なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

ざっつだん・おーいえー! 14スレ目

1 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/02/11(金) 22:12:21 ID:8q18OTxE
                          |
                          |
                          |
                          |!
                         ,v'v
                             }f:i{
                             |iヨ|
                          r」iヨ|、
                       _,宀=宀,_
                       |三i]]]]i三|
                            _|三i]]]]i三|_
                       |i|i|i|::|:::|::|i|i|i|
                       |i|i|i|::|:::|::|i|i|i|
                      r'士:士士士'┐
             _  __ rf::::L..、.rl|iヨヨ|ョョョョョ|iヨヨ|      r:::┐
          fi=! _r|::::| . |└|::-:::‐:ト|::|iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|、  r ┐|:::: |
─!       |:A」≡:::::::::::::!:::::i::i::::::|:|::|iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|コユ_ノ:::::トル::::::1
:::::Lriv宀-::::::::'":|ヨ|:::::_;_:::::::::::::::::::::::::::::: |iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::rル、i≡≡≡|:/=ヾ、|ニ!::::::::::::::::::::::::::::: |iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::
::/7i>::|≡≡:::::|7加|:::iÅ::::::::::::::::::::::::::::: |iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::
/=== >、。。。:::l|」=|_」iヨL:::::::::::::::::::::::::::::|iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::
|=i:::i=|彡:::::::::: |ヨo: |::::::::::::||::::::::::::::::::::: : |iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::
|::::::::: |iii|、::::::: |::::::::|::::::::::::||::::::::::::::::::::: : |iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::
|┃┃|iココ:::::::: |::::fil|i<>il::::::::::::::::::::::::::|iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::                   - −、
|┃::::l|iコrヘ::::::l|::::|::::|::::|: : |::::::::::::::::::::::::: |iヨヨ|ヨヨ:ヨヨ|iヨヨ|:::::::::::::::::::::::::::::::                ≡ ≡) ヽ
|::::::::: |。。|:|:!::::::|::::|::::|::::|: : |r=、:::::::::::::::「「!]]|]]:v:[[|[[!ココ::::::::::::::::/ ̄ ̄        マジムリゲー(人__)//ノ
|::::::::: |。:l|:|:::::::l|::::|::::: : |/二><7!:::::::::;」」::]]|]]iii [[|[[i」_」:::::::::::::::L__                ‘ー′,



━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋
┏╋───────────────────────────────────╋┓
┃|
┃|    やる夫が異世界で塔に挑まされるようです。【雑談】
┃|
┗╋───────────────────────────────────╋┛
━╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋

684 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:20:16 ID:/n1PnIFU
じゃあ塔にいくとき無駄に装備変更しないように、これでどう?

40日目装備変更一覧
高性能端末に調剤知識3、機械知識3、魔術知識3、開錠Level2(容量2×4=8)を入れてやる夫
中性能端末に警戒Level3(容量2)探索Level3(容量2)レーダー(低・容量1)をいれてアナブラへ
オモイカネ端末の無線装置をニンフに移動
調剤キットをギンコに装備
幽香にカナメファンネル

685 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:21:19 ID:yB9LslIc
>>680
あってるよ。
見方間違えてた。
ごめん。

686 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:21:37 ID:Ug5LY/8I
>>681
なるほど、なら戦闘代表でランサーは悪くないな。そこで限度だとは思うけど。

687 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:25:42 ID:VUHup7A6
……あれ?
もしかして今ウチの派閥接近戦最強っていらない夫……?

688 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:28:31 ID:Z/0uD.oU
ない夫は防具とスキルでランサーに劣るけど
防具さえしっかりしてればフェイトと並んで前衛の看板になれる
ランサーとフェイトとない夫が現在の前衛エースだな

689 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:28:37 ID:vZ1k817A
>>687
攻撃力では最強ランク、相手も選ばないし
もうちょっと敏捷と拳術スキルはほしいけどね

690 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:28:49 ID:CbMzWeYc
スキルが負けてるし、フェイトと良い勝負なんじゃね?

691 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:40:31 ID:OddyHB9U
フェイトは極だが・・・ない夫の気功はこれでまだレベル4相当なんだよな・・・おそろしい奴だぜ
もう一つ覚えるであろう戦技を覚えたら・・・

ん?気功レベル上げれば応じてスロット増えるんだよな?
もしかして好感度7で気功・極になってスロット増加打ち止め?
別の技能覚えさせれば戦技増えるのかな

692 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/02/12(土) 16:43:47 ID:chyfEBtM
>>669
アニメ版ヤマモト・ヨーコを見てる間に支援絵だとぉおお!!
すげぇ! ありがとうございまする!!

学校行ってきたら安価やる。
そしてkonozamaさんのまどかの漫画版品切れワロタ

693 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:45:13 ID:YDlLfBtY
>>684
オモイカネ端末に入っている無線装置は端末プログラムだから
ニンフがが使うのはむりじゃないかな

694 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:45:17 ID:Ug5LY/8I
在庫は潤沢にあると思ったらまどかの品切れとな。

695 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:48:17 ID:DMQSUeu.
>>691
打ち止めも何も好感度も7でMAXだ

696 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:49:22 ID:CbMzWeYc
実の安価には期待できないが、理想はこうかな。

ギンコ    知能20(生産、研究、調理に適性のある逸材に)
ルリ     知能10(これでデータバンクを入れれば、研究と調剤もこなせるように)
やる夫    俊敏20 運10(調査3にむけて)
ウルフウッド 俊敏10 硬度20(塔に連れていけるようにするため)
湊      腕力10 硬度10(前衛の指揮担当者なので)


>>693
中性能端末がもらえて低端末が空くので、それに入れてニンフに持たせれば大丈夫

697 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:49:47 ID:LpjVflC6
やらない夫は武器が無属性だから、
属性付武器と比べるとランク的には1〜2劣ってそうだが。

698 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:49:53 ID:DMQSUeu.
すまん
気功のスロットの話か確かに容量は7までになるな今のままだと

699 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:50:11 ID:Ug5LY/8I
>>695
>>691は7でMAXだから打ち止めと言ってるんだと思う。

700 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:50:44 ID:pe0XfvBo
QBお疲れ様ですー

701 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:52:29 ID:nlIh72tI
ギンコはそんな硬度で大丈夫か?

702 :名無しさん:2011/02/12(土) 16:55:15 ID:Ug5LY/8I
大丈夫だ、大問題だ。

703 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:01:02 ID:GHpJ/4Lg
>>697
現状役に立たないのは光輝属性武器
支給品やら売ってるのもみんなこれ

無属性は弱点はつけないけど相手の耐性に左右されない
無属性っていうより、万能属性っていったほうが近い

704 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:08:17 ID:/n1PnIFU
ギンコの硬度の話はループが多いね。
・バックパッカーは3名までなら守られる。
・戦闘模写の問題もあり、戦闘に関係するのは攻略メンバーの最大6名のみ
普通に考えれば、全体攻撃は戦闘メンバーの前列+後列が対象って意味。

非戦闘メンバーも攻撃くらうなら、上記解説と矛盾する。
そんなに心配なら1に質問して確認して。

705 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:15:38 ID:Z.kY5Kek
戦闘だけじゃなく
罠でまとめて吹っ飛ぶことも考慮してんじゃね?

706 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:16:17 ID:4hOG1Tpk
バックアタックの可能性あるし、罠の可能性もある
戦闘に参加しないのは理解したが、塔に挑戦する以上硬度を上げなくて良い理由にはならない気がするけどね

ただ、何回も議論を掘り返してスマン

707 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:17:24 ID:CbMzWeYc
ニンフに警戒6、探索6を持たせられればな。
それで罠や奇襲にひっかかったらもう諦めるしかない。

708 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:19:15 ID:Z.kY5Kek
HPはスタミナに関係してるし
上げといて損は無いはず

709 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:26:45 ID:/n1PnIFU
模写・説明されてないバックパッカーの戦闘以外の被ダメージのことは1に質問する。
この点は議論しても1以外は正確な解答は出せないと思う。

あとはどっちに転がっても良いように、40日の実は半分以上は硬度を取ろう。

710 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:28:22 ID:aPYr6iUo
>>1は応えないと思うよ?
だってそれはやる夫が手に入れるべき情報じゃないかな?

711 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:28:31 ID:Z/0uD.oU
ウルフ強化はネフィア後衛に向けては必須だが
塔探索には霊夢を連れていくこともできないことはない
直近にせまった探索のために一時涙を飲んでもらう選択肢もないではない
有里も同様である

712 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:30:38 ID:PWsm2uFk
しかしなんだ、このやらない夫&トンベリの人気はw

713 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:31:58 ID:Ug5LY/8I
バックパッカーの体力強化が必要なら注意点として教えて貰えてたでしょ。
そんな重要な事を教えて貰ってないって事は、直接的に重要なのは戦闘メンバーの能力、
バックパッカーの能力が絡むのは飽くまで調剤とかハッキングなどのスキルを彼らが使う時だけなんじゃないの?

714 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:34:28 ID:yB9LslIc
バックパッカーの安全性は準職員依頼から推測すればいいだろ・・・
塔2層で物資【Level3 】何だから必要能力は物資と一緒だろ?

715 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:37:44 ID:nlIh72tI
一、ギンコさんは実際に塔でのバックパッカーは経験したことがありません

二、ランサーは回復薬を持っているのにかかわらず、天子が助からないと考えました。
三、フレーバーテキストを信じるのは危険

以上より、ギンコは硬度の重要性を知らない可能性があると私は考えました。
しかし、三からこの考えが間違えている可能性も疑っています。

716 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:42:35 ID:yB9LslIc
ギンコ死ぬとまずいからな・・・確かに安全見といたほうがいいと思う。

ギンコしか持ってない夜営スキルって無いと怖くて塔内で夜を越せないだろ?

717 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:44:49 ID:YDlLfBtY
安全策とって41日に硬度20食わせればいいんじゃないですか?
どのみちギンコは使いますし

718 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:49:16 ID:Ug5LY/8I
まぁ、妥協策はそこかね・・・>硬度20

719 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:52:07 ID:CbMzWeYc
40日にもらえる報酬の実は、俊敏5硬度5でもいいと思う。
硬度はやる夫も低いし、ウルフも高くないので。

720 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:53:20 ID:pDjGJfAg
スマン、マジで心配し過ぎでスマン

721 :名無しさん:2011/02/12(土) 17:59:35 ID:YDlLfBtY
実については優先度順で40日に絶対にあげたいもの
上げると功績が稼ぎやすくなるもの
上げた方が楽になるもので順に挙げとくといいんじゃないかな

722 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:00:23 ID:Z/0uD.oU
しかしどれだけ話し合っても実の割り振りはこのスレ最大の不確定要素なのであった

723 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:01:09 ID:LpjVflC6
>>697
フツーにキャス子さんが無属性の武器防具いみねーって言ってるんだが。

724 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:02:27 ID:CbMzWeYc
>>723
(もう人数分揃ってるので、無属性の武器をこれ以上作っても)いみねー
ということかもしれんぞ。

725 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:03:39 ID:Q1eSsgRQ
>>723
それはヒヨコから作れるのが3ランクだからだw

726 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:11:34 ID:LpjVflC6
>>724
その後のウルフウッドの台詞と合わせると、
普通に属性武器>>無属性武器 って意味になると思うんだが。

>>725
つまり、ランク3属性武器>>ランク3無属性武器ってことだろーに。

727 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:15:49 ID:rueoV7cA
単純に属性>無属性じゃないだろ。
弱点属性>他属性=無属性>耐性属性ぐらいの感覚じゃね?

あと他派閥は属性武器のコード持ちかどうか不明だったと思うし、
人数分のランク3を買ったか、作ったかしてもうやることないと決め付けてたのかも知れんぞ?

728 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:17:39 ID:Z/0uD.oU
つっても属性武器は敵の情報が解ってないと何の役にも立たんしな
俺らが有効活用できてるのもメタ情報があるからだし
戦闘員それぞれに全種類属性武器作るのも無理があるし
だから安定感あるない夫の気功は大きな武器だと思うぜ

729 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:22:39 ID:LpjVflC6
無属性でもそこそこ使えるってのなら、
格下装備(?)のひよこ相手に「そこそこ」程度でしかやれないって事実が気になる。

戦術とかは有る程度あった筈だから、
・拳術・剣術とかの技能がない(5,6以上)とランク高い武器持ってもさして...なのか、
・ランク5でも無属性って...
みたいな感じに推測してた。

最近、水銀と同じランク5〜、みたいなノリが結構多かったから、↑も有って過信するべきじゃないんじゃねえの、と。

730 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:31:27 ID:Ug5LY/8I
そこそこってのは「まぁ勝てるけど油断出来ない相手」って事じゃないのかなぁ・・・

731 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:33:39 ID:m/owedzc
ない夫の俊敏と防具の問題もあると思うけどな
回復剤使ってないんだし

732 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:36:53 ID:YDlLfBtY
1が属性武器のイメージとしてモンスターハンターの武器をあげていた
から敵が耐性持ちじゃなきゃ属性武器>無属性武器って感じじゃないか

733 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:37:49 ID:229aVh9c
ない夫の今回の描写に関しては1のコメントがあるぞ
476 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/02/12(土) 00:03:29 ID:kSXLUMeY
ぶっちゃけフレーバーテキストだ。気にするな!

734 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:38:45 ID:bqLGschA
まあ俺は住人の意見がどうであろうとアルクに実を振っていくよ
将来的にはボスをアルク一人で倒せるパラにするつもり
パラさえ上がれば充分それが可能なスペックをアルクは有してるし

735 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:38:55 ID:YFhsQeTs
ない夫だと、
・腕力55硬度102俊敏12
・戦術5拳術3気功4心眼2軽装備3
・素手(ランク5)超革鎧(ランク2+補正)
拳術での防御性能が低いのと命中補正が低いのがボトルネックか

736 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:46:51 ID:YDlLfBtY
>>734
優先ステータスまちがえてるけど
安価スレだしいいんじゃね

737 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:47:19 ID:Ug5LY/8I
>>734
分かったからせめて攻略を邪魔しないタイミングにしてくれよ?
当分アルクの活躍機会はないんだし、水銀燈が見えたら存分に鍛えてくれ。

738 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:47:25 ID:1hHqYO/6
おちんぽカタストロフィが見事に役に立っていないな。
まあ、ない夫が外気功以外の役に立つ気孔スキルを覚えればまだ活躍できるかもしれんが。

739 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:49:28 ID:Lcua81Iw
>>734
お前のアルクへの愛はわかったから、水銀橙撃破後にしてくれ
今アルクに実を振る余裕は全く無い

740 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:50:44 ID:229aVh9c
炎の遺構とかで無敵モードになれそうだし
育てたいって気持ちは分かるけどね
パッシブに比べてアクティブスキルは育てやすいから
アクティブスキル大成功キャラよりパッシブスキル大成功キャラの方が大成しそうだし
既に寄生がいないことがどう影響するか次第だけどね

741 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:52:01 ID:Ug5LY/8I
というか、主張を鑑みるにアルクを単騎特攻させて犠牲にするだけのような気がするなぁ。

742 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:54:03 ID:6w5ZjP5g
とはいえアルクのパッシブが公開された直後の反応を考えると
>>734のような意見が大半を占めていたような気がする
したがってスレ住人も一概には現状否定できないような

743 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:54:41 ID:200vPi7Y
アルクのパッシブでそこまでボスに有効なのあったか?

744 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:54:55 ID:z10g.PQM
>>738
好感度5・6で軟功(HP・状態異常回復)と軽功(俊敏補正)
好感度MAXで必殺技覚えるって感じじゃないかな
硬度パラの一部を腕力に変換するみたいな能力でも面白いとは思うけど

745 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:54:56 ID:Z.kY5Kek
すっかりルカは話題にも挙がらなくなったな

746 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:56:02 ID:z10g.PQM
>>743
属性攻撃半減のことじゃないか?
スキルが3じゃなければ盾としては非常に優秀なのは確か

747 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:56:11 ID:vMXf3Y66
自分は43日目以降はルカを育てる予定。
搦め手、補助役はいたほうが良い。

748 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:56:14 ID:v3bv4vRg
>>745
あとで使うんだったら十分使えるけど今の状況だと使えないからねえ・・・

749 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:56:27 ID:.8wIwmQ2
まぁ、無計画な強化のせいで他に皺寄せが来て死んでも文句は言うなよ、としか言えんな
いくらパラが強くても状態異常で死ぬ可能性とか勘案してないみたいだけど

750 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:57:41 ID:z10g.PQM
>>745
本当に話題に上がってないのはできる夫

751 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:58:58 ID:v3bv4vRg
>>750
あれ実を振る必要(知識は別)あるん?

752 :名無しさん:2011/02/12(土) 18:59:41 ID:Ug5LY/8I
>>742
とは言ってもなぁ。
Lv99まで育ったタマネギ剣士は最強だけど、道中は他のジョブに明らかに劣るぜ?
アルクはそこまで後れを取る訳じゃないにしても、今必要なキャラじゃない。
あと、仮に超強化したとして、単騎でボスに挑ませるとか>>734は正気か?

そもそも、安価スレだから展開を荒らして楽しむのも一つの遊び方だけど、空気くらいは読もうぜ。

753 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:01:10 ID:229aVh9c
ルカはもうちょっと高レベルな研究できないと使い物にならないよな
鈍足の歌とかまだ1割だぞ

754 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:03:08 ID:6w5ZjP5g
>>753
特殊な研究3はやる夫がいればいけるんじゃないか?
今のやる夫の知能80近いし、楽器操作スキルもあるし
ニンフみたいにカバー可能な領域だろう

755 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:05:04 ID:z10g.PQM
>>751
ないけど、あれって実を食ったことあったっけ?

756 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:05:46 ID:VefEKxb6
だいたい、属性ダメージ半減も【貫通】されたら意味ないし、今後鍵で開放出来ないかもしれないアルクは……

757 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:05:46 ID:Z.kY5Kek
歌枠5は祝福の歌、呪歌を併せて5でいいんだよな?

758 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:06:21 ID:vMXf3Y66
>>753
アナブラがくれた鈍足の歌は初心者用だから低いんだって
初心者用で10%って考えると、今後はかなり重要な技能になると思う。

759 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:06:46 ID:Ug5LY/8I
ルカは正直今振る余裕は全くないな。
バックパッカーに入れとくと移動中に歌スキル使用で戦闘要員バフ、とかあれば価値は凄い高いけど。

>>1,ルカの歌スキルってバックパッカーなら移動中に前もって使用可能?

760 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:08:15 ID:g/Kwk1G.
>>751
交渉系のキャラだから知能だけ上げておけば良いと思う

761 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:17:41 ID:LpjVflC6
移動中に歌うとか明らかに敵との遭遇率UPフラグだろ...

762 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:18:55 ID:1hHqYO/6
アルクが使いたいなら種よりまず休暇チケットで拳術LvUPの修行をさせないといけないんだが、
いまは休暇チケットは塔探索のためにとっておきたいんだよな。
ルリに休暇チケット使用は後悔してないが、湊に使ったのは早計だったやもしれない。

763 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:21:29 ID:Ug5LY/8I
確かにそらそうだwww
そういや、敵が軍隊じみた組織って事は時間かけると増援がわらわら集まってくるのは覚悟しなくちゃいけないんかね?
例え4体のゴブリンと遭遇したとしても1体が離脱して仲間を呼びに行くから、残りの3体を素早く倒さなくちゃならない、と言うような。

764 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:24:17 ID:z10g.PQM
>>763
狂気でなんとかなるんじゃないの
SP消費は痛いけど

765 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:25:09 ID:LpjVflC6
覚悟はしておいた方が良いんじゃないかな。
遊びが入ってるゲームとはいえ、「敵拠点」って話だし...

性能のいいレーダーとかマジで欲しいな。
【情報作戦室】を発見できて、そこから塔1層のリアルタイム敵情報とか分かるならいーんだが。

766 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:25:22 ID:i7rdhpmw
そのあたりの思考ルーチンは不明。

ただ1Fは原作ソースの情報を信じると電源イベントさえ終了させれば、警備ユニットが出なくなるはずなんだが。
破損されたメモリが存在する=電源イベントが終了していない。
ってことだと思う。

767 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:29:01 ID:KMUf5rEc
原作の機械都市は虫もひよこも街にいないから外に出歩き放題
一層のゴブリンとかも休眠状態、なんていう楽園なんだよな
タカぼんがシナリオブレイカ―すぎる

768 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:31:38 ID:LpjVflC6
あー...火耐性装備以外にも、

・明かり(予備含む)
・荷車

も必要なのか。忘れると死ぬな。特に上。

769 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:32:38 ID:eeZ7noxg
食料、薬、明かり。
TRPGで必要なアイテムだよね

770 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:34:11 ID:i7rdhpmw
よく滑って燃える盗賊ギルド特製油、ロープ、くさび、10フィート棒このあたりは基本装備だなw

771 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:37:50 ID:3FxDi4OA
できる夫は現状でもプログラム次第で、生産3、調理3、研究3に使える
俊敏さえあれば調査3にも向いてるギンコの劣化版とも言えるがw

772 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:38:01 ID:229aVh9c
>>768
確かにネフィアに行くんなら支給ないもんな
テントも大事だ

773 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:39:21 ID:KzrmVy2I
>>771
調理っていけるんだっけ?

774 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:39:38 ID:Ug5LY/8I
端末があれば。

775 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:40:53 ID:LpjVflC6
・荷車購入
 予備食料を購入して荷車に積んで行く?
 支給食料は「2日目以降の保険」みたいなモンだと思ってるが、
 バックパッカーの分がないので購入必要?

・明かり
 支給は1個
 予備含めて合計4個ぐらい?

かなあ。
通常の調査依頼とかは支給品に食料ないけど、普通に皆メシ食ってたよね。

776 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:41:31 ID:KMUf5rEc
端末に探索とか知識はいけるけど調理はどうだろうなあ
解体術とかと同じような扱いかもしれん

777 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:41:47 ID:vMXf3Y66
ご飯が必要ってフラワーマスター忘れないでw

778 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:42:18 ID:Z.kY5Kek
素で料理3持っているルカと幽香のことも思い出してあげてw

779 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:43:07 ID:KzrmVy2I
>>778
できる夫の話しているときなんで、普通に料理スキル3ランク以上もっているお三方の話はしていないのです

780 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:43:42 ID:Ug5LY/8I
そうそう、ますますできる夫の価値が霞むのでw

781 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:44:33 ID:CwmqEf7o
蟲煙草の調合ってやってないよな
これがあるだけで大分違うから42日までにやっておきたいんだけど…外部にばれない形で

782 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:45:39 ID:Q1eSsgRQ
>>775
バックパッカーにゆうかりんつれてくなら、飯はいらんはずじゃない?
あとは、明かりの寿命きいておきたいよね、1つで何時間もつのか何日もつのか1個で1回の探索もつのか永久なのかw

783 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:46:07 ID:YFhsQeTs
そういやゆうかりんで食料当てにするなら種買っておきたいね。
なんかやべぇ種。

784 :名無しさん:2011/02/12(土) 19:47:19 ID:Ug5LY/8I
>>777
と言うかふと思った。幽香の能力ってSPどのくらい消費するんだっけ?全員分の食料作り出せるのか?
どのみちない夫連れてけば鳥と虫うろついてるしどうにかなるんだろうけど。
問題はゴブリンとか(恐らく)人型に近いであろうモンスターを食料に出来るかどうか・・・あんまりしたくないなぁ・・・

256KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス