なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

君たちが雑談だと思っていた物は俺の影だった。【13スレ目】

1 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/02/09(水) 23:24:35 ID:OJZ6f/Ms
                          |
                          |
                          |
                          |!
                         ,v'v
                             }f:i{
                             |iヨ|
                          r」iヨ|、
                       _,宀=宀,_
                       |三i]]]]i三|
                            _|三i]]]]i三|_
                       |i|i|i|::|:::|::|i|i|i|
                       |i|i|i|::|:::|::|i|i|i|
                      r'士:士士士'┐
             _  __ rf::::L..、.rl|iヨヨ|ョョョョョ|iヨヨ|      r:::┐
          fi=! _r|::::| . |└|::-:::‐:ト|::|iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|、  r ┐|:::: |
─!       |:A」≡:::::::::::::!:::::i::i::::::|:|::|iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|コユ_ノ:::::トル::::::1
:::::Lriv宀-::::::::'":|ヨ|:::::_;_:::::::::::::::::::::::::::::: |iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::rル、i≡≡≡|:/=ヾ、|ニ!::::::::::::::::::::::::::::: |iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::
::/7i>::|≡≡:::::|7加|:::iÅ::::::::::::::::::::::::::::: |iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::
/=== >、。。。:::l|」=|_」iヨL:::::::::::::::::::::::::::::|iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::
|=i:::i=|彡:::::::::: |ヨo: |::::::::::::||::::::::::::::::::::: : |iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::
|::::::::: |iii|、::::::: |::::::::|::::::::::::||::::::::::::::::::::: : |iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::
|┃┃|iココ:::::::: |::::fil|i<>il::::::::::::::::::::::::::|iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::                   - −、
|┃::::l|iコrヘ::::::l|::::|::::|::::|: : |::::::::::::::::::::::::: |iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::                ≡ ≡) ヽ
|::::::::: |。。|:|:!::::::|::::|::::|::::|: : |r=、:::::::::::::::「「!]]|]]:v:[[|[[!ココ::::::::::::::::/ ̄ ̄        マジムリゲー(人__)//ノ
|::::::::: |。:l|:|:::::::l|::::|::::: : |/二><7!:::::::::;」」::]]|]]iii [[|[[i」_」:::::::::::::::L__                ‘ー′,



━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┏╋───────────────────────────────────╋┓
┃|
┃|    やる夫が異世界で塔に挑まされるようです。【雑談】
┃|
┗╋───────────────────────────────────╋┛
━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

818 :名無しさん:2011/02/11(金) 15:57:35 ID:MtLUDPgQ
やらない夫当たればでかいよな。
俊敏12の命中率はいかほどかな。

819 :名無しさん:2011/02/11(金) 15:57:36 ID:wGNGy.AI
とりあえず早めに150目指すか
ネフィアのボスは多分4ランクとか装備してるだろうし高ランク武器は有効だ

820 :名無しさん:2011/02/11(金) 15:58:57 ID:SI9gcx8g
やらない夫は実は俊敏以外当分良いよ、キタローに硬度ふってあげて・・・

821 :名無しさん:2011/02/11(金) 15:58:59 ID:daMBpzv.
一回目の塔探索はやる夫派閥だけで行きたい
どうせスナイパー頑張りまくって、大成功に必要な施設とか全部見つけそうだしw

822 :名無しさん:2011/02/11(金) 15:59:34 ID:Oab/XDNs
一番功績が得られそうな依頼を考えてみた

40日目
研究3 やる夫 アナブラ 護衛 やらない夫 アルク
研究4 ニンフ できる夫 護衛 天子 幽香
警備2 霊夢 ランサー  護衛 フェイト ウルフウッド

朝:中性能端末(端末5)と魔術知識3を買って、調剤知識3もいれる
ギンコを探して聞いてみる→謎の紙束
昼:アナブラに質問→未定
夜:ない夫の依頼

※装備
やる夫に端末5とアクアリウム、幽香にカナメファンネル
アルクにMトランスファと放電銃

823 :名無しさん:2011/02/11(金) 15:59:37 ID:RASuh5mM
スナイパーに頼るのは良くないって学習したじゃないですかー

824 :名無しさん:2011/02/11(金) 15:59:44 ID:jKoii0es
そういえばやらない夫敏捷12だったんだよね・・・
20ほどふって32まであげるor心眼をとっとと上げたいよねえ

825 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:01:39 ID:uQTt795o
俺もキタローを推す
せっかく休暇チケットやってまで指揮強化したのに余り強化されてない

826 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:01:42 ID:qDgaNVd2
逆に150まで突っ走るのもありかと思ったが
そういえばザコも全体攻撃してくるんだっけか

827 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:03:03 ID:lXPvxxF2
キタロー上げないと探索陣形が怖くて使えないw

828 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:03:10 ID:8/zW1Ayg
>>824
個人的には両方したい
俊敏足りなくて高ランク依頼受けられない、なんてのはもったいないし
心眼はやる夫やその他にも付けたい

829 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:03:43 ID:RASuh5mM
火炎放射器もってるうえに火炎属性攻撃を全体化する陣形なんじゃなかったか

830 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:04:15 ID:MtLUDPgQ
キタローは腕力40あるだろうし硬度(19)と俊敏(17)をどうにかしないとね。

831 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:05:30 ID:cIf7//nU
キタローは後列で射撃させときゃいい気がするけどどうなんだろうなぁ
ヒヨコがいる塔で使い物にならんから強化する意味が…調査3早いところクリアーしたいねぇ

>>822
外依頼なのにギンコを探すのは無理があるw
あと、ニンフできる夫はランサーいないとまだ安定して成功しないような気がするけどどうだろ?

832 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:06:15 ID:rTssvthU
>>822
昼の質問が未定ならアルクに魔術書渡そうぜ
あと放電銃はSP消費するからやる夫のと交換しないか

833 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:06:50 ID:vIwOkHYI
しかし、幽香はちゃくちゃくと育っているな

834 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:07:01 ID:cIf7//nU
あ、ごめん、朝にギンコか誤読した申し訳ない

835 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:07:51 ID:wGNGy.AI
>>831
知識系の端末もってればいけると思うよ

836 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:09:11 ID:uQTt795o
とりあえず俺は安価でキタローに敏捷と硬度の実一個ずつ狙うぜ

837 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:09:41 ID:PhiNewAQ
まあ幽香は安定した戦力になるしランク3固有武器も持ってるから
上げて損はない

838 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:10:04 ID:MtLUDPgQ
幽香は運以外30超えてるからな。
wikiに38日の推定ステータス乗っけるために追っ掛けてったら
戦闘要員にすぐなれそうでびっくりした。

839 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:10:25 ID:Oab/XDNs
>>831
大丈夫。
最初に成功がおぼつかなかったのは、できる夫がプログラム入り端末を持ってなかったから。

>>832
やる夫はSP高いし、そっちの方がいいかな

840 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:11:39 ID:wGNGy.AI
幽香は高ランク武器が入ったときの使用者候補だしね

841 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:13:40 ID:cIf7//nU
できる夫に機械知識3端末あれば大丈夫なら問題ないか
>>822 の夜にない夫の依頼の前にショップ行くの提案
夜の売る実があるうちにルリの依頼用の品を1400で買っておくといいと思うんだけどどうだろう?

842 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:13:48 ID:Oab/XDNs
硬度3知能3俊敏3運1腕力1

やる夫への俊敏20(調査3のため)
ルリへの知能10(研究3が可能になるステに)
ウルフウッドへの俊敏10硬度10(塔に挑むメンバーとして強化必須)

確実にした方がいいのはこれぐらいか

843 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:16:10 ID:AFmR1AzE
ウルフと有里を強化してえ……

844 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:17:37 ID:MtLUDPgQ
ウルフは俊敏20が一番高いステなんだぜ・・・

845 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:17:55 ID:K8FeZmrg
どうにかしてやる夫のボディに属性付与できねーかなあ
キャス子が属性付与できないとゴミとか言ってたし
戦技とかで今後どーにかなるんだろうか

846 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:18:07 ID:Oab/XDNs
>>841
ルリはしばらくハッキング要員だし
後回しで良いだろう
武具アイテム作成の際に、属性用魔術書&プログラムの購入資金もいるし

847 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:20:05 ID:qDgaNVd2
>>844
投資するのが硬度と俊敏だけでいいし前衛に廻して壁にも使える優良キャラなのに
不遇っぷりがひどすぎて泣けるな

848 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:20:19 ID:cIf7//nU
>>844
それでもHP50と極もちと3ランク銃器なために戦えてしまうのがウルフの悲劇だよなー
後列だから比較的安全でそれなりにHPもあって、火力がトップクラス、命中もヒヨコ相手にゃ全く問題なしとw

849 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:21:11 ID:cIf7//nU
>>847
だめー 前列に回したら回避できないニンフ状態になって死ぬw

850 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:21:58 ID:MtLUDPgQ
ちなみにウルフ近接戦で防御能力無いからな?
前衛回したらすぐ死ぬよ?

851 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:22:03 ID:K8FeZmrg
>>847
それはやめろ死ぬぞ!

852 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:22:41 ID:Oab/XDNs
ウルフは今回の実の投下で俊敏30になった
これで硬度を30超にすれば塔にも連れて行けるかな

853 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:23:58 ID:AFmR1AzE
せめて俊敏硬度40、できれば50欲しい

854 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:24:33 ID:Ur2RNq02
なにこのエロいtwitter
ttp://erotweet.main.jp

855 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:25:35 ID:K8FeZmrg
40日目は早朝にアルクから心臓受け取っておかんとな...
何が起こるか、何も起こらんかもわからんけどこえーこえー。

856 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:33:34 ID:SI9gcx8g
ウルフは育てても塔にいれるには現状は優先度低い
キタローに硬度を全部突っ込みたい
前衛:フェイト、ランサー、ない夫
後衛:やる夫、アナブラ、キタロー
塔の大成功が探索重要なのにキタローはずす?
それともアナブラ外してまでもウルフいれますか?

857 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:35:48 ID:MtLUDPgQ
アナブラは燃費が悪いから通常の探索では外されそうな予感・・・

858 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:36:40 ID:cIf7//nU
>>856
新城さんからもらえる陣形しだいだなー
アナブラが燃費のいいほかの陣形覚えればキタロー抜いてウルフ入れたほうが戦力的に安定するまではいいし
戦力的に楽に探索できるのが分かったら、ウルフ外して射撃能力もたせたキタローに探索陣形でいいだろうし

859 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:37:34 ID:Oab/XDNs
>>856
ハッキングで大体の情報は掴めてるのに、わざわざキタローは入れなくてもいいだろう。
フェイトが探索5だし
そもそも最初の探索は大発見狙いより安全重視の方がいい

860 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:37:35 ID:NwCETpnM
今のところ探索優先だからキタローに突っ込みたいね。
対銀ちゃん戦の有力後衛候補であるウルフは後で集中強化したいが
実の安価はすげえ不安定だからなあ・・・

861 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:39:57 ID:CsSr9aoo
実の行方はここで考えても意味がないよなw

862 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:40:32 ID:SI9gcx8g
>>859

ハッキングで情報得たのは未発見施設があるってだけじゃない?
場所まで特定できるなら、それ報告するだけだし、そもそも塔に行く必要がない。

863 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:40:40 ID:8/zW1Ayg
いや、探索陣形と指揮要員にキタローが必要だろ

864 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:42:37 ID:cIf7//nU
>>863
指揮はアナブラが居るから必須ではないでしょ
不審角つきで指揮・極になってるのは魅力的だけど
キタロー本人の戦力が後列から射撃するしかなくてびみょーだからねぇ

865 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:43:17 ID:aDd2kwfU
塔でハッキングすれば地図も手に入る

866 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:44:44 ID:wGNGy.AI
アナブラはSP的な問題で探索には向かないという欠点がある

867 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:44:44 ID:NwCETpnM
もし機動六課と合同で探索とかになったらフェイト使えないし
やはりキタローは優先的にネフィアに行ける程度まで強化したほうがいいんじゃないかと思うんだ

868 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:46:09 ID:8/zW1Ayg
でも探索までに毎日30強化すれば、なんとか戦力になるんじゃね?

869 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:46:40 ID:7NLMnxG2
未発見施設よりそこにあるアイテムのが重要だろ
派閥的には

870 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:49:48 ID:SI9gcx8g
あんだけ1が塔やネフィア探索にはキタローを使えって言及してくれてるのになぁ。
キタローいらない意見が結構あるのにびっくりした。

まあいいや、安価は全員の権利だし、忠告無視するのも自由だよ。

871 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:53:04 ID:vIwOkHYI
バックパッカー候補はニンフ、幽香、
あと一人はだれが無難なんやろ

872 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:53:29 ID:aDd2kwfU
アナブラの陣形がBOSS戦以外ではそんなに使えないから他に陣形使えるキタローってだけなんだから
戦闘用の陣形をアナブラが覚えれば必ずしもキタローが必要というわけではないよ
都合よく探索と戦闘で陣形使い分けれるならあれだが

873 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:53:48 ID:cIf7//nU
キタローって、戦術3しかないんだが、それでどんなステ振りでどんな戦力になるかんじを想定?

>>869
持ち帰るアイテムよか、まずは生きて帰るの優先かなぁ、洒落抜きで厳しいっぽいし

874 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:54:42 ID:SI9gcx8g
>>871

ギンコじゃないかな?

875 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:55:35 ID:cIf7//nU
>>871
調剤を考えるとギンコが鉄板だと思うかな? 現地で唯一の回復手段が尽きましたってのも怖いし
幸い原材料は敵倒せば転がってるっぽいし

876 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:57:01 ID:vIwOkHYI
ギンコはステが足らなすぎね?
全体攻撃で即死しそうなんだが

877 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:57:42 ID:lXPvxxF2
塔に入るのに探索と戦闘のどちらが目的かで、
キタローとアナブラの有用性が変わるろだろ。
アナブラは探索陣形を覚える可能性は少ないわけでから、
キタローも上げとくと使い分けができて便利だと思うが。

アイテム重視ならキタロー、戦闘重視のアナブラってところだろうな

878 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:58:55 ID:cIf7//nU
>>876
3人までなら守れるらしいよ、それでも不安ならそれこそウルフかねぇ

879 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:58:57 ID:SI9gcx8g
>>876
あれバックパッカーは戦闘カウントにならないんじゃないの?
敵の攻撃対象になるならギンコも硬度あげないとね・・・

880 :名無しさん:2011/02/11(金) 16:59:03 ID:K8FeZmrg
探索効率UPが、大成功施設発見だけに関わるって勝手に決め付けてるけどそれが正しいのか?

探索効率、ってのはそれ以外の要素にも絡む可能性があるんじゃねえのー?

881 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:01:00 ID:NwCETpnM
罠の発見とかにかかわってきそうだね

882 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:02:32 ID:cIf7//nU
>>880
やってみないと全くわからんから、とりあえずガチ戦闘で戦力高いので威力偵察して
過剰戦力だったら戦力削って探索にシフトがいいんじゃないかと思う
まあ、探索用の端末ありゃーいいよーって、ジョニィが言っててそのお勧めかっといたのに
それが1Fから全く通用しないって罠もねーだろと甘い見通しもあるがw

883 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:02:48 ID:aDd2kwfU
そりゃ警戒とかその辺のスキルにも補正ぐらいはあるでしょ
それはやる夫が直感持ちで端末とかでも底上げできるから
不安な戦闘に役立つ陣形の方が欲しいってだけで

884 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:04:55 ID:7KLfjiP6
だからキタローに新城さんの依頼の陣形を覚えるんじゃないの?

885 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:04:58 ID:vIwOkHYI
罠とかでバックパッカーも巻き込まれることも
想定しておいたほうがいいと思うんだ

886 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:05:56 ID:lXPvxxF2
探索効果2倍って目標の物を見つけやすくなるんかな?
目標を見つけるまでの探索が短くなり、
塔の中にいる時間が少なくなって生存率が相当高まりそうだなw<探索陣形

塔の中で夜を明かすって事態は避けたい

887 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:06:01 ID:aDd2kwfU
ほとんどの人がアナブラに新城の陣形を覚えさせるつもりだと思うよ

888 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:07:06 ID:cIf7//nU
>>886
探索効果2倍ってどこででてたっけ?
 【探索陣形】:探索に特化した陣形を組める。(ダンジョン探索時の探索効果増)

889 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:08:50 ID:lXPvxxF2
>>888
ああ、申し訳ない。覚え違いしてた。

890 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:11:02 ID:K8FeZmrg
罠だけでなくて遭遇率DOWNとか、遭遇時の有利な位置取りとかも期待できそー。

キタロー<=>アナブラで陣形の互換とかできたらいいのにな。
本人の資質なんかなあ。

891 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:12:52 ID:WsEkXua.
・前衛陣の腕力上げ
・ギンコの硬度上げ(バックパッカーだけど念のため)
・武器強化素材の作成@ランサー
・ランク3防具作成
はしないとな

1度目はアナブラに新城陣形覚えさせて行く方針でいいんじゃないの?
2度目以降に備えてキタローには今から実を注いで行くべきだと思うけど

892 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:16:09 ID:cIf7//nU
「捜索」が技能単体をさしてるのか、ものを探すの全体を指してるのか、どの程度つかうのかがさっぱりわからんしねぇ
探索陣形+指揮・極の効果がガチで洒落にならなかったら、本人の能力別にどうでもいいから
硬度の実を3つくらい食わせてHP確保して、後ろで銃撃たせてるのがいいんだろうなぁw

893 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:18:31 ID:B3a0N3Gs
なるほど、1回目は戦闘力重視で行くのね、把握
そうするとアナブラに陣形だね

894 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:21:18 ID:XYlJIdsM
聞きたいのだけど、マケドニアの依頼はどこら辺で受ける?

まさか1回目でマケドニアの依頼には行かないよね?

895 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:24:04 ID:MtLUDPgQ
最初の結果次第だけどマケドニアは2回目を狙いたいね。
どうせ最初に選んでも燃焼、麻痺を治す薬買ってなかったりで失敗するだろうからね。

896 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:24:33 ID:SI9gcx8g
>>894
逆に複数回探索したあとに、旨みが無いのにマケドニアの依頼をうけるのも微妙かと
1回目か2回目じゃないかな?

897 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:26:05 ID:cIf7//nU
>>894
投下された時の状況しだい、相手が出す戦力が頼りになるなら1回目からいってもいいかもしれない
幸いにして出して問題が少ない大成功の目星として食料のところがあるし

コードが手に入りそうな司令室とか、【力ある武器】とかあるかもしれない武器庫は合同の時はいけないしなぁ

898 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:26:33 ID:aDd2kwfU
単に探索の日時を合わせるだけな気もするけどね

899 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:29:40 ID:AkQcBvHc
やる夫ー、自爆スイッチ押そうぜー

900 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:50:58 ID:7U0P3ysI
失敗して封鎖されてもあれだから二回目あたりで

901 :名無しさん:2011/02/11(金) 17:52:38 ID:7KLfjiP6
解答ありがとーやはり2回目かねー

902 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:01:34 ID:RqQCMQYI
【職員】イベントで幹部の人に質問できる機会があったらなにを質問するかすでに決まっているの?
もし決まっていなかったら、塔の探索状況、特に3階のボスに何時頃挑めそうか聞いてみたいのだけれど。

903 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:04:47 ID:rTssvthU
>>902
ボス関連は>>1が全員時期を読み間違えて失敗するって言ってたので重要度低いと思う

戦闘用陣形は教えてもらえないものだろうか。本当に「ない」ことになったんなら無駄行動になるけど

904 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:06:37 ID:6u0o02Z6
おおっともう安価してた・・・だと
マケドニアの好感度あがったし塔1階は共同で探索させてもらおうか?
共同って1PTに3人ずつとかじゃなくて1PTずつ出し合うみたいな考えでいいのかな?

905 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:07:43 ID:MtLUDPgQ
>>903
いや、ボス関連は必要だよ。
少なくとも法の剣幹部のボスを打倒できそうな連中が挑む前には倒しとく
スケジュールで行かないとまずい。
我々も読み間違える可能性あるし。

906 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:11:20 ID:5OXx./ls
納豆そうめんって普通にやるだろ?それともうちだけ?
めんつゆに納豆入れて冷やしたそうめんに絡ませて食べるのは夏の定番だろ。
夏ばて防止になるし、旨いし、安いし、食い終わった後にキュウリやゴーヤ、豆腐、卵を加えて炒めれば納豆そうめんチャンプルーですよ?

907 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:13:11 ID:zxNZprXw
>>902
いいなそれ。こっちはメタ的に銀ちゃんが襲ってくるって分かってるがやる夫達や法の剣含めそんな事知らないから
「3層のBOSSに動きはありましたか」とは聞かずに
「3層まで到達出来るようですがどんな様子ですか?」
って聞くと3層の現在の状況(もしかしたら銀ちゃんの動き)が聞けて期日に関する情報が得られるかも
まぁ所詮推測だけど

908 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:13:44 ID:Unq59B8w
雑談にまで素麺納豆が移ったかw
こっちも素麺納豆やるけど、あれうまいよなぁ…。

909 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:15:27 ID:cIf7//nU
聞ける組織全部にボス挑む時期を聞けたら聞いてまわれば
一番短い期限でもデットゾーン踏み越えてるの確定するしねぇw

前回と同じ3つまできけるとしたら、陣形以外できくことがなければそれでいいんじゃないかなぁ

910 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:15:50 ID:rTssvthU
>>905
あ、そういうことか。ボスはハッキングで割り出すつもりだったから考えてなかった
メタ情報抜きではボスの名前も特徴すらわかってないのにできるつもりだなんて、一足先に春ですね俺ー

911 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:15:56 ID:6u0o02Z6
39日の能力アップまとめ
○実
 フェイト 腕力10 硬度10
 やらない夫硬度10
 幽香 腕力20 知能10
 やる夫 知能20
 ウルフ 俊敏10
○依頼
特殊な研究 知能+1???もしかしたら感性とかで運とかかもしれん。まあ知能+1にしとくか
 やる夫 ルカ ない夫
 研究4 知能+1
 ニンフ できる夫 天子 アルク
 警備2 腕力+1
 ランサー 霊夢 フェイト ウルフ
○合計(wiki順)
 やる夫 知能21 SP+42
 ない夫 硬度10 知能1 HP+20 SP+2
 できる夫 知能1 SP+2
 ニンフ 知能1 SP+2
 ランサー 腕力1
 フェイト 腕力11 硬度10 HP+20
 ルカ 知能1 SP+2
 天子 知能1 SP+2
 アルク 腕力1
 ウルフ 腕力1 俊敏10
 幽香 腕力20 知能10 SP+20
 霊夢 腕力1

912 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:19:16 ID:RqQCMQYI
>>903
全員時期を読み間違えて失敗するという>>1の発言はどこの辺りにあったのか教えて貰ってもいいだろうか?探しているのだが見つからないので。
塔の探索状況、特に3階のボスに何時頃挑めそうかをなぜ聞きたいのかというと、幹部連中あるいは偵察部隊が3階ボスに挑む→失敗→塔の外に水銀燈が来てゲームオーバーという流れになるのではないかと予想しているからなんだが。

913 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:20:10 ID:K8FeZmrg
やる夫達の立場から言えば、
「BOSSが各階層に存在するのかどうか」
「1層と2層にBOSSは居たのかどうか」
って知ってるかどうかも妖しいレベルだしな。メタ的には俺ら知ってるけど。

特に1、2層はBOSS攻略に半失敗して現在の惨劇なので、
下手に尋ねるとえらいことになるかも...

914 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:21:02 ID:AFmR1AzE
やっとジョニィをアナライズできるのか……
属性は悪か悪極だろうが寄生解放が気になるな

915 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/02/11(金) 18:21:42 ID:4Zui2M9k
>>912
≪法の剣≫も他の派閥も、そして例のあの人まで!
須く水銀燈が毒をばらまくまで、けして、水銀燈を殺すことはないのである。

916 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:23:24 ID:6u0o02Z6
実使用者の能力(39日時点)

 NAME:ニュー速デ やる夫
 属性:中立

 HP  60/60
 SP  156/156
 腕力  22
 硬度  29
 俊敏  33
 知能  77
 運勢  77

 NAME:ビップデ・やらない夫
 属性:中立

 HP  206/206
 SP  18/18
 腕力  55
 硬度  102
 俊敏  12
 知能  8
 運勢  2

 NAME:フェイト・テスタロッサ
 属性:善

 HP  120/120
 SP  92/92
 腕力  76
 硬度  59
 俊敏  72
 知能  45
 運勢  0

 NAME:ニコラス・D・ウルフウッド
 属性:悪

 HP  50/50
 SP  32/32     
 腕力  15
 硬度  19
 俊敏  30
 知能  15
 運勢  1

 NAME:風見 幽香
 属性:悪

 HP  62/62
 SP  92/92
 腕力  46
 硬度  30
 俊敏  31
 知能  45
 運勢  0

やる夫賢くなりやがって・・・
ない夫強靭!!無敵ぃぃぃぃ!!
フェイトさんはもう不動の前衛でいい気がしてきた。スマッシャー?ああそんなもあったね。
ウルフウッドの兄貴はやっと強化してもらえたけどもうちょい硬度と俊敏あげれば後衛いけるかね?
幽香のこの器用貧乏っぷりなんだよw

917 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:24:18 ID:7NLMnxG2
とりあえず聞けるなら、陣形聞きたいな
それと、さっきまでグダってた探索スキルの重要度も
罠とかが有るかも判っとらんし聞いておきたい
あとは、それこそコードのこととか、荷車の事とか
塔昇るのにどんなスキル・アイテムが重宝されるかとか
いっそ、なぜ篩にかけるようなことしてるのか
なんて地雷踏み抜いてみるのもありじゃね?

塔の探索状況は作戦会議で、できる夫あたりに
他派閥の3層攻略予定聞いてきてもらうとかでよくね?
さすがにそんな情報探ったくらいで敵対はしないと思うし

918 :名無しさん:2011/02/11(金) 18:24:23 ID:MtLUDPgQ
>>913
やる夫2層にボスがいたことは知ってると思うよ。
準職員依頼でボス攻略関連があったから。

216KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス