なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【やる夫】雑談三号室【魔王軍】

1 :QB(クーベー):2011/03/12(土) 14:16:41 ID:w2HEwbVU
              r‐rァZ´~"ヾ
             rヘi !〃 ̄ ヽ}                  /\
て、`─- 、       7b!リノノリ))》                 /::/ /
_,!、===oc))      /ノヘ.!}!゚ -゚ノ|ヽ          _ハ /   /::/ /
(リ(,ハリ(,)i`l      (( く_ヒ|卯i7ヾト、        r':::::::::::::ヽ   /::/ /
 リ゚ヮ ゚ リlル   _,.......,_rク /爿'^ jス ソ〉      <::::::从/レリ /::/ /
 (つ天_l>,)), ', ==-.r'ブー-rァァ-‐′r'〉____   从V.. ゚ ゝ) f丞Iン
..,r'xxxx!、,) ルリλノノ) i         /"   \  〉 ̄二ニil___)
 ゙^フ_i^ソ_i^^'!、゚ヮ ゚(iルゝ____  (^:〆⌒ヽ:^)ノ;;;;;;人;;;」//
       ,く_, ハ,と) |\|軍|/| (/((从从》/)ノ シヾ 〉
        (ン┐ハ :ゝ/ (● ●)ヽ )i从|゚ ヮ゚ノi|( ヒフ  ヒフ
       "-'、j"、j'" ゝ(_人_) ノ( |とj,)》《(iつ )
             /::::::::::::ヽ ノル.ん从トxイ从ヾ
.         ∠三三(|::::::jl:::::::|)|== ~~~~し'ノ~~~~
             .し    J
┏╋───────────────────────────────────╋┓
┃|
┃|    やる夫はいやいや部隊を率いるようです。【雑談】
┃|
┗╋───────────────────────────────────╋┛

828 :名無しさん:2011/03/13(日) 10:18:30 ID:sDQKCZOg
>>826
…質問なんだが、幽香やエウメネスは条件有りだから才能安価無しでステ決定済みって事でOK?
いや、単に二人も才能安価あるとしたら条件余り変わらないよな、と思っただけなんだが

829 :名無しさん:2011/03/13(日) 10:19:36 ID:cxURbj1c
身も蓋もない事言うと
ここまで支援してもらって清麿スルーは職人さん可哀想過ぎるw

830 :名無しさん:2011/03/13(日) 10:20:26 ID:.PiLYCS6
>>828
予想だけど何かしらの特殊でレアな能力がついてるとかじゃない?

831 :名無しさん:2011/03/13(日) 10:23:50 ID:6ATdlGW.
>>829
割とそうだなw

832 :名無しさん:2011/03/13(日) 10:24:37 ID:dIVLwIdA
>>827
エウメネスは軍師でほぼ確定
清麿は主に俺が支援したAAのせいだが、兵科がナニかまったく予想できん

この辺は結構でかいと思う
軍師は欲しいし

>>828
特殊+引き継ぎキャラだから、多少プラスされてるかなと思うんだが
って思う思うで仮定ばっかだな

スマン、忘れてくれ


>>829
いやぶっちゃけ俺だから>支援したのが可哀想過ぎる
今の状況とか見直すと、そこまで急いで入れる必要はないよなと思っただけで
装備のランクアップとかの方が重要で必要だし

833 :名無しさん:2011/03/13(日) 10:27:04 ID:sSw7MnP2
幽香は強くしとく、とはQB言ってたな

834 :名無しさん:2011/03/13(日) 10:28:05 ID:dIVLwIdA
正直ニンフ辺りを仲間に入れる時期にまでズレたり、最悪仲間にしなくてもいいんじゃないかとも思ってるから、支援したのをスルーしても気にしないとだけ>清麿
他にやっとくべきことが多いからなぁ

835 :名無しさん:2011/03/13(日) 10:28:56 ID:sDQKCZOg
>>832
thx。いや、ステータス固定済みとか見逃してた情報あったかなぁと少し悩んでたんだw
エウメネスはなー… 確かに欲しい職ではあるんだが、好きな人には申し訳ないが支援があるのか微妙な気がするんだ…
後清麿は人間キャラだと思うので弱点なしで使いやすそうかな、とも思ってた

836 :名無しさん:2011/03/13(日) 10:29:41 ID:sSw7MnP2
現状で一番ほしいのはガチ戦闘要員だからなあ

837 :名無しさん:2011/03/13(日) 10:57:27 ID:cxURbj1c
>>834
本人がそのスタンスなら問題ないかなぁ
個人的には下手に人数増やして戦力薄く伸ばすよりも今いるメンツの強化したいところだし

838 :名無しさん:2011/03/13(日) 11:01:16 ID:.PiLYCS6
まあ今の段階でポイント消費で部隊にキャラ加入させるよりも装備ランクあげたほうが確実だよね

839 :名無しさん:2011/03/13(日) 11:08:17 ID:.za8lmIY
>>828
102 名前:QB ◆1QExkr4l7w[] 投稿日:2011/03/08(火) 23:25:27 ID:KkLx3uIA


ほい。
幽香の取得条件は、新城直衛撃破後か、評価【200】以上で、裏街 → 冒険者ギルドで勧誘。
そのときに部隊枠が空いて入れば勧誘可能。
割と強キャラ予定。


QBが強キャラって言うぐらいだから期待できるでしょ。

840 :名無しさん:2011/03/13(日) 11:16:09 ID:liAThZDE
武器ランク最高が3とか言ってる人いるけど
それじゃザフィーラがオーバーキル出したことに注目すると
ランク5辺りが最高じゃないかと思ってる。
まあ腕力が150以上でしたってこともあるだろうけど

841 :名無しさん:2011/03/13(日) 11:16:42 ID:6ATdlGW.
支給品ポイントは先に装備強化に回されるだろうから
それ消費で人員追加するのは先々だろうな

842 :名無しさん:2011/03/13(日) 11:18:39 ID:TnKsyi2s
やる夫スーパーがランク3で国宝級だし、3MAXもありえるんじゃない?
国宝の上に伝説級、宝具級とかあるなら別だが。

843 :名無しさん:2011/03/13(日) 11:20:19 ID:dIVLwIdA
アリスの強化もしないといけないしな
今のままだと装備強化もできない

844 :名無しさん:2011/03/13(日) 11:23:05 ID:6ATdlGW.
>【アクセサリー】:簡単、あなたでも簡易軍師。
>        消費することでそのとき一瞬だけ軍師になれたような気分になれるアイテム。 ポイント10

軍師ブースト目当ての場合、短期的にはコレを使うことになるだろうな

845 :名無しさん:2011/03/13(日) 11:24:35 ID:dIVLwIdA
消耗品で10ポイントはかなり痛くないか?
それなら30ポイント使ってでも、軍師手に入れた方がいいと思う

846 :名無しさん:2011/03/13(日) 11:26:33 ID:6ATdlGW.
故に短期的、30ポイントためるのは来月までかかるけど
10ポイントなら今月の稼ぎでひねり出せるって状況で使うものだよ

847 :名無しさん:2011/03/13(日) 11:39:58 ID:pGAYmUiI
ランク3が最高って予測は北部戦線の敵に対してのものじゃねーの
やる夫の銃が国宝ってのはただのフレーバーテキストだろ
全体でランク3がMAXはねーよ

848 :名無しさん:2011/03/13(日) 11:46:18 ID:XWbfEFPg
もう今回はインフラ整備のための支給ポイント稼ぎに注力していいかもね。
後々最低ライン上がってきてポイント獲得きついだろうし
支援強化きたら天子ソロ塹壕目指したり、真紅のみ前衛で戦場行ったり

849 :名無しさん:2011/03/13(日) 11:47:36 ID:6ATdlGW.
あと、アクセサリー〜と言い出したのは
昨日発生した、そして失敗した謎の安価みたいな奴にボーナス入るんじゃないかという推測

支給品ポイントの使い道決めるのはもう何週か先だから、今はこの程度にしとくけど

850 :名無しさん:2011/03/13(日) 11:55:40 ID:ICbJ41DE
前作に比べてステータスは抑え目だから、
多分武器の上限は5か6じゃないかな?
北方では出ても3だと思う。

ドラゴンボールじゃあるまいしドンドン上限上げられても、
あのステータス上昇から考えるとコッチが対処できなくなるよ。

やる夫のが国宝なのは必中+全属性って言う特殊武器だからでしょ。
相手の弱点理解してればLv6の無属性武器と同等で更に必中なんだぜ?

851 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:03:10 ID:He7o5622
武器や防具のランク差の物理攻撃のダメージ増減ってどのくらいだっけ?

852 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:10:33 ID:zDE.E7GE
?武器 ランク×10 ダメージ
 防具 同ランクの武器ダメージを10にする。ランクが上だと軽減なしで通る。ランクが下だと1ランクごとに1/2をかける。
 耐性 完全耐性は無効 耐性は1/2
 弱点 二倍。
 クリティカル 1.5倍
 魔法防御スキル 1レベルなら1割。2レベルなら2割ダメージを減らす。極は7割
 遠距離攻撃 ダメージをレベル×1割増やす。よく忘れる。相手が防御持ってたらレベル分相殺
 遠距離防御 ダメージにレベル×1割減らす。よく忘れる。相手が攻撃持ってたらレベル分相殺
 腕力は150から近接攻撃二倍

853 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:16:15 ID:He7o5622
ありがとう 吸収って 今回はないよね?

854 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:18:09 ID:XWbfEFPg
今の味方装備だとランク2相手に基本ダメ5、被ダメ20
んで多分賞金首は全体技とか回数増加技とか使う。ぶっちゃけ死ぬ。

吸収は「今確認してる範囲では」ない
しかし現場ほとんど確認出来ていない。

855 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:22:32 ID:5jKZbKr6
>>823
518 :名無しさん [↓] :2011/03/11(金) 17:32:35 ID:xuuzOqas
タルタロスはやる夫一人だけ?
それとも何人かで一緒に行くの?

521 :QB ◆1QExkr4l7w [] :2011/03/11(金) 17:33:07 ID:JX4ApIOM
>>518
やる夫一人。にしとくか
そっちの方がかっこいいし

ただし死亡してもはじき出されるだけ

タルタロスは本来やるおが単独で挑む想定だったんだぜ。
膨大なる支援のせいで、七階層まで開いちゃって慌てて仲間伴えるルールが追加されたんだろう。
まったく何処のエレボスのおかげだよ!w

856 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:25:35 ID:ApnlWa9I
2層まではソロ、そこからはサイト必須ってところか

857 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:25:40 ID:6ATdlGW.
タルタロスが2層まで罠なしなのは、そこまでやる夫単独で潜る想定ラインだろうな

858 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:26:01 ID:He7o5622
QBさんが吸収について前作で何かいっていたから
後から出てくるかと思った
あと防具の耐性と種族の耐性
ダメージの耐性が合わさったら1/4になるのかな?それとも合わさっても1/2?
前者と考えたいけどね。。。

859 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:27:15 ID:.PiLYCS6
今回の筋力150は何気に無理な気がするんだが・・・

860 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:28:11 ID:5jKZbKr6
そもそも条件が新作支援AAでゲージ一つ×10という仕様なんでQBが割とタカをくくってたたら、
君が泣くまで支援をやめない! とばかりにエレボスが投下をしまくったからなぁw
タルタロスに入ったら、きっとエレボスがゲストキャラとして登場すると信じてるw

861 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:29:21 ID:yUw2n9aA
好感度あげたらこっちも戦技覚えれるよね。

862 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:31:00 ID:5jKZbKr6
>>858
塔だと耐性は被らなかった。
アルクが全耐性を持ってたけど、耐性防具を装備してもダメージは1/2のままと言われた。
ルールは塔準拠だから変わらないと思われ。

863 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:32:49 ID:He7o5622
高感度安価でスキルブックゲットして
誰かに指定して場合によっては取得成功安価とったらゲットなのかな今回も?

864 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:39:13 ID:He7o5622
何度も質問すみません 今回は陣形はあるのかな?

865 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:41:27 ID:.PiLYCS6
>>864
あるはず
ただ軍師が今のとこ部隊内にいないから未確認

866 :名無しさん:2011/03/13(日) 12:56:28 ID:husw8sVA
エレボス仲間にしたい

867 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:00:41 ID:sDQKCZOg
>>866
俺もしたい…が、あれは世界観違う(次元の壁を越えて来た)とエレボスの雑談スレでも言ってたしなw
北の酒場行っても無駄そうだw

868 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:02:32 ID:b2BMI0q2
功績200貯めたら国内へ移動して幽香仲間にしたい

869 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:09:10 ID:He7o5622
歌姫系のスキル持っている人をなかまにいれたいな。。
ルカとか・・・あつかいが・・・

870 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:18:27 ID:dIVLwIdA
>>869
入れるにしても、幽香、紫、エウメネスを入れて、最後に残った枠だろうな
今やる夫入れて6人だから、4人までしか空きがない
で、歌姫は今のとこそこまで必要じゃないから、先に言った3人を入れた後になる

871 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:23:30 ID:sDQKCZOg
まぁ、どうせ出世目指すんだ。そのうち枠も空くよ
というか、基本セット貰い続けるんだったらできるだけ早めに昇進したいところではある
蘇生薬も貰える個数増える可能性があるし

872 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:23:46 ID:husw8sVA
清麿先だろう
ゆかりんは条件厳しいし入れれない可能性が高い

873 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:25:52 ID:sDQKCZOg
で、書いてて思ったんだが昇進したら評価高い依頼とかも出てきそうだな
積極的に狙っていけばやらない夫からも昇進祝い貰える、かもしれない。可能性は低いがねw

874 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:27:40 ID:po.Fa99k
さぁて今日もぬるりと支援と行くか

875 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:28:40 ID:ApnlWa9I
功績を20ずつ稼いでいくと、12周目終了時点で支給は165/16*5≒50で、
功績合計は203になるけどどう動くか。
12週終了までに賞金首を狩らない場合、幽香勧誘を優先するなら早くても23週以降になりそうだが。

13:功績稼ぎ
14:帰国
15:幽香勧誘
16:真紅ダンジョン
17:サイトダンジョン
18:アリスダンジョン
19:天子ダンジョン
20:アナブラダンジョン
21:戦場
22:功績稼ぎ
23:賞金首狩り

876 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:36:05 ID:VL/LIc8A
>>875
サイトのダンジョンは最初に攻略した方がいいんじゃね。
サイト、ダンジョン攻略に必須な人材だし、なんか有利になるような成長
してくれたらその後のダンジョンが楽になる。

877 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:37:57 ID:sSw7MnP2
>>875
13週の功績稼ぎは無しでもいけるんじゃないかな
やる夫が幽香勧誘してるうちに他のメンバーで評価10のダンジョン探索させて
次週からメンバー7人になるから
好感度ダンジョン行く時は余った戦力を盗賊退治に割り振りで

878 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:41:23 ID:.jzPnNMQ
好感度ダンジョンは行くならサイト→アリス以下順不同で行きたい。
サイトは言わずもがな、ダンジョン攻略に有利に鳴る成長の可能性高い。
アリスは全体攻撃あるし、SP30になるかもだから成長させておけば次のダンジョンから雑魚掃除に役に立つんじゃないかな?

879 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:43:35 ID:5jKZbKr6
>>875
13週目の功績稼ぎでタッカーがやれると、ぐっと後のスケジューリングが楽になるんだ。
情報次第ではそこにいれたいところだ。

880 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:51:10 ID:sSw7MnP2
13週でタッカー挑むメリットは
死者出ても1・2人程度なら蘇生薬無しで3週間寝かしておけるってのもあるな

その程度の被害でかれるのなら、だが
全滅だったら目も当てられんw

881 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:52:18 ID:sDQKCZOg
そもそもの目的を考えると好感度UPによって能力値を上げて賞金首を倒す事
手段と目的が逆転している気がしないでもないw

882 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:54:52 ID:6ATdlGW.
強化最低限でも倒せそうな賞金首を狙うってことだから
将来的により強い(80↑クラス)を倒すために能力を上げると考えれば逆転でもなんでもない

883 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:55:48 ID:5jKZbKr6
自分はタッカー相手なら情報収集して蘇生剤あり偵察兵装レベル2、サイト犠牲くらいでいけると踏んでる派だからなぁ。
イギーあたりになると、ちょっとこちらの強化が必要かなと。

884 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:55:52 ID:ApnlWa9I
13周目のタッカー攻略について

前提
・支給ポイントを12周目終了で50もらえる
・サイトの兵装強化(偵察キットが2になる可能性)
・ダンジョン探索キットと蘇生ポイントをもらう

以上の前提条件を満たすと、
・偵察キット2で森での奇襲を防ぎやすい
・サイトの装備が上がるので1ターンキルされにくくなる
・蘇生薬が2つになる

あとは敵の強さ次第

885 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:57:44 ID:sDQKCZOg
なるほど… タッカー、イギーを蘇生薬の消費減らして確実に倒すための強化と考えてたわ
それ以上狙うなら確かにタッカー行かないと無理そうだな。スマン

886 :名無しさん:2011/03/13(日) 13:58:46 ID:sSw7MnP2
>>884
前提に一個追加
・12週までにタッカーの情報を入手する

まだ聞いてないよな?

887 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:02:33 ID:5jKZbKr6
いやまぁ昨日の安価始まるまでは、蘇生剤三つあるし謎の影余裕。
タルタロス一回行けば、タッカーは余裕、イギーも今月いけるんじゃね?
とか割と慢心してたんだが、なんでこんな薄氷踏まなきゃならん状況になっているのか。w

まったく部隊スレは地獄だぜーw

888 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:11:00 ID:3RaKzNL2
蘇生薬無いのにリスクのある行動なんてしたくないし、13週目までは安牌だけ狙うかなー

13週目では
基本支給品:ポイント5
兵装強化(一人だけランク2装備にできる。武具両方):ポイント30をサイトに使って偵察強化
蘇生ポイント+1:ポイント10

これで蘇生薬1個に蘇生ポイント1確保と奇襲対策出来るからタッカー戦いけそうだけど、
もし3人死んだら困るし紫やメインへの絡み諦めてでも安牌狙いでいくか…
ある程度の階級さえ確保しとけばBAD ENDにはならないみたいだし、個人的には安全策だけでいきたい

889 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:12:29 ID:sSw7MnP2
>>875を基本に考えるなら
12週までは冒険は渓谷の戦場までにしておいて
13週に
・謎の影
・タッカー挑戦
・さっさと帰国
の3択な感じかな

890 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:13:24 ID:sDQKCZOg
>>888
一応追加で「ダンジョン探索用偵察装備」も頼む。ポイント55でギリギリだっけか

891 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:20:23 ID:5jKZbKr6
55ポイントを狙うと、もれなく謎の影を狙わないといけなくなるんだっけか?
過去レスで誰かが計算してた気がする。

ダンジョン探索キットはダンジョン探索である好感度依頼に必須ぽいので、
蘇生ポイントを諦めるか今週無理して謎の影に挑むかになる。
自分は蘇生ポイントは諦めて >>817の絵図面を描いてみた。
謎の影でアリスが死ぬ -> 蘇生ポイントを使う。
ならまだしも、謎の影でアリス、やる夫が死ぬ状態に落ちると
以降のスケジュールがもうダメってくらいにがたがたになる。

892 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:23:02 ID:yfz/1qTk
>>891
謎の影無しでこれから毎週評価20稼げば大丈夫ってか謎の影失敗する可能性もあるからやらない方がいいぞ

893 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:25:25 ID:sDQKCZOg
計算しているのは>>747かな?全部20で55ポイント大丈夫そうだ
それ以上は渓谷の戦場やる場合の+αに期待かな

894 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:27:31 ID:ApnlWa9I
現在85であと4週で20ずつ稼ぐと165
165/16=10.31 10*5=50 支給ポイントは50
55もらうためには、176必要だと思う

895 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:28:20 ID:sSw7MnP2
>>894
前回の余りを忘れてるぞ

896 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:29:17 ID:5jKZbKr6
5ポイントは手持ちで余ってる分じゃない?
最初に10ポイント使って、5ポイント余ってるから。

20点で大丈夫なら偵察と塹壕屈をまわしつつ、今週はやる夫をタルタロスで強化かなぁ。
出来れば、今回発生する筈のザフィーラ、紫の好感度依頼が出来れば御の字か。

897 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:29:50 ID:.J8SauOo
+αある依頼優先で受けていくべきだとは思うけどな
蘇生薬が+αの可能性あるし、渓谷の戦場は評価20
適切な超人1人で評価5といってたし全員で受ければほぼ確実でしょ

898 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:29:53 ID:5jKZbKr6
訂正10ポイントもらって、

899 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:30:11 ID:a0.XNSOw
これから20ずつ評価稼いだら6週目で合計160ちょいじゃないか?
55ポイントにはちょっと足りんな

900 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:33:04 ID:yfz/1qTk
>>899
最低評価【16】だから160あれば50ポイント貰えるだろー

901 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:45:49 ID:sSw7MnP2
お、理想郷見れるようになった

902 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:46:59 ID:W9trgNRs
>>901
まじだ!
舞さん無事でよかったわ

903 :名無しさん:2011/03/13(日) 14:59:34 ID:j/4AP91E
ポイントは安牌で稼げるけど、情報とイベント進行は適切な依頼じゃないとダメだと思う
よって、渓谷の依頼を早めに受けたい。理由としては
・複数部隊での参加なので他の依頼よりは安全
・やる夫部隊の総合戦闘力の把握
・イベントを進めつつポイントを稼ぎたい

すでに受けた依頼でポイントを稼ぐんじゃなくて、イベント進行+ポイント稼ぎ+情報取得
これらができる渓谷の依頼を受けたい

なんかダメなとこあったら教えてくれ

904 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:02:42 ID:5jKZbKr6
>>903
戦闘が発生した場合、正規兵6体でサイトが死ぬ可能性がある。
脳内計算だが >>719 を参考にしてくれ。
このリスクを背負うだけの価値があると思えば安価を取ってくれ。
自分は致命的なリスクはできるだけ避けたいので、
蘇生剤の使いそうな依頼は極力回避の方向性で意見出してる。

905 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:04:02 ID:VL/LIc8A
渓谷の戦場は布陣してる敵軍との衝突だから、たぶん敵軍の指揮官クラスを倒せば
+αがつくのだろう。
指揮官クラスなら安価が発生するだろうし、結局それを許容するかどうかになるかな。
蘇生薬あればなんも考えずにつっこむのに・・・

906 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:09:47 ID:yfz/1qTk
サイトに戦闘に参加させないとか出来ると良いんだけど、奇襲やバックアタックの警戒をしろって感じで

907 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:09:53 ID:6ATdlGW.
安牌でいくメリットってあくまでやる夫が死なないことだよな?
安牌でいくとイベント進行が遅滞するというデメリットは忘れないようにな

一度も死ななかったけど安全策の結果イベントリミットに間に合わないとなるのも
リスク承知の賭けに負けて3週動けなくなった結果イベントリミット間に合わなくなったというのも
今回はあんまり変わらないからね

908 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:10:03 ID:sDQKCZOg
安牌でも良いとは思うが、そうすると何のために偵察で渓谷の地形やら奇襲可能位置やら調べたって事になるからなぁ…
悩ましいところだ… こちらから奇襲できるなら万々歳で突撃したいところではあるが

909 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:12:30 ID:lDS5w/mI
なぜ劔冑が攻略できるのだ・・・解せぬ

910 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:34:53 ID:dIVLwIdA
そういやザッフィーの依頼ってまた受けられるんだっけ?
受けられるなら、12週終わるまでやる夫一人で受けるのも手かも。
やる夫一人なら、同じ条件なら2回避けられればクリアーできるし。

評価が50も貰えるから、10、11、12週とやることができれば最低でも+150も評価が入る。
何より、蘇生薬を余らせる事が出来たら貰えるかもしれない。

911 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:37:14 ID:Zz8zqLhY
そうだな。QBも一回やった任務の内容を変えることはないだろうし
これから先はやる夫一人のザッフィー任務で確定か

912 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:38:52 ID:luaS1cSk
QBがそんなに甘いわけないだろ
避けづらい単体攻撃をしてくると思うぜ

913 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:44:44 ID:yfz/1qTk
リスクが多すぎ確実に行くべき
蘇生薬2個しか持ってきてくれなかったんだぞ、失敗したらそのまま放置で3週間吹っ飛ぶぞ
それと範囲攻撃持ってるやつが単体連続攻撃持ってないわけが無い

914 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:45:24 ID:.J8SauOo
次からは蘇生薬なしでとか普通にしてくると思うからザッフィーの
任務に期待するのは間違ってる

915 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:46:25 ID:5jKZbKr6
>>907
安牌で行くメリットはある程度の準備して賞金首(タッカー)に挑む準備ができることかな。
欲を言えば前衛組分だけ蘇生薬持たせたいんだが、そうもいかないしな。
逆にリカリバリの効かない状態で蘇生薬使うかも知れない渓谷砦に挑むという積極策に、
それほどのメリットを見込む確信を教えてくれ。

916 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:52:39 ID:.PiLYCS6
>>915
侵攻戦だから複数の部隊でいけるのと回復アイテム自体はたっぷりあるしアリスが絶対先制と先制阻止ができるから
少なくとも無謀ではないと思う

917 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:53:21 ID:zMitNSEA
いつまでも戦場に出ないと直衛のシナリオ攻略もそれだけ遠ざかるとか?

918 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:53:53 ID:bhsjnaZo
相違や今回の回復アイテム奇跡はおきないとかいてるがどれくらいの状態までなら大丈夫なんだろう

919 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:54:41 ID:sDQKCZOg
前回のチウ戦の兵士みたいにサイトを戦線離脱とか出来ればやりやすいんだがな…
奇襲警戒とか地形把握とかだけやらしたいわ

920 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:54:47 ID:j/4AP91E
意見ありがとう
でもさ、渓谷の依頼の難易度はそれほど高くないように思えるんだよな
理由はさっきもいったけど複数部隊での依頼であること
北方にきてから最初の忠告ではじめは複数部隊の依頼を受けろって言われたじゃん
それに評価【20】程度の依頼であることと、イベントに関わっていること。
これらを合わせると最低一回は受けないといけないように思える
サイトとアナブラを夜警に回しても成功できると思うんだがどうだろう?

921 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:57:28 ID:6ATdlGW.
渓谷の戦場回避は勝算の方が十分に高いのに躓きに恐れてるって感じの石橋だたきに足踏み込んでると思う
これがザッフィー依頼とか、他の賞金首狩りとか謎の影とかなら成算アリと言い切れないから〜というのもわかるが

922 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:57:53 ID:yfz/1qTk
>>920
サイトは絶対連れて行くべき、警戒探索スキル持ちいないと奇襲される可能性が出てくる

923 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:58:11 ID:VL/LIc8A
>>920
いや、任務受けるにしても最初は全力で行くべきだろ。
最初っから他任務と並行してやるとか死亡フラグだよ。

924 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:58:17 ID:.J8SauOo
正規兵との戦闘経験が得られる
やる夫の部隊は戦闘が一番得意だし+αが得られる可能性が高い
【渓谷の戦場】のポイントの効果確かめ
新城が【渓谷の戦場】に出てきたときポイントが完全に無駄になる

925 :名無しさん:2011/03/13(日) 15:59:07 ID:.PiLYCS6
真紅の戦闘データも取れるのがいいな

926 :名無しさん:2011/03/13(日) 16:01:12 ID:sDQKCZOg
メリットとしては>>924に加えて情報収集のアドバンテージかな
・渓谷の戦場における地形確認と交戦位置・敵陣地位置の把握
・敵の警備の緩い箇所、奇襲に適した場所の情報を探索
これだけあれば、やる夫部隊の配置を選べるときには優位に進められるだろう

927 :名無しさん:2011/03/13(日) 16:01:34 ID:6ATdlGW.
なお勝算に関しては獲得基本評価20という点にある
塹壕堀の10が真紅・天子体勢なら余裕レベルで、強化型やる夫&やる夫スーパー・アナブラ
偵察役のサイト、絶対先制もちアリス、戦場特化の情報収集×2

ここまでお膳立てされてて20は行けると確信もつのは不思議だろうか?

928 :名無しさん:2011/03/13(日) 16:01:36 ID:Pub1kunE
石橋を叩いて何が悪いんだ? すこしでも死亡の危険性がある任務は絶対に受けない
今のところここの主流論もそれなんだから、つまり間違ってないってことだろう

219KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス