なるほど告知欄じゃねーの
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
最新話、感想用
1 :
止流うず
:2009/04/07(火) 16:48:33
一応、僕が作った方がいいかな、ということで感想用です。なんでもいいので書いてくださるとありがたいです。
230 :
名無しさん
:2010/10/19(火) 06:35:11
さらに追伸
この設定だと御都合主義での敵の痴呆化・英雄を止めるべきキャラが逆に英雄全肯定(マンセー)となるのは英雄に逆らったからとかなりそうですね。
英雄が阿呆に成ればなるほど、英雄を相対的な高みに立てるために、敵味方含む周りはより阿呆にならねばならないというのは可哀想ですが。
まぁ実際の話は作者の力量に合った世界が構築されるだけっちゃだけなんでしょうけどね。銀河英雄伝説の作者の田中芳樹さんのは「作品の登場人物は、どんなに『天才』と設定されていても、作者より頭がよくなることはない」とか書いているらしいですが、言うなれば「作品の世界は、どんなに作者が『リアリティがある』と言っていても、作者が書ける力量よりリアルになることはない」というか。まぁリアリティとは言っても現実っぽさの要求具合は話のジャンルによって異なる(プライベートライアンと大脱走とバックトゥーザフューチャーではそれぞれ求められる現実っぽさが異なる。いわんやポケモンとそれらでは)のとはまた別の話ですが(それぞれそのジャンル内では各非常にリアリティがありますし)。
231 :
止流うず
:2010/10/19(火) 14:20:40
僕の場合、求められるリアルさが実際にリアルかどうかはどうでもいいんです。
リアルっぽい。もしくはリアルに見せかけたファンタジィ。
リアルであろうがなかろうが、読者側にリアルであると偽装ラベルを張って、中身ファンタジーを主張してしまうことが好きなんです。
登場人物も同様でラベルを張ってしまえばいいんです。作中天才設定。でも思考能力が普通。じゃあ周りを馬鹿どもにしちゃえばいいよね、みたいな。
あー、英傑はそんな感じか。今は。ただ周りが厄介な人物だらけになるのはいやだし、千日手になると嫌だからやっぱりなぁ。みたいな感じです。
ちなみに英雄が英雄だからアホになるとか、英雄周りの人物がそのためアホになることはないです。内藤が山県を殺害しようとしたのは日ごろタカぼんに中の人がいじめられてるからです。
主要人物周りが現在低く見えるのも彼らが未だただの学生・もしくは社会経験のない人間で構成されている状態だからです。唯一、頭の良いはずの内藤も性向不一致で弱体化中なわけですし
もし【寄生】スキルの標的が社会経験があり、かつもともとの性能がすげー人物で、更に性格と目的が【寄生】元と一致していた場合。それは周りを巻き込んですごい恐ろしいものになるでしょう。
そんなん出したら全滅するんで出しませんがwww
とはいっても現在登場している人物たちも時間が立つほどに強化されていくので油断できないのが現状です。
彼らは熱い鉄のようなもので打たれれば打たれるほどに強くなっていくのですから
232 :
カウ
:2010/10/19(火) 18:58:34
よみまみた。
今回の話では、内藤の中の人、客観的なタカぼんの恐さ・凄さ、法の剣を便利屋扱い、タカぼんの能力の扱い方、そして、以前更新のラストと同じくクカカカEND。+乳揉み尻揉み。
中の人の侵食具合がハンパない。ハンパない。
そして巡り会う戦乙女な内藤と勇者な神崎くん。
勇者な中の人の声は聞こえなかったけど、内藤の【魅了】じゃないが、山県さんに勇者からの攻撃はなかったんでしょうか?
あと、法の剣以前に、タカぼんが神崎くんの第一目標にされそうな気がす。
感情で突っ張りそうな神崎くんに対し、連理さんに連理さんが…と着々とタカぼんの死亡プラグを立てる内藤(と山県)。
神崎くん、憧れの先輩の内藤をタカぼんにNTRれた感じか。
233 :
dareka
:2010/10/19(火) 20:57:44
いつも楽しみに読ませてもらってます。
中の人の精神攻撃だか世界のシステムだかわからんが怖いね。
勇者一向に自宅に土足で踏み入られ、タンスをあさられても疑問を感じられないといった感じで。
elonaならば、「ガード、ガード」だけどw
234 :
止流うず
:2010/10/20(水) 01:04:21
>>カウさん
勇者は余裕ぶっこいてるだけです。というか、普通に神崎君と性向が一致とはいかないまでもだいたい同じ方向に向いてるのでテコ入れしてないだけです。
神崎君の様子を見るように、中の人の思惑に沿った行動をしている限り、中の人が積極的に動くことはないのです。
だから内藤ぐらいに外部から揺さぶられてると【寄生】のアビリティスキルの【憎悪】とか【疑心】とか使って揺さぶろうとしてきます。
しかし、いいね。ギャルゲ主人公の攻略中のヒロインを途中から掻っ攫うってのは。
内藤「タカぼんさんが、あ、その連理さんがね。すごいんですよ、≪法の剣≫とも―――
神崎「……(糞ッ。糞ッ。糞ッ。俺ができることはッ。俺ができることはッ)」
内藤「神崎君? 聞いてますか? それでですね。タカぼんさん、あ、連理さんがね。本当にかっこよくてですね―――
神崎「(糞ぉおおおおッッッ!!」
こういう展開ですか? わかりません。
まぁここまで内藤が露骨じゃなく、神崎君も無様ではないと思いますけど、おおむねこんな感じだったかもしれませんね。
>>darekaさん
自宅に土足で足を踏み入れ、箪笥をあさられ、というか箪笥ごと持っていかれ
家財道具にベッドにその他もろもろすべて奪われ、ついでに家主も身ぐるみ剥がされミンチにされ死体と剥製を持っていかれっていうか、これはelonaだ。
流石にそこまではできません。勇者覚醒後でも、せいぜいが預金通帳を手に入れた!! 菓子パンを手に入れた!! ギャルのパンティを手に入れた!!
ぐらいのものです。冗談ですが。
235 :
名無しさん
:2010/10/20(水) 02:40:33
返信ありがとうございます。
>もし【寄生】スキルの標的が社会経験があり、かつもともとの性能がすげー人物で、更に性格と目的が【寄生】元と一致していた場合。それは周りを巻き込んですごい恐ろしいものになるでしょう。
>そんなん出したら全滅するんで出しませんがwww
性向一致という言葉にどことなく不安がガガガ。気のせいか。
236 :
名無しさん
:2010/10/20(水) 18:10:16
綺麗な女の人が折れたり立ち直ったりしてるのは
見ててワクワクします
内藤の調教は中の人が外道くさいんで罪悪感なく楽しめますよ
237 :
止流うず
:2010/10/24(日) 00:05:03
みんな大好き内藤さん本名バレしてるのに内藤さん!!
次の更新で新ヒロインが出るよ!! よ!!
238 :
名無しさん
:2010/10/24(日) 03:23:47
新ヒロインだって……やったー
239 :
ぬらぬら
:2010/10/24(日) 18:07:07
見える……私にも見えるぞ!
この感じ……次のヒロインは隻眼で筋肉質なオラウータン魔法使い(童貞)か!?
240 :
止流うず
:2010/10/25(月) 04:54:36
なんなんだその化け物は……
新ヒロインは女の子よー。ちょっと腹黒でちょっとちみっこいだけなのさ
きっと可愛いよ! よ?
241 :
雨露嘆家
:2010/10/25(月) 10:00:25
新ヒロインというと以前に内藤さんが話していた生徒会長だろうか?
それよりも誰にとってのヒロインになるかが気になりますが。
そういえば登場人物として剣聖、大賢者、宿敵がまだ出てませんが全員出る予定なんでしょうか?だとすればまだまだ先は長そうですけど。
242 :
止流うず
:2010/10/25(月) 10:14:45
タカぼんにとってのヒロイン、というか。今後の重要登場人物。
というか、彼女がいないとBADEND直行するっていうぐらいに重要になるたぶん
大賢者とかももうすぐ出るよ。たぶんだけどさ
生徒会長も出ます。神崎君の物語だとサブヒロイン扱いだから神崎君とのコミュランクは低いけどね
あと地味に魅了由来の魅了耐性持ち。本編に関係ないから言っちゃうけど
243 :
名無しさん
:2010/10/25(月) 23:18:15
MAOU! ロリMAOUですか!<ちみっこ
244 :
止流うず
:2010/10/26(火) 09:13:52
残念! ロリ魔王の登場はもっと後だ!!
しかし預言者はいた。楽しみにしているように。(都合により途中変更はございます御了承下さい)
245 :
名無しさん
:2010/11/07(日) 23:27:12
山県さんは良い感じに文官になってきてますね、彼自身のマシな生存とタカぼんへの忠誠が重なっていて人材が十二分に働いてくれるのはタカぼんにとってラッキーですね。
しかし、やはり普通に考えたら異常な魅力は色香としか考えられないよな。まぁ男の主要人物が出てきたらその推測がどうなるのか楽しみですが。アッー!
しかし色で率いるというと鬼畜王の可哀相な魔人を思い出してしまう。
現実の地名で核が落とされるとか、イヤン。
連理!? タカぼんと同世界なのか、そして語られる連理は兄なのかそれともタカぼんの同位存在なのか。作中のタカぼん自体は表に出てないで支配でありかつ破れているので違うので作中のタカぼんはありえないので。
今の段階ではファンサービス的なクロスなのかそれとも伏線なのか解りませんがニヤッとさせてもらいましたぜ。
246 :
名無しさん
:2010/11/07(日) 23:28:43
追伸
しかし、王者の凱旋とは意味深ですな。
武満? 情報が少なすぎるか。
247 :
カウ
:2010/11/08(月) 00:20:08
謎は深まる深まる。
武満はタカぼんに利用されるだけのモブと思っていたが、何やら秘密?があるようで…。
リリカルな世界で語られたタカぼんの過去をみるに、何やらスゴいタカぼんの一族は日本を捨てたらしい。
……ペット(ゆっくり)は無事だといいが
新ヒロイン?らしき縦ロール。
もしかしなくても、会長……?
それとも、タカぼんや武満のような例外?
次回たのしみ
248 :
雨露嘆家
:2010/11/08(月) 00:22:12
更新お疲れ様です。
ようやく一週間経って新しい人が入ってきましたね。これからどうなるのか早くも続きが気になります。
249 :
白いクロ
:2010/11/08(月) 00:29:24
連理?どうゆうことなんだろう、気になる
山県さん結構使いやすいキャラだなあ
250 :
止流うず
:2010/11/08(月) 00:43:25
感想ありがとう。連理についてはそのうち。
戦争は伏線。というかタカぼんの過去フラグ。重要人物が急に消えると……、後はわかるな?
王者の凱旋は前にどっかで書いたけど階層名。一階が堕王の天槌 二階は考えてない 三階が王者の凱旋 っていうね。まぁ裏ネタだから気にしないでいいよ。
縦ロールは待て次話。たいした人物じゃないんでさっさとネタバラスよー。
連理についての詳しい話はどうだろう。詳細を知ってる人物が今回の召喚で出てないのでまた後になるかもね。
ていうか、ノクターンの更新失敗したかも。あっちって携帯ユーザー多いから少ない文章でばらけてたほうがいいかなぁとか思ったけどさ。
ぶっちゃけ、誤字脱字の更新めんどくさい。自分でもどこ修正したか忘れるからまとめて更新したかったのです。いや、ものぐさはよくないねぇ。
251 :
カウ
:2010/11/09(火) 14:20:24
>247
武満にも秘密?が…とか書きましたが、考えてみればタカぼんとは方向性が違うのだと納得。
タカぼんの本質が【支配】で、人間を【支配】して動かすように、武満の本質は【暴力】あるいは【力】等で、その圧倒的強さで人間を従える、と。
だから、組織運営や情報戦等はタカぼんが優勢で、逆に力がものをいう戦場では武満が優勢。
納得納得。
>縦ロール
うーん…、きっと内藤にあったら「お姉様」とか言うんだろうなあ。
252 :
酢
:2010/11/10(水) 04:09:36
わーい今回の更新でどんぶり飯3杯はいけますねー
山県さんマジ有能。
「己を知り敵を知れば百戦危うからず」といった感じですね。
特にこれといった特殊な経験やスキルがないのに、内藤がどんなものなのか何となく理解してる。
そしてその有能な山県の視点で見ると、タカぼんの異常さが浮き彫りに。
どんだけ凄いんだこいつ、個人戦闘以外は完璧ですね。
そしていよいよタカぼんの居た世界の情報が明らかに?
一週間日本国民は身の休まる場所がなかったということは、やっぱりタカぼんが誘拐されたのが戦争の原因なんでしょうか。
となると相当重要な位置にいたんでしょうか、二年前に焼かれた京都ってのも気になりますねー
有名な人物が変装したり、知る人が居ない場所で普通に過ごして
そのうちその人を知ってる奴が、あいつは〇〇の〇〇じゃあないか!みたいな、少し違うけど水戸黄門っぽい展開が大好きです。
そういや腹黒ロリ(ヒロイン)はどこの世界のどこ出身なんでしょうか?
ある程度キャラが立ってると勇者のヒロイン候補になりそうだから銀稜台以外かな
妄想が膨らんでしょうがないぜー
253 :
名無しさん
:2010/11/11(木) 00:00:59
並行世界のタカぼんなんだろうか。
戦争世界とゆっくり世界が同一なのか、つーか時間軸も同じなのだろうかううむ。
続きが滅茶苦茶気になるヒキですなー!
254 :
名無しさん
:2010/11/11(木) 18:21:56
変身有難うございます。
>戦争は伏線。というかタカぼんの過去フラグ。重要人物が急に消えると……、後はわかるな?
なるほど、早とちりしちゃいましたがそういうことですか。しかし、引退していたにしても影響力大きすぎですね。マジパねぇ。
>王者の凱旋は前にどっかで書いたけど階層名。一階が堕王の天槌 二階は考えてない 三階が王者の凱旋 っていうね。まぁ裏ネタだから気にしないでいいよ。
こっちも早とちりしちゃいました。
255 :
止流うず
:2010/11/11(木) 23:14:03
いろいろありがとう。いっきに質問だけ返すわ。
腹黒ロリ? わからんちんだけど登場人物の出身世界はまた次か次の更新ぐらいで もうバレバレだけど勇者側は全員銀稜台。
戦争世界とゆっくり世界はどっちでもいっしょ。戦争世界が連理さんの世界ってことは確か。並行世界ってことはなし。時間軸は同じー
山県さんは元の世界ではかなり有能です。現実でいうところの一流大学卒、一流企業の幹部候補でした。
あと次回でタカぼんと同じ世界でタカぼんを知る人がでます。まだ水戸黄門展開はやりませんが
256 :
カウ
:2010/11/12(金) 01:20:27
タカぼん「……」
タカぼんを知る人「この名前(連理)が耳に入らぬかぁ!」
生け贄諸君A「!…そ、その名前(連理)は……」
生け贄諸君B「……?」
山県「頭が高い!控えおろう!」
内藤・肉人形’s(忍者とか風車のなんたら役)「……(誰やねん)」
生け贄諸君A「ははぁー」
生け贄諸君B「?」
タカぼん「……」
こうですか?水戸黄門展開
257 :
うずうずうず
:2010/11/14(日) 20:53:40
そんな感じでは・・・・・・いや、もうそれでいいかな
とはいえそこまで王道じゃなくて中二展開でいきますが
258 :
名無しさん
:2010/11/21(日) 23:25:04
三階層【王者の凱旋】V(2) 読みました
あらら、比翼 心 タカぼんを打ち倒した敵だったっぽいが。
しかし、タカぼんは信用があるって言ってましたが、大勢の前で大丈夫なのかな。
衆口金を鑠(と)かす。
大勢の人間が同じことを言えば、白を黒になる。
三人、市虎を成す
使いに出される者が王とのやり取りで
使いに出される者「町に虎が出たと一人の家臣から報告を受けたら信じられますか」
王「信じまい」
使いに出される者「ではまたもう一人が虎が出たと言い出したらどうなされますか」
王「一応、調べてみる」
使いに出される者「それではさらにもう一人が虎が出たと言いだしたらどうなされますか」
王「三人ともなれば信じないわけにはいくまい」
使いに出される者「虎が町に出るはずがありません。
それなのに、三人が同じことを言えば信じないわけにはいかぬとおっしゃる。
ところで、任地は遠い異国であり、それだけにかの地での出来事は正確には伝わってはまいりません。
その異国に行く私のことを、留守中とやかく言う者どもは、三人どころではありますまい。
どうか、このことをお忘れになりませんように」
使いに出て間もなく彼を中傷する者が出で
使いの者は帰国後失脚した
とも言いますし。
まぁ不確定要因は新規の百人ぐらいだし、あくまで一割程度だから大丈夫なのかな。
259 :
うずうずぐるぐる
:2010/11/21(日) 23:41:39
タカぼんは家臣ではありませぬ。王の立場なのです。とか言ってみるけど、あんまり人心とは関係ないですね。
英傑での回答です。
頂点にある黄金を打倒することは蟻が食いつく程度では不可能なのです。
また、蟻が集まろうとも黄金を破壊することなどどうやっても不可能。場所を移動することすらできません。
しかし、それは黄金を破壊することを否定するものではありません。
破壊するのが、蟻だから不可能なのです。
というわけで今回登場したようにタカぼんが最初から気にかけていない人物では一矢報いることすらできません。
必要なのは―――
260 :
名無しさん
:2010/11/21(日) 23:47:31
返信有難うございます
なるほど、タカぼんに対し、彼程度が撒くなら噂と言えど意味を成さない訳ですね
>必要なのは―――
気になるな。
261 :
白いクロ
:2010/11/22(月) 00:02:38
更新乙ですー
比翼 心って人はタカぼんでもどうしようもなかったのか、どんな人だったんだろう
262 :
Freedom
:2010/11/22(月) 05:46:07
初めまして。
とても面白かったです。
また読みに伺わせて頂きます。
263 :
止流うず
:2010/11/22(月) 11:51:51
感想。ありがとう
なんだかんだで今回の話はちょっとなぁ、と思ったけど否定的な意見がなくてよかったです。はい。
最初はタカぼんがいじめられてる的なことを言わせるつもりだったけど、ないわ。それは、ない。
264 :
名無しさん
:2010/11/23(火) 01:54:08
>>256
が今回の話にある意味そのまんま過ぎて吹きました
岩村だか岩田だかイマクニだか「この噂話が耳に入らぬかーっ」
第三者「……?」
タカぼん「……」
違うのはひれ伏したのが印籠掲げたご本人様だってことぐらいだね!
265 :
止流うず
:2010/11/27(土) 08:55:39
>タカぼん「……誰?」
みたいな感じです。早くもう一人、元の世界の出身者を出したいれす・・・
266 :
名無しさん
:2011/01/17(月) 18:27:47 ID:4cG4XIqM
今原作読み直してて思ったけど、たかぼんがカラミティ・ブルータスのリーダーから
バイクのキーを盗んだままでいるから、リーダーの人はバイクを返せずに延滞料を
ずっと払い続けているのかな?ただでさえお金のなさそうな組織なのに…
267 :
◆1QExkr4l7w
:2011/01/17(月) 23:26:24 ID:tJJkBTmw
そう、そうなのだ
いや、ねーよ。改めて借り直してるよ
268 :
名無しさん
:2011/01/21(金) 13:46:59 ID:tUq.9/c2
やる夫の方で忙しそうですが小説の今月中の更新は可能でしょうか?やる夫の方も楽しんで読ませてもらってますが、前回の更新から2ヶ月過ぎそろそろ小説が恋しくなってきたので。
269 :
名無しさん
:2011/01/21(金) 16:19:40 ID:Pdqz3Mx6
やる夫スレよりうずさんの小説のが好きな自分も小説の更新を待ってます
270 :
◆1QExkr4l7w
:2011/01/21(金) 22:24:03 ID:sPQVAEUw
今はスレの方が楽しいですしおすし・・・
271 :
名無しさん
:2011/01/24(月) 21:28:14 ID:/R7vofYo
やる夫スレも面白いけど、原作のたかぼんはどうやって3層のボスを倒すのか楽しみになってきた
272 :
名無しさん
:2011/01/24(月) 21:28:19 ID:/R7vofYo
やる夫スレも面白いけど、原作のたかぼんはどうやって3層のボスを倒すのか楽しみになってきた
273 :
名無しさん
:2011/01/25(火) 07:27:00 ID:55ehkbIw
やる夫にまったく興味がない自分は、本編の更新待ちなワケですが……。
どうですかね?
274 :
◆1QExkr4l7w
:2011/01/25(火) 07:29:34 ID:HUqxyz3I
俺の身体はひとつだけですしおすし
275 :
◆1QExkr4l7w
:2011/01/25(火) 09:13:45 ID:qpZ7a7qw
えー、今さらなので言っておきますが、
止流うずは趣味で書いてるので興味のある方優先、楽しい方優先でやります。
そういうわけでやる夫がいま一番楽しいのでやる夫優先でやってます
どうしても英傑殺しを書かせたい場合は札束用意して強引に書かせなさい
快楽主義者が意見を変えるのはより強い快楽で脳髄を犯したときだけですので
276 :
名無しさん
:2011/01/25(火) 10:36:43 ID:d5JrxO22
道理で、止流さんなろう(ノクターン)で英傑のランキング上がる様子とか楽しそうに語ってたわけだ
それはそれとして「やる夫が異世界で塔に挑まされるようです。」も毎回楽しく読ませて頂いてます。
最後に、やっぱさとりんとちゅっちゅっモノは東方最低系で鬱屈が溜まらないと無理っすか?
277 :
◆1QExkr4l7w
:2011/01/25(火) 11:33:03 ID:qpZ7a7qw
さとりんなぁ。かわいいよな
ランキングは大好き。今はちょっと人恋しいので安価かな
毎日変わり映えのない面子とかと話してるとむしょーに刺激が欲しくなる
さとりんはそのうちそのうち。いや、まぁやっぱ鬱屈だけどね
278 :
<削除>
:<削除>
<削除>
279 :
QB
◆1QExkr4l7w
:2011/06/14(火) 15:07:24 ID:.wEce8.E
test
110KB
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス