なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【】懐かしの手垢19スレ【う軍】

1 :名無しさん:2011/03/30(水) 00:25:08 ID:tr9OZ.E6

                     ♪        
                         ‡  ,r'⌒゙ x`'   
                 ♪   ヨ .}リ(,j从!゙i゙i !                  , -―- 、
                    ( ┃.)(,゚ヮ ゚ゝ[II.{    lヽ、  ノヽ        ( ####)
                     ―,)廾-とニ(_)ミ , (,    ヽ ‐-‐' ノ,        ノアリ゚ -゚ノサ
              (  )_ソ( ┃. ) 〉ー゙ハ.乂))`   :::○::::::○:::     __´リノ,l´,!、lヽ
              (》Д《 )ル`' |.'´  ゝ ,_.!化 .   :::::トェェェェイ::::: <――⌒/>==u'   , '´⌒⌒ヽ   
              《((リノノリi|!dゝ          ,:::::`ー‐‐´::::::::、_, `⌒ ̄ `〈_八_〉   i´ )ノ)ノ))ハ)
             ノ|il、゚-.゚.!{!ソ| ヾ.、     /´`''"::::::::::::::::::::::::::::'j::::::::ヽ          メ)ノ)*゚ ヮ゚ノl)  
             <|_V」[ヾて、`─-     {::::,ノ' i| ,. ,、 ,,|,,. 、_/´ ,-;;;;;;l           Q|ヽヽ i| ̄|つ
          =-=|o/.《(《ヽ !、===oc))  '、::ヾ::,`''-‐‐'''" ̄_{ ,ノi,、;;;ノ    .       /|===,|/ ̄  
             ゙''t_ァ_ァ- (リ(,ハリ(,)i`l   ヽ、,::::::::,.-::::,.,'/`''`,,_:::,,/       ノ'///,ハ |_|___|    
                   リ゚ヮ ゚ リlル   _,.....`''ゞ-‐'" `'ヽ、,,、,、,,r'       'l/l从A/l
          r'二二二゙i    (つ天_l>,)) ', ==-.ヽ           .____    <ヾ ゚ー゚ノ′  ,//、
          ○-○ー|:|   ..,r'xxxx!、,)  ルリλノノ) i         /"   \  ソヽY:ヽ   /彡〉ハ≧
        _ ヽー  ノ     ゙^フ_i^ソ_i^^' !、゚ヮ ゚(iルゝ ____  (^:〆⌒ヽ:^)(|::::il:::|)   ヾリj ゚_l゚) 
     -==((田 :::::::::::::ム   , 、、,,、、    ,く_, ハ,と) |\|軍|/| (/((从从》/)ノ.し'.U    ハ|lilililili|))
         ̄|::::::lj:::::::∪  〃//ノヘヾ   (ン┐ハ :ゝ/(● ●)ヽ )i从|゚ ヮ゚ノi|(        (ノニフiニ|J 
          し   J   ´(゚ -゚ |ノ゙    "-'、j"、j'" ゝ(_人_) ノ(  |とj,)》《(iつ )      ヒら ヒら
                 ⊂l 个 l⊃          /::::::::::::ヽ ノル.ん从トxイ从ヾ
                  . | ̄ |      ∠三三(|::::::jl:::::::|)|== ~~~~し'ノ~~~~
                      し^り             .し    J

┏━                                                  ━┓
┃| 
┃|     【やる夫は魔王軍の部隊長のようです】雑談
┃| 
┗━                                                  ━┛

448 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/03/31(木) 23:34:45 ID:sVfUryhY

┏─────────────────────────────┓
┃動物 耐性:氷、水 弱点:炎
┣─────────────────────────────┫
┃魔族 耐性:闇   弱点:光輝・雷 
┣─────────────────────────────┫
┃高位魔族 耐性:闇・重力 弱点:光輝・雷
┣─────────────────────────────┫
┃天人 耐性:光輝 弱点:闇
┣─────────────────────────────┫
┃機械人形 耐性:水 弱点:炎・雷
┣─────────────────────────────┫
┃古貴種 耐性:闇・重力・木 弱点:光輝・水・雷
┣─────────────────────────────┫
┃人間 耐性:なし 弱点:なし
┣─────────────────────────────┫
┃稀少魔族 耐性:炎・水・雷・氷・木・重力・風 弱点:光輝・闇 
┣─────────────────────────────┫
┃人造魔族 耐性:雷 弱点:光輝 
┣─────────────────────────────┫
┃エルフ 耐性:風・木 弱点:重力・雷
┣─────────────────────────────┫
┃ハイエルフ 耐性:風・木 弱点:重力・雷
┣─────────────────────────────┫
┃妖怪 耐性:重力 弱点:木、水 
┣─────────────────────────────┫
┃特殊機械人形 耐性:不明 弱点:不明 
┣─────────────────────────────┫
┃亡霊 耐性:水、氷、重力、木、無、闇 弱点:光輝・炎・雷
┗─────────────────────────────┛


しかし、あれだな
なんで弱点わざわざ付与して欲しがるのかよくわからん
人間種族はちょっとデメリット入れるわ。そのうち

449 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:36:18 ID:p7Pk5cXw
そもそも俺らも作中の誰もタルタロスのこと知らないのに
フレーバーの上がり下がりとか議論しても鬼が笑うだけな気がするが
まあ好きな面子を選べばいいな

450 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:40:03 ID:3iZXSg3c
フレーバーなんかどうでもいい

451 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:40:50 ID:jmRw9s/.
雷弱点おおすぎだw

452 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:41:19 ID:GIZr9pLw
始まったぞ

453 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:42:23 ID:FXsut3VU
雷弱点急に増えすぎじゃないか?
さすがにこれは雷優遇すぎるwww

454 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:43:01 ID:85NiyNsU
雷弱点いきなり増えすぎww



タルタロスは好きな面子じゃなくて考えてくれよ。会話じゃないんだからさ。
アリス・アリサの士官組みとったらその週の任務どうするんだよ…

フレーバーは気にしすぎってのはあるかもね。
幽香狙って反応次第だなー、行くとすれば。

455 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:45:04 ID:RJGlP6b6
一層二層レベルでガチガチに固めていくよりかは、
スポット当たっていないキャラにスポットをあてるチャンスだと思うんだがなー。

やる夫と新人sが絡める数少ないチャンスだと思ってる。

456 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:45:36 ID:XZUKvQLw
これ今後敵で出てくる種族はまだあまり出てないんだよな?
なんかこんだけ雷弱点持ちがいると今後新しい種族の弱点であまり出てこなくても
おかしくないような…

タルタロス行きたいぜ…

457 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:45:48 ID:jmRw9s/.
魔女は設定上出てくるだけで戦闘には出張ってこないのかな?

458 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:46:13 ID:DgEeQ7jw
急に増えたwww

>なんで弱点わざわざ付与して欲しがるのかよくわからん
ハッハッハッ、一つも雷弱点の種族ないと死にスキルだなーと俺が先走ったせいです、すみませんorz

459 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:46:46 ID:RJGlP6b6
1Rは

真紅:攻撃
やる夫:炎射撃

でいいかな?

460 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:48:55 ID:c28dUhaI
種族的には特殊機械人形扱いなのかな。

461 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/03/31(木) 23:49:41 ID:sVfUryhY
>>456
敵種族そのものが 動物 と 人間 と 亡霊 ぐらいしかでてないのさ

462 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:50:28 ID:XZUKvQLw
プレシアさんの作る機械人形は魔女か魔法少女ばっかりだな。
プレシアさんは実はインキュベーターの一人なのではなかろうか。

463 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:50:36 ID:85NiyNsU
>>455
ガチガチに固めなきゃころされると思ってるんだ。すまんw
一層二層Lvというけれど、どのくらいの強さかって検討つかないわけだから念には念を入れておきたい。


真紅;攻撃って出来たっけ?攻撃でいいのかな。
弱点は分からん、とりあえず炎撃っとく?

464 :エレボス ◆xo75/KfIq2:2011/03/31(木) 23:50:44 ID:3IQi.7Bg
ドMなんだよ、受け入れてやろうぜ。

465 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:51:23 ID:wvQWouB.
え?種族がいっぱい出ててそんなはずはと思ったけど
そういえばそれくらいしか出てなかったよね

後追加でせいぜい妖怪くらいしか無いから4種族か・・・
これで死にスキルって騒ぐのは無理

466 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:51:35 ID:wvQWouB.
だったなあ

467 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:52:15 ID:FXsut3VU
いや、昨日の種族表の時点で雷弱点がいなかったんだよ

468 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:53:52 ID:RJGlP6b6
各国家1種族って考えると、今出ている種族は
魔族と動物くらいのつもりでもいいんだと思うよw

>>463
1層レベルのボスは
HP100未満、攻撃ランク2、防御ランク1〜2くらい。
特殊なパッシブ持ちくらいのつもりでいいと思う。

燃焼とか石化を持ってる可能性もまずないと思うよ。

469 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:54:43 ID:c28dUhaI
凍結くらっても、真紅はかばう続行できるのかな。

470 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:54:59 ID:85NiyNsU
焦っちゃったんだろうね、しゃーないさ。支援してきた本人なんだしさ。
まぁ何とか外れないかなーなんて思うけど。

本スレが00以外何もなくて気軽に相談できない件ww
真紅は防御?攻撃と同時にできるのか。

471 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:55:01 ID:c28dUhaI
なるほど。>凍結しない

472 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:55:56 ID:FXsut3VU
真紅はやる夫に回復アイテム使うのがベストだな
失敗しても死ぬことは無いはず

473 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:56:03 ID:wvQWouB.
防御じゃなくて庇うね
やる夫に対しての攻撃を引き受けるだけ

474 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:56:24 ID:jYa6NlFQ
あれだな、QBがマイナーキャラを使おうとするとAAが増えていく摩訶不思議

475 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:57:03 ID:EpJmHKmk
さっそく雷属性試してみるかな。
前回光輝一発で倒したし対策取ってるかもしれんし。それとも炎属性かな

476 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:57:07 ID:85NiyNsU
>>468
ごめん、その自信がどっから出るのかが分からない。
塔スレの時とか、小傘もやる夫と適当なの一人じゃダメだったんだよ?
あくまで探索しつくした洞窟&幽香が居てあの結果だと思った方がいいと思う。
なんだかんだでアレ幽香居なかったら死人でてただろうし。

477 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:57:31 ID:DgEeQ7jw
いやー、あんだけ種族あったからこれ以上碌に増えそうにないなと早合点したorz>死にスキル

478 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/03/31(木) 23:58:22 ID:sVfUryhY
>>477
表からわかるとおり
8割ほど味方種族で埋まっております

479 :名無しさん:2011/03/31(木) 23:58:59 ID:jmRw9s/.
やる夫1人向けのダンジョンなんだから
誰を連れて行っても有利になることはあっても不利にはならないだろ

480 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:00:00 ID:M4qzz8Nc
そうだよね。
序盤の割に種族多くてびっくりした。
魔の国は人種のサラダボウルになってて悪いアメリカって感じだ。
正義とは力なり。

481 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/01(金) 00:00:29 ID:ylUSmQug
ていうか死にスキルは作らないから安心しなさい
そもクリティカル・行動停止がすっげーうまいんだがな・・・

482 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:01:07 ID:Io9.zmpA
行動停止ってチートスキルだよね

483 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:02:50 ID:E9nRfHxc
そもそも一度も戦闘にすら出してないのにな

484 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:03:28 ID:T1JLb5cE
>>478
HAHAHA、今ならわかるさー
あん時は敵もあの種族の中or人間で構成されて出てくると思い込んでたんだよーorz

誰一人雷弱点の種族が出てこないと何故か思い込んでたのサorz

485 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:05:25 ID:SoB0No8.
相変わらず1たりねえ

486 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:05:26 ID:9GfkGbaw
>>476
んーと、支援依頼ボスとダンジョンボスからの大体の推定だけど。

もともとタルタロスがやる夫一人で挑戦する前提の難易度って考えると、
1層で安価失敗一発即詰みの行動不能攻撃を使ってくることはまずないと思う。
あってターン経過で回復異常のやつかな。

で、タルタロスは八層構成なので段階的にボスを強くしていくなら、
1層からランク3以上の装備をしているとも考えづらい。

メタ読みになるけど、やる夫が3/3装備している時点でほぼ楽勝レベルだと思ってるよ。

487 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:08:23 ID:T1JLb5cE
>>481
>そもクリティカル・行動停止がすっげーうまいんだがな・・・
や、それは判ってますので

後半の敵のHPが増えてきて一撃で倒せなくなってきた辺りが活躍場かなと>清麿
・・・思い返せば返すほど、あの時点で死にスキルだと思うんじゃなかったなぁorz
何故先走った、昨日の俺

488 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:10:49 ID:NTfC/582
炎弱点だな

489 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/01(金) 00:12:24 ID:ylUSmQug

Name:高嶺清麿
種族:人間

HP 22/22
SP 152/152

腕力 10
硬度 10
知能 75
俊敏 10

耐性:なし
弱点:なし
武器ランク1【魔法】【雷】
防具ランク1
状態異常耐性:麻痺

アクティブスキル
動物使いLevel3:動物使い装備3を扱える。

パッシブスキル
魔本の契約者Level1:知能+5。麻痺耐性。
電撃の才能:相手が雷弱点の場合、雷属性威力を二倍する。
怒濤の雷撃・極:知能+50。賢さの極地。敵の弱点を見定め、
      雷撃攻撃でクリティカルの時に敵を一行動分、行動不能させる。(ボスには無効)

清麿が心配すべきことは
硬度の低さである

490 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:12:34 ID:fx7joeME
>>486
んー、確定とは言え無い時点でどうも乗れないんだよな…
理論は分かるけど、だってQBだぜ?私達の想像の上を常に言ってると考えておきたい。
一週間無駄にするのは避けたいじゃん?やっぱり。

それにやる夫強化するダンジョンなんだよね?そんな簡単に行かせてくれるとは思えないけど。
だから、最善を尽くして行きたいわ。初回に戦力過多は別に貶されることでもなんでもないともうけどね。
どんなのか分からないからこそ、確実に行きたい。

真紅なら問題なく行けそうな気もするけどね、壁として優秀だし、戦技あるし。
新入りは育ってないから賛成できないわ、のび太とか特殊ポテで残りHP2になったのは忘れないで。
それに道中もあるんだし、味方増えるなら敵も気持ち増えるって考えてた方がいいんじゃない?

491 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:13:06 ID:Io9.zmpA
後衛メンバーはアリスとやる夫以外みんな豆腐だよ!

492 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:13:18 ID:M4qzz8Nc
これあと一回当てたら落ちちゃうんじゃね?
今回は実験データ取り目的だけど2ターンで倒したらデータ不足とかならんかね。

493 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:14:19 ID:fx7joeME
>>492
一回目どうだったっけ?
怒られたっけか?
ちょっと探してくるかなー時間内か

494 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:14:21 ID:SoB0No8.
硬度はみんな低いからなwww
訓練して早く強化したいなあ
この分だと列攻撃で大量死がでかねない

495 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:14:58 ID:T1JLb5cE
>>489
いやいや俊敏も捨てがたいかと
先手取れれば相手1体を行動不能に持ちこめるし

496 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/01(金) 00:17:20 ID:ylUSmQug
まぁパラ足りないし
新人組ははやく訓練しないとね。
というか先にアナブラだよ
あいつ唯一、全属性魔法使えるし
今度亡霊でたら対処できんぞお前ら

497 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:18:25 ID:T1JLb5cE
本格的に使うなら訓練して次の次の戦場くらいかなーと思ってる



・・・いやだから何でそこまで考えてたのに、昨日の時点で焦ったんだよ俺orz

>>496
亡霊、雷弱点が追加されてるから麿もいけるよ

498 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:18:31 ID:M4qzz8Nc
今のままだとアナブラ強化しないとキャプテンブラボー戦も無理そうだよね。
BPアナブラに使おうぜ!

499 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:19:41 ID:/qMZvOLE
みんな、新人のなかでもアリサさんを忘れないでね!
ランク3にすればいまでも優秀よ

500 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:19:43 ID:SoB0No8.
今日は板がおとなしくていいね
楽に倒せそうかな

501 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:20:01 ID:fx7joeME
ああ、そうだった。
アナブラさんだ、アナブラさん連れて行こう。
それか強化、さっさと訓練させよう。アナブラさん当分主力から外せないって。
亡霊地味に物理武器に全体性もちなんだよ。詰むって。

あと、新入り、全員HP22アリサだけ32。これじゃダンジョンは無理だと思うよ。
連れって行ってもいいけど無駄死にだね。意味ないと思う。

502 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/01(金) 00:20:15 ID:ylUSmQug
>>497
誰がパッシブで雷耐性を追加しないと思ったか!
というのは冗談としても、今後は精霊とか増えるからアナブラの方が使い勝手いいんだよね。
清麿は決戦用兵器

503 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:20:17 ID:Io9.zmpA
アリサが支援で強化されたからアナブラにBP入れてもいいけどPTが組みにくくなる欠点がwwwww

504 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:20:30 ID:aRuYY7yU
ボスには無効の時点で行動不能はどうなんだろうなぁ
火力に期待できないからないよかあったほうがいいけど
ボス以外相手にクリしても倒せないようなのにしか意味がないし

ガッシュが1レベルだから戦力として微妙+防具支給のためだけに
武装強化するのが非効率なので武装強化があとまわしされやすい
さらに速度が低くて大抵の敵より遅いうえにHP低くて死ぬのが欠点だからなー

>>498

BP使うと、コストが増えて仕官として雑魚いやる夫じゃコストオーバーで使い物にならなくなる気がはげしくする

505 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:21:29 ID:Io9.zmpA
それでも幽香なら…幽香なら斬耐性貫通してなんとかしてくれる…

506 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:21:40 ID:ODAWaR72
>>496
訓練させたいけど、50ポイントだから今すぐは無理だよ
装備もランク上げないとだしマジきついぞ

507 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:22:30 ID:5vVDuRlY
あ、そういやQBに質問。
ガッシュって兵装強化で強化されるの?
それともBP強化でいっしょにランクあがるの?

508 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:23:08 ID:T1JLb5cE
>>504
後の方になるが戦技で全体か横列覚えるとヤバいぞ
先手取れればボス以外全員の行動を封じられる

それと雷弱点付与覚えるのは確定だから、幽香が木弱点付与しなくてもマスパの威力上げられる(マスパは木、雷属性だから)

何にしても当分先だけどなー
2つか3つ、それとも4つくらいの先の戦場かな?

509 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:23:22 ID:/qMZvOLE
>>501
必死で支援してHP52になったのに・・アリサさんが忘れられてるだと・・

510 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:23:27 ID:fx7joeME
>>507
この間回答されてたと思う。
wikiに随時追加して言った方がいいのかなー。

511 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:24:16 ID:5vVDuRlY
>>510
あ、質問済みだったか、すまん・・・
過去ログ漁ってくるわ

512 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:25:09 ID:fx7joeME
>>509
あ、失礼。
さっと確認がてらwiki見ただけだからw

随時自分で気がついたら更新していった方がいいと思うぞ。
なんか最近wikiの更新スピード落ちてるみたいだし…

513 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:26:51 ID:fx7joeME
463 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 20:52:00 ID:Ag5wgm.c
QB、ガッシュって兵装強化できるの?
あと必要なのって知力?


467 名前:QB ◆1QExkr4l7w[sage] 投稿日:2011/03/22(火) 20:53:29 ID:AoncmyiI
>>463
兵装強化でできるようにする? 好感度での強化は廃止するけど
まぁ薬品ぐびぐび飲ませて強制的に成長させる印象になるが・・・



みっけ、これかな?

514 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:27:18 ID:E9nRfHxc
キャラクリ強化か

515 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:27:55 ID:M4qzz8Nc
>>504
ボス戦までにはやる夫士官教育[中]までいっとかないとどうせ勝てないし、
常に最強パーティ求めてるわけでもないからBP使う選択肢も入れといてくれ。

516 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:28:09 ID:fx7joeME
あ、いやちょっと待ってくれ。
前後見たらこれ好感度がシステムが生きてるときの話しだ。
勘違いしてたかも。悪いもう少し探してくる。

517 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:28:58 ID:/qMZvOLE
>>512
更新やった事ないしな〜、さらにいえばアリサ支援するのでいっぱいいっぱいっす
確かに最近更新遅くなってる感じはするんだけど・・

518 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:32:16 ID:E9nRfHxc
とりあえず来週は赤セイバー会いに行って
真紅の強化とばらしー受け取り
ヒロインイベント×2
アリスの依頼

で休暇終了だな、やらない夫の依頼とキャラクリは次回に回すしかないか

519 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:33:29 ID:fx7joeME
ごめん…探したらアリスの防具については変更伝えてたけど清麿については特に言ってない…

ガッシュは専用武器でいいのかな。ならば専用武器は支給品に追加って発言はあった。
支給品ポイント使えだそうで

520 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:34:10 ID:Io9.zmpA
いや来週受け取りでしょw
来週には完成するから来いって言われてるんだし

521 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:34:15 ID:/qMZvOLE
錬金かなーただ赤王様進めると謝罪イベントがおこって昆虫いけるかもだからなー

522 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:34:38 ID:4VCqlrAg
>>518
真紅の強化はばらしーのステを確認してからでいいんじゃね?
後日2人とも連れていけば強化してくれるだろうし

523 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:35:41 ID:ODAWaR72
>>518
ヒロインイベント+ばらしー受け取りの方が良いと思う
真紅とばらしーを一緒に強化できるだろうから真紅知能、ばらしー硬度増やしたい

524 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:35:47 ID:SoB0No8.
来週受け取り行ってついでにやらない夫に次の戦場についての質問でもしたいかなあ

525 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:36:04 ID:NTfC/582
いまの時点でBP使うならアリスかな。
銃兵のコスト1だけど、BPつかってコストが2になっても
やる夫と組ませたとき、アリス自身の副官効果で、2→1に減るから
総コストが変わらない。

526 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:36:16 ID:Io9.zmpA
来週受け取りこいって言われてるし来週の勧誘行動でって言われてるから来週は受け取り確定だな
やらんと好感度下がる

527 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:36:48 ID:bSYugdRU
次の戦場がどこか見通しが立ってないのが怖いなー。

まあ、だからこそまずは赤セイバーか。

528 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:36:49 ID:5vVDuRlY
ばらしー勧誘 ほむほむイベント
赤セイバーと接触
機械人形強化 赤セイバーイベント
ありす依頼

こんな感じの流れがいいかな?

529 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:37:40 ID:M4qzz8Nc
>>521
謝罪イベントは次の戦場行くまでには起こらんだろ。
赤セイバーとのイベントを進めて、遠方の情報入手できるようにして、
第6軍がピンチになったら発生するんだから。

530 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:38:56 ID:T1JLb5cE
サイトも候補・・・と言いたいけど、ダンジョンに潜らないなら後回しでいいか>BP

531 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:40:11 ID:ODAWaR72
>>528
機会人形強化をない夫の質問にしたい
早めに錬金がどの程度が知りたいし、真紅達強化のついでにプレシアさんに錬金国行くと伝えれるだろうし

532 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:40:12 ID:Io9.zmpA
アリスはランク3装備できるだけの腕力手に入ったらBP使う意味が現状ではほとんどないんじゃない?

533 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:40:31 ID:bSYugdRU
>>529

具体的にどんな形で第六軍と和解するかは、
それこそ赤セイバーのイベント進めないとわからないと思うよ。

534 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:41:12 ID:9GfkGbaw
>>530
サイトはわりと賞金首狩りに不意打ち警戒要員としてレギュラー化しているので、
BP突っ込んで戦技の一つも覚えさせるとぐっと先頭が楽になりそう

535 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:41:47 ID:SoB0No8.
まあ一回や二回のイベント程度じゃあ和解は出来ないだろうからまだ和解には期待しなくていいんじゃない

536 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:42:23 ID:E9nRfHxc
>>534
現状BP突っ込んじゃうと賞金首狩りでPT構成が厳しいんだよ

537 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:43:02 ID:ODAWaR72
BP使うとコスト増えるから今BP使うと6人PT組めないからやる夫の士官のレベル上がってからBP使う人考えた方がいいよ

538 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:43:27 ID:E9nRfHxc
ダンジョン探索:アリサ、幽香、サイト、真紅、アナブラ、のび太
ちょっと強い盗賊討伐:アリス、クラウド、ルカ、清麿、天子
休暇:やる夫

とりえあず任務はこれでいいか
ダンジョン探索も評価15だったし難易度はそんなに上がってなさそうだ

539 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:44:03 ID:Io9.zmpA
謝罪イベント始まるまでずっと国内で赤セイバーのイベントするってのはちょっと…

540 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:44:35 ID:ALyRhF6c
迂闊な事をここでは発言しないってテンプレ作りたくないけど作るべきなのかな

541 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:45:30 ID:bSYugdRU
>>539

まあ様子見で1回くらいはイベントしてもいいんじゃない?
ヒロインだし。

542 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:45:37 ID:ZDHGCO.c
休暇終わったあとの時間に食い込んででも
謝罪イベントを起こしたいということなのだろう

543 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:45:57 ID:4VCqlrAg
>>539
仮に錬金の一般兵が全員ランク3以上なら、行っても蘇生薬を無駄にするだけ。
謝罪イベント狙いで国内でgdgdやってる方がマシだよ。
塹壕とかローリスクリーリターンの任務はあるだろうけど。

544 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/01(金) 00:46:49 ID:ylUSmQug
QBも自スレの00安価に参加しよう!

545 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:47:15 ID:9GfkGbaw
待て!w

546 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:47:21 ID:SoB0No8.
やめてくれwwww
それは神だけで十分です

547 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:47:35 ID:ALyRhF6c
やめて!

548 :名無しさん:2011/04/01(金) 00:47:46 ID:Io9.zmpA
というかある程度やる夫隊の事を知ってるであろうプレセアが来いって言ってるし
そもそも無理な戦場なら鬼作ガードがかかるから問題ないだろ

473KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス