なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【安価で】これが俺のポケモンマスター様 67【育成】

1 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/08(金) 21:17:59.73 ID:pokemasu


                                              _
.       -≠:ニ:ニ: =-: .                 ///           x<::::::::::..、
__   ./ :_/: : : /: : } : ヽ: :.\             ///         /====( Oヾ:;
i:i:i:ヽ//´/: : {:/: :}:ハ: : : ト、: :Yミ、         .///          .{.     ¨ ヾ::}
:i:i:i:i:i〉: _:_′: :|:{.ィz=ミ} : リィ:}: 八 : \       ///          圦      }ノ
i:i:i:i《≪くl}: : : 从Vリ }:/ 〈j 乂}}`ヽ : :>=-  ///              .s。_ 。s个
フi:八\八: : : :个      ' } . -=ニニニニニニY/                                                       _                   _..,
i//人: ー∨: : :乂  ー= '.-=ニニニニニニノニニ}′ ._______________________________,.ィ二二{   ____,,、_    {^  _z'.ニニニニニニニニニニ
ニ..{:i:i:{i:≧=-\: : : : /´ニニニニニ/ヽニイ ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ マ二二ム-‐(   ____     '!    `ーく二二ーヘ、
ニ..|i:i八:i:i\ニニ}≧=/_{ニニニニニ.<_ /// .ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二二>-‐==く二=-‐'"⌒ー ト}二二二ム   ̄ヽ二二>
ニ..|i:i:i:∧:i:i:i:〉ニV/ニ八ニニニィく/⌒丶Y...ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ二二二二二二二二二ニ=く⌒}ー' 二二二ム_____
ニ.八i:i:i:∧i/ニニ〈/ニニニ>-くニニニヽ .///ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ__.ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.二二二二二二二{⌒ヾ
 {i:i:i:/{〓〓〓l{ニニニニニニニニ\/〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓. -=:::::::::ヽ 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓`ー=二(__
_八i/i人:::::::::::::::{ニニニニニニニニニヽ:::::::::::::::::::::::::::/{_\:::::::::. -=:::::::::::::::::::::::::'..::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::/::::/ ::::::::::::::::::::::::::::| ::::::::::::::::.|::::::∨::/ ::::::::::::::::::. |::::::::::::::::::.  . ̄ ヽ二ー 、_
:::::::.`ヽi(:::::::::::::人ニニニニニニニニニニ∨_::::::::::::::::./_{ニ=-::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}.:::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::: /::∨::/ ::::::::::::::::::::::::.| ::::::::::::::::.|::::::::.∨::/ ::::::::::::::::::|::::::::::::::::::.
:::::::::::::::::::::::::::::::〈 \ニニニニニニニ|ニニニ=-  丶 <-=ニ{ニ{/ `ヽ:::::::_::_::::::-――:::┴ -、.:::::| :::::::::::::::::::::::::::: /|::::::::::::::::::::::./::::::.∨::/ ::::::::::::::::::::. | ::::::::::::::::,::::::::::::.∨::/::::::::::::::::.|::::::::::::::::::.
:::::::::::::::::::::::::::::::∧   -=ニニニニ}ニ//   -=ニニO=/´八-― <::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}:::::| ::::::::::::::::::::::::::./ : ::::::::::::::::::/ ::::::::: ∨::/ ::::::::::::::::::::|', :::::::::::./:::::::::::::::.∨::/ ::::::::::.,:::::::::::::::::::::
:::::::::::/:::::::::::::::/:::::`V ̄={≧=- }l// ./ニニニニニニ/{ニニ.∧     `ヽ:::::/::::::::::::::::::::::::::八.::::. ::::::::::::::::::::::./斗 ',::::::::::::::./_::::::::::::::::∨::/::::::::::::::::::.|∧ ::::::/:::::::::二二_∨::::::::::::/::::::::::::::::::::::
:::::::../′:::::::::::::::::::::::.}ニニ|::::.///.〈{  /ニニニニニニニ.′ニニニ∧     ∨::/::::::::/::::::/.:::::::::::::::::::::::::::::::./'///∩:::::::: ///_::::::::::::∨ :::::::::::::::::: |  :::::/::≦//∩///∧::::::::.∧::./::::::::::::::::
:::::../-:::::::::::::::::::::::::::::|ニ.八///::::人 /ニニニニニニ0ニニニニニ〉       V::::::/:::::::::/.::::::::::::.∧::::::::::::::,:::∨//∪:::::::////リ ヾ::::::::::. :::::::::::::::::::::| /∨//////∪////∧ ::/::::∨::::::::::::::::::
:::./=-:::::::::::::::::::::::::::::|ニニニ∨:::::::::::〈ニニニニニニニニ/{       ノ/:::::::::::::/::::::::::::::::./∧::::::::./ `¨¨¨¨¨ ∨¨¨¨¨¨´::::::::/ \::::::::::::::::|::::. ¨i¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨´:::∨::::::::::. :::::::::::::::::
:::.'_=-:::::::::::::::::::::::::::人ニニニノ:::::::::::::人ニニニニニニニ/ : : '.    /ニ`ヽ:::::::/.:::::::::::::::::::: /∧ ::/             ̄ ̄     }\::::::. , ::::::\| :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::.
_'ニ=-:::::::::::::::::::::::::::./_ -.、 .〉::::::::::::::::ヽニニニニニニ<:_ : : : : '._ .イニニニニ》‘_|.::::::::::::::.|::::::/ i:∨                      ;::::: \/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::.
.'ニ=-:::::::::::::::::::::::::::::/ニニ} /:::::::::::::::::::::::\ニニニニニニニニニ=-_V ./ニニニニニニ/ニl|.::::::::::::.::|::::,:  :.                      :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'::|::::::::::::::::.
|ニニ=-:::::::::::::::::::::::::::〉ニV::::::::::::::::::::::::::::::'.\ニニニニニニニニニニ} .′ニニニニ/ニニニ|.::::::::::::::.|∨ _                    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/__|::::::::::::::::.
|ニニニ=-〓〓〓〓/ニニニ}〓〓〓〓〓〓∧\ニ}\ニニニニ/ ′ニニニニ/}ニニニl| .〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 ヽ二二二ア′
|ニニニニニ=‐‐ァニニ〈ニニ=-ニニニニニニニニニニ/ ∧ニニ人 :\./ニ′ニニニ/ 八ニニニ{.ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.∠二二二二ア⌒ーく二二( ̄ ニニニ 二二二二二二二二二二二二ア´
|ニニニニニニ/ニニノ_/´ニニニニニニニニニ//ニニニー―‐ ` ̄ニニ./ニニニニ./ /ニニニ.八..ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.ヽ二二=-‐'"     )二二、 ニニニニ 二二二二「 ̄ ̄ ̄
|ニニニニニニ〈 ./ニ.〈ニニニニニニニニニニ/_/ニニニニニニニニニニニ.イニニニニ.′′ニニニ∧ .ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.⌒ヽ二\ .ニニ... ̄ヽ二>''"´
|ニニニニニニくニニニニ}ニニニニニニニニ/_/ニニニニニニニニニニニ/ニニニニニニ{ 〈`ヽニニニニニ\...ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ.. ̄ ̄`ヽ__,.
i!ニニニニニ}ニニ./{ ̄ ̄ ̄ ̄.-=/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/-=ニニニニ.八 \_〉__ニニニニ\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ´ ̄ `
.|ニニニニニニ/_//=乂_ノ_〉 /ニ/             人 `\ニニニ∧    〉-くニニニニニY
.i!ニニニニニ/_/_./ニニニニ//二/               \  〉-、ニニ.\   \ \ニニニ.}
_|ニニニ<ニ}Y/ニニニ.//ニニ./                ` ∨ \ニニニY    ー ー
_》ニニ/ノニ〈 ′ニニ〉 〈ニニ/                    \ \ニニ.}                        , -‐==‐- 、
/_/ }ニニノ {ニニニ{ 人ニl{                      ー −                        /.:.{ ___ }.:.:\
./  .ノニY .八ニニニーニニニ!                                               /Vハ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
 rくニニ{   .〉/⌒Yニニニ人                                             ,  Vハ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i
 |ニニニ/   `   }ニニニニ>                                             |  ヽ \ .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|
──────────────────────────────────────────     \ ,二、ヽ.:.:.:.:.:.:.;' . ────────────────────
・安価で進めます。                                                     ヽ.    {{○ノノ:.:.:.:.:.:./
・不定期更新。                                                          \  ヽニ 、\:.:/
・即興。 適当。 安価次第でR18も。                                          ` ー---‐ '´
・見て触れ真似て、闇へと変わる。 《 天元ダークネス 》
・オールハイル・ヤーティ!

【前スレ】
ttp://monjasama.lolipop.jp/test/read.cgi/ereEX/1459260232/

【まとめブログ】
ttp://yanchor.blog.fc2.com/


【ポケモンwiki】
ttp://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki

【まとめWiki】
まとめwiki:ttp://seesaawiki.jp/pokemasu2/

5575 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:20:13.13 ID:/A9ygSgPi
>>5572
固有とかに合わせたほうが個人的にはかっこいい

5576 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:21:14.15 ID:jq66rA250
作中でもレヴィとやる夫とか資質と固有がほぼ同じでもPT構築全然違うしな

5577 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:22:22.86 ID:/A9ygSgPi
やる夫みたいな男が回避パとか許されないから仕方ない(D感)

5578 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:23:14.64 ID:22CBXbV70
というかあれだね ぶっちゃけ役割発動の固有ならタイトエンド欲しくなるよね
バルキリオンみたいに専用割いての方がいいだろうけど タイトエンドの希少価値的に

5579 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:24:31.88 ID:FMm6A3+x0
タイトエンドやデュアルロールとか希少だし、オーガノイドとかよさそう

5580 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:24:46.85 ID:f9V9TH0B0
>>5578
だがソレだと統率型の特権である役割自在ができぬ。痛し痒しよな。
いやデータ的には可能だろうが

5581 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:25:07.54 ID:/A9ygSgPi
別地方って言い張ればおk

5582 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:26:56.28 ID:eR2II5nX0
固有が「味方が場に出た時、相手の任意の能力を下げる」だとして
PTポテが「相手の能力が下がった時、自身の同一の能力が上がる」だと

PTポテとしては強すぎるかなあ。中確率とかにしたら丁度いいだろうか

5583 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:28:15.18 ID:FMm6A3+x0
やってることはロージェノムっぽくなるな

5584 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:29:14.80 ID:pokemasu
>>5582
固有の時点でどっちかっていうと万能型よね。 

5585 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:29:36.77 ID:/A9ygSgPi
構築次第だからそれ自体に問題はないと思う
役割発動時の方が統率型っぽいとは思うが

5586 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:29:37.23 ID:pokemasu
そういうの見ると「役割発動でやりゃあいいのに」って思うんだぜ。



5587 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:29:38.45 ID:22CBXbV70
確率にするなら任意の上げるでよくね? というかPTポテで確率はよろしくないべ 勘定にしづらい
そして固有が統率ってか万能臭い

5588 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:29:55.66 ID:XlXcNVwn0
状況を問わずに使えるのは万能風味な匂いがする

5589 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:30:38.31 ID:22CBXbV70
役割発動で素早さ下げる 威圧使いのエネミーズのスカーさん居ましたしねー

5590 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:31:02.93 ID:eR2II5nX0
おーん、威圧の能力のつもりが任意だと万能くさくなってしまうのか


5591 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:31:37.65 ID:/A9ygSgPi
>>5590
威圧ってだけだと能力型になりかねないね
そんぐらいには強い

5592 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:31:48.83 ID:f9V9TH0B0
任意が強すぎるなら確定発動のランダムでいいべ
王土さんと同じく

5593 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:31:49.54 ID:pokemasu
任意じゃなくて条件が「場に出た時」のほうが万能

5594 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:32:11.36 ID:pokemasu
任意自体は別にええやろ。 役割発動ならな。



5595 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:32:35.90 ID:/A9ygSgPi
役割を発動させることで威圧する
っていうと統率型っぽい

5596 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:32:58.92 ID:pokemasu
読者の「強い」云々は視点が一箇所に集中してるのでたまに頓珍漢な制限とかつけてることある。

無駄に確率ポテンシャルが多い僕トレがそれや。 

5597 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:33:56.89 ID:eR2II5nX0
ふむう…
制限つけるにしても統率型らしく制限しないとか

5598 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:34:24.55 ID:pokemasu
そりゃ統率型の僕トレ作るんやからそうよ。

その固有なら万能型で作ればええ。


5599 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:34:36.94 ID:/A9ygSgPi
あとはフィールド形成で似たようなことをやってもいいんじゃなかろうか…?
ちょい考えたほうがいいだろうけど

5600 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:34:42.02 ID:22CBXbV70
役割発動で任意下げが固有 うん強い PTポテで任意上げ付けて
後は面子に四四八みたいに特定の能力下がったら〜系付ければいいし 特性がいかく・プレッシャー等も使い易い

5601 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:34:46.68 ID:jq66rA250
1体ぐらい皐月様みたいなポケモンがいるぐらいならアクセントにもなるんだろうけどなー

5602 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:35:34.31 ID:pokemasu
フィールド形成を異能くさく使ってる僕トレは大概アウトです。

フィールド形勢は所詮条件付けなので、大事なのは『PT』ポテンシャルのほう。
これわかってないと統率を理由に能力型作ってるようなもんやで。


5603 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:35:41.23 ID:/A9ygSgPi
>>5601
あれはあくまでライバルって前提があるしね
立ち位置の問題もある

5604 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:36:08.41 ID:/A9ygSgPi
そうなのか

5605 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:37:50.59 ID:pokemasu
じゃあオベイロンのポテンシャルはどうなのかっていうと、
効果が『玉座』と一緒=『玉座』=『異界のヌシ』のポテンシャル=統率型〜という連想から効果が決まってる経緯がある。

「ああ、このフィールドの効果能力型っぽいな」と思われたらダメ。

5606 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:38:29.56 ID:/A9ygSgPi
難しいな!

5607 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:38:36.28 ID:22CBXbV70
美味い具合がいるからっすかねー?
統率型のPTポテって全員にうまみがないと意味無いっすからね

5608 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:38:44.75 ID:pokemasu
固有:《 ××× 》を展開する〜
フィールド:場に出た時充電! ホームで相手はつかないけどな!


お前能力型やろ? ってなるっしょ?


5609 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:38:55.59 ID:jq66rA250
フィールド形成は都合よく作れ過ぎてしまうから難しそうで手を出してない

5610 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:39:13.88 ID:/A9ygSgPi
せやな

5611 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:39:44.97 ID:OPVqOMVi0
オベイロンのフィールド統率型ぽいのか…?と思ったけどそういうことだったのか

5612 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:39:46.79 ID:jq66rA250
まだ八九寺さんの方が統率型らしさがごめん今の無しで

5613 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:39:59.16 ID:f9V9TH0B0
ごもっとも

5614 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:40:03.95 ID:22CBXbV70
それなら 場に出た時味方が充電状態になる でええやんになりますね

5615 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:40:15.71 ID:pokemasu
フィールドで相手にアウェー作ってる時点で十分に強いんだよ。
仮に効果が何も無いフィールドでも相手のホーム奪う時点で一つの効果とみなせるくらいだ。

そこにフィールドを条件とした連携(『PT』)がありゃあそれでひとまず十分。

5616 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:41:02.67 ID:/A9ygSgPi
それを突き詰めたのかわごじょーさん?

5617 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:41:12.10 ID:/A9ygSgPi
突き詰めたのが

5618 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:41:48.35 ID:22CBXbV70
相手がHステージの試合で相手のアウェーにするだけでも確かに強いっすね(リボン屋でいえばハナダのまもる制限被るもんだし)

5619 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:42:05.02 ID:nc/FfpNm0
妖精郷だからみんなふよふよ浮いてるってのは連想しやすかった

5620 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:42:13.26 ID:yEpac/5Y0
ふむ・・・例えばですが  アイドル系AAで
固有:《 ××× 》を展開する〜
フィールド:場に出て最初に出した技しか出せない。 ホームはこの効果を受けない

とかそういう感じが統率がたッて感じっすかね?

5621 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:42:35.00 ID:/A9ygSgPi
申し訳ないがアンコールはNG

5622 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:42:53.13 ID:pokemasu
だから固有だけで考えてるからダメなんだってばよ。



5623 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:43:03.48 ID:/A9ygSgPi
>>5619
でもこれ異能じゃない…?ってのは思った

5624 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:43:06.92 ID:nc/FfpNm0
アンコール強すぎィ!

5625 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:43:11.81 ID:22CBXbV70
アイドルなら「ここぞ」化でよくね? 熱狂って意味で もしくは常時「音技」強化とか

5626 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:43:34.12 ID:pokemasu
まぁ原作で皆浮かせる世界やから>アルヴヘイム

5627 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:43:52.86 ID:f9V9TH0B0
この世界ではアンコールはほぼ出禁ですw

5628 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:44:20.03 ID:pokemasu
オベイロンの羽の隅突くより羽をへし折るくらいの僕トレを作ってみせてくれ。 それを期待しとるんや。

5629 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:44:41.49 ID:nOznw50k0
やっぱり統率型らしさが最初にして最大のハードルかあ

5630 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:44:50.56 ID:jq66rA250
妖精の羽って食べれるんかね?

5631 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:44:52.57 ID:22CBXbV70
フィールド系ならライダーズを思い出そう あれは とんぼ技の優先度+1なだけやぞ
PTポテでとんぼの威力強化と後手とんぼ可能にしてたけど

5632 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:45:09.81 ID:XlXcNVwn0
鍍金とかいうクッソ不名誉なポテンシャル名
なお、実際に統率上げ底の鍍金AAAな模様

5633 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:45:23.25 ID:/A9ygSgPi
>>5631
優先度上げるのって強いんやで!

5634 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:45:34.94 ID:yEpac/5Y0
いや一応常にここぞ!化もしてた

5635 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:45:46.60 ID:pokemasu
ライダーズと足立は参考にしなくていい。
フィールド形成の仕様固まってない時期のデータやから。

5636 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:46:05.71 ID:nc/FfpNm0
統率型は命中補正あるし、相手の回避の上昇強化を無視するってフィールド効果でもそこそこ強そう

5637 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:46:17.89 ID:pokemasu
オベイロン出来良いのでそっち参考で。

ホーム補正は相手の打ち消しか自分の打ち消しのみで。

5638 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:46:22.58 ID:22CBXbV70
あっはい

5639 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:46:36.24 ID:/A9ygSgPi
把握
あんまり関係ないけど能力型のフィールドとして泉田のは参考にしてもいいんです?

5640 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:47:03.81 ID:f9V9TH0B0
参考にするのは王土かオベって言われたばかりでしょ

5641 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:47:09.54 ID:pokemasu
一応こう区分しとこうか。

統率型のフィールド形成=ホーム補正がつく
能力型のフィールド形成=ホーム補正がつかない

5642 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 00:47:38.04 ID:pokemasu
足立はEXだしもう登場しないからどうでもよし!

統率型統率型!

5643 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:49:01.54 ID:6XVvF4TG0
アンコール…

自陣側をアンコール+こだわり状態にする慢心持ちトレーナーとかふと浮かんだが脳筋だこれ

5644 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 00:55:45.68 ID:tW068xir0
悲報 足立、神によって出禁を食らう

5645 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:00:05.39 ID:0B6bzB6E0
役割発動でてだすけ状態……
やめよう(真顔

5646 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:02:08.60 ID:nOznw50k0
統率型らしい要素というと
役割 絆 命中 PTポテ 特権 フィールド形成 ヌシ あたりになるのか 

このへんから連想していけばいいのかね


5647 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:03:01.44 ID:/A9ygSgPi
PT全体、ってのもいけると思う
多分

5648 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:05:31.40 ID:btqzZO3N0
オブザーバーって統率&一部の育成型向けなんかな、どっちもPTポテでトリガー満たせるし

オブザーバー五枚先駆けエース……ないな(確信

5649 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 01:06:05.16 ID:pokemasu
いや、普通は満たせねーからw

5650 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:06:48.04 ID:/A9ygSgPi
せやろな

5651 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:06:55.06 ID:XlXcNVwn0
オブザーバー5体とかどんだけ人脈広いんだよwwwwwww

5652 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:07:04.95 ID:jq66rA250
「ばくねつサーブ」条件のポテンシャルを習得出来るポケモンが居ないみたいな話だな
ペルソナならまあ・・・

5653 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:07:23.83 ID:/A9ygSgPi
基本的にはタイプ限定がいいとこだと思った

5654 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:08:33.02 ID:btqzZO3N0
オベイロンはタイプをトリガーでオブザーバーしてるのか、PTポテだと勘違いしてた

となるとリボンをトリガーにしてるリボンニキはオブザーバーとしては特異なんだろうか

5655 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:09:44.37 ID:OPVqOMVi0
それこそ天賦のオブザーバーでもなければ条件ゆるゆるは無理なのかね
そもそも天賦なのにオブザーバーってどんな種族だって話になるけど
足立のところにいたっけ

5656 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:10:33.09 ID:btqzZO3N0
ペストイシの天賦がいたような

5657 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:11:50.39 ID:aTFVtm+8I
あとは指令で発動するクシャナ様とかね

5658 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 01:13:44.93 ID:pokemasu
基本は1〜2タイプ分。 リボン除いて最も優秀な部類がクルル(亜人)とレイチェル(エキスパンション)

5659 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:13:57.31 ID:22CBXbV70
統率ならオブザバでもクリキンとか閣下のコイルみたいなオブザマポテだけでいいと思う
せっかく強い種族血揃えれるのに一枠をオブザマに割くのもったいない

5660 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:15:07.85 ID:/A9ygSgPi
オブザ(マ)…?

5661 :神 ◆hmzYwi.1d ★:2016/04/14(木) 01:18:37.89 ID:pokemasu
バウンズ!
梯子!
ボスコドラ!


5662 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:18:38.61 ID:nc/FfpNm0
クリキンも強化だけならエキスパ対象でやってたっけ
さすが天元社の顔やで
まぁ強化だけだからオブザーバーではないんだろうけど

5663 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:19:17.78 ID:nOznw50k0
ヘイワーズ!

5664 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:19:21.07 ID:/A9ygSgPi
オベイロンさん強化だけなら無制限やぞ

5665 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:19:26.44 ID:UlsJ2vKB0
リボン神すげーw

5666 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:20:32.16 ID:XlXcNVwn0
リボンとか実質誰でも支援できるって事やからな
化物やね

5667 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:25:52.04 ID:QOEZsCCH0
ふと思いついたのだが、浜風とリボンを足して2で割ったエースアシストとか面白そうだな
遊撃型エースなら序盤から出していくスタイルだと活躍する場面が必ず出るし
強すぎてアウトの可能性が大だがw

5668 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:31:53.90 ID:bZ6mfhQP0
割ったら中途半端になるだけじゃね

5669 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:35:08.67 ID:QOEZsCCH0
まあ、本当の意味でのエース支援特化アシストに
ちょっとしたロマンを感じただけだから実用性は微妙かもねw

5670 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:37:44.52 ID:/A9ygSgPi
もしかして:ネタ

5671 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:39:20.14 ID:UlsJ2vKB0
エース支援特化ってチヨセクトがそうじゃない?

5672 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:39:36.24 ID:INaxhJ1T0
遊撃型エースと組むなら必然的にペースメーカーアシストで後ろから援護するオブザとは咬み合わないし
さらにエースを居座らせた方が効果的なオブザとエース撤退補助の浜風系統もこれまた咬み合わないという

5673 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:45:21.06 ID:QOEZsCCH0
あくまでもネタに過ぎなかったか・・・w
強いポテを組み合わせれば良いというもんじゃないねw

5674 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 01:47:33.17 ID:/A9ygSgPi
真面目にやるんなら
ペースメーカーを別に用意する(ベテランとか)
BMGみたく地力でエースを発動させたり会長みたく別の役割やったりする(要配役)
あたりかね

5675 :名無しのモブトレーナー:2016/04/14(木) 02:42:41.94 ID:dyKlngZQ0
他所のチームが最も優秀なオブザーバーなリボン神をスカウト
なおやる夫がBDでもない限りその力扱うことは不可能な模様

4661KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス