なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【やる夫】 やらない夫マジサンクス 【24スレ目】

1 :名無しさん:2011/04/13(水) 01:29:56 ID:1Yxa0Mbs
                        x,        x,
                         } 、\__// }
                        厶-/    ‐ く     
                      /  / ヽ、. _ノ \\   
                      /   i{ (●)(●) |i  \    
                   _/   /|  (__人__) |ヽ   \
                  〃7   丿|   `⌒´  | \  V^))
               _/{{   /  ヽ       /   {{、  〃'く__    
              (__.:.:゚。:.ヾ=彡    人_____ノノヽ、_ ゞ=彡.:.:.:.。゚-く
               _,-,ーt__゚/.ヽ二´ /  ;;;;;;;;;;;;;;;゙゙ _l_ 二/ \゚_r'′`゙丶、
             / ´/ _,--、 ___ `゙ヽ_ _/´       ヽ       ',
          _ l   ,- '   /     `丶 、 ,‐ '        ヽ_ 、  ノ `──-、
         / ヽ_   <<  / (         `ミ≡ _,        /ヽヽ_,--- / ̄ヽ  ヽ
       / ,-‐' ̄ ヽ lr'  llllll;;;;;;ヽ        ( ノヽ-─       /ミミ (      ,  ヽ- ヽ、
     /, -'  、   t  ///ノ ゙゙;;;;`ヽ____ノ ヽ_____ノヽ、;;;;;;ヽ    /     ヽ ヽ
     f (    ヾ __ノ;;;;;;゙゙ / (__,ノ /            ヽ _)   ゙;;;;;;;ヽ_/   / ̄、 ヽ,
    _l、 ヽ` ,-- ノ;;;;;;;;;;;;;;;     (_ノ  l    ヽ、_ ノ、   /  ヽ_)    ;;;;;;;;;;;;;;/  / / / ノ
    (_ヽ  ヽヽ  ヽヽ .ヽ     /   ヽ ─' ̄ ̄l ̄ ̄ヽ‐'   ヽ    /   / /  // /
     ヽ 、_      ヽ .ヽ    / 、   /ヽ    l     l    ヽ  ./   /   // /
      ヽ  .ヽ     ヽ、 ヽ  l l、 ヽ__l   `─ 、.l  __ /-- '  ヽノ   /    /_,-'
        ヽ、  ヽ、__   ヽ、 ヽ丶_ ヽ/   _l l- '   /   ___/__ /  /   /
         `丶、  `ヽ 、 l`--'´. ニヽ  `l ̄   l     l / l/r‐---、 レ  _,-‐'´
             ` ヽ 、__l  ___ヽ l   l__/ o、_ノ l´ l ll l r---`-‐ '´
                  `ヽ--ヽ_<_」  l    l     lヽ  ゙─‐'' ̄´
                      lヽ  ヽ          l ヽ l

┏━                                                  ━┓
┃| 
┃|     【やる夫は魔王軍の部隊長のようです】雑談
┃|

871 :名無しさん:2011/04/17(日) 18:28:31 ID:PQZ.QYSw
専用装備になると多分腕力必要なくなるから、のび太の腕力上げる必要もないかな。

872 :名無しさん:2011/04/17(日) 19:16:09 ID:2lXpuKhY
前衛最低基準
後攻重視/スピード系
腕力   150
硬度   100
知能    60
俊敏  〜50〜
余り 〜140〜

後衛最低基準
腕力 〜50〜
硬度   80
知能  120
俊敏 〜50〜
余り 〜200〜

大雑把だけど、自由に使える分のステ出してみた”〜”はその数値前後だと思って欲しい
本来は使えるスキルで後攻か先攻向きかを決めるんだろうけど大体の目安だから深く突っ込まないでくれるとありがたい
なんか意見あったらどんどん修正して欲しい

873 :名無しさん:2011/04/17(日) 21:07:59 ID:1Yxa0Mbs
前衛の腕力150は二倍ダメージのタメの布石だと思うが、パッシブで補正が付いていないと達成が割ときついんだよね。
その分他のステが薄くなる。
真紅みたいな盾役と天子みたいなダメージソース役は分けるべきだろうな。

874 :名無しさん:2011/04/17(日) 21:11:07 ID:BpZzEWkU
大破壊スレでK1が超活躍してて満足してしまった

875 :名無しさん:2011/04/17(日) 21:21:07 ID:2lXpuKhY
最終的に大体こうなればいいなぐらいの目安だからね
これ作ってる時に思ったんだけどやる夫のステ振りどうしよう……
前衛・後衛両方できるけど方向性が全くわからん……

876 :名無しさん:2011/04/17(日) 21:21:36 ID:PuKn6oeg
ダメージの計算が変わったから硬度は大分高くないとキツイかも
ランク7だと通常攻撃でも210ダメージまで来るし

877 :名無しさん:2011/04/17(日) 21:22:25 ID:j5hM7jR6
やる夫はとりあえず種と王食わせてパワーアップって方向でいいんじゃね?

878 :名無しさん:2011/04/17(日) 21:28:21 ID:774ZBs.o
>>877
中盤までは自力で伸ばさないとダメっぽい。
新城戦はQBもかなり手加減したらしいし、次はステを上げないと普通にやられるそうだ。

879 :名無しさん:2011/04/17(日) 21:31:00 ID:1Yxa0Mbs
やる夫ステ上げするにしても、アイテムでブーストだろうな。
訓練に突っ込むのは、スケジュール上無理目だし。

880 :名無しさん:2011/04/17(日) 21:34:36 ID:TBuvklhQ
読んでてきになったんだけど、専用装備が兵科スキルの上限適用を受けないとか、必要ステータス不要とかの話があるけど
そういう設定どこかで言われてましたっけ?
やる夫に関しては初期安価の結果だから当てにならないとおもうけど

デルフの強化上限の方も過去に言及されて無いならQB確認取らないと、想像だけで話進めて決めて間違っていたら後で面倒なことになるよ

881 :名無しさん:2011/04/17(日) 22:20:20 ID:VLZD2fRs
>>880
前話題になった時は専用装備が兵科スキルの上限適用を受けるかどうかについては
陸兵1のやる夫が最初からランク3武器装備できてたことが根拠になってたはず。
それ以外は見た記憶がない。
あと、専用装備の必要ステータス不要は効果がついてるやつとついてないやつ
がある。
必要ステータス不要じゃないかっていうのはただの想像の話じゃね。

882 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 00:03:49 ID:cWVPqB6w


                                 lヽ、
                                 |::::::`ー- 、
                         _       _ , -‐=´, -:::::::::`ヽ、
                       \  ̄`ー´ー-‐´ー'●●○○::::::::::::`ヽ、____
                        /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::○○::::::::::::::::::::::::::::::::
                   ,..-.'.´:::::::::::::::::::::_<B::::/ヽ、_::::::::::::::::::○○::::::::::::::::/
           _ , -.‐.' ´:::::::;-‐'¨´: i::/: : ://: : : : : /:::::; ヘ;::::::○○::::::/
            \::::::::::::::::::::::/.: : : : : : : :|/: : /: : : : : : :/::/: : /::::::::::::::::::/
          _\::::::::::/ : : : : : : : : ; ィー―-=ィ :.;ィ/l::/`/:::/l::::::::::::|
         / 〉 〉::::/ : : : : : : : : : :/l/     //   l/ .// |:|::::::/
   , -―- 、./  i/:::::/:/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`i     ´         l/l/
  ( ####)i  |:::::/:/――――――/_/
  ノアリ゚ -゚ノサ.i   !:::〈:〈======7 ̄_フ       /i ./l
 ゞィ(ニテつ=〔. 〈:::::::ヾ.ヽ、二三二=-‐´ ̄  ハ.   /l  /:.|/:::|
   ./.井,ゝ. 〉  ハ:::::::::ヽ : : : : : : :ヽl  ハ   |:::! /:::i_/:::::|\l__
   〈_八_〉  !  ミ\:::::::::ヽ: : : : : : i|、 |:::i _/::::^´::::::::::::::::::::::::/
            !  __ヽ:::::::::::\_ ; イ::|_.|::::´::::::::::::::::::::::::::::::::/
            !/  `}:::::;ィュ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            `ヽ   ノ:::/ ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
.             \彡7/`ー- 、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
                 ´      `7 ;ヘ、:::::::::::::::::::::::|
                       //  l/^ー- 、:::::::::|
                                `ヽ、l
                      アリサ支援ゲージ


              , ,.ノ . 、
              l(● ●)
              | (__人) |
              ヽ   ノ
             (| |Å」|)
              ト---|
              |__||__|
        ┏━━━━━━━━━━┓
        │□□□□□□□□□□│
        ┗━━━━━━━━━━┛
          やらない夫支援ゲージ ■■


             ___
            |__|軍|_
            ,r' (● ●
            !、 (__人)
     -===     ,r ' ⊃,r  ヾ
             ソ ) i ,,・  >.
       -===  ,'し-     i  ピー
            (,!、     ,,,,,.ゝ
               'ェ-ェ'゙
        ┏━━━━━━━━━━┓
        │□□□□□□□□□□│
        ┗━━━━━━━━━━┛
            やる夫ゲージ

原初の観測機械:タルタロス探索の際に、一度だけ任意で安価なしで行動を確定させることができるアイテム。
配布。
罠感知システムと同じく、探索の度に使用残回数がリセットされる。

支援乙!

883 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:05:45 ID:8febjNLE
タルタロスがどんどんゆとり仕様にww

884 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:06:16 ID:PnPLpnF6
スタンプ確定入手できるのかwすげぇ

885 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 00:07:22 ID:cWVPqB6w
現在、シュタゲ脳・・・
ぶっ通しでシュタゲやってたわー
とりあえず、@ちゃんねるのタイラーの中の人の正体が判明するとこまでやった・・・

886 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:10:08 ID:VffU1nDc
>>885
ね、ネタバレは勘弁な!時間が空いたらやろうと思ってるから!

887 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:10:29 ID:774ZBs.o
PC版?

888 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 00:11:36 ID:cWVPqB6w
だからボカしているのである!!
>>887
PC版

889 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:13:34 ID:VffU1nDc
いやー、先に言わないと誰かがポロっといってしまいそうで……w

890 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:14:49 ID:774ZBs.o
PC版かあ。
シュタゲはやってみたいけど、ゲーム用のPCはネット接続できないから手を出してないんだよなあ。

891 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:20:17 ID:PnPLpnF6
やべぇ土日にシュタゲやろうと思ってたらどっかでQBが言ってた…あれQBが言ってたっけ?まぁいいや。巡り廻る。にはまってた…おのれQB!

892 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:21:04 ID:z6AsLcjA
アップデートしてないと酷い事になる方か

893 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:21:40 ID:iIslSp7g
シュタゲは小説もけっこう面白かったからオススメ。

894 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:25:25 ID:VLZD2fRs
シュタゲやってたのか。
あれ小説とかCDとか多すぎて追いきれないよ…。
アニメにまっちょしぃは出るのだろうか。

895 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:29:57 ID:eqaNC2wc
シュタゲは買ったはいいが積みゲと化している。
昨日からFallout3はじめたし、今月末には大帝国あるしでやる暇が・・・

896 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:41:33 ID:8febjNLE
部下戦場で副官出てくるのはほぼ確定っぽいな
今回の沼地は要注意だ

897 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:42:33 ID:1Yxa0Mbs
ちゃんと安価読もうなー。常識的に行動していこうぜ!

898 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:43:21 ID:j4VW.Ni.
重要な安価ありそうだな

899 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:44:37 ID:1Yxa0Mbs
そういや、なんで偵察した戦場じゃなくて沼地選んだんだっけ?

900 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:45:30 ID:8febjNLE
確か耐性確認したいってだけの提案だった気がする

901 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:46:54 ID:iIslSp7g
今回で評価20の戦場全部の耐性がわかるようにしたかったんでしょ

902 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:47:08 ID:VLZD2fRs
第3軍のホムンクルス副官討伐のとき雑兵を減らして手助けするために
耐性確認がてら一回行っとこうって話じゃなかったっけ?

903 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:48:31 ID:1Yxa0Mbs
なるほど、じゃ今回はふつーに部下減らしかな?
こっちなら安全そうだ。

904 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:49:36 ID:774ZBs.o
>>903
安全そうというより、偵察目的だから今のやる夫PT弱いよw

905 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:55:30 ID:VLZD2fRs
今回は無事部下減らしに行けるのかな…
ホムンクルス殲滅任務って内容が乱入してくる敵将を討ち取るための
任務に見えるんだが。

906 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:55:57 ID:8febjNLE
しかしこれ実質イベントの状況把握やってるようなもんだよなあ
QBの大温情だ

907 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:58:56 ID:1Yxa0Mbs
なるほど、任務安価の大成功とか超成功はこのあたりのポイントに関わってくるのかな?

908 :名無しさん:2011/04/18(月) 00:59:05 ID:8febjNLE
訓練あけたらイベントの質問とって狙う戦場宣言してそこの戦場任務を集中して受ける感じかな

909 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:00:03 ID:eqaNC2wc
>>905
だから戦場任務選択したときの安価で敵将討伐か、討伐を支援するための雑魚排除か選ぶんでしょ。

910 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:00:08 ID:774ZBs.o
>普通に討伐したいなら何度か戦場にでなさいな。
>一回で会えるまでポイントが低下するのは私たちの作戦予定日だけね
予定日に狩ったらまた、横取りしたと恨まれそうだな。

911 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:00:52 ID:VLZD2fRs
ボスへの道のりがポイント制だったでござる。
これ、ターゲットを少数に絞っとかないとスケジュールきつそうだな。

>>たぶん、ここでいろいろ言っても完全には理解できないと思うから、
>>実際に戦場に出たときに確認してちょうだい。ちなみに、敵将までの必要ポイントはかなり多いから
>>普通に討伐したいなら何度か戦場にでなさいな。
>>一回で会えるまでポイントが低下するのは私たちの作戦予定日だけね。

912 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:05:25 ID:fi6lJVAE
賞金首の総取りが不可という事が分かればいいだけ
どこか猶予のある戦場の副官を狩ろうぜ

913 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:06:20 ID:8febjNLE
3軍がホムンクルスからだからこっちも主攻の草原は後回して山岳あたりが狙い目じゃないか?

914 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:07:37 ID:sDaHFygw
おおまかに纏めると
安価パワーに頼りすぎる+強引に行くと怒られる。

狩る将は早めに決めて、そこの戦場の敵兵減らしに着手すると怒られにくい。
+敵将に出会うためのスナイパーの負担減るってことかな?

で、そろそろ期限で今まで敵兵減らしに協力してないホムンクルス副官討伐は危険ってことか

915 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 01:10:15 ID:cWVPqB6w
>>891
巡り廻る超おもしろいね!!
とりあえずシュタゲだよシュタゲ
いやぁ、オカリンは厨二かっこいいわー

916 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 01:10:53 ID:cWVPqB6w
さて、今日もバイトだから寝ます

917 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:11:26 ID:eqaNC2wc
>>913
狙い目は斬が効く平原の戦場左翼だと思うが?
ただ心配なのは一般兵と将の効く属性が違う場合があるとのことだが、
こればかりは実際に会うか、ポイント消費でヴィクトリア先生に聞くしかないよな。
まあヴィクトリカ先生も全部は知らないだろうが、知ってたらとうに倒しているしね。
それでもいくつかは絞れると思う。

918 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:12:04 ID:eqaNC2wc
うい、QBおつかれさまでした。
おやすみなさいー

919 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:12:08 ID:j4VW.Ni.
賞金首倒すには質問で次の倒す予定の賞金首を聞いてそれ以外の戦場で
敵兵減らしその後敵将を討ち取る任務でボスまでのポイント稼ぐって感じで行くのかな?

920 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:12:09 ID:VLZD2fRs
軍師クリスティーナ…
無いか。

921 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:12:42 ID:774ZBs.o
QBのおかげで立ち回りを決め安くなったな。
28週目はない夫からの贈り物を使ってヴィクトリアに質問タイムか。

922 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:13:15 ID:eqaNC2wc
>>917
右翼と左翼間違えたw

923 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:15:11 ID:8febjNLE
3軍のスケジュールはまずはホムンクルスを終わらせた後主攻を除く副官を順繰りにって形だから
現状ではこちらが狙いたいところの戦場を狙っていけるかな

924 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:16:10 ID:1Yxa0Mbs
>>917
自分は副将クラス=耐性同じ、将クラス(含大戦士長)=耐性ずらす、と睨んでるんだが。
前列にやる夫、幽香、後列に薔薇水晶、アリス、強化したアナブラか清磨がいればまぁ不安はないんじゃないかなぁ。

925 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:17:03 ID:eqaNC2wc
今回のホム排除では兵を減らすを選んで、あとは遠慮せずに一般兵を倒しまくったらいいんだな。

926 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:17:26 ID:774ZBs.o
>>923
スケジュールの進行次第かな。
26週、28週、30週、32週という感じのペースでやられると、こっちも狩れて2人までだし。

927 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:18:11 ID:PuKn6oeg
清麿は武器防具のランク上げが大変だから論外じゃね?

928 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 01:19:40 ID:cWVPqB6w
ダルシィニャンニャン・・・
ないか

929 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:22:52 ID:8febjNLE
>>916
ホムンクルスは将までやるんだから流石に空きが2週ってことはないと思うが・・・
副将狙いにこっちまで付き合う必要はないから、副将は次の狙う戦場の奴だけ狩れればそれでいいんじゃないか?

930 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:23:07 ID:PuKn6oeg
ダルシィニャンニャンって一体何なんだろう…

931 :名無しさん:2011/04/18(月) 01:23:17 ID:774ZBs.o
>イメージとしては、ダンジョン内での階段探しを想像してちょうだい。
>歩数 = 敵兵、階段 = 敵将って関係ね。

>実際に戦場に出たときに確認してちょうだい。ちなみに、敵将までの必要ポイントはかなり多いから
>普通に討伐したいなら何度か戦場にでなさいな。

最初に戦場にでて敵将を倒す、を選んでも賞金首に辿り着くまでのポイントは20とか(歩数が10)なんだろうな。
敵兵を排除しつつ地形を把握すれば、それが段々減っていくのだろうけど。
敵将討伐ではなく敵兵削りを選んだ場合、敵将到達フラグが進むかどうかも今回分かるか。

932 :名無しさん:2011/04/18(月) 02:01:22 ID:39XO/xKE
まゆしぃ+ダル+フェイリス・ニャンニャン=ダルシィニャンニャン

こうですかわかりません!
個人的に鈴羽ENDが好き、好きったら好き

933 :名無しさん:2011/04/18(月) 02:13:27 ID:8Ku9odgk
しかし今回の投下で改めて説明聞くと魔王軍チートすぎて困る(手柄チャンス的に考えて)
不適当な人事で全方位に戦争吹っかけて必ず勝利し戦線を拡大し続けるって頭がおかしい

極論だと情報を含めたコミュと末尾安価さえ成功してれば安定ってことが約束されたわけでもあるが

934 :名無しさん:2011/04/18(月) 02:16:03 ID:1Yxa0Mbs
クリア条件の一つに『魔王が人類統一するまでに〜』っていうのがあるくらいなので魔王軍の勝利は確定済なんだろうなー。

935 :名無しさん:2011/04/18(月) 03:02:18 ID:BpZzEWkU
やる夫シリーズまとめのリストにあった「やるやらがWizardryに挑戦するようです」に出てきたQBがなんかここのQBとダブった

936 :名無しさん:2011/04/18(月) 07:17:48 ID:jdcF2NRM
敵将までの必要ポイントを貯めやすくするには、偵察スキルがいるんだろうなあ。

937 :名無しさん:2011/04/18(月) 08:50:31 ID:WCrbnfCo
わかりやすくなったなー、偵察系とか込みの探索陣営でポイントためて
溜まったら討伐系の陣営に変えて挑戦とかもいけるかもしれないと。
攻略パーティに幅が出そうで楽しそうだね。

938 :名無しさん:2011/04/18(月) 09:28:56 ID:31o4mZFg
しかし、特殊依頼をこなすには探索装備を、戦場でのポイントを貯めるには偵察装備を整えないといけないので支給ポイント配分が悩ましいな。

939 :名無しさん:2011/04/18(月) 11:04:47 ID:SCeVR3go
まあ今回のホム排除は雑魚排除選べば、好感度落ちないから
アリスにがんばってもらって敵グループをできるだけ倒しぎりぎりまで支給ポイント上乗せするか。
26週にホム排除任務が消えるとなると、耐性調査の意味も薄まるしね。

940 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 12:18:50 ID:8ovQk9ko
最近、おもしろい商業作品を見た後に感じるものは焦燥感だったりする。
僕も成人して、あと何年生きられるかっていうとまぁ、だいたい30〜50年ぐらいか?
で、その中で作品を残せるとして、何作残せるかっていう問題。
つか、二次創作で遊んでていいのかなぁ、一次書けよ、とか思いつつ
まぁ、遊んでるわけです。
とはいえ、やる夫やって会話テンポ、話し作り、即興能力、毎日更新とか(シュタゲとめぐりのせいで途絶えたけど)できたわけだし
遊びも無駄ではないのだ。日々修行である。

しっかし、一作でも多く残さないときっと後世の人間が、止流うずの馬鹿野郎、なんでもっと書いてしななかったんだ
とか思うんだろう。うん。
え? 自意識過剰?
いやいや、作者なんてこんなもんだ。

よし、飯食ってこよう。
今日もバイトである。

941 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 13:25:29 ID:8ovQk9ko
シュタゲやって思ったんだけど。あれってどうなってんだろ?
ドラえもんでの過去改変の理屈なんだけど
結果として●●されるならば、過程の如何は問わないって奴。

あれって、新幹線に乗っても、車に乗っても結果として東京から大阪に行けるなら
問題ないって論法じゃん
でもさ、それって人間の主観として、大阪っていうのをゴール地点にしてるから言えるけど
新幹線に乗るっていう過程が重要じゃないって理屈はどこから引っ張り出してるんだろう?

よし、仕事する

942 :名無しさん:2011/04/18(月) 13:41:56 ID:t42E7auc
こまけぇこたぁいいんだよ!
シュタゲはそんなノリです。

943 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 13:51:04 ID:8ovQk9ko
>>942
あ、うん。それよくわかる
オカリンの言動にいちいち突っ込みいれたらいけないのと
すげぇやばいことやってるのに、その脇の甘さはなんだ、とか突っ込みたくなるところとか
突っ込みどころ満載だからね。あのゲーム


それはそれとして
祖父殺しの云々とかいろいろあるじゃない、過去改変での問題
あれってさ、どうして人間基準なわけ?
タイムトラベラーが改変前の世界で、何世代か続く肉牛を子牛のときに屠殺した場合も起きるのかな。それ?

944 :名無しさん:2011/04/18(月) 13:55:22 ID:UmDELGYo
先祖殺し、歴史改変はやった瞬間にパラレルワールドになるんじゃないかと思ってる。
根拠はないけど

945 :名無しさん:2011/04/18(月) 13:58:53 ID:qAysBUS.
分岐点は大きい影響が出る事件があった時とか言ってなかったっけ?
人間基準なのは単に想定してないからじゃないかな。利用法として考えられる状況じゃなかったりそんな事まで説明してる余裕なかったり

946 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 14:05:13 ID:8ovQk9ko
疑問にしてるのはさ、人間以外の動物での場合も起きるのかっていう話
タイムトラベラーが例えば、過去で蚊をたたきつぶした際にも起きるのかっていうね。
量子力学的にどうなってんだろ?>>945の言うとおり、実用段階どころか、おとぎ話みたいな話だから想定とかしていないんだろうけど

でもさ、祖父殺しのパラドックスだっけ? それが実際にあったとして
それってどこまでの生物に適応されるのかってかなり重要じゃね?
だって、昆虫すら殺せないし、花とかだって殺せないってことだし
バタフライ効果考えたらなんもできねぇって。マジ話

947 :名無しさん:2011/04/18(月) 14:09:30 ID:200k3I5.
バタフライ効果って極論言えば存在するだけで未来は変わってるってことになるよね

948 :名無しさん:2011/04/18(月) 14:13:07 ID:1Yxa0Mbs
タイムマシンで過去にタイムスリップした結果すら折込済みになっている説とかは、
そのあたりがすっきり解消するので割と好き。
パラレルワールドに分岐するから問題ないよ説は、なんか直感的に受け入れがたい。

949 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 14:13:26 ID:8ovQk9ko
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/3626/1303103562/
ほれ、次スレー

950 :名無しさん:2011/04/18(月) 14:14:28 ID:qAysBUS.
スレ立て乙です
量子力学的にはどうなってるんだろう…
確かドラえもんだと動物でもあるって設定
ドラえもんが間違って昆虫進化させて昆虫人間がタイムマシンにのって出てくる話とかがある

951 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 14:15:05 ID:8ovQk9ko
パラレルワールドとか平行世界説かぁ
まぁ、まだ救いがあるっちゃあるけどねー
どっちともとれるって話しだから。情にあふれてると思うのよな。

952 :名無しさん:2011/04/18(月) 14:16:28 ID:olCUxbno
まあシュタゲのテーマが想定科学アドベンチャーだからね
どこまでも人間の、岡部の主観が中心のタイムトラベルモノなのだ

953 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 14:22:24 ID:8ovQk9ko
電子レンジと携帯電話で時間操作してる時点で突っ込みをいれたらいかんのだ。

954 :名無しさん:2011/04/18(月) 14:23:53 ID:olCUxbno
つかあんなにおもしろいシュタゲをどうして今日までQBはやってなかったの?

955 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 14:25:13 ID:8ovQk9ko
>>954
カオスヘッドのスピン作品という触れ込みでまずやる気を喪失していたのだ。

956 :名無しさん:2011/04/18(月) 14:27:23 ID:kuW6h9nc
時間移動や平行世界ものだと、C†C CHNNELが面白かったな。
SFよりもサイコサスペンス色が強いけど。

>>955
カオヘ嫌いなのかw

957 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 14:33:01 ID:8ovQk9ko
いや、カオスヘッドやってないだけっていうかね。
QBって一作目やってない続編系って食指わかないっていうか・・・

あと、カオスヘッドってなんか、こう
ヒロインにメンヘラ臭が出てたし、ヒロイン可愛くなさそうっていうかさー

958 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 14:47:11 ID:8ovQk9ko
で、カオスヘッドって面白いん?

959 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/04/18(月) 15:03:03 ID:8ovQk9ko
ちなみに、
QBがシュタゲをやった理由はさー
ファンディスクの比翼恋理のだーりんってタイトルがピンときたのと
アニメのゲルバナ転移現象見てだなー

960 :名無しさん:2011/04/18(月) 15:08:25 ID:39XO/xKE
>>比翼恋理のだーりんってタイトルがピンときたのと

いやまてそれはおかしい、そこは引くべきところだろww
シュタゲは声優さんの演技に助けられてるとこが多いよね
オカリンのうろたえる声とかいいわあ

961 :名無しさん:2011/04/18(月) 15:14:09 ID:200k3I5.
カオスヘッドはメンヘラよりも主人公のキモオタレベルの高さに自分と重ね合わせて欝になりかけたなぁ・・・
面白いといえば面白い。俺は好き。ただ、妄想トリガーが分かりづらい

962 :名無しさん:2011/04/18(月) 15:15:27 ID:qAysBUS.
カオヘも細かいところに目を瞑れば面白いと思うの

963 :名無しさん:2011/04/18(月) 15:55:23 ID:iIslSp7g
カオヘはいまいちだったな。
シュタゲが神すぎて、かすんでしまうわ

あ、あとシュタゲ本編終わったら、公式のWEB漫画無料で読めるから読むといいよ。
ミスターブラウンの話。

964 :名無しさん:2011/04/18(月) 17:41:03 ID:8febjNLE
訓練中の部下の任務もあるし今のうちにどこの戦場狙うか考えておくか、

候補は戦力が厳しい主攻・第3軍が狙ってるホムンクルスを除いた
草原右翼(斬) 草原左翼(打) 山岳(打)
の3つ

やる夫・サイトは全属性対応、幽香は貫通なのでどこでもいける
ただしアリサが打なのでまずは左翼か山岳かの2択かな

俺はメイン戦場っぽい草原よりはまずは山岳からだと思う

965 :名無しさん:2011/04/18(月) 17:56:48 ID:kuW6h9nc
アリサの捕食の扱いはどうなってるんだろうな。
射程や属性は武器に依存なのか、無属性なのか。無属性弾での攻撃は突なのか。
次の会話で聞いてみたいところだが。

966 :名無しさん:2011/04/18(月) 18:27:52 ID:8febjNLE
仕様の話しだし直接QBに聞けばいいんじゃないかな

967 :名無しさん:2011/04/18(月) 20:21:31 ID:t42E7auc
 捕喰:SP20を使用して、武器ランク×10のダメージを与え、
    その後に×3発の敵の防具ランク×20ダメージの魔法【無】属性単体弾を作り出す。
    弾丸はその戦闘が終了すれば消滅する。弾丸はアリサしか撃つことはできない。
    特別な武器などを装備する必要もない。
初撃は武器ランク依存だから武器によって変わり(アリサは陸兵で銃も使える)、
弾丸は魔法扱いだから遠距離もあり、と解釈できる。事実かは知らないw

968 :名無しさん:2011/04/18(月) 20:25:40 ID:qn/parWc
右翼
真紅 天子
アリス アナブラ 清麿

左翼か山岳
幽香 アリサ
ノビタ ルカ ばらしー

賞金首と戦う以外はこれにやる夫とサイト組み込めば
バランスよく2ヶ所で稼げるんじゃないかな?

969 :名無しさん:2011/04/18(月) 20:30:37 ID:1Yxa0Mbs
>>964
自分は狩りやすい所から狩って、単独でも賞金首を狩れるってところを見せたいのでまず平原右翼【功績20】かなぁ。
斬属性で安定狩り出来るし、カズキン配下ゆえに搦め手を使ってこないだろうというメタ読み込みで。
ところでこの戦場で捕獲したい将いる? そこを目指していくのも一つの考えだと思うんだけど。

970 :名無しさん:2011/04/18(月) 20:33:45 ID:PuKn6oeg
>>969
カズキの配下に配置されそうな戦闘タイプって変な姉弟くらいしかいないんだが…

971 :名無しさん:2011/04/18(月) 20:34:32 ID:kuW6h9nc
特にいないな。
どいつもこいつも頑固で味方になりそうにないし、ニンフとエウメネスが加入したら、イベントをこなす時間もなくなりそうだし。

216KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス