なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【安価で】これが俺のポケモンマスター様 66【育成】

1 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/03/29(火) 23:03:54.25 ID:pokemasu
                                          \<
                                          .. \ニ=‐-                    -=、==,
       /.............../ ..... |. . . . . .| . . . . . .|  、 . . . . .   \::::::\   \:::::::::::..∨ニニ∧            、-=≦ニ∧ニ{      r‐‐-、
.   <⌒................./...........|   . . |  . . . . |   `、 . . .\    \::::::\   \ ::::| .∨ニニ∧        ... <:ヽニニニ}ニ{:.. ニ=---'::::::〉ニ\
    ./.................... ,....... . . |     |   . . . .|    `、   . . \    .:/ \  .,ィ ⌒ マニニニニ=‐---‐=ニ}::::-‐==′ニニ7ニ7::::::',:::::::::::::Vニニニニニニl          \ 、
   /.........i... .: .: .:i ..... . . |     |     :八      `、 . . . \ :/ ,イ r―'r'  /' .ゝ=====ミ:ニニニニ}/ニニニx==ミ./ニニ=-:::___/:∨ニニニ/ニニ!=-          \丶
   .' ..........|... .: .: .:| .. . . .|  :i  八      、     `、 . . . /  (:::::し'::::::ノ      ('´.|  .` <ニニ/ニニニニ{i{三}:i:}ニニニ7:::::::::l:::: /‐‐‐‐‐=='´ニ7ニニニ、             \=-
 ノ ............ |  .. ...|    :|', 八    、      `、  /   `、 ≦ x≠=`⌒)f´: : : \    |      .ノ ヽi{ニ x≪ソ:::ゞ==彡ニ\7:::::::::::l:::/ニニニニ/:::ヽーミニニニニニヽ        \ニ=-
´ ̄i.............| | . . ..|  \:|∧ |:.、__ \    `、 ;(   /ィチィfチ斧.ト、: : _ノしイ: : ⌒)!         '⌒' `¨_     ヽ〉 7==‐‐'ニ=-::::::!.′ニ/{=-‐ ヾ:::::\ニヽニニニニ}         ヽニニ=-
  |..............| |  :八     |≧s 。,_____≧_\     -=彡'/  f { ⌒.::::|ィ: ::⌒)ノ: :  :レ'..ト   |しイ       アヽ彡^´}´ヽニ\ニニニ>ニニ/ニi{三三ニ}:i::::::}ニム>ニ∧          ,ニニ=-
  |................N:.    、   ィチ 7 ̄ミ \¨´\   、\      .(:燃:::ノ:  .ノノ   ∨:. :.: . |  J(´      ..〈/´   くニニ〃}==ミ{ニニニ{ニニゞ==='‐==彡ニニ’、`ー、ニ=、        ′ニニ
  | ...............j}.... 、     〃   んy'⌒ハ⌒   \  \:\   乂'−少 ,       '⌒ヽ:.,/ ∧            :、 .| .|ニ7:://三: }i\ニ∧ニニニニニニニニニ’ニム ゞ'^             ∨ニニ
  | ............ノiしイ.\  爪   ノ乂ノ刈    ... `¨¨¨¨⌒∠  ̄´¨´ ´  _ _     {   }/  /:∧      ,イ ,ィイ  ..|ニ{::i::{三/ニ\\ ∧ニニニニニニニニニ’ニニ                Vニニ
. 八  ...../i:i:i:i:j{....... \乂   乂'/z少  _ _ . .:}         ̄      ̄      ,  /  :/ /:∧     し' (ノrイ . |:\::::/ニニニ\}ニ∧ニ<ニニニニニニ=='ニニl                Vニニ
   |..  .}ii:i:i:i:/iし ........._i¨⌒ ´¨´ ´    ̄   `                   /.. /   / :/∧  |::.、  _,.ノ /   ∨ニlニニニニ/ニ=‐ } `..:::\ニニニニニニニニlニ=-、           Vニ
   |.   )i:i:i:/..........\{ ∧                                   /ノ.:/       .:/ ∧  !  \/´ ̄    ∨ lニニニ /ゞ==彡.::/ニニ.\ニニニニニニニl===‐‐r'\
   |.   `Y.: : : . 、 :\∧__ /        _   __               /        |  ,     \j /⌒)...`¨¨ヽニニ7ニニニ=‐、::\ニニニ7::::::::::::>ニニニ:lニ/ニi}ニニヽ
   |. . . . .iソ   ..\  _ 彡'           ∠ ̄ 二ニ__ ヽ      ` 、 人ノ    .:/   ノ レ                   ∨ニニニニニ、:::>′ /::::::::/   \=x==ミニ7ニニ ,
   |. . ... . .| \    \'/∧          / (::::::::::::::::::`V          ゝ/ '     /   :ノ                   ∨ニニニ=-‐‐ミニ>.〈::::::::/      {{:(ニ):}}Xニニニ ′
   |.. ...   |  \    \/ 、          i::`´:::::::::::::::::::::::.        イ/   .:/   :/      ,イ              /^7⌒}´ /}  }ニ/ニ}:::: ′      {¨¨´ニ7\ニニニ .,
   |∧ ....八    ヽ       \         |::::::::::::::::::::::::::::::::.       /:.|:  .:.:/∠> ./       .,ィ´ソ                 >{./{ /:::l  /./ニ7::/        `¨lニ7ニニヽニニニ′
   |/∧   :、           ≧=一   、勹::::::::::::::::::::ク/    ,  :.|: .:/__/ ..,ィ     /i:i:i:j{                /ニ/  〉'   X  }=‐}::::{           lニ7ニニニ', ニニl
   |//.__     .{ `¨¨¨¨¨¨´   `       \_________ /   /   :| '⌒ ̄ ̄   ..´   ノi:i:i:ノ .__    ..x≪〃::/ゝ=‐′ /  /......ミ::::.__         ヽニニニニ', ニニl
   |./ ̄ ̄\     人    __ へ ト     `¨¨¨´     /    ..::|               ,ィ才´i:i:.-‐===‐-  __/ニニ>'^ニニニ=-…・・・{:{(三):}/ニ',______         \ニニニニニニ
   /__√ ̄ ̄∧   ...\  ´⌒√ /.: |::::.:> .,        /      .:|           -=≦7ニニニニニニ7三/ニlニXニニニニニr‐‐ゞ==彡`^¨¨\ニニニ=-     \ニニニ}ニl
  /       ∧   .\ \    /.:  |:::::::    ̄ ̄ =======‐-    -=≦ニニニニ/ニニニニニニ/三/三lニ/ニニニニニx=≠ミくニニニニニ7ニニニ{i       ∨ニニニl
  /_____√ ̄ ̄ ∧.\  \'⌒ ,.::    |_ -=       ______./ニニニニニニ /ニニx≪ ̄ ̄\ニ〈三/ /ニニニニニ{ {:{'⌒ }::} `ー‐‐‐‐‐.′ニニニ{i      }iニニニl
‐/           | ...\  \ /.:    -‐=二=−    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./\ニニニニニニ/ニ/ニニニニニ \i三{ニlニニニニニ ゞ=≠彡′-‐…・・・ミ/ニニニ{i      ',ニニニl  /ニ
 _____√ ̄ ̄    | ̄ ̄`¨⌒> -=二=-                   |iニ \ニニニニ//^´ニニニニニニニ \i{ニlニ=-‐‐=≦ニニニニニノニニニ/ニ}i ニニニ丶        マニニ{ ./ニ
∨ /         |:::::::::::::::/ -=二=-                        `7::〃、=-=、ニ/{ニニニニニニニニニニニ}i lニニニ/ /ニニニニニ /ニニ }iニニニニ.∧        マ/ニ{/ニニ
..∨ /___√ ̄ ̄  .|::::::::::::' -=二=-          _____        ∨{:(:/ ニニニニ三三/`ー‐‐===…・・・彡'Yニニ/./ニニニニニ /ニニニ :}iニニニニニ∧     /´ニニ}ニニ
:::::∨ /        |:::::::./-=二=-           厂 ̄ ̄ ̄ ̄:::::::\      ゞ ′ニニニニ: /ニニニニニ=-‐ }ニニ{::∨ニ7:/ニニニニニニ/ニニニニニlニニニニニ∧    /ニ{(三)}ニニ
:::::::∨ /_√ ̄ ̄  |:::::./-=二=-          ‖::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       ` <ニニニニニ≧=- ^´  {ニニ}ニ`{ゝ=../ニニニニニニ∧ニニニニニlニニニニニニ.∧  }、ニゞ=彡、ニニ
:::::::::∨       .| .::/-=二=-           ノノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\       .` ニ=‐          `lニニ7   {ニニニ/ニニ/ニ∧ニニニニニ.!ニニ\ニニニ.∧ /=-}ニlニニ〉ニ
                                                                     lニニ7   {ニニ/ニニ7ニニ∧ニニニニ/ニニニ\ニニニ/ニニ}ニlニニ{ニニ
──────────────────────────────────────────────────────────────────────────
・安価で進めます。
・不定期更新。  
・即興。 適当。 安価次第でR18も。
・頂上決戦! 螺旋の王と熱血の反逆者!
・オールハイル・ヤーティ!

【前スレ】
ttp://monjasama.lolipop.jp/test/read.cgi/ereEX/1458482108/

【まとめブログ】
ttp://yanchor.blog.fc2.com/


【ポケモンwiki】
ttp://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki

【まとめWiki】
まとめwiki:ttp://seesaawiki.jp/pokemasu2/


7353 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 20:59:08.73 ID:0Z/qs+CM0
マリル、ハガネール、ハッサム、バンギラス、アメモース、テッカニン、チルタリス、ドラピオン…
割といそう

7354 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 21:01:58.88 ID:ckWZo0sX0
あぁ、ツチニンがそもそも虫/地面か。虫単だと思ってたわ。そういや思いっきり土って入ってるな
意外と居るな

7355 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 21:02:32.87 ID:A1E+CvNf0
データだけでみればモードレッドとか
キル子やハルヒの固有とハマリすぎてるくらいの性能だけど、本人はやる夫さん以外じゃやるつもりもない。
そんなのがいっぱいいるからこそ机上の空論ってなるんだろうね。

7356 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 21:02:38.54 ID:ikT1BB9U0
ふなっしーとかの専用ポテンシャルの味方のエースを発動させるって、強制交代させられた先駆けのエースとかも再発動させられるっけ?

7357 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 21:03:49.82 ID:X/e/OO7Ki
>>7356
やらないって話

7358 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 21:04:38.50 ID:5DKGUumD0
禁止令というか自重せよっていってるだけや
暗黙の了解みたいなもんやで
正直ニンフィア使いたいけどな()

7359 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 21:04:49.16 ID:ikT1BB9U0
>>7357
なるほど、やっぱりなしか

7360 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 21:06:11.57 ID:TuPe/RWii
よし、スロットだな

7361 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 21:07:04.75 ID:ckWZo0sX0
ブラッキー使いたいと思ってたら最近ブラッキー出てきたな

7362 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 21:15:42.07 ID:qhzk7ZwW0
古代種ならスピアーとかいう悪役としてなじみの深いポケモンもそろそろ

7363 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 21:19:39.77 ID:bHWqcC9X0
おじいちゃん、スピアーならデルタ種で出たでしょう

7364 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 21:20:24.71 ID:0Z/qs+CM0
虹期でもとびきりのが出たしなあ…w


7365 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 21:27:21.61 ID:qhzk7ZwW0
>>7363>>7364
そうだっけか。すまん。まとめで見直してくるわ。
それにしてもスピアーは地味なのが多い虫ポケの中でも某サカキ様のおかげで目立ってるよな

7366 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 21:29:35.46 ID:DL3Wkaz90
発電所も平和になったし(?)フワライドとか欲しい

7367 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 21:31:25.20 ID:bHWqcC9X0
>>7366
モード《 不思議のダンジョン 》

7368 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 21:59:54.66 ID:5DKGUumD0
やっぱ実機のポケモン捕まえて育成したいな
せや!ボルトロス(霊)とクレッフィ次のフリー安価で捕まえる取ったろ!

7369 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:01:03.73 ID:nG3+vFVZ0
糞鍵もおっさんもNG

7370 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:01:39.86 ID:iZO6ex+D0
古代種でオブザーバーになれるポケモンはいるだろうか?

7371 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:03:18.16 ID:3E4CA2s+0
フォルム変化とかチャラ付いた伝説に興味ないんでウィンディたんもふもふさせてください

7372 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:03:42.19 ID:TuPe/RWii
レシラム「モエルーワ!」

7373 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:04:54.40 ID:DYgh+vyY0
むしろヤケモンが欲しい

7374 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:06:34.18 ID:50yROBKP0
古代種でもフレンドガードとかいやしのはどうを使えるようなポケモンは適正ありそう…
とここまで書いて気付いたけどリボン神まんまだったわ

7375 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:07:16.45 ID:bvbGqZnp0
>>7370
ダブルでおさきにどうぞを覚えるような、サポート型のポケモンならワンチャン?
なおピクシー

7376 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:09:40.13 ID:0Z/qs+CM0
ビクティニとか正にオブザーバーな感じの設定だ

7377 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:12:45.36 ID:bHWqcC9X0
てだすけとかやってることモロだよな

7378 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:13:31.95 ID:5DKGUumD0
タブンネ・・・か?
いやしのはどうやらシンプルビーム、トリックルームとダブルトリプルで割とエゲツないサポートだし

ヤケモンちょっと見てみたが格闘電気がちょい重そうだからやっぱラティオス欲しいな

7379 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:14:50.88 ID:67s0URwx0
パチリスさん(確信

7380 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:15:09.42 ID:/W3M+lNH0
ヤケモンは実機環境で適性が変わるから偏るのよね

7381 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:15:20.85 ID:bHWqcC9X0
>>7379
これだわ

7382 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:16:08.87 ID:5DKGUumD0
おはセジュン

7383 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:17:23.99 ID:AuOQYxNj0
このゆびとまれパチリスがあの大会の後蔓延したんだっけ?
使いこなせてる人は少なかったとか聞いたけど

7384 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:20:09.20 ID:5DKGUumD0
あれはカロスポケモン環境で攻撃を吸う役目のバレルがトップメタのアローについばまれて死んだからパチリス使ってた
その後バンクで過去作とリンクしてアローの数が減ったから相対的にパチリスの評価が下がってバレルが復権した

7385 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:20:28.38 ID:3E4CA2s+0
エネコとか、ジラーチとか。エルフーンはちょっと害悪なので燃やそう。
オブザーバー(観測者)って意味ならバリヤード辺り面白そう。
あと画伯。

7386 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:21:53.12 ID:5DKGUumD0
だからその理論ならオブザならバレルもいけるかもしれんが一回先発ででてるから、ないかなー

7387 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:22:57.50 ID:bHWqcC9X0
見るのが仕事ならジカルデさんやな

7388 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:25:21.13 ID:vCXn8iZI0
使える使えない、実機での性能とか別としてなら
でんき単・でんき複合(もしくははがねとかロボ系?)にオーバーソウル的な表現ででロトム

7389 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:26:58.72 ID:5DKGUumD0
ロトム電のみにオブザはあるかもしれん
アイツそもそも電子機器に乗って戦っとるしな

7390 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:28:17.90 ID:bHWqcC9X0
晴れトリガーのオブザーバーとしてチェリムとか

7391 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:28:35.74 ID:50yROBKP0
壁貼るタイプのオブザーバーとか
急所が弱点なので指示型が使うとしたらやばそう

7392 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:29:45.05 ID:5DKGUumD0
壁貼りオブザ・・・やはりクソ鍵・・・?

7393 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:35:06.33 ID:TuPe/RWii
ジラーチもオブザっぽいな。
後はマナフィやフィオネ?

7394 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:37:44.86 ID:U8rwToh20
ビークインとかオブザーバーできそう

7395 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:54:49.21 ID:XMrT9eBK0
>>7290
遅レスですまんけど、種族ポテで専用保持は基本天賦のみと考えたほうがいいと思うよ
専用>特性>種族が効果の目安なんでホイホイできたら能力低めの育成型は皆第4で専用付ける

7396 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 22:58:21.72 ID:3E4CA2s+0
……希少なオブザっぽいの多すぎィ!

7397 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:09:28.47 ID:1oGt7gSO0
「育成型」のメイみたいに『古代種』オンリーで「統率型」らしさを出すのは難しいのかな
ギガスでも要統率B以下だろうし、グラードンとカイオーガならまだしも「クイタラン」と「アイアント」を同じPTに入れても何だかなーって感じだし

7398 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:11:22.35 ID:b6PBSGW3i
メイは育成型らしさが出てるかっていうと微妙じゃね?
古代種使いの方が全面だと思う

7399 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:11:43.86 ID:TuPe/RWii
やっぱ高種族値の伝説種かね。
ギガスもそうだし、ヤベルタルも古龍に近い種族値だし。

7400 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:14:36.86 ID:0Z/qs+CM0
古代種使いの統率型作ってみてるけどやっぱ統率型らしさとは何ぞや?が難しい…
固有で準伝やら600族やらの種族値上げてゴリ押しとか考えたけどやってること育成型みたいになるんだよなあ…w

7401 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:18:01.48 ID:1oGt7gSO0
「群れバトル」を再現出来たら、一番「統率型」っぽいかねw?
上でもあった「ふくろだたき」の技能拡張・・・まぁ技能拡張が育成型っぽいんだけど

7402 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:18:25.10 ID:3E4CA2s+0
あとはバンギやサザンとかの暴れ者っぽいポケモンとか
エンペルトみたいにエライっぽいポケモン使ってるとかな

ところでルンパッパやキレイハナもオブザっぽくない?ない?

7403 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:29:18.58 ID:DvC45lHs0
> ところでルンパッパやキレイハナもオブザっぽくない?ない?
ちょいわかるw
ダンスが補助っぽい印象なんかね?ドラクエのハッスルダンスとかのイメージ?

7404 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:29:47.77 ID:P63IU0RH0
やっぱ統率型の強みは高種族値を面子を揃えれたりする所だしね 古代種だと伝説系使って二なるんだろうが オベ兄みたいに

7405 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:35:39.85 ID:PuAbmIOl0
応援してる感じ?

7406 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:36:42.93 ID:tipfv3BD0
キレイハナはデルタ種でジョウト勢のおっぱい巫女のとこにいたよね確か

7407 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:39:31.76 ID:bHWqcC9X0
古代種的なフィールド能力とか想像つかないな

7408 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:40:47.19 ID:AuOQYxNj0
オールドタイプを無効化されないとか?
さすがに強いか

7409 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:41:29.62 ID:1oGt7gSO0
思いついた。「古代の草むら」を統率型のフィールド効果で再現すればいいのか
『オールドタイプ』が「特殊技」を繰り出す時、「特攻」か「特防」のどちらか高い数値でダメージ計算を行う。(初代ステ感)
『オールドタイプ』以外のポケモンが場に出て最初に繰り出す技の優先度を「-1」に変更する。(野生ポケモンが飛び出してくるアン「ブッシュ」感)
《 フィールド 》の上書き以外で「いあいぎり」で解除される、辺りでいいかな

7410 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:42:12.26 ID:bvbGqZnp0
オールドタイプが虹期仕様に!
ダメ、絶対

7411 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:43:16.78 ID:DvC45lHs0
・特性・持ち物の消失
・タイプに応じた物理・特殊の技分類変更
古代種のフィールドってこんなん?古代種というか旧ロムのイメージ。二つ目は処理面倒ww

7412 :名無しのモブトレーナー:2016/04/05(火) 23:53:00.74 ID:lbZSi23V0
「特攻・特防が高い方に一致する」(初代)

7413 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 00:03:27.50 ID:eOzAQuYZ0
統率型の雰囲気で「きんちょうかん」互換のフィールドとか考えたことはある

7414 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 00:16:57.56 ID:x6WrsgCI0
三つのお題でベテランフーディンでタイプで物理特殊分けるやつ出したな

7415 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 00:42:13.92 ID:gHSn5YAE0
三色パンチか

7416 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 00:55:45.74 ID:sEDOshCY0
そういや現シリーズでルール干渉の固有ポテってあったっけ、旧シリーズのない夫の必勝の玉座とか好きだったわ

7417 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:03:58.76 ID:PMeP1gnf0
フィールド形成でそれっぽいものはいくつか…?
マヨイメイキュウとかスプリントロードとかがルール干渉といえばルール干渉かもしれない
スタジアムだとハナダとか

7418 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:24:15.53 ID:SSVmkoRJ0
ない夫の固有を俺マスに落とし込むと3倍数ターンという制限でギリギリB+とかだっけか。
ルール干渉は初登場時にはその響きにwktkしてた(厨二感

7419 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:25:39.80 ID:SSVmkoRJ0
ブラック兄ちゃんの固有とかジャクリみたいに特定ターンで強制勝利とかだったりして。

7420 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/06(水) 01:26:54.87 ID:pokemasu
やらない夫を俺マスでリメイクするならそもそも固有変えるかな。

出来るだけ戦法とか雰囲気は再現する方向で。

7421 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:29:12.47 ID:SSVmkoRJ0
ない夫は他のキャラと比べて俺マス仕様に素直に落とし込めない部分が多いですもんね
神的にこいつ俺マスでリメイクしたら面白そうだなーって旧シリーズのトレーナーとかいます?

7422 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/06(水) 01:31:44.56 ID:pokemasu
固有はともかく全員エースがどうにもならんから、
それを固有で擬似的に再現する方向性で考えることであろう。

リメイクはやらない夫を稀に妄想するくらいであんまり考えたことないな。
旧シリーズ一期自体のリメイクって意味でなら色々考えることはある。


7423 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:35:12.27 ID:gX+OqDYp0
今リメイクやったらどうなるんだろう
最初の捕獲はやっぱりマウントなんだろうか

7424 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/06(水) 01:35:42.92 ID:pokemasu
『常勝への経験則』…
やらない夫固有ポテンシャル。
相手の「Lv」が表示される。
味方が相手より「Lv」が高い時、
「Lv」の差に比例して味方の全能力値を強化(1.1~1.5倍)
(*Lv10差=1.1倍)



とこのような具合に。
Lv30〜50差あれば全員『エース』(『不動のエース』)に等しい。
後はPTポテンシャルとかでどうにか耐性貫通持たせるかね。


7425 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:37:29.35 ID:PMeP1gnf0
レベル差が強調される感じかー

7426 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:37:52.61 ID:gOi0EQFg0
不動のエースやさいごのとりでが手をつけられなくなるなw
さすがにさいごのとりではレギュレーション引っかかるだろうかw

7427 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:38:32.59 ID:uu9PTQX+0
タイプエースとかは廃止されたもんなー。あと撃墜のエースも

7428 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:38:55.32 ID:SSVmkoRJ0
なるほど『常勝の攻略本』は耐性貫通だったのか!(でっちあげ

7429 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:40:53.18 ID:Ii4s0xev0
育成統率の複合型でエグ目のPTポテで再現してくるんかな

7430 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:41:13.07 ID:gX+OqDYp0
レベル差か
育成差あたりかと勝手に妄想してた

7431 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:43:04.17 ID:gUhxwP3h0
レベル差による強化が重複するのか

7432 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:43:58.09 ID:uu9PTQX+0
能力型涙目

7433 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:44:12.56 ID:Ii4s0xev0
この固有なら育成の得意分野はレべルだろうなー

7434 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:45:26.10 ID:SSVmkoRJ0
これで600族の『二枚看板』とか出てきたら蹂躙されそうだw
ない夫の育成は『習得補助』によるオールマイティだしレベリングは得意中の得意だわな

7435 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 01:45:52.18 ID:nmqAcZT60
スバメさん「仕方がない 私がやらない夫のポケモンとしてエントリーせざるをえないな」

7436 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 02:55:12.79 ID:w8lmb6UH0
やらない夫の二枚看板だとやっぱりジンオウガだろうか
金冠モンハンで、しかもやらない夫のジンオウガはヌシだったんだよな・・・

7437 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 10:26:08.06 ID:Bw42gQZK0
レベル50差が有れば、レベルで1.5倍、固有で2.25倍とか生半可な相手ならただ殴るだけで勝ちかねん・・・

7438 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 10:33:34.01 ID:vrKTJtsF0
なお一番レベルが高いであろうエースは当然のように不動で全能力+

7439 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 10:41:37.39 ID:gOi0EQFg0
全能力値、に大抵の場合体力が含まれないのが救いだな。
これで体力まで2.25倍だったら防(特防)*体力で五倍の硬さだぞw

7440 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 10:44:29.85 ID:Sd43p2Dq0
ジンオウガが絶望的過ぎるw

7441 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 11:10:38.55 ID:Bw42gQZK0
最後の砦、二枚看板とかいうキラーでも対処出来ない化け物
確実にレギュに引っかかるなw

7442 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 11:19:32.35 ID:gUhxwP3h0
ガンガン積んでかないと対抗できんw

7443 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 11:21:47.42 ID:gOi0EQFg0
レッドカード+持ち物を消費しないポテ
許されないなw

7444 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 12:34:55.08 ID:d3Zp7/KE0
新たなヤケモンが欲しいが役割的にキラーとチェイサーとスカウターしか残ってないな
エースは流石にモッさん以外は……って感じだし
該当しそうな古代種ってそれぞれどれが良いかね?

7445 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 12:59:27.44 ID:KFngiqGt0
チェイサーって役割論理的にはどうなんだろ
コンセプトに合っているような合っていないような

7446 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 13:02:19.58 ID:gOi0EQFg0
交代先がバウンスって今のカントーの環境で役割論理するならチェイサーはありでしょ?
渾身の一撃がバウンスに吸われてあげくてったいせん食らったりしたらなにが役割論理か、って話。

7447 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 13:22:01.53 ID:9/ezfw6fi
今更な話だけど
オベイロンは「草/ノーマル」でタマネギは「草」「地」なんだな

7448 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 13:54:51.42 ID:kRDGMUwZ0
チェイサーは合うどころか有利な相手に後出して相手の交代は許さないヤケモンの神髄と言っても過言じゃないんじゃなかろうか

7449 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 13:56:29.25 ID:gHSn5YAE0
実機の論理ではおいうちはあり

7450 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 14:08:13.79 ID:kRDGMUwZ0
おいうちは役割を持てる相手を逃さず狩れるからありなんだよね
ずの威力が低いから居座りに弱いけど、チェイサーなら高威力技打てるし

7451 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 14:08:59.22 ID:kRDGMUwZ0
ずって何だ、素だ

7452 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 14:10:20.02 ID:L632K1WQ0
そもそもポケモン側でポテ裂かないと任命できないけどね

7453 :名無しのモブトレーナー:2016/04/06(水) 14:15:01.93 ID:9/ezfw6fi
ヤトレングス…?

4525KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス