なるほど告知欄じゃねーの

■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  

誤字・脱字用

1 :止流うず:2009/04/07(火) 16:49:42
 感想に誤字脱字報告入れると困るって人もいるかもしれないので。
 気づいた人は報告入れてくださるとありがたいです。

2 :弥生誠:2009/04/23(木) 00:53:22
異世界召喚弐/Vの記事が3つあるような感じがする。

117914911.html(2009年04月22日 at 17:54)がT〜]]
117914920.html(2009年04月22日 at 17:54)もT〜]]
117914958.html(2009年04月22日 at 17:55)がT〜]X

異世界召喚弐/W
117914999.html(2009年04月22日 at 17:56)が]Y〜]]]V



なお、作品目次(2088年09月29日 at 14:50)112980381.htmlからはT/Uにしかいけなかった。


P.S. 僕のPC環境的には09/04/23 午前0時52分ぐらいの出来事です。

3 :名無しさん:2009/04/23(木) 02:29:04
>2
作品目次からいけるのだけ気にすればいいじゃんって気もするけど
RSSでみてると複数あるから焦るよねww

4 :止流うず:2009/04/23(木) 16:40:56
>弥生誠さん

 三つあったみたいです。ありがとうございます。ダブりは消して目次にはいろいろ追加しときました。

>3

 実はRSSが何かわかっていない止流なんです。
 いやブログ設定にRSSに本文を云々とかあるけどマジ無視ってたんだ。
 で、RSSを僕に教えてくれるときっとよいことがあるかもしれない。

5 :3:2009/04/23(木) 22:16:49
詳しい内容はどっかのエロい人に任せるとして、
RSSはぶっちゃけサイトの更新情報のお知らせ用フォーマットでつ
#ニュースサイトのヘッドラインとかblogの記事一覧とか
#あとはポッドキャストとかw

blogサイトだと書き手毎・更新毎に、RSSとして日付とタイトル、概要等を自動でblogサーバが作ってくれるので、
読者がそれを、例えばサーバ型のRSSリーダに登録しておくと、
サーバが定期的に取得して一覧にしれくれるんで、幾つものサイトの更新内容が一々巡回しないでも一目で分かるようになります。

んー2chの専ブラで未読管理するみたいなもんかなw

#ちなみにニュースサイトなんかを登録しておいて数日読んでないと未読記事が数百〜一千超えとかになってヒーヒー言う事になるのも専ブラと同じww

サーバ型のRSSリーダは代表的なとこだと、
Google Readerとか、Livedoor Reader、Fastladderあたりかな?

わたしゃGoogle Readerで止流さんのblog読んでるんですけど、GoogleReaderで止流さんのとこ読んでるのは7人いるっぽいですw

6 :止流うず:2009/04/27(月) 11:59:52
なーるほーど。はてなみたいなもんですか。
ありがとうございます。長い説明感謝。
エロい人かもん、とか思ったけど僕が理解できそうにないのでちょっと諦めます。

しかし、登録してる人がいるのか。ちょっとどきわくしました。

7 :名無しさん:2009/04/27(月) 16:45:43
>なーるほーど。はてなみたいなもんですか。
そだねー
はてなにも はてなRSSってのがあるねー

8 :止流うず:2009/04/30(木) 12:50:31
僕の作品でたまに検索すると、理想郷のではてなさんに引っかかりますな。
ぐーぐるさん探してみるけど、ブログのほうは見ないっすね

9 :名無しさん:2010/01/20(水) 22:22:07
「過去は足跡を隠し忍び寄る」
>目の前に広がる蔦のように広がる植物の蔦。
この辺が誤字っぽい

10 :止流うず:2010/06/03(木) 15:38:43
随分と遅れて申し訳ない。
時間がとれたときに直しておきます。
誤字報告感謝です。

11 :arararara:2010/09/01(水) 19:24:04
英傑殺し 04 弐拾伍
>反応は三つ。ひとつはゴブリン。もう二つは俺と同じような反応。人間だ。
となってますが、その後でてくるのはコボルトです。

2010年08月29日更新分
>だから見つからないように、隠れながら探索を行い、情報や敵の情報を得る。
「○○の情報や敵の情報」ならともかく「情報や敵の情報」というのは少しおかしいような気が・・・

12 :止流うず:2010/09/01(水) 22:29:36
ありがとう。次回更新時に直しておきます。

情報や敵の情報は、いろんな情報と敵の情報という意味でわけてたんですが、わかりにくかったかも。
表現直しておきます。

自分だとわかっても読んだらわからない部分があるからこういう報告はありがたいです。

13 :名無しさん:2010/10/18(月) 03:24:50
寝ぼけた頭でなんとなく報告してみる

英傑殺し06

そのタカぼんさんは≪法の剣≫に山県さんが正式に加入したことを伝えに言っていた。
→「伝えにいっていた」?

これでブラックリスト化していた全ての施設の利用を可能にするのだとか。
→意味は通じるけど。。上手い言い回しは思いつかなかったorz

耳障りの良いこと
→耳触り?またはひらがな表記がいいのでは?
 なんか知恵袋でいいこと書いてる人がいた

言われて、拗ねた気分を棚上げて考えて見る。
→「棚に上げて」?

ああ、内藤。ちょっと深く考えて見て見ろ」
→「みてみろ」


己を利益を目指す邪悪だ。
→「己の」?


どうにも塔内部とこの施設は強調が取れ過ぎている。
→「協調」?


おまけ。自分の趣味なんでフィーリングです…

きらきら自称プラチナブロンドの髪を
→「きらきらの」あるいは「自称きらきらプラチナブロンド「、とか。。

それでから、しぶしぶ、仕方なく塔の探索をするべきではないのか? とな。
→「それから」。。口語部分なので問題ないと思うけど。タカぼんならっ

14 :止流うず:2010/10/19(火) 00:59:06
うぃー。誤字報告感謝するのです。
暇が出来たら差し替えます。
フィーリングの部分はフィーリングだし。また読み直したらそういう変なとこ一斉に直すかも
今でさえ、始まり部分はひどい状態やしね。
とりあえず次の日曜に気力があったらやっときます。
ありがとう。バシバシ報告よろしくおねがいします。
ていうか、前の誤字直してたっけか。昨日はあれだけ更新するのに精一杯だから覚えてねぇ。でも原文は直してあるんだぜ、と言い訳してみるの巻。

15 :名無しさん:2010/12/11(土) 09:51:43
作品全般
読んでて気になったので報告します。

・確立(誤)
・確率(正)

上記は〜の方法を確立する。
下記はサイコロの出る目の確率。

16 :止流うず ◆1QExkr4l7w:2010/12/24(金) 19:30:21
トリテストなんか消える・・・

確率はよく間違う。うん、まぁ気にしないでね。うん
次から気をつけます

17 :名無しさん:2010/12/27(月) 16:32:02 ID:0ne5uk6.
test

18 :名無しさん:2011/03/12(土) 00:25:19 ID:3DJN6hUU
テス
_  
|_|\
\\ \ 
  \\ \
   \\ \
    \\ \
     \\ \ 
      _\\ \______
     /__\\___  /|
   /________ /●|
   |        |●/|
   |________|/●|
   |        |●/
   |________|/

19 :名無しさん:2011/05/16(月) 16:25:49 ID:8ovQk9ko
test

20 :名無しさん:2011/05/23(月) 14:52:21 ID:8ovQk9ko
test

21 :名無しさん:2011/05/31(火) 12:28:27 ID:8ovQk9ko
test

22 :<削除>:<削除>
<削除>

23 :QB ◆1QExkr4l7w:2011/06/13(月) 15:50:35 ID:.wEce8.E
株式会社
test

24 :名無しさん:2011/06/20(月) 11:09:52 ID:8ovQk9ko
とりはずし無双

25 :名無しの魔法少女:2011/06/25(土) 13:58:24 ID:8ovQk9ko
てst

26 :名無しの魔法少女:2011/07/14(木) 13:01:50 ID:LVPOOm5A
てst

27 :名無しの魔法少女:2011/07/21(木) 12:59:05 ID:LVPOOm5A
tesu

6KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス