なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【とちゅうで寄り道】24スレ目【雑談】

306 :名無しさん:2011/03/04(金) 03:30:30 ID:re7FrzXw
もしバリケードが作れない場合の超コボルト×6の対策
・事前に天子のSPを全快させる

前衛 フェイト(遠距離防御3の端末、火除けのルーン) ない夫  天子(遠距離防御3の端末)
後衛 やる夫(バルディッシュストラップ)
で特攻

・やる夫を入れるのは、細かく指定するコマンドを打ち込む方が勝てるので
・ない夫は20×6を2回やられても耐えられる

1ターン目でやる夫以外120ほどダメージを受け、やる夫は麻痺
2ターン目、フェイトは自分を回復、ない夫は天子を回復、天子は紅茶3で全員回復
3ターン目、フェイトとない夫は攻撃、天子は紅茶3で全員全快
4ターン目、フェイトとない夫は攻撃、天子は紅茶3
5ターン目、フェイトとない夫が攻撃、天子は麻痺治療薬をやる夫に

・エリートコボルトがまだ生きてる場合

6ターン目、フェイトがやる夫に麻痺耐性薬、やる夫が天子を回復、ない夫が残りを倒す

次戦(紅茶は前戦で品切れ、47日の買い物安価で、ランク1紅茶とランク2紅茶は大量に仕入れる)

1ターン目
フェイトとない夫と天子が攻撃(場合によっては雷魔法4など戦技を使い、確実に3体葬る)
やる夫はフェイトを回復

2ターン目、やる夫以外のダメージは80
総攻撃で勝利。(1体討ち漏らしても大丈夫)

・不安要素
@ない夫が攻撃を外す可能性
A放電銃の固定ダメージが20より上の場合は、上記の戦略も破綻する

429KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス