーが上手いトラップとかボールが吸い付いてるみたいだ

991名無しのからこわ:2018/07/02(月) 23:16:19.12 ID:PkRF+1Kb
サッカーは審判も走るから大変そうだなぁ

992◆ORj5FJo09o :2018/07/02(月) 23:18:10.10 ID:I/7nZYI/
あの速攻でもしっかいr抑えてマイボールにするブラジルの守備すごい

993◆hmzYwi.1d2 :2018/07/02(月) 23:29:35.88 ID:Qxlq4cqa
昨日のロシアを見てたから日本にも期待しちゃうけど、基本ここって魔王VS魔王のトーナメントなんだよなぁって。


994名無しのからこわ:2018/07/02(月) 23:35:57.90 ID:drGtzkQz
フランスとかブラジル相手ならともかく、
上位勢の中ならベルギー相手が一番勝算あると思うんで期待してる。
というか、何年か前にメンバーほぼ変わってないベルギーに勝ってるしね・・・w

995◆hmzYwi.1d2 :2018/07/02(月) 23:42:33.79 ID:Qxlq4cqa
ロシアすごかったよなぁ。 あれがホームの力ってやつなのかね。


996◆ORj5FJo09o :2018/07/02(月) 23:47:20.64 ID:I/7nZYI/
実際相手と対戦する競技では肉体的にも精神的にもホームの利は半端ない

997名無しのからこわ:2018/07/02(月) 23:48:23.57 ID:drGtzkQz
ロシアの執念をみた。
でも、スペインもロペテギ交代がなかったら負けなかったんじゃないかなーという考えもちょっとある。

998◆ORj5FJo09o :2018/07/02(月) 23:48:59.74 ID:I/7nZYI/
後、今大会はポゼッションサッカーがブロック守備に跳ね返されてる場面が多いですね
ドイツもスペインもそれでやられた

999閣下 ★:2018/07/02(月) 23:49:24.33 ID:???
http://erebos.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BBS/1530371958/

1000◆ORj5FJo09o :2018/07/02(月) 23:54:30.17 ID:I/7nZYI/
SAOのラスボスを盾役として配役する勇気

1001暗黒鳥デスカラス:デス年カラ月ス日:66:66:66:66 ID:karakowa
                    __
                      {//////ヽ
                      //////'/
                  //////
                  {////L__
       _      /〉 //// } i
      //// --==7//{ '///=ァ { {        ≪ 暗 黒 鳥 / デ ス カ ラ ス ≫
        \////////// :|// ヒ_z彡'  ___
            ̄////|/ |  |//__彡' -=7////ノ
        へ/ ̄//'∠| /つ |////>'" 二二
      V//////////| 「///L -=〔//////\
     ―< ̄///// |  \////>< |//// |          _,,_
       )//7///_i /人    ̄へ〈//ヽ|//// |       γ滅殺殺殺ヾ               一つ、安価の結果に文句を言う者は、殺す
      \'// 〈/////〉  へV/ハ寸シ|//// |    __,,イ殺●殺殺殺l\              二つ、だだをこねてリセットリセット騒ぐ者は、殺す
             Y////)〈///}`¨ ´  //////  ∠ -―- 7殺殺殺殺殺殺\            三つ、自分の思い通りにならなかったら拗ねる者は、殺す
            __|/7 ̄_二___,.//////      ̄ ̄`w殺殺殺殺殺殺殺\           四つ、他のスレに迷惑を掛ける者は、殺す
          }'//////|   \ /////////////       ノ(シ'殺殺殺殺殺殺殺殺\L         五つ、エレボスの機嫌を損ねる者は、殺す
          ∨/////}     \ //////////        /殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺\         六つ、だから読めよ!殺すぞ!!
          マz彡'       ――― '         ノ殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺\ \       七つ、あずにゃん信仰はよ
                                  殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺\ ゝ       八つ、ゑ板は誰でもぶち殺す
                                  、殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺√       九つ、真理殺すべし、慈悲は無い 
                                __レ死死死死殺死死殺殺殺l√       十つ、上記は全てエレボスでも殺す。
                         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      `ゞツ`''" ̄`ヾヾヾミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

・このスレは最大書き込み数を迎えました、直ちに次のスレッドに移動してください。デスカラスが降臨します。
・デスカラスの生態 「見たら死ぬ、喋ると死ぬ、触ると死ぬ、知ると死ぬ、次スレに行かないと死ぬ」。




■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫へ戻る■
0ch+ BBS 0.7.4 20131106