なるほど告知欄じゃねーの
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
生きる。104スレ目
1 :
すーぱーエレボス ★
:2023/11/21(火) 21:02:03.56 ID:erebos
┻━ ┳┳━━┳━ ━━┻━┳ ┳━ ━┳━ ━ ┻┻━┻━ ┻━ ┳┳━━┳━ ━━┻━┳ ┳━ ━┳━ ━ ┻┻━┻━━ ━ ┻┻━┻━
━┻ ━ ┳┳━ ━┳━ ━┻┻━┻━ ━┳┳━━┳━━ ━┳┳━━┳━━━┻ ━ ┳┳━ ━┳━ ━┻┻━┻━━┻ ━ ┳┳━ ━┳━ ━┻┻━┻━
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
. _
厂{_| |___
./ __ ___|
\/____,| |__
|___ ___| n ___
. ______,| |____ . 弍爻 . ア∠、
|_______| . ( ⊂′ . └(ヌノ . ○
l '
.' /
` i ,' /
丶 '
` 、 U /
`丶、 ヽ U /
`丶、 \ | /
~ - .._ `丶、\ | / /
~ - `丶 ' /
ー ‐ ‐ - - --- ‐ -- ─ - - ─
_ - ~ ./.l ', \~ -
_ - ~ / | ', \ ~ ‐ _
~ / . | ', . \ ~
/ ヽ、
' U ', 、
'
,' l ', `
・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━・・・━
┻━ ┳┳━━┳━ ━━┻━┳ ┳━ ━┳━ ━ ┻┻━┻━ ━┳┳━━┳━━ ━┻ ━ ┳┳━ ┻ ━┻━
675 :
原初のデジヘッド
:2023/12/09(土) 13:30:11.36 ID:nQSfweme
もう気軽に津波使えなくなっちゃった?
676 :
原初のデジヘッド
:2023/12/09(土) 13:31:00.50 ID:oJVO1y3Z
シンプルに速度・回避をガン上げして手持ち武器やアルマで様々な攻撃手段を試みる
とかじゃだめかなどうだろう。
677 :
すーぱーエレボス ★
:2023/12/09(土) 13:35:08.97 ID:erebos
>>675
使うのは全然良い、有効な時もある
同じネタ何回やってもつまんないし相手と環境違えば対処されるよね っていう
678 :
原初のデジヘッド
:2023/12/09(土) 13:40:43.82 ID:AU7dGneW
まあ今回みたいな飛んでる相手にゲル津波したところで高度上げられてスカるわな
679 :
原初のデジヘッド
:2023/12/09(土) 13:41:20.52 ID:/GJVQ2Gm
津波を使うにしろ、ただ津波使うだけだとまたアロンダイトで切り裂かれて終わるだけだろう
みたいな>相手が違えば対処されて終わる
680 :
原初のデジヘッド
:2023/12/09(土) 13:50:15.59 ID:TBVJ2n6M
津波はともかくゲルというかスライムみたいな斬っても再生する系は有用なんじゃない。
いつぞや使ったミコトくんノヴァみたいな感じで粘着触手で拘束狙うとか。
681 :
原初のデジヘッド
:2023/12/09(土) 13:53:20.15 ID:AU7dGneW
相手はクソ早いんで触腕系統は避けられて終わるかと思われ
切られても問題ない素材は悪く無いが
682 :
原初のデジヘッド
:2023/12/09(土) 14:10:14.17 ID:vm+fZPl6
うーん、やっぱ何するにしても速度と飛行能力がネックか。空飛べる以上、面制圧でってのも難しいだろうし。
こっちも速度ガン上げすれば十分以上に打ち合いじたいは出来るだろうけど、アロンダイトがあるから出来れば近接戦は避けたいのよなぁ。
683 :
原初のデジヘッド
:2023/12/09(土) 17:16:33.04 ID:GFLvRBKE
ここまでスレで出てきた意見って大別すると
@3ベース(できれば魔力吸収からのカウンター?)
Aめっちゃ速くなる
の二つだから、これ以外の方針を一回探るべきかね
684 :
原初のデジヘッド
:2023/12/09(土) 17:24:15.01 ID:GFLvRBKE
Bアルマで色々試す
これ忘れてた
685 :
原初のデジヘッド
:2023/12/09(土) 17:25:28.78 ID:4B8eWa7t
カウンターというより、アルマ使って対処するって感じじゃないBベースは。
触手にしろ重力にしろ糸にしろ行動阻害の具体例を挙げて加点狙ってく感じ
686 :
原初のデジヘッド
:2023/12/09(土) 17:28:34.68 ID:GFLvRBKE
具体案を挙げたら加点ルールってあったっけ?
687 :
原初のデジヘッド
:2023/12/09(土) 17:36:38.02 ID:few/jLim
具体的な有効案出せれば点数上がるんじゃなかったっけ?余計な事やチグハグ案出したら減点になるリスクはあるけど。
選択肢を選ぶだけだと最高でも70〜80点ぐらいまでだし。
688 :
原初のデジヘッド
:2023/12/09(土) 17:43:37.86 ID:vpFzvTN7
他の案っていうと、トリ分身呼んで本体+アルマとイチナナ小隊とトリ分身で飽和射撃するとか?
弾幕での面制圧みたいな感じで。アロンダイトは絶対に避けたいから出来れば近距離での斬り合いは避けたいのはあるし。
689 :
原初のデジヘッド
:2023/12/10(日) 07:52:57.57 ID:nrLgLSiT
>具体的にして、それが面白かったりえっちゃんの脳内バチ当てたりしてると加点が50〜200点ぐらいつく
>逆に死ぬほどつまんなかったり、むしろ大ポカだったりすると−50〜200点の範囲で減点されるよ
>
>たまに+1000点ぐらいのもあるけど大体ダイス低いんだよね
だって!
690 :
すーぱーエレボス ★
:2023/12/10(日) 10:41:53.86 ID:erebos
誰かえっちゃんのルール系の発言wikiにまとめてくれ(無責任)
691 :
原初のデジヘッド
:2023/12/10(日) 12:29:13.48 ID:NjZs9DOy
そもそもwikiが今焼け野原なんじゃなかったっけ
692 :
閣下 ★
:2023/12/10(日) 17:46:03.23 ID:???
魔女さんが再建工事してる
693 :
閣下 ★
:2023/12/10(日) 17:46:39.98 ID:???
お手伝いできる人いたら名乗り出ると喜ぶんじゃないかな
694 :
原初のデジヘッド
:2023/12/10(日) 18:28:39.90 ID:u1J7DYQr
そういうのはあんまわかんないから応援だけしかできないや……
695 :
現魔女
◆B7CUKyM6KM
:2023/12/10(日) 19:48:20.35 ID:1mOB2oWU
生きる。の本スレでの発言はまとめてるんだけど
道場の発言まではカバーできてないから、手伝うならそっちをやってくれると実際助かる
696 :
すーぱーエレボス ★
:2023/12/10(日) 20:25:31.58 ID:erebos
ちなみにえっちゃんはいちいち自分の発言覚えてないぞ
697 :
現魔女
◆B7CUKyM6KM
:2023/12/10(日) 20:31:00.67 ID:1mOB2oWU
えっちゃんは考えるべき所はちゃんと考えてるけど、適当な所は結構適当だから
ライブ感で描いたなここ……ってところは割とよく、最近でた設定との齟齬があってどうまとめるか困るぜ()
698 :
原初のデジヘッド
:2023/12/10(日) 23:55:36.88 ID:YE/JWtl9
イノセンスアロンダイトって突進技なんだよな
魔力吸収するよりその軌道を逸らす方が簡単で成功率も高いんじゃね?
699 :
原初のデジヘッド
:2023/12/11(月) 00:01:40.57 ID:2CCCk2+P
正確には慣性とか姿勢とか無視した突進
700 :
原初のデジヘッド
:2023/12/11(月) 00:17:42.20 ID:P10HENpg
まぁなんにせよ相手の大技に対する対処は必要だよね
割と気軽にビームやら宝具やら打ってくるっぽいし
701 :
原初のデジヘッド
:2023/12/11(月) 00:25:41.79 ID:S2P6mWIy
跳ね返したゲッタービーム切り裂いてたのみると突進限定じゃなくて、切断力超絶アップのバフみたいなもんだと思った方がいいんじゃないかな。
あの切断力の軌道逸らすのは流石に無理だと思うから素直に全力回避するか、間合いを詰めさせないとかのがいい気がする。
702 :
原初のデジヘッド
:2023/12/11(月) 09:56:20.59 ID:NtTVAays
突進かバフかを判断するには材料が足りんけど、あんなクソ速い攻撃を逸らすには生半可な手段じゃ無理ってことは確実だよね
703 :
原初のデジヘッド
:2023/12/11(月) 10:57:12.79 ID:mXyB1v1z
触れたものは軒並みズンバラリンやろうしね。逸らす以前に触っちゃ駄目系だと思った方がよさげ。
704 :
原初のデジヘッド
:2023/12/11(月) 11:19:34.31 ID:00iNm7rE
やっぱ移動阻害なり弾幕張るなりして距離を保つのが一番良さげかね。
ゲッタービームはリミッター付いてる今の出力なら問題なく道反鏡で反射出来るし、距離さえあればミコト君ならアロンダイトも回避は出来そう。
705 :
原初のデジヘッド
:2023/12/11(月) 12:03:51.75 ID:Lhkiy3ed
主目的が時間稼ぎだしまぁそれが正解だよね でも時間あるし理論値を求めて他の方法を探るのもアリだと思うよ
706 :
原初のデジヘッド
:2023/12/11(月) 18:10:26.15 ID:cH1NzKCP
アロンダイトはワームホールでゲッターにぶつけんべ
相応に魔力は喰うだろうしえっちゃんワームホールあんま好きじゃないけど
707 :
原初のデジヘッド
:2023/12/11(月) 18:38:05.28 ID:pJbSIe0g
高速で動くランスロットの斬撃に合わせてワームホール使うの難しいしゲッターが警戒してない訳ないので止めといた方が良い
あと自分でも言ってる通りワームホールが二度ネタだから採点はクソ厳しくなる
708 :
原初のデジヘッド
:2023/12/11(月) 18:38:17.63 ID:yQNYmoaL
あの高速軌道にワームホールでカウンターはまあ無理じゃないか。
流石に原作の宝具演出よろしく馬鹿正直に正面から突撃ってのはないじゃろ。
709 :
原初のデジヘッド
:2023/12/11(月) 18:41:41.82 ID:pJbSIe0g
作中描写で空中ビュンビュン飛び回って異星の使徒村正を蹂躙してるからな
アロンダイトさんはゲーム的都合で突進が主になるだけ
710 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 00:23:53.25 ID:joK3VAse
酸の雨とか振らせて疑似酸のショットガンとかできないかな?DTBで高速移動能力者に雨粒に突っ込ませるみたいな使い方で
711 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 09:57:16.14 ID:7UlO4nb5
街中で酸の豪雨は周辺被害やばそうなのが。
突っ込ませるというか自由に飛べないようにするなら機雷的なのばら撒くとか?
爆発はあんまダメージ入らなそうだからトリモチ的なの吹き出すようにして徹底的に嫌がらせ目的で。
712 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 09:57:25.95 ID:DZIhqd8Q
いっそアルマを月光蝶にしてばらまこう
713 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 10:06:52.76 ID:sg7L3CBW
一応機械だしいける……のか?
714 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 10:13:10.56 ID:DZIhqd8Q
ミコト君インストール知識もあるしマリ姐さんの戦い方とか知ってるしイケるイケる(無責任)
715 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 10:26:32.51 ID:VNec/DD+
流石にランスロットとゲッター相手にぶっつけ本番月光蝶はちょっと……
厄ネタ知識にあるような代物だから消耗がどれだけあるかもわかったもんじゃないし。ぶっちゃけなんか凄いナノマシンくらいしかメタ視点分からんからなぁ
716 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 10:30:31.87 ID:sg7L3CBW
鱗粉にこだわんなくてもそれっぽい機雷とかウイルス入り風船とかで試す価値はありそうよね
宝具対策は別に必要だろうけど あれに触れたら役割を果たす前に消滅しちゃうだろうし
717 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 10:43:55.15 ID:7tb0mU/A
「足止めしてどんな情報を引き出したいのか」ははっきりさせておいた方がいい気がする
今わかってるのはランスロットの近接能力とゲッターの遠距離能力、だとしたらランスロットを遠くに留めてゲッターと近くでドンパチやるのが最大の情報を引き出せるかな?
718 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 10:59:26.20 ID:VNec/DD+
どうだろう、ライがどこを注視してるのかどんな情報を必要としてるのかってのが分からないからな。
今までとは別の攻め方で相手の新しい行動パターンを引き出すくらいの認識でいいんじゃないのかな?
719 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 11:07:13.19 ID:VNec/DD+
個人的には初手とは攻め方を変えるという意味でもアロンダイト警戒という意味でも中距離主体で攻めるのがいいんじゃないかなと思ってる。
720 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 13:49:16.98 ID:bE//l68T
といってもアルマは足止めで使うわけだし、それ以外のミコトくんの中距離攻撃って気弾とショットガンくらいしかない気がするけど他にあったっけ
721 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 14:14:38.06 ID:fcXEJcUX
トリ分身と後はミサイルランチャーみたいなのかってなかったっけ?
722 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 14:22:43.19 ID:bE//l68T
それだと弾幕張る一辺倒になって相手の対策を十分に引き出すことはできなさそう、いやまぁ足止めのバラエティを増やしてそっちでカバーできるか?
足止め+中距離の分身とゲッターと近接する本体に分ける?でも分身が倒されるとだいぶリソースを削られるんだよな
723 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 14:39:55.05 ID:iKgH4UEL
中距離攻撃に対するゲッターとランスロットの対応を見るっていう見方も出来るしね弾幕攻撃は。
欲張りすぎて時間稼げなかったりリソースを消耗しすぎるのはやっぱり怖い。
724 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 14:44:04.59 ID:bE//l68T
そもそも分割した魔力でゲッターとやりあえるか微妙だから分身は出してもトリオンだけの方がいいか
725 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 14:49:31.11 ID:iKgH4UEL
あーでも、弾幕射撃もアルマでの移動阻害もランスロットに比重を大きく置いた対策だから本体がゲッターを抑えるってのは必要かもしらんね。
射撃制圧もランスロットだけに絞った方が効果高いだろうし。
726 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 15:01:12.51 ID:bE//l68T
とはいえトリオン分身じゃアルマは使えないしなぁ……
いっそのことライにアルマ使ってもらって欲しい情報は自分で取ってもらうかw
727 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 15:16:08.42 ID:911rS7ok
アルマは本体が使ってもいいんじゃない?能動的に操作が必要でもない限りは変形させた後は展開しっぱなしにしとけばいいだけだろうし。
ふと思ったんだけどイチナナ式をトニー印のAIであるマンデーと同期させて指揮・統括させたら処理能力とかのAI性能向上したりするかな。
728 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 15:25:43.04 ID:bE//l68T
本体がアルマ持ってると死角からの宝具一閃に対処できずお陀仏が怖いけど、もしかしてアイアンマンスーツのマスクとイチナナ式のカメラを同期すれば死角をカバーできたりするのかな?
729 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 15:35:24.54 ID:SJSMAghy
死角からの宝具は気にせんでいいんじゃない。
そうさせない為にアルマの移動阻害に加えてトリ分身とイチナナ式に弾幕射撃させてランスロットに足止め狙う訳だし。
それにアロンダイトはまず防御不可だろうから、変形時間考えると死角からの一閃にはアルマじゃ多分対応しきれないと思う。
体捌きやら身体強化で緊急回避するしかない類かと。
730 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 15:45:43.93 ID:bE//l68T
アルマの変形にタイムラグがあるの忘れてた、確かに考えても無駄だわ
731 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 15:57:06.58 ID:bE//l68T
欠点として、あんまこまめに足止め手段を変えることは難しいだろうから、足止め手段を決め打ちで安価すると失敗した時怖いね
732 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 16:30:42.71 ID:ANdKPKpV
とはいえ大きな加点狙うには避けては通れんしね具体例。
なんとか移動封殺の具体例を捻りだしたいところ
733 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 17:19:58.98 ID:BHWqUaYv
街のど真ん中なら電線の一つや二つ通ってるやろ
その電気使ってなんかできないかな
734 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 21:41:00.20 ID:sg7L3CBW
・糸
・機雷、鱗粉
・質量
・触手
・電気
スレで出た案はこんなもんか
735 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 21:55:16.18 ID:I1DMbGFy
高速機動相手だと、糸・機雷・鱗粉みたいな設置型ないし散布型のがやっぱよさげかね。
もしくは、躱されても狙い続けるホーミング系統とかかな。
736 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 22:06:11.41 ID:sg7L3CBW
スーパー防刃ワイヤーに電気流す?
737 :
原初のデジヘッド
:2023/12/12(火) 22:16:35.75 ID:I1DMbGFy
言ってから思ったけど、アルマがワイヤーに変化してもワイヤー陣(仮称)を展開するのはオッサムみたいにミコトくんのセルフになるんじゃないだろうか。
738 :
すーぱーエレボス ★
:2023/12/13(水) 01:09:59.90 ID:erebos
明日のための戦闘安価
下10まで 1d100 高いの
739 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 07:13:34.12 ID:ij+c9SIZ
アルマニムスで相手方の視界を奪いつつ、
ランスロットの攻撃がゲッターに当たるように位置取りしながらゲッターに近接戦を挑む
【1D100:36】
740 :
すーぱーエレボス ★
:2023/12/13(水) 09:38:17.14 ID:erebos
17時までに安価範囲埋まらなかったらその中から選びます
無駄に時間あったんだから大丈夫だよねっ
741 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 12:23:20.86 ID:ILS79gd+
【1D100:49】
アルマを使って移動封殺メタした上でトリ分身+イチナナ式小隊での射撃連携をランスロットに集中させて足止め。
イチナナ式は可能であればアイアンマンスーツと同期・接続させて性能を底上げさせる。
その間に本体はゲッターへ近接戦闘を仕掛ける。
742 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 16:49:20.90 ID:l0zOSdcc
帰宅時間と、パソコンで案を打ち出したいとの関係で
安価時間を18時までには、出来ませんか!?
743 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 16:51:27.85 ID:rnbxRF/U
【1D100:99】
>>741
+相手の大技には最大限警戒
744 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 16:51:46.79 ID:tWCOFaLE
【1D100:59】
アルマ大水球(不可軽減のためドームでも可)+封縛方陣で移動阻害
水は水遁にも転用、ゲッターがなんかしそうなら妨害する
745 :
ID変わってるけど743
:2023/12/13(水) 17:16:11.75 ID:YYwtuMmO
なんでこういう時だけダイス高いんだよマジで……
746 :
閣下 ★
:2023/12/13(水) 17:33:06.64 ID:???
敵が空中飛び回るのでアルマアニムスで戦域を海底ステージにする(ステージセレクトや巨大な結界など)
【1D100:53】
747 :
すーぱーエレボス ★
:2023/12/13(水) 17:42:27.73 ID:erebos
死ぬほど優しいから1810までにしてやんよ
748 :
すーぱーエレボス ★
:2023/12/13(水) 17:42:39.92 ID:erebos
ただし今から下3までね
749 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 18:05:31.02 ID:zp0rKp2E
アルマで壁作るなり機雷を浮かせるなりして
ランスロットに飛ばれたり背後に回られないように、かつゲッターに近づかれないように牽制して
正面から突撃してくる相手を制空圏+感覚強化で見切ってカウンター狙う
【1D100:86】
750 :
シラカバ
◆vZqciGR9QI
:2023/12/13(水) 18:08:42.03 ID:+Fkejrx3
アルマアニムスで水中戦フィールドを作成。水遁メインで相手の動きを止めて攻撃。ゲッターの腹の向きを援護させられない向きにする。
751 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 18:08:54.67 ID:+Fkejrx3
>>750
【1D100:22】
752 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 18:10:33.44 ID:mi9JlCGL
>>750
753 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 18:10:41.77 ID:mi9JlCGL
【1D100:58】
>>752
754 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 18:11:58.52 ID:7lrpg+02
魔悦剣みちゃからソードに必中属性付与して投擲
【1D100:50】
755 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 18:12:10.76 ID:FKIbwCGH
えーと、最終的に
>>743
になるか
756 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 18:25:42.86 ID:dIPOv5kI
閣下案と読者案が対立した時どうなるのか
757 :
閣下 ★
:2023/12/13(水) 18:41:15.49 ID:???
メカ相手にはアルマアニムスでポケモン図鑑やCOMPみたいなデータ解析機使えないかなと前から思ってた
758 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 18:47:37.67 ID:dIPOv5kI
劣化してるとは言えゲッターだし解析受け付けてくれるかな
759 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 18:48:25.01 ID:k5AKYxYz
決まったかー
760 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 18:50:32.93 ID:7mb4eQUv
Q.ゲッターとは何ですか?
A.ゲッターです。
とか返ってきそう。
761 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 18:57:17.85 ID:xnhhjiDX
暴走オーバーホールみたいな身体のどこかにある核を壊さないといけない系とか特定攻撃以外無効みたいな相手にも使ってみたいアルマ解析
762 :
すーぱーエレボス ★
:2023/12/13(水) 20:31:50.21 ID:erebos
別にそこに加点減点をする訳じゃないんだけど、さんざん時間かけて話し合った結果が移動系メタ(ふわふわ)で取られるの、笑っちゃうよな
763 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 20:47:12.64 ID:YVyfv/14
指定した足止めが効かないとやばいことになるから、まぁ
764 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 20:52:19.95 ID:k5AKYxYz
今日は参加出来とらんけれどいざダイス振るときにふわふわ方針でいく気持ちは分かる
どうしてもこう、効かなかったらどうすんの?が頭を過るよね…長丁場のイベントだと特に
765 :
すーぱーエレボス ★
:2023/12/13(水) 21:01:16.90 ID:erebos
「話し合いに偉そうに参加していざダイス」って時になるとダイス振らない読者は一番価値が無いと思うえれ〜〜〜〜!!
はい
766 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 21:02:48.25 ID:xnhhjiDX
土壇場でチキったと言われれば何も言い返せないZE
767 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 21:04:38.84 ID:k5AKYxYz
あるある探検隊
768 :
すーぱーエレボス ★
:2023/12/13(水) 21:07:48.28 ID:erebos
モスバーガー
769 :
すーぱーエレボス ★
:2023/12/13(水) 21:08:38.58 ID:erebos
┌──────┐
│ │
│ │
│ │
└──────┘
┌────┐
│ │
│ │
└────┘
┌───┐
│ │
└───┘
770 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 21:08:41.02 ID:xnhhjiDX
ロッテリア
771 :
閣下 ★
:2023/12/13(水) 21:09:17.56 ID:???
唐突に湧いて安価狙ってもええんやで
772 :
すーぱーエレボス ★
:2023/12/13(水) 21:09:29.24 ID:erebos
. / 7 / /7 / 7 / /7 / 7 / /7 / 7 / /7 / 7 / /7
/ / /_/_/ / / /_/_/ / / /_/_/ ./ / /_/_/ / / /_/_/
. / /__ / /__ / /__ / /__ / /__
/ ,--一′ / ,--一′ / ,--一′ / ,--一′ / ,--一′
. / / / / / / / / / /
/_/ /_/ /_/ /_/ /_/
,,...ャ≦z..,,____
_>''".:.:.:.:.:/.::.:.:.:.:`\
ア:.::/.:.:.:.:.:.:.:.:.:_:.:.:.:.:.:.:.:...,_
/:.:.:/.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:<.,_
ノ:.:.:/.:.:.:/.:.:.:.:.:.:\:\:.:.:.:ヽ::.r ´
/ ̄〉 }.:.:/.:.:.:イ.:.:|:.:. i:.:.:.:.:ヽ:.\:.:.:l:.\
.′ / /.:.j:i.:.:.:./!.:/i:.:. |:.:.:i、:.:!.:..:i\|:f⌒
} / |.:.:.リ:.:./:.|/ \|\| ヽ|.:./.:.:.:く
} {\__j/フイ狄i 、 _,i厶ィ´⌒`
/ V \` く三\ヽ、 , ┤二二二|
.′ V/,  ̄ \==\≧‐--j,ノニニニ{
| ∨ 〉ニ=}二\く_二ニニ=|!
∧ ′ 〈 //==/ニニニ ̄ニ\ニ|{、
/ _j \/二ニ/ニニニニニニニ=八\ バッ!
〈 / トヘ. \二ニニ三三二ニニ//ニニ=〉
∧ / _j |/∧ </\〉ニニ\ニ.Υニニ=∧
___,/ ハi ト--\ \ニニニニニ=|ニニ='ニニ\
(_____/〉 / | | ≧==rく二ニニ\ニ=!ニニ/ニ=/^\
/ .′| 、 i |0ニニニニニ\ニニ/\二ニニニニ\
/ / \ / /| |ニニニニニニ\{ 丶ニニニニ=
.′ ,′ \ \.′ |人ニニニニニニ\\ ヽニニニ=
; | ≧=ー┘ .′ \ ニニニニニニく \ニニニ
人__{ | \ニニニニニニ\ \ニ=
┌──────────────────────────────────────────────────┐
│
| 高速思考―――――ヨシ!!
|
| 高速戦闘タイプと空戦タイプっつーなら……腐る事はねぇ方向で行く!アルマアニムスッ!
|
└
773 :
原初のデジヘッド
:2023/12/13(水) 21:10:11.83 ID:xnhhjiDX
何が出るかなチャラララン
774 :
すーぱーエレボス ★
:2023/12/13(水) 21:11:06.79 ID:erebos
. / 7 / /7 / 7 / /7 / 7 / /7 / 7 / /7 / 7 / /7
/ / /_/_/ / / /_/_/ / / /_/_/ ./ / /_/_/ / / /_/_/
. / /__ / /__ / /__ / /__ / /__
/ ,--一′ / ,--一′ / ,--一′ / ,--一′ / ,--一′
. / / / / / / / / / /
/_/ /_/ /_/ /_/ /_/
,,, _,,,,,.. -―''''''^゙゙´ l `゙"''ー ..,,_ ,. ,./
`''ッy―ー'''''゙゙゙´ _,,,,,,.... -―'''''''l'''― ..,,,,_ `゙'''ー- ..,,_ ,イ! ,.ィl/
./ `''-、、 ___,,,,........--ー¬'''゙゙ ̄´ l  ̄''''― ..,,,_、 `゙゙'''ー- . }llll! lllll/
/ ゙)ゞミ ̄ _,,,,,,.... --―テー- ....,,,_、 `゙゙''''― ..,,,,_ li, lllll' ,lll/
./ ./ `''‐、,_,,,,.... -―¬'''゙゙ ̄´ ! . ゙̄'''''―- ....,,,_、 `゙゙''''';;ッ┬'''"゛llli, ,llll! .,lll/.
゙ ./ ./ `''-..、 _,,,,.... -ー¬''^ ̄゛厂゙^''''''―-- ......,,__ ⌒゙'''''';;ッv‐. lllll} ,i| ,llll' .,llll'
./ ./ 7<″ _,,,.. -┼--- ......,,,,,___  ゙゙゙゙̄''''''';;;;=ィ'''"゛ l. lllll! ,ill! .,llll! ,llll!
./ ./ ./ `''-,,,, ー''''"´ _,,,.. .i________ ゙゙̄二=r'" .l . lllll' .,illl| .llア ,lllア
/ ./ / / ゙゙'=i./ ゙´ ._.. ‐ナ¬―-----┐-ー' ̄! .! .! l lllll! .llllll! ,/ ll!'
./ / ,/ / ./ .フニ,, l . _,, ー''" / ! .! ! .! .lllll! llllリ /'
/ / / ./ ,i;;_,,,,,,,/____米____l ! .| .l .! lllll .lllll'
-─i───┼――¬ぐ'''"゙゙゙゙\ ̄ `'-、, .レ──-il──ii、,, -'''´ ゙̄,゙ニヅ‐'ー;;ii! ......,,,,,__..! . lllll .!lll'
ヽ ヽ. \ .\ ._..-‐'゙~'''''¬―-i!-------ニ=r;;'"゛ _..-'"´ , /  ̄ ゙̄'. ,illll' llll' マ-__ ,/
ヽ .ヽ .ヽ _.. -'"゛. ゙゙゙゙̄'''''''―-- ム------―――<、 _ / ,/゛ lll! .llll! __ ヾ=ム、 ,.ィ/
.ヽ .ヽ _,, -'"゙゙゙^'''''''―ー-..........,,___ ,! .______>..r'" .,/゛ /lリ .llll! マニ=-__ `` ,ィl/ ,
.ヽ _.. ー゙'゙‐'-- ....,,,_、 ´√ ̄ ̄゛ `''‐、、 / ./ l! .!lll ` ̄‐=',.ィil/ ,.ィ/
._,,ソ=二_ ⌒゙'''''―- ....,,,,_、 l .___,,,,,,..........--―ー'''''''''^゙゙ ̄`゙''-..、 . ! .ll/ .,.イll/ ,.ィlllll/,./
、._.. -''″ ´゙"''― ..,,,_, ゙√ ̄ `'''-..,. . l' ,.イll/ ,ィil//ll/
´゙゙'''ー ,,,_ `゙゙''''― ..,,,_. | __,,,,,,,..........--―¬'''''''゙゙゙ ̄´゛ ゙゙'-、、 ! ,.ィlll/ " ,.ィ/
`゙"'ー ,,,_ `゙゙''''ーl―'''''''''"゙゙ ̄´゛ `''ー、、 ,ィllllll/ ./"
`゙"'ー ,,,_ l ___,,,,,,,..ミ''ー、/´
...,,_ `゙'''ー ..,,_ ! ___,,,,,,,.......... --―ー'''''''''''"゙゙ ̄ ̄ ゛
.`゙''ー. `゙"''┴ー'''''''''''゙゙゙゙ ̄ ̄
┌──────────────────────────────────────────────────┐
│
| エレクトリック・ウェブ・ストリングスッ!!
|
└
775 :
すーぱーエレボス ★
:2023/12/13(水) 21:12:12.03 ID:erebos
. / 7 / /7 / 7 / /7 / 7 / /7 / 7 / /7 / 7 / /7
/ / /_/_/ / / /_/_/ / / /_/_/ ./ / /_/_/ / / /_/_/
. / /__ / /__ / /__ / /__ / /__
/ ,--一′ / ,--一′ / ,--一′ / ,--一′ / ,--一′
. / / / / / / / / / / /ヘ、
/_/ /_/ /_/ /_/ /_/ /::::::r' _ __
{_::::/ /:/ /:r'
|(__,,ノー‐=ニ二_ // 〈;;/ /:::i
)ー=ニニて__ノニニニニニニニニ≧======≦⌒ . // r':ヽ /:::::l
. 从┌<ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニc-ニ≧ // 7:/ `ヽ'
. }ニニ’,::’:..,ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニcニ\ . /::l /:/
Xニニ’,:::::::’:..,ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ>┐ l::::l /:/
}ニニ’,:::::::::::::’::..,-ニニニニニニニニニニニ-,,...:::::,,::::'’:/ . j::::l /:::l /Y / r-、
}ニニニ-’,:::\::::::::::::’::..,,_________,...,::::::'’:::::,,:::'’:::::::::/ニニ=-__ . /::::::l l::::::l 7:::ヽ/::::/
Xニニニ-’,:::::\:::::::/:::::::::::::::::::::::::)}::::::,,::::'’::::::::::::::::/ニニニニて⌒ |::::::::l .ヽ/ /:/`7::::く
\Xニニニニ’,::::::::::/くミ========彡イ:::’::::::::::::::::::::::_/ニニニニ< ヽ::/ l,/ /::/ヽ'
. \ ニ\ニニニ’,:::/:::〉〉:::::::::::::::::「r:::ヘ〉::::::::::/二二`\ニニニ/⌒ヾ` /::/
Xニ-\ニニ’j{::::L!::/¨¨¨V〉L!:::::::V〉/=ニニニニ=\ニニ乂__彡(__ l,/
\ニニヽニニ}ト:::::::::{ | l:::::>rアニニニ=ー‐=ミニニ=\ニニc-ニニc-'⌒
. \ニニニ∧又も≧≦<亥 /ニニニ7::::::::::::::(_,ハ\ニ\ニこ⌒ /l| ≪広範囲の「電磁網」か!洒落臭ェんだよッ!!≫
`辷ニニ∧ミ仁8二辷彡/ニニ=ア|::::::::::::::::::::::│ \_彡' / 丿 /l|
|::\‐=-ヾ仁o二辷アニニ/!八::::::〃 ̄ ̄\ / // 丿
>圦:{:::|\ニニ≧===≦ニニ/|::::|: : :\i{: :_: : :---L___/ // //l|
-く⌒Yi:ハ:::::::\\{⌒=ー―:::::::r=' |::::|: : : :ノア^::::::::::::::::::‘, r=彡 // 丿
. <廴彡ヘ.ノ:|::::|::::::::::::\:::::,----ミ::::|___彡'ニ┘:/:/::::::::::::::::::::::::::‘, // /
<廴彡く::::|::::|:::::::::::::::::∨: :(__): :`¨¨¨¨: : :/::::/:::::::::-===-ミ:::::::, c-=彡 / ≪ゲッタアアアアアアッ!!レザアアアアアアアアッ!!≫
. ≦辷竺〕人厶斗:七ア^`弌==========彡::斗{/:::::::::::::::::::::::::\} _彡
. /::::::/:::/:::::::∧/::::::\:::::::::::::::::::::/:::::::{::/ ̄ ̄ ̄ ̄\::Y⌒´
/::::::/L∠二ニイ::::l}::::::::::/`¨¨¨¨¨¨`\_,彡ヘ{::::∧::::∧::::::∧:::∧:..、
」\/.: : : : :/:::::::::::::|^¨¨´ /::::j__彡/しヘ/しヘl/しヘ{しヘ:::\
. /::\:\.: : /:::::::::::::::::::| (__ノ`ヽ::|::::::/|:::::::::|ハ:::::::}::::::‘,::::::\
/{!::::::::\:`く::::::::::::::::::::/ |::::::}::}::::::::|:::|::::::|l::::::::|:::::::::: \
. 〈込、::::::::::≧‐=ニ=‐ |::::::}::|::::::/::::l:::::八__丿:\:::::::::}i,、
. `¨¨¨¨¨¨¨¨¨´ `¨ヽ::`¨::::::::`¨::::\: : : : :.\ノ 人
\:::::::::::::::::::::::\: : ://::::::\
\:::::::::::::::::::___彡::::::::::::::::/}
ー<::::::::::::::::::::::/:/
`¨¨¨¨¨¨´¨´
2013KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス