なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

とってもえろい実験場

1 :青閣下 ★:2014/03/13(木) 00:23:54.54 ID:???
ススムくんのえっち!

669 :◆ORj5FJo09o :2016/08/30(火) 21:18:47.31 ID:G74qp9VT0
【1D14:11】

【1D14:9】

【1D14:3】

【1D14:10】

【1D14:1】

670 :◆ORj5FJo09o :2016/08/31(水) 20:36:52.28 ID:nLS7u1sh0
【1D30:18】

【1D30:12】

671 :名も無きからこわ:2016/09/01(木) 22:12:07.95 ID:GgJL35FD0
てす

672 :名も無きからこわ:2016/09/01(木) 22:12:25.56 ID:yEhHOlsn0
てす

673 :◆ORj5FJo09o :2016/09/01(木) 22:38:49.85 ID:Yo7geWw20
【1D23:11】

【1D23:6】

674 :◆ORj5FJo09o :2016/09/02(金) 23:21:51.46 ID:X8/2E5MX0
【1D10:7】

675 :◆ORj5FJo09o :2016/09/03(土) 20:30:56.98 ID:+hC7txde0
【1D31:20】

【1D31:29】

676 :名も無きからこわ:2016/09/04(日) 01:28:20.11 ID:4He36QlC0
―────────────────────────────────────────────―
やらない夫    好/8/    なんだ、いい子じゃないか!
バーン       好/20/   基礎を侮るべからずよ……フッフ……!
電光戦車さん   好/10/   研究棟持ちの先輩。 やる夫の類友
卑劣様       好/20/   卑劣な陰術学科講師。 これで学べば良いのだがのう。
村雨         好/03   陰術学科の生徒でニンジャ。 俺だって、あんぐらいは。
迅雄一       好12/    未来はまだ、動かない。
高嶺響       好/4/    ……危ないヒト?
トキ         好/5/    生命は投げ捨てろ。
ノッブ        好/16/    銃大好き美少女六天魔王。
ゴンさん       好/15/    ボ。
ロロナ       好/5     錬金術専科講師。 ミコトだから、ミーくんね!
ギンコ       好/9     生物専科講師。 あいつはガリレオか何かか。
読子        好/05    銀星塾蔵書室司書。ビブリオマニア。
―────────────────────────────────────────────―
【ブリタニア学術院】
ロック       好/15/   楓ではない。 パワーダンクッ! 
―────────────────────────────────────────────―
【オリンポス】
アポロン総統   好/50/  オリンポス国家群総統。世界最強の男、太陽の王。【厄ネタ無し】
―────────────────────────────────────────────―
【オリンポス学術院】
アゲハ      .好07/    オリンポスの生徒。「暴王」の使い手。 ……チッ
マリア       .好/30/   .オリンポスのギア奏者。 厄介ね、連中は。
響          好/24    オリンポスに留学しに来た少女。 ディストノイズ――許せないっ!
エドワード     好/05/   豆粒錬金術師。 どぅわれが豆粒ドチビかーーッ!!
シュリセル    好/05/    オリンポスの学生。 太ももがエロかった。
黒咲        好/10/    オリンポスの決闘者。 デュエッ!!
アストルフォ   好/10/    オリンポスの性別不明生徒。
―────────────────────────────────────────────―
【S.O.N.G】
翼          好/10    歌って踊れて戦うアイドル。
―────────────────────────────────────────────―
【ライブズ】
エルキドゥ     好/5    バビロン医院の医長。男なのか女なのか。
ロン・ベルク    好/10    商業地区鍛冶屋街のボス。 さて、次来るまでに鍛つか……。
ミルカ       好/05    商業地区の鍛冶屋。 研究しなきゃいけないわね。
溝口さん      好/15/   管理センターの職員。 健康診断と思え。
アンナ        好/8/    喫茶「楽園」の常連。 かわいくて計算高いお姉さん。
超ベジータ     好/10/  安心安全スーパーベジータの店長。
ギルガメッシュ  好/5/   バビロン大病院の院長さん。
―────────────────────────────────────────────―

677 :名も無きからこわ:2016/09/04(日) 14:44:57.98 ID:lT7iXCKy0
■SeasaaWiki 掲示板機能
ttp://seesaawiki.jp/w/staff_wiki/d/%b7%c7%bc%a8%c8%c4%a4%ce%b4%c9%cd%fd

678 :◆ORj5FJo09o :2016/09/04(日) 20:38:56.75 ID:IFnSVacG0
【1D25:22】

【1D25:1】

679 :名も無きからこわ:2016/09/05(月) 00:00:19.33 ID:liSGjoFe0
【1D100:32】

680 :◆ORj5FJo09o :2016/09/05(月) 22:33:16.95 ID:oZ5D6Y/20
【1D28:2】

【1D28:18】

681 :名も無きからこわ:2016/09/06(火) 03:23:43.32 ID:vL8IByXZ0
【1D5:2】

682 :◆ORj5FJo09o :2016/09/06(火) 21:34:06.51 ID:Ruw6dMQt0
【1D24:23】

【1D24:16】

【1D24:21】

683 :名も無きからこわ:2016/09/06(火) 23:21:56.21 ID:dom4ShF20
【1D100:94】

684 :名も無きからこわ:2016/09/06(火) 23:23:09.13 ID:dom4ShF20
【1D100:100】

685 :◆ORj5FJo09o :2016/09/07(水) 21:08:13.70 ID:GeUja3c90
【1D33:20】

【1D33:16】

【1D33:21】

686 :名も無きからこわ:2016/09/07(水) 23:04:20.78 ID:kky430GX0
【1D100:73】

687 :名も無きからこわ:2016/09/07(水) 23:06:21.04 ID:kky430GX0
【1D100:24】

688 :名も無きからこわ:2016/09/09(金) 21:31:44.25 ID:nDI6/i8u0
【1D100:27】

689 :◆ORj5FJo09o :2016/09/09(金) 23:32:37.83 ID:7aEK3K450
【1D29:20】

【1D29:18】

690 :◆ORj5FJo09o :2016/09/10(土) 20:34:16.28 ID:ShIJHC1N0
【1D30:22】

【1D30:8】

691 :名も無きからこわ:2016/09/10(土) 22:23:41.58 ID:iLnP3A8q0
[【1D100:12】]

692 :名も無きからこわ:2016/09/11(日) 12:52:32.21 ID:8lO6tlLA0
【1D200:最大目数は100まで】

693 :◆ORj5FJo09o :2016/09/11(日) 20:32:29.33 ID:Q1Tx68le0
【1D25:22】

【1D25:19】

694 :◆ORj5FJo09o :2016/09/12(月) 22:35:32.34 ID:RRBuLeBV0
【1D27:18】

【1D27:1】

695 :名も無きからこわ:2016/09/13(火) 20:47:17.49 ID:IcxkbHob0
時間テスト

696 :名も無きからこわ:2016/09/13(火) 21:41:03.83 ID:IcxkbHob0
21:41:00


697 :名も無きからこわ:2016/09/13(火) 21:42:46.19 ID:IcxkbHob0
21:42:40

698 :名も無きからこわ:2016/09/13(火) 21:44:35.84 ID:IcxkbHob0
21:44:30

699 :名も無きからこわ:2016/09/13(火) 21:45:46.15 ID:IcxkbHob0
21:45:40

700 :名も無きからこわ:2016/09/13(火) 21:47:52.97 ID:IcxkbHob0
21:47:50

701 :名も無きからこわ:2016/09/15(木) 00:59:32.22 ID:ziaGVDNk0
【1D100:61】

702 :名も無きからこわ:2016/09/17(土) 18:35:03.80 ID:tO7+VNZf0
【1D40:27】

703 :名も無きからこわ:2016/09/17(土) 19:23:13.97 ID:tO7+VNZf0
【1D80:38】

704 :名も無きからこわ:2016/09/17(土) 22:23:59.69 ID:tO7+VNZf0
【1D4:4】
【1D90:36】

705 :名も無きからこわ:2016/09/19(月) 21:50:32.62 ID:jWcu+Mbw0
てs

706 :名も無きからこわ:2016/09/22(木) 18:08:23.17 ID:CErxR0W20
【1D100:】

707 :名も無きからこわ:2016/09/22(木) 18:09:10.49 ID:CErxR0W20
【1D100】


708 :名も無きからこわ:2016/09/23(金) 21:50:32.54 ID:sxgVPXk00
1D100!

709 :名も無きからこわ:2016/09/23(金) 21:51:43.02 ID:sxgVPXk00
【1D100:94】

710 :名も無きからこわ:2016/09/27(火) 13:01:10.27 ID:fDWEIVTm0
【5D20:43(5+12+15+7+4)】
【1D5:4】

711 :名も無きからこわ:2016/09/30(金) 14:19:23.63 ID:Aanq/92T0
ちと3連テス

712 :名も無きからこわ:2016/09/30(金) 14:19:27.71 ID:Aanq/92T0
ちと3連テス

713 :名も無きからこわ:2016/09/30(金) 14:19:32.02 ID:Aanq/92T0
ちと3連テス

714 :名も無きからこわ:2016/10/01(土) 23:16:42.05 ID:4fRwTSlw0
ミコトくんの侵食度はどれぐらいなんだろう・・・
【1D100:28】

715 :名も無きからこわ:2016/10/03(月) 22:14:10.04 ID:H7VEtakC0
テス

716 :名も無きからこわ:2016/10/09(日) 15:00:37.07 ID:ZDuoG7fb0
すんませんお借りします プレビューと同じか確かめたいので・・・

________________________________
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;::;:;;|
| :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/フ⌒⌒フ|⌒|⌒⌒⌒⌒⌒⌒|\⌒⌒⌒へ :;:;:;:;:;:;:;/⌒⌒|
\:;:;:;:;:;:;:;:;/⌒⌒: /: : : : : / λ: \ : : : : :: :: :: :: |: ヘ: : : : :: ⌒|⌒ヘ/ |
\:;:;:;‖: : : : : : /: : : : / λ: ::: ヘ:: :: : : : : : ノ ヘ : : :: : : |: : / 置私|
\‖: :: :: : : /:: ::: / λ: : : ∧: : : : : : | ヘ: : : : ノ: : 〈 いの|
〉: : : : : :: |: : ノ \: : : \: : : : ノ   ヘ: : |: : : : ∨ てこ |
‖: : : 彡⌒|: / \: : ∧: : | へ|: : : : : ∨ く と |
‖: : : : | @ |/ \W\| 丿:: : : : : | の |
‖: : : : : ミ @∧ ∧: : : : : : 〉 ? |
‖: :: :: : : :ミ ∧ /: : :: : : : / |
‖: : : : : : : ミミ ∧ ∧: : : : :: / 私 と |
‖: : /⌒\: : ミミミミ∧ ∧: : : : : 〈 の : |
‖: : / \: : : : : : \ /: : : : : : : : 〉 こ と |
∨: / な き ∧: : : : : : : \ /: : : : : : : : : :: 〉 と | |
∨/ の っ ∧: : : : : : : : > <: : : : : : : : : : : : : 〉 た |
∨ : : 丿: : : : : : : : : ∧>ミミミミミ<∧: : : : : : : : : : : : : : 〉 は |
\ ? 嫌 丿: : : : : : : : : : : 〉 ∨ ∨ 〈: : : : : : : : : : : : : : > |
\ い 丿: : : : : : : : : : : / \ / \: : : : : : : : : : : : : : \___|
\_丿_____∧_________∨____ ∧__________|

717 :名も無きからこわ:2016/10/09(日) 15:03:33.37 ID:ZDuoG7fb0
あかん(アカン)
どうやったらええんや・・・

718 :名も無きからこわ:2016/10/10(月) 04:24:43.28 ID:/mfmcXjg0
   ________________________________
   |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
   |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;::;:;::;:;;|
   | :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/フ⌒⌒フ|⌒|⌒⌒⌒⌒⌒⌒|\⌒⌒⌒へ :;:;:;:;:;:;:;/⌒⌒|
    \:;:;:;:;:;:;:;:;/⌒⌒:: /: : :: : : / λ:: \: : : : : : :: : : : | ヘ: : : :: : : : |⌒ヘ/    |
     \:;:;:;‖||: : : : : /: : : : / ιλ: : ヘ: : : :: : : : : ノ ιヘ: : : : : : |: : : /  置私|
       \‖: ||: : : : /:: : :/ 彳= λ: :: ∧: : :: : : : |彳= λヘ: : : : ノ||: 〈  いの|
        〉: : :||: :: : |:: : ノ /ィニ≧ ミ\:: : \: :: :: ノ / 斗ニ≧゙ヘ: : |: ||: ∨ てこ |
        ‖: : : 彡⌒|: / / 衍王圷  \: : ∧: :: |  衍王圷ヽへ|: : ||: ∨ く と |
       ‖:|| : : | @ |/<σ乂辷ソ___  W:/:\|_ 乂辷ソ>丿: : : ||: | の  |
       ‖: ||: : : ミ @∧ ι ミミδミミι:/:):/:/:/:/:( ヽ──δ:/∧:::::: :: :|| 〉 ?  |
      ‖: :||:: : : :ミ  (∧ι:/:ι:/:/:/ 丿⌒⌒⌒(:/:/ι:/ιノ ): | ::: : /    |
      ‖: : ||: : : : ミミ  ∧_____ノ:/:/:/¨:/: ∧___ι∧_ノ :||::/  私 と |
     ‖: : /⌒\: : ミミミミ∧                  ∧: : : :||:〈    の : |
     ‖: : /   \: : : : : : \ ι  ∠::::::::::::::::::::フ    /: /: :: : :|| 〉   こ と |
     ∨: / な き ∧: : : : :|| :\            /: :/ :: : :: ||: :: 〉   と | |
      ∨/  の っ ∧: : : : ||: : : >          <: : :||: :: : :: ||:: : 〉    た |
      ∨  : :  丿: : :||: : : : :: ∧>ミミミミミ<∧: : : :|| : : :: ‖::: : 〉   は |
       \ ? 嫌  丿: : : ||: : : :: : : 〉 ∨    ∨ 〈: :: : : :|| : :: ::‖ : : : >    |
        \  い 丿: : : : ||: : : : : : /  \  /  \: : :||:: :: :: :||: : : : : : \___|
          \_丿: : : : ||: : : : : :∧_________∨___ ∧: : :||:: :: :: :||: : : : : :

ずれてないか再度テスト お借りします
アプリのプレビューだと大丈夫なんだが・・・

719 :名も無きからこわ:2016/10/10(月) 06:47:58.64 ID:/mfmcXjg0
なんどもすみません・・・テスト用の板借りた方がいいのかな・・・

   |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;ヘ/\   ノ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;|
   |:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:へ丿;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:::;:;::;:;;|
   | :;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/フ⌒⌒フ|⌒|⌒⌒⌒⌒⌒⌒|\⌒⌒⌒へ :;:;:;:;:;:;:;/⌒⌒|
    \:;:;:;:;:;:;:;:;/⌒⌒:: /: : :: : : / λ:: \: : : : : : :: : : : | ヘ: : : :: : : : |⌒ヘ/    |
     \:;:;:;‖||: : : : : /: : : : / ιλ: : ヘ: : : :: : : : : ノ ιヘ: : : : : : |: : : /  置私|
       \‖: ||: : : : /:: : :/ 彳= λ: :: ∧: : :: : : : |彳= λヘ: : : : ノ||: 〈  いの|
        〉: : :||: :: : |:: : ノ /ィニ≧ ミ\:: : \: :: :: ノ / 斗ニ≧゙ヘ: : |: ||: ∨ てこ |
        ‖: : : 彡⌒|: / / 衍王圷  \: : ∧: ::|  衍王圷ヽへノ : :||: ∨ く と |
       ‖:|| : : | @ |/<σ乂辷ソ_ _ _  W \|_ _ 乂辷ソ>丿: : : ||: | の  |
       ‖: ||: : : ミ @∧ ι ミミδミミι:/:):/:/:/:/:( ヽ:/δ:δ/:/∧:::: :: :|| 〉 ?  |
      ‖: :||:: : : :ミ  (∧ι:/:ι:/:/:/ 丿⌒⌒⌒(:/:/ι:ι ノ ): | ::: : /    |
      ‖: : ||: : : : ミミ  ∧ι:/:ι:/:/:/:ノ:/:/:/¨:/: ∧:/:/:/ι∧ノ :|| :/  私 と |
     ‖: : /⌒\: : ミミミミ∧- - _ - - '         - - _ ∧:ノ: : ||〈   の : |
     ‖: : /   \: : : : : : \ ι   ∠::::::::::::::::::::フ   /: /: :: : :|| 〉   こ と |
     ∨: / な き ∧: : : : :|| :\             /: :/ :: : :: ||: :: 〉  と | |
      ∨/  の っ ∧: : : : ||: : : >          <: : :||: :: : :: ||: : : 〉   た |
      ∨  : :  丿: : :||: : : : :: ∧>ミミミミミ<∧: : : :|| : : :: ‖::: : 〉   は |
       \ ? 嫌  丿: : : ||: : : :: : : 〉 ∨    ∨ 〈: :: : : :|| : :: ::‖ : : : >    |
        \  い 丿: : : : ||: : : : : : /  \  /  \: : :||:: :: :: :||: : : : : : \___|
          \_丿: : : : ||: : : : : :∧    ∨     ∧: : ||:: :: :: :||: : : : : :

720 :J( 'ー`)し閣下 ★:2016/10/10(月) 09:40:05.36 ID:???
実験場は好きに使おう

721 :J( 'ー`)し閣下 ★:2016/10/11(火) 00:36:07.07 ID:???
アステロイド
特別な効果は無いが、その分威力の高い通常弾。

メテオラ
広い範囲を攻撃できる炸裂弾。トリオン量の調節で爆発の規模も設定可能。またキューブ状態のままで設置し、スパイダーと併用することでブービートラップのようにも使える。

バイパー
弾道を設定して好きなコースを飛ばせる変化弾。ハウンドと比べて複雑な動きが出来る。普通は戦闘前にあらかじめ使い勝手の良い弾道をいくつか決めておき、それを使用する者が多いが、出水や那須のような実力者はその場で弾道を設定する。

ハウンド
目標を自動で追尾する誘導弾。トリオン体の反応を追う「探知誘導」、視線で誘導する「視線誘導」がある。後者のほうが誘導性が高い。弾速が早すぎると誘導性能が発揮できない。
合成弾
二つの弾丸トリガーを合成したもので、両者の性能を併せ持った弾丸になる。
射手は戦闘中に合成が可能だが、合成には1分程度時間を要する上に、その間はメイン・サブ両方のトリガーを展開している状態なので無防備となるため乱発はできない。銃手は銃型トリガーに合成弾を装填できるが、その場合その銃は「合成弾しか撃てない銃」になる[注 47]。
作者によれば、もともとは出水が「試しにやってみたら」できたとのこと。ちなみに出水は2秒で合成が可能。

徹甲弾(ギムレット)
「アステロイド+アステロイド」の複合弾。アステロイドの能力を増幅させ、高い貫通力を誇る弾丸。
変化炸裂弾(トマホーク)
「メテオラ+バイパー」の複合弾。メテオラに弾道設定を付与した弾を放つ。バイパーよりも弾速が落ちるため見分けることは可能である。



722 :名も無きからこわ:2016/10/11(火) 02:03:47.58 ID:dSVwnhH+0
サラマンダーも増えてたような(メテオラ+ハウンド)

723 :名も無きからこわ:2016/10/11(火) 08:11:17.44 ID:FSKqrU3J0
>>720
お気持ちは非常に有難いのですが・・・
10連投余裕ってレベルになってしまうのでしたらばで借りました

すみません&ありがとうございます

724 :名も無きからこわ:2016/10/11(火) 22:07:50.97 ID:h3FclX/v0
(支援所でアレ以上話すとスレチなのでこちらに)
見てくれるところはヒロイン板で みっちゃん
後雑談板でスレタイをAAで検索したらいろんな
AA作者様のスレが出るので作る時の参考になれば幸い

725 :名も無きからこわ:2016/10/12(水) 00:40:48.49 ID:0Ak+FWLH0
>>724
(自分もそれは危惧してたんですよね・・・すみません)

ご丁寧にありがとうございます


726 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 16:27:22.97 ID:v5YuaRic0
               .. γ ・ ・ ・ χ
            ..γ´ニニニニニニ` χ.
         ..γ´ニニニニニニニニニニ `χ..
       γニニニニニニニニニ ニニニニニ `χ
      γ´ニニニニニニニニニニニニニニニニニχ /|
     γニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ〆 ノ
    |ニ ニニニニ _γ ・ χ _ニニニニニニ____Λ ノ /ノ
     λニニニニγ´´ 人   彳`χ..ニ ニλ   `フヘ.
      ヘニニγ´|  人   彳 《    ノ`χニλ ゚ d_ _ _>
       ヘγ  ||γ〜λ 彳  ∨ ノ〜ヘ `χ|ノ丶ノニノ´
       ノ |  ||γィ=ミ .彳    ∨ .ィ=ミ ヘ ソ`χ -´
      ノγ|| ||  ..'|:::::c. ヽ      ´.'|::::::c..ヘソ  λ 
     ノ λ|| ||λ . リ::::ノ   : _ -- _: リ:::::ノ ソ    λ
    ノ   丿|| ヘλ_ ^¨゚  ノ     λ ^¨゚ ソノヽ  λ 
  γ  γ  νヘ ``゚゚´´    ′  ``゚゚ソ  ヽ  λ  
  |  |  ´  ヘ     ヽ   フ   ソ    `  λ
  λ  λ  ヘ    ヘ     ´  ./     ヽ  λ
   λ  λ  ヘ  ノニノ  >  < ヘニヘ    ヘ  λ 
   λ  λ  <ニニ∨;:;:;:;:;:;:;:;;::;:;:;:;:∨ニニ>   ヽ  λ

ぐぬぬぬ・・・帽子だけは何とか綺麗?にできたものの・・・
キリヱにみえねえ・・・orz


727 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 16:55:16.96 ID:v5YuaRic0
               .. γ ・ ・ ・ χ
            ..γ´ニニニニニニ` χ.
         ..γ´ニニニニニニニニニニ `χ..
       γニニニニニニニニニ ニニニニニ `χ
      γ´ニニニニニニニニニニニニニニニニニχ /|
     γニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ〆 ノ
    |ニ ニニニニ _γ ・ χ _ニニニニニニ____Λ ノ /ノ
     λニニニニγ´´: 人: : : 彳`χ..ニ ニλ    `フヘ.
      ヘニニγ´|: : : :人: : : 彳《: : : ノ` χニλ ゚ d_ _ _>
       ヘγ: : ||γ〜λ: 彳   ∨:ノ〜ヘ: `χ|ノ丶ノニノ´
       ノ |: : :||γィ=ミ .彳     ∨.ィ=ミヘ: : ソ`χ -´
      ノγ||: ||  ..'|:::::c. ヽ    ´.'|:::::c.. ヘソ: : :λ 
     ノ: :λ|| ||λ . リ::::ノ   : _ -- _: リ::::ノ ソ: : : :λ
    ノ: : : :丿|| ヘλ_ ^¨゚  ノ     λ^¨゚ ソノヽ: : :λ 
  γ: : : γ: : νヘ ``゚゚´´    ′  ``゚゚ソ: : : :ヽ: : :λ  
  |: : :|: : : : : : ヘ     ヽ   フ   ソ: : : : : `: : : λ
  λ: : :λ: : ヘ: : : : : ヘ     ´  ./: : : : : : : ヽ: : :λ
   λ: : :λ: : ヘ: : :ノニノ  >  < ヘニヘ: : : : : :ヘ: : :λ 
   λ: : :λ: : <ニニ∨;:;:;:;:;:;:;:;;::;:;:;:;:∨ニニ>: : : : ヽ: : λ

発想力が足りない!(ウボァ

728 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 19:07:40.32 ID:8oeaaOlW0
発想力っていうか、まず基本の線を覚えたらええんやないか?
少なくとも斜線に「ノ」「λ」「ソ」の連続はあんま使わんし、ガッタガタに見えちゃうで

729 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 19:23:13.54 ID:v5YuaRic0
そういえばこの板にはあの方がいましたね・・・
そんな基本なことすら忘れてました

「ノ」「λ」「ソ」があまり使うべきじゃないとか機種依存文字とか
そういう基本的なことはどういう所にあったりするんですか?
自分が見ているサイトにはなかったので・・

730 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 19:39:08.67 ID:8oeaaOlW0
いや、まず「ン」とか「ノ」とか曲線じゃん。直線引くのには明らかに向いてないのは一目でわかるやんけ工藤
繋ぎとしては非常に有用だし、目なんかのパーツにもなるけど

支援所の誤爆でもけど個人的には「/」「/」「V/」が基本、逆方向の斜めは下参考にすればいい
ttp://man001.blog.fc2.com/blog-entry-4571.html

機種依存文字とかはそもそも変な文字使わなきゃ当たらん。予測変換のときとかに勝手に表示されね?
綺麗なAA書きたければ●さんとみちゃかのAAを死ぬほど見ればできるよ!

731 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 19:40:59.49 ID:8oeaaOlW0
どっかで拾ったの

━━━━━━━━━
斜線一覧表
━━━━━━━━━
まぁなんというか人間の目は雑ってことで

-00|※    |    i    l    i{
-00|※    |    i    l    i{
-00|※    |    i    l    i{
-00|※    |    i    l    i{
-00|※    |    i    l    i{
-00|※    |    i    l    i{


-00|※    |    i    l    i{
-01|M    |    i    l    i{
-01|き    |    i    l    i{
-01|Q    |    i    l    i{
-01|W    |    i    l    i{
-01|G    |    i    l    i{

-00|き    |    i    l    i{
-02|W    |    i    l    i{
-02|A    |    i    l    i{
-02|$    |    i    l    i{
-02|r    |    i    l    i{
-02|I    |    i    l    i{

-00|''''''    |    i    l    i{
-03|'''''    |    i    l    i{
-03|''''    |    i    l    i{
-03|'''    |    i    l    i{
-03|''    |    i    l    i{
-03|'    |    i    l    i{

-00|IIIIII    |    i    l    i{
-04|IIIII    |    i    l    i{
-04|IIII    |    i    l    i{
-04|III    |    i    l    i{
-04|II    |    i    l    i{
-04|I    |    i    l    i{



00|    ´,    ',    ∨    V
07|?    ´,    ',    ∨    V
07|??    ´,    ',    ∨    V
07|???    ´,    ',    ∨    V
07|????    ´,    ',    ∨    V
07|?????    ´,    ',    ∨    V


00|    ´,    `、    ゙、    ゚。    }i,    %    Λ    マニニム
08|/    ´,    `、    ゙、    ゚。    }i,    %    Λ    マニニム
08|//    ´,    `、    ゙、    ゚。    }i,    %    Λ    マニニム
08|///    ´,    `、    ゙、    ゚。    }i,    %    Λ    マニニム
08|////    ´,    `、    ゙、    ゚。    }i,    %    Λ    マニニム
08|/////    ´,    `、    ゙、    ゚。    }i,    %    Λ    マニニム

00|    ‘,    V    }i,    マ    ム    %    マニニム    ∨二Λ
09|E    ‘,    V    }i,    マ    ム    %    マニニム    ∨二Λ
09|EE    ‘,    V    }i,    マ    ム    %    マニニム    ∨二Λ
09|EEE    ‘,    V    }i,    マ    ム    %    マニニム    ∨二Λ
09|EEEE    ‘,    V    }i,    マ    ム    %    マニニム    ∨二Λ
09|EEEEE    ‘,    V    }i,    マ    ム    %    マニニム    ∨二Λ

00|    
10|A    マニニム   
10|AA    マニニム  
10|AAA    マニニム 
10|AAAA    マニニム
10|AAAAA    マニニム



00|※※     |    i|    j    ☆
01|※た     |    i|    j    ☆
02|※ぉ     |    i{    j    ☆
03|※D     |    i{    j    ☆
04|CC     |    i{    j    ☆
05|[[?     |    i{    j    ☆
06|r[     |    i{    j    ☆


00|?????    /
07|????    /
07|???    /
07|??    /
07|?    /
07|    /

00|22222    /
08|2222    /
08|222    /
08|22    /
08|2    /
08|    /

7dotずらしのほうが錯覚によって太い線に見える
鋭い細い線を表現したいなら8dot(正規幅)で繋ぐ方がよさそう


Vシリーズ

v(半小文字) 8dot
v(全小文字) 8dot

v(全角半角どっちも同じ)
形状的に連続するのは向かない?

V(半大文字) 10dot
+00|    V
+07|?    V
+07|??    V
+07|???    V
+07|????    V
+07|?????    V

V(全大文字) 11dot
+00|    V
+07|?    V
+07|??    V
+07|???    V
+07|????    V
+07|?????    V

+00|    V
+08|/    V
+08|//    V
+08|///    V
+08|////    V
+08|/////    V

∨(または)   16dot

+00|    ∨
+07|?    ∨
+07|??    ∨
+07|???    ∨
+07|????    ∨
+07|?????    ∨

+00|    ∨
+08|/    ∨
+08|//    ∨
+08|///    ∨
+08|////    ∨
+08|/////    ∨


「 /Λ 」「 / 〉 」の繰り返し
記号化させることで繋がっていなくても錯覚させる効果あり?
+00|    /Λ
+02|.     / 〉
+12|Q.     /Λ
+02|Qt    / 〉
+12|QtQ    /Λ
+02|QtQ.     / 〉


+35|.    .    .    .    .    >''゛ 
+35|.    .    .    .    >''゛ 
+35|.    .    .    >''゛ 
+35|.    .    >''゛ 
+35|.    >''゛
000|>''゛


+36|.   .   .   .   .   >''゛ 
+36|.   .   .   .   >''゛ 
+36|.   .   .   >''゛ 
+36|.   .   >''゛ 
+36|.   >''゛
000|>''゛

ttp://i.imgur.com/3UKC7lA.png

+00|    h、
+20|ニニ    h、
+20|ニニニニ    h、
+20|ニニニニニニ    h、
+20|ニニニニニニニニ    h、

+00|>。,
+38|    >。,
+38|        >。,
+38|            >。,

+00|`''<
+38|    `''<
+38|        `''<
+38|            `''<

+00|≧s。,
+43|     ≧s。,
+43|          ≧s。,      ※≧〜s。間でつながってない
+43|               ≧s。,
+43|                    ≧s。,


+00|``〜、、
+44|    ``〜、、        ※二重線として扱えるので猶予が広い(±5dotくらいまで対応できる)
+44|        ``〜、、
+44|            ``〜、、



+14|     ̄\_     \     /\/
+14|ぎ     ̄\_     \     /\/
+14|ぎぎ     ̄\_     \     /\/
+14|ぎぎぎ     ̄\_     \     /\/
+14|ぎぎぎぎ     ̄\_     \     /\/
+14|ぎぎぎぎぎ     ̄\_     \     /\/
+14|ぎぎぎぎぎぎ     ̄\_     \     /\/

+15|   \_        ̄\
+15|     \_        ̄\
+15|       \_        ̄\
+15|         \_        ̄\
+15|           \_        ̄\
+15|             \_        ̄\
+15|               \_        ̄\

+00|   \
+16|*   \
+16|**   \
+16|***   \
+16|****   \
+16|*****   \
+16|******   \

+00|    \
+17|?A    \
+17|?A?A    \
+17|?A?A?A    \
+17|?A?A?A?A    \
+17|?A?A?A?A?A    \

+00|     \
+18|くく     \
+18|くくくく     \
+18|くくくくくく     \
+18|くくくくくくくく     \
+18|くくくくくくくくくく     \
+18|くくくくくくくくくくくく     \

+00|     \
+19|YA     \
+19|YAYA     \
+19|YAYAYA     \
+19|YAYAYAYA     \
+19|YAYAYAYAYA     \
+19|YAYAYAYAYAYA     \



00|    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、
14|き    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、
14|きき    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、
14|ききき    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、
14|きききき    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、
14|ききききき    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、

00|    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、
15|M    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、
15|MM    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、
15|MMM    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、
15|MMMM    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、
15|MMMMM    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、

00|    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、
15|M    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、
15|MM    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、
15|MMM    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、
15|MMMM    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、
15|MMMMM    寸二L    寸ニi:.、    ニニ心、


00|    ゙'+ニニ゙'+、    ゙'守ニニ}h、    ゙'守互互}h、
21|???    ゙'+ニニ゙'+、    ゙'守ニニ}h、    ゙'守互互}h、
21|??????    ゙'+ニニ゙'+、    ゙'守ニニ}h、    ゙'守互互}h、
21|?????????    ゙'+ニニ゙'+、    ゙'守ニニ}h、    ゙'守互互}h、
21|????????????    ゙'+ニニ゙'+、    ゙'守ニニ}h、    ゙'守互互}h、
21|???????????????    ゙'+ニニ゙'+、    ゙'守ニニ}h、    ゙'守互互}h、

732 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 19:43:15.96 ID:8oeaaOlW0
目は昔●さんが講座してたからそれで基本は覚えたな
どこに纏められてるかとかは知らない

733 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 19:44:30.70 ID:8oeaaOlW0
後はとにかく大好きなキャラで何個も作ればいい
汚いAAだと自分で納得いかずに練習重ねられるから

734 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 21:50:29.75 ID:YUt6twht0
眼は出来れば虹彩と光の反射を意識した文字置きをした方がいいんだけど、最初は「このAA上手いな」って思ったAAでサイズのあうものを拝借しても良いと思うですよ
慣れてきたら少しずつ工夫の幅を増やしていきましょう

735 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 21:54:39.00 ID:v5YuaRic0
ありがとうございます
ここまでに培われた物はホントに凄いんですね

今はみちゃかさんのAAをトレースして感覚を少しでもつかもうとしております
ひとつのAAだけでも自分のおもいによらない文字や組み合わせって結構あるんですね
漠然と観てるだけでは気づけなかった事も多々・・・

736 :カラスゑれぼす ★:2016/10/13(木) 21:54:46.25 ID:erebos
工場長は専属工場長だから例外やろと思うこの頃

737 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 22:09:30.48 ID:YUt6twht0
(偉そうなこと言って数ヶ月AA触れてませんすみませんすみません)
初めは、難しい眼や指はどっかから文字をもらって、それ以外の場所を数をこなしながらブラッシュアップする感じでスキルを磨いていくと良いと思います
あとは好きなキャラは作るときに苦になりづらいので、好きなキャラのAAを積極的に作ると良いのではないでしょうか

738 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 22:15:50.74 ID:/cAiHT0x0
目は最優先で作るのが不文律になってる感はある
アレを先に作っておかないと髪から作ったりしたらガッタガタになるのよね(遠い目)
とりあえず上手な人のAAのパーツをパクるのが上達への近道よ、本当に

739 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 22:16:55.95 ID:v5YuaRic0
(最近はあまり好きなキャラが存在しないんだよなぁ・・・)
ほんとに目は鬼門ですわ・・・なぜあんなに難しいのか・・・
ってかAA自体作るのに体力凄く消耗するんですね・・・ホントに職人様方凄いですわ

740 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 22:19:21.82 ID:v5YuaRic0
>>738
目が最優先なんですか!?確かに凄く納得できます・・・それ
なぜか自分・・・輪郭最優先って教わりまして・・・そっちから作って目でウボァってなってました

741 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 22:28:14.10 ID:YUt6twht0
僕は上から作ったり左から作ることもあるな
目から作る場合は、漢字がぴったり当てはめられるので、まつげから目だけ浮かんだり、サイズが合わなかったりが起こりづらいってのがメリットですかね
エディタの右揃え線を利用すると目から作っても支障なく完成させられると思います ノシ

742 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 22:29:43.06 ID:8oeaaOlW0
目はパターンさえ覚えちゃえばくっそ楽やで。虹彩とか下手に気にするよかパターンに当てはめろ
後、別に目からじゃなくてもいいぞ、最初はそれが楽だけど。サイズの基準として、目に合わせるとやりやすい

慣れればぶっちゃけ作れるところからでいい。右揃え線出して整えればいいだけだし

743 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 22:31:06.79 ID:v5YuaRic0
正直まだエディタの使い方すらあまり理解してないという・・・
やっと部分移動が理解できたぐらい・・・

744 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 22:32:06.97 ID:8oeaaOlW0
  ,ィfニニミ、   ,ィfニニミx
 圦  ん ハ      ん ハ  リ
     乂_ソ       乂_ン

慣れればこんな感じにノートレースでも打てる。睫毛は適当
簡単な目は三行サイズかな。睫毛、目上部、下部って感じ
丸みのある「ん」「ハ」「心」、「っ」とかで誤魔化したりしても楽

下部の「乂」は便利。どっちにも使えそうに見えるけど左側に置くのがいいかな。右側は置けるの他にもたくさんあるし

745 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 22:33:25.33 ID:8oeaaOlW0
二行、一行になると目は難しくなるけど、三行は大抵のアニメ絵サイズで当てはめられるから流用、参考もしやすい

最初の内はこんな感じのサイズに合う元絵でAA作ると慣れてくるんじゃないかな

746 :名も無きからこわ:2016/10/13(木) 22:41:53.85 ID:/cAiHT0x0
右側は「ツ」とか「シ」とかおけますしね
左側に使える「乂」は実際貴重

747 :名も無きからこわ:2016/10/15(土) 22:17:59.86 ID:a/54gnRI0
【1D100:27】

748 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/03(木) 17:20:08.06 ID:/keYsu130
てs

749 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/03(木) 17:20:21.90 ID:/keYsu130
てs

750 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/03(木) 17:20:34.12 ID:/keYsu130
es

751 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/03(木) 19:08:34.01 ID:/keYsu130


てすt


752 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/11(金) 22:10:52.87 ID:mjmBF0Ubi
※エクステラのネタバレ注意
ttp://livedoor.4.blogimg.jp/michaelsan/imgs/d/4/d4ddb521.jpg

もうアルターエゴがどうとか言ってらんないわ。ワダアルコなんで痴女になってしまうん

753 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/12(土) 16:46:17.65 ID:wGdYAg1j0
テスト
【1D100:15】

754 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/12(土) 22:18:31.95 ID:nUl6KGId0
てす

755 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/17(木) 23:31:03.44 ID:vSXTlriZ0
【1D100:28】
自由自在にダイスを操作するんだ!(無茶振り

756 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/17(木) 23:31:20.69 ID:vSXTlriZ0
駄目ですね・・・

757 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/18(金) 00:01:05.18 ID:RG1PwU8n0
【1D100:64】

758 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/18(金) 00:02:38.34 ID:ZUtFZhBX0
【1D100:11】
70以上セイヤッ!!
【1D100:48】
20以下

759 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/18(金) 00:02:54.44 ID:ZUtFZhBX0
やっぱり駄目みたいですね・・・

760 :もんじゃ閣下 ★:2016/11/18(金) 01:45:26.61 ID:???
【1D100:27】

761 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/18(金) 01:48:34.68 ID:IyqRI5+Ji
閣下でもダメだなんて…(絶望)
しかも殆どが50以下ってどういうことだってばよ

762 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/18(金) 04:58:11.01 ID:ZUtFZhBX0
ってかあの範囲ことごとく死亡ってどういうことよ!?
【1D100:1】


763 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/18(金) 20:43:45.46 ID:6MPtvthc0
【1D2:2】

764 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/21(月) 22:30:18.11 ID:gf8K0s6j0
【1D100:17】

765 :名も無きカラス・オア・デス:2016/11/26(土) 00:43:43.51 ID:RbuAwhNG0
以下見つけた分
アナスタシア・ホーシン(Re:ゼロから始める異世界生活)

                       /: : : : : : ; ; ; ; : : : : : \
                     ./: : ; + '"      ゙ ' +、 \
                     /+'"   _ __  _ _ _   `、V
                    ,{   , +": : : : : : : : : : : : :':+、   V
                     | ,+': : : : :。+・'======+、: : : : :`':、|
                    .|+": :。+・'::::::::::::::::::::::::☆::::ヽ、+、: : :}
                   ∧: +": ト、:::::::::::::::---ノヽ、__、:}  "'y
                    } .|:::::| '"´+--- ' ,x=x、.Y:::::|ヽ、 |
                    |,+|:::::| ,r=x    乂ソ .|::::::|、: :'+|
                    .{: /|::::{"乂ソ ,      |::::::} )、: :}
                    .|:/.ト::、ヽ         |::::::}-'::::Y、
                    .}/ |:ヽ:::: >   +  ァ  .|:::::j---、| }
                   / } .|:::.ヽ::: ゝ .__   _ イ::::〈: : : : \ ヽ
                   >〈 .}:::/}::::V: : :>`<: :.|::::::::V: : :/{  i        ,_
                   ヽ.//:/: : :|:::::,ヽ: /: : : : : |::::ト、:}: : : : ヽ、}       ノ ノ
                   〈 У,{: : : }::::::|ヽj: : : : : : : :{:::|: : : : : : : : }ヽ     r'"∠, +----i
                   〉/: }; ; ;/::::/: : :-v+・' ̄ ̄ "'+、::, _ +-'" V   /  ,  <"""
                   / }::/  {::::|"' / ゝ、   ,_ヽ 、ソ    V }  ∧ ノ   -+二_、
                  ./::U {.   ヽ:::V    ヽ<"  ヽ'      ', | ./ ヽ   i-、ヽ、
                  ,{::::::::/     V     /          ',} ∧  "'+-7、ヽ`¨
                 {::::::/     ./.!ヽ、_____/ \          y': :ヽ、   / `¨
                 {::::::{    /: : : : : : :/.| |  Y 、      /: : : : : `"7


                 _ _ _ _
              > ´     "'' +、
             /            \
            ./              "V
            .〉' , '            ' .V
            .{:; "         、 , , : : :}
            .{ , +---+ 、__    ゙ : :: ;: ::ノ
            .У,+、ヽ、:::ヽ::_:::>、_  , -v_/
            /::.{ +"ヽ:::::-:ァ>,、<::+、ヽ,/_}7
           ,{: i:\/行 `¨´'7弍ヽ、::::::)/ ト`>          -=、-、
           .∧:!::} ¨   丶'' }::::}ヽ/"}\ヽヽ___          ヽ、 V
          ./| {`人. 、     /::::ノ:::::::::||::V ゙ +-二ヽ、         )}
          .{ 乂::::i::>、 _ ´, ィ{::::/::j:::::::::||::::\    >、ヽ_____    //
           /-/,、:|ヽノ+、_ / ',::://!:::::::::||:::、:ヽ====='" )::)+- 、ヽ、//
          ./ {::{ .> /ヽ, ゚,+、 .ノ/  "'ヽ::||ヽ、:::ヽ"'+、 ノノ_ . + ' ", +'<
    ___   ノ  .V {: : |/7+" //"  _,ィ ".Y、:::::`+-- 、___===---、 _ノ )
  ア"   ヽ/   .}/.}  |/  .<|/-,'  ヽ ヽ_ノ:ゝ',::::::::::::::::::::::::::\`>、:::::\
  {     .}   /</{ 7<"(  ).  ヽ=-"   Y>゙""'<:::ヽ::::::::::::ヽ. ̄ \::::ヽ
  ヽ    ノ   }'"./|"ト ヽ.二____ 、     /     Y、::、::ヽ:::::::::V   ヽ::::Y
   ` -- '" i'v_/7"|  | ゝ、     )  ヽ、  .{      }:::、:::Y::::V:::ノ-、  ノ ノ
      // ヽ' ,| |  \ ヽ\+--+' ヽ + 、 二_ゝ、    ノ'""}:::}" >/、:::::::::\
      {{-//ノj |   |  .}ヽ、          ヽ、"、  .ノ///  )::::::ノ
      .V/"   {  ヽ--´   +--ァ--、--、    ヽヽ   /:::/ -=+ '"´
      //、___/、|          .{: : : :∧  `‘・+、  \、 ', {
      //    |          }: : : : ∧   V ヽ、  ヽ、


              { ヽ {      r≦::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧丶 ,                 /
              }  ヽ ィチ ¨:::::::::::::::::: ゝ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::¨:ヽ             /
              (   //:::::,::::::::::::::::::::::/  \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ /l          i'
              ゞ/ /|:::/:::::::::::::::::::/    -'─'-:::::::::::::::::::::::::::: {    \       }  ,
             'ゝ /|:::i::::::::::::::::::/       \:::::::::::::::: ´'`''  ,/    /:'::ヽ    / ¨/
              ,',' /:::|::{::::::::::::::::/          ' ヽ ,:::::::::::::::: ̄, `ヽ  }:::::::::::::::}  ノ  /
            ,','  イ::::|:::i::::::::::::::{             ̄ ̄ ̄ ̄   i  V::::::::::::::::i \ /
               ,','   |:::::i:::l::::::::::::::|  ___                   l::::::\,' ,::::::}   \
             ,','   |:::::{:i::V:::::::::l ' "⌒'ヽ                   l /:::::::::::i }  / , ,-≧
           ,','    イ:::::::i::::::V::::::i                  ィ ≠ミヾ  /:::::::::::::i::::::' } V  ',',
         ,','     ∧::::::|:::::::, \:::i ,                   ' /:::::::::::::/:::::::::l  ',',
        ,','    ∧:::::::|::::::∧::::\i        '          /::::::::::::::Vi::::::::::{   ',',
       ,','      ∧:::::::/i::::::::∧::i ,                  /::::::::::::::::/ i:::::::::: i   ',',
      ,','      ∧:::::::/ l:::::::::::∧i `ヽ ,    ゝ- --'        /' i-,:::::::::/  {:::::::::: i    ',',
       ,','     ∧:::::::/ }:::::::::::::∧.  l 卜,           /' / / ' i:::::::/  l::::::::::::}    ',',
      ,',' _、-- .,_ ∧::::::: /  }::::::::::::::∧  心 ≧-  , -  ィi ≦/ /  / ,-, /,::::/    {::::::::::::i    ',',
    ,',' /     '───-─ V:::::::::::::∧   '二一一二 / / /  / '/ /:/     {:::_,::,_::{     ',',
     ,',' i    /            V::::::::::::::|        / / / / / /:/─'¨¨' },    ヽ 、    ',',
   ,',' ヽ、  |             V::::::::::::|       /  '   ' / / /:::i      }    ハ    ',',


            Ⅴ          _ μ──────────in__        V
           Ⅴ     少イ''  人:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____ / |       V
          ,'   ../'::: ::::::::::::/ ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',: : : : : ゝ、     V
        l≦I   / /:::::::::::::::/    へ  ィrT':::::::::::::::::::::::'¨ヽ /: : : : : ィ '¨ \    〆¨
        ゝ ゞ  ⅱ:::|::::::::::::::::/      へ:::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄, `ヽ /::::::::::::::: V  } /
        冫 y  i:::::|::::::::::::::,'         ¨>≦三三三彡゛    ; ト、:::::::::::::::}_./   }
        ヽ / i l:::::|::::::::::::::|  ,ィ斧ミト、         ,.ィ云ミx:、 ;:::\:::::::::::}  \ /
        ∠  l i::::::|:::::::::::| / だ∩::豺           '  だ∩:::狄 、| }:::::::ヽ:::::| }    \
           ,','  |: l::: ',::::::::::| {  V:乂;り             Ⅶ乂ⅴナy::::::::::::::| j  { /'  ̄
         ,','  |::::i::::i::: ' ,:::::::', ` `**´              ` **' '  /:::::::::::::: ./::::::{/',',
         ,','    |:::ⅴ i::::: ヘ :::::', /:/:/:/       ゚     /:/:/:/ /::::::::::::::::/::::::::{  ',',
       ,','    |:::::::} }::::∨\ ' ,                       /:::::::::::::::::/:::::::::: {   ',',
        ,','    |::::::::V::::::: ∨   >                     /::::::::::::::::/{::::::::::::{  ',',
      ,','    |::::::::::|:::::::::::∨| ∨       、    ,        j!::::::::::::::/ {::::::::::::∧  ',',
     ,','      |:::::::::|::::::::::::::∨  `  、       ¨ ¨ ´        |::::::::::::::::{ {::::::::::::∧   ',',
      ,','     |:::::::::',::::::::::::::::∧   >             < |::::::::::::::::|   {::::::::::: ∧    ',',
    ,','      ,'::::::::::∧:::::::::::::::∧  f ¨  ゝ ≧  --  ≦ /   {::::::::::::::::|  V:::::::::::∧    ',',
   ,','      ,:::::::::::: ∧:::::::::::::::::∧ ┤    ヽ  ─   ノ     |:::::::::::::::{   V:::::::::::∧    ',',
   ,','     __  ,::::::::::::  ∧:::::::::::::::::::| i               |:::::::::::::: {    V::::::::::∧     ',',
   ,','   /゛   ` ヽ_:::::ゝ ´∧::::::::::::::ィ i^、                {:::::::::::::: {    V::::::::::∧     ',',


               ゙ : : : : : : : :
                 , : : : : : : : : :
             : : : : : : : : :
             ; : : : :
              ,-、:'´
                | :} : : :                          ;
               ト ' : : : :  _,、,、,、,、,、,、,、,_,                ;,       ;
             ノ:; : : :_,、-'` i:::::::::::::::::::::::::::::´゙":::'::::、,_              ' ,
       ー-‐ ´  ; .ア:::::::::::/l:::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::`゛"' 、_.             、  , ゙
           `ー''フ /::::::::::::::/ :!::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;´゙::、,      / :}r、
          ´ー' ::::::::::::::/  ∨::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::__/ |:::::::::::"゙;、,    { :0 :}
              /:::::::::::::::/ -‐- ::::::::::::::::::`'::::::::_::::::::::::\    ー‐,:::::::::::゙'、   `{ iノ_
          /::/:::::::::::/     \::::::::::::::::::::::::::: -‐-:::::!     /`:: 、::::::::゙;  l ゝ.,  ̄<
            /:::;::::::::::::: i   _,,zx;、 `   _:::::::::::::::::::: -‐!/\ :|:::::::::::::::ヽ::::::゙、,; ゝ  >
          ,::::::!::::::::::::, l _ア.ん沁      ̄    ´ _,,,_  ;:::::`::\::::::::::::ハ:::::::   \!
         ,:::::::{:::::::::::::! i { {:::忙l!         ィチう气k、1:::::::::「' >、::::::::}:::::::; !
        ,::::::  :::::::::::l、 !  弋:::ソ          い忙爿}|::::::::::|/  .ハ::::;::::::::!:}
          ;:::::  ゙、:::::::!;;i;l :、:、:、             弋::::::::ソ |::::::::::}' ノ./::::i:ノl::::::|::!
.         i:::::i  ::::!:ヽ::i;;i;i :、:、:、             `''''゙  ;::::::::::|_ ノ:::::::':::::!:::::l::|
        {:::::l  ;:::1:::::'i;圦          、:      :、:、:、: /::::::::::|::|!::::V::::::::i:::::;:::|
        {:::::l ,':::::マ:::::!;|;;;〉、            :、:、: /:::::::::::::!::!!:::::::V:::::l:::/ハ|
  ,      ';::::!/::::/:l:マ:::!:!:;{: : : 、  ゝ      ,     ./::::::::::::::j:::|:!::::_::::V::!/:::::::!
.  i{      、::',:::/ i::::マ!;;;;i: : : : : > 、,       ,.  '/:/|::::::::::/ ::!::!  ヽ:::',:::::::::i
.  マ、     , ゝ' |  i:::::::!;;;:1: : : / ゙;. ` ー '' ´    {/ .|:::::::/::::::j:::!   , '" ' ,::::i
   `ー、-‐ ''゙ ,ノj |.  !::::::l::::::!: : | ヾ,        ,、; '゙ ! .!:::ノ::::::/|;:j   i    ;::::}
     `゙¨¨´ / ! rーi::::::|マ::::',: : |   ゙!:,、,、,.、,,、.='゙――   /:::::/ /  /゙;、,.,、゙ニ二〈
     _,. :: '' ゙:::{ ´人::::1 マ:::, {    |  ./       , '::::::/ /  /ー、ノ\ヾ、::ハ
 ,. : ''´  : : : : : /: : ´i/\| }:::} 1   .!/      , : /::::/  /  ,.、    } \〈::::::ゝ- .,,,
     : : : : : : : / : : :/ ;'゙  ノノ,  ',  γ i  ,. -‐''゙ /::::/  /  , '  ゙;   i::::::::::::::::::::::::::::::
    : :/.: : : i : : : i  ゙.,   ,:゙   ,  ー゚' /   /::::/ - ´ ,、; '゙;、, _,、゙:}   l::::::::::\ー-  -
    / : :/ j : : : :! _ノοi゙\   _ /   ,/:::/  ,、, : '゛: : に :i0ー'-、:}::∨:::::::::: 、
     /  / : : : : ! 7ノiノ゙´ >;'゙  ゛':, ,.‐=/:::::/;''゙´´゙:,: : : :    ゙ー'| :lヽ〈 l:::::ゝ::::::::::::::::::ー

766 :名も無きカラス・オア・デス:2016/12/03(土) 20:41:48.73 ID:DWBe1V8w0
!1D100


767 :名も無きカラス・オア・デス:2016/12/05(月) 03:09:28.29 ID:l1nJd8Nm0
!1D100



768 :名も無きカラス・オア・デス:2016/12/10(土) 04:37:55.27 ID:MqovVy8N0
【1D100:31】

769 :なかったコトにした:なかったコトにした
なかったコトにした

1891KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス