なるほど告知欄じゃねーの
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
AA関連交流スレッド
1 :
名無しのからこわ
:2018/07/19(木) 21:52:59.45 ID:GeEWfJPs
┌──────────────────┐
│ AA関連のことならなんでもOK! │
└──────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ\
| ( ⌒)) ____
| (__ノ_) / \
| ノ / ⌒ \
| .} ' (⌒) \
ヽ } (l、__)⌒::::. |
ヽ ノ ∪ /
/ \i n_ `7 ヽ
| \  ̄ ̄ ̄ ^ヽ`ー‐―| \ \|
| 丁 ̄ ̄{乂___ノー‐―┤ \ ヽ
┌──────────────────┐
│ 初心者でもお気軽にどうぞ │
└──────────────────┘
15 :
名無しのからこわ
:2018/07/19(木) 22:34:33.41 ID:c7gvudBM
テスト
テスト
16 :
名無しのからこわ
:2018/07/19(木) 22:36:28.76 ID:c7gvudBM
テスト
切り替え
戻し
こうかな?
17 :
閣下 ★
:2018/07/19(木) 22:36:31.40 ID:???
とってもえろい実験場
http://erebos.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BBS/1394637834/
テストはこちらで
18 :
名無しのからこわ
:2018/07/19(木) 22:36:46.97 ID:OQ92Xgkt
AAによる支援動画の作製にチャレンジしているのですが、AAを画像化する方法はプリントスクリーンをペイントに貼り付ける方法以外に何かありますか?
今はそれでチャレンジしてるのですが、結構手間がかかっているので何か他に方法があれば知りたいです
19 :
名無しのからこわ
:2018/07/19(木) 22:37:09.49 ID:c7gvudBM
エレボスはこれを駆使して演出表現してるのか。即興で・・・凄いな。
20 :
名無しのからこわ
:2018/07/19(木) 22:38:05.26 ID:GeEWfJPs
>>12
結論から言うと、単純化はAA作成の上での必須能力になるので、どんどんして良いです!
いくつかの特殊な文字やUnicodeなどの文字を除いて、
AAに用いることができる文字は全て高さ16dot幅3〜16dotの長方形の面積を占有するので、表現にはどうしても限界があります
その中でどのように表現するかとしては、
・メインの線を選んで拾う(=他の重要ではない線を捨ててゆく)
・絵の角度を変えて、難しい角度の線を簡単な角度の線に変えてしまう
が良く取られる手法になると思います。
例えば、複雑な線を、一番大事な輪郭を拾って全体としての破綻を避けたり、表現しきれない細かい模様を省略するのは前者になるし、
「/」と「/」に当てはまらない微妙な角度の線を、絵自体の角度を変えて当てはまるようにするのは後者にあたります。
ただ、単純化しすぎた結果、元の絵が分からないことになることもしばしばあるので、妥協点を探りながら作っていく必要はあるかと思います。
元絵や、作成中のAAを見せていただければ、より具体的な話ができるかもです!
21 :
名無しのからこわ
:2018/07/19(木) 22:38:49.86 ID:c7gvudBM
>>17
失礼しました。
実演してる部分も直線で見れた方が他の人にも分かりやすいかなと思ってこちらでやりました。
22 :
名無しのからこわ
:2018/07/19(木) 22:41:42.59 ID:GeEWfJPs
>>18
AAの画像化は、僕の場合は(´д`)Editの画像化機能で出力した.bmpファイルを、
劣化を気にしない場合であればペイントツールに張り付けて切り抜き、.jpgファイルで保存します
劣化をさせたく無い場合であれば、gimpというフリーのソフトに張り付け、透過処理を隅っこに行って.pngファイルで保存します
.jpgは扱いやすいのですが、画像化AAでは色がにじむことがままあるので、注意が必要ですね
支援動画作成頑張ってください!
23 :
名無しのからこわ
:2018/07/19(木) 22:41:58.51 ID:c7gvudBM
>>18
(´д`)Edit、orinrin、どちらにもデフォルトの機能としてAAの「画像で保存」がありますよ。
画像化だけなら個人的にはorinrinが使いやすいです。
24 :
名無しのからこわ
:2018/07/19(木) 22:44:31.14 ID:OQ92Xgkt
>>22
、23
Editを使っていたのですが機能を見逃していたようです、回答ありがとうございました
25 :
名無しのからこわ
:2018/07/19(木) 22:49:32.85 ID:0gledW95
>>20
回答ありがとうございます
作成中AAは既に支援の方に上げたハニーキングで、今調整しています
26 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/19(木) 23:02:48.22 ID:GeEWfJPs
混乱するから酉付けろって言われました。(´・ω・`)
(´д`)UndoPlayer の紹介
僕が使用しているAA作成ツール(´д`)Editでは、元に戻す(undo)情報を内包したファイル(.eud形式)を保存する機能があり、
(´д`)UndoPlayerは、その.eudファイルを再生・逆再生するツールです。
自分が作ったAAの.eudファイルを見返すことで、AA作成の反省が手軽に行うことができ、
他人の作ったAAの.eudファイルを見れば、その人がどのようにAAを作っているか見ることができます。
【導入・使用方法】
(´д`)避難所様
ttp://sky.geocities.jp/edit_hinanzyo/
の「UndoPlayer ver0.002_1」をダウンロードし、解凍する。
UndoPlayer.exeを実行し、再生したい.eudファイルを開く。
今回は試しに僕の.eudファイルをアップしておきます。もしよろしければ参考にどうぞ。
ttps://ux.getuploader.com/gazo_up/download/113
AA作成者たちがお互いの.eudを見せあいっこしたら、双方のスキルアップにつながると思い、紹介させていただきました。
27 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/19(木) 23:08:44.06 ID:c7gvudBM
\\\\>┴ミk∨V{ i __}!///- ミ/,///,} ...}
\\\/,.ィ≧x.,、\ム___ノi/ ,ィ≦z、∨,//} ...∧ く 身 ス よ
\\ / ,ィ/ ´⌒ `ヽ:.、ヽi i i /,イ´ }ミ, 〈/=} __ノ れ 体 バ く
\丶,′}i= _ V:, Vi/,イ _ i{ 〉ニ} ..^Y た に .ラ も 今日作ったAAがこれなトレスAA描きだよ。
\ V- }ニ / ⌒`ヽV:, } { }!/ `ヽ ムニ}\ . } の .し シ こ
V!= / ◎ V; } {/ ◎ / ,ィ{:i}ニ} }.. .j う て イ ん ↓5くらいまで画像貼られれば、それお題に自分なりのAA作成を解説してくよ。
}!ニ \ _____,ノ゙V〈ー z≦ ィ≦{:i}ニ} /_.へ、 ! な
}|三 / ;i;i;i;i;, ー- 、=ニ{リニ} /:.、_ |∨ ,.イ ./ なんか適当に貼っていいよ。
/i{三 / rz、 ,ィ〉 ┐ {ミ;/イ: :∧ \__ノ .乂/./// ..(_
/-_{二 {´f ⌒ヽ、_`¨ `′_jI斗ャア } }ミ/: : : _} /. Y⌒゛√
\--{ {_{ { { { ̄} ̄} } }i;/ }/: : : : :\ じ 最 (: : : : : : : : : :\
i \{ ;:, ゛ V ̄} ー ┼ ┼ ┼r }/ , /: : : : : : : :.) ゃ 高 7´ : : : : : : : :
∨ \ ∨__,、_}_}_}__}_,/ / /: : : : : :..,./ .あ /.: : : : : : : : : :
〈 \ \_____ / / /: : : : : : :..⌒7 !! 乂.: : : : : : : : : :
、 \ \\ __ / ,/: : : : : : : : :./_ f⌒ヽ.: : : : : : : : : : :
28 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/19(木) 23:09:20.67 ID:GeEWfJPs
(´д`)Editでの.eudファイル保存方法
AAを保存するときに「名前を付けて保存」を選択し、「ファイルの種類」を「Undofile(.eud)」に変更して保存する。以上!
注意点
・Undo情報は(´д`)Editを落とすと消えます。落とす前に保存しておきましょう。というか、普段から.eudファイルでAAを作ると間違いないと思います。
・.eudは文字の追加・削除の情報を内包するので、サイズが若干大きくなりがちです
・僕は体験したことが無いのですが、あまり大きすぎる.eudファイルを作ろうとするとファイルが上手く生成されないことがあるらしいです。2Mbくらいなら大丈夫です、多分
29 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/19(木) 23:14:43.37 ID:GeEWfJPs
ttp://download1.getuploader.com/g/gazo_up/114/symphogear_gx20150920_004.jpg
セレナ・カデンツァヴナ・イヴ (戦姫絶唱シンフォギア)
皆さん、何かしらのアップは
ttps://ux.getuploader.com/gazo_up/
を使って良いですよー
30 :
◆iTN3/0WYyc
:2018/07/19(木) 23:18:29.58 ID:i+u9/957
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org1588530.png
久遠(とらいあんぐるハート)
31 :
名無しのからこわ
:2018/07/19(木) 23:19:09.13 ID:j20rfZjF
ttps://dl1.getuploader.com/g/gazo_up/115/bleach650-15110902.jpg
32 :
閣下 ★
:2018/07/19(木) 23:19:20.36 ID:???
33 :
名無しのからこわ
:2018/07/19(木) 23:19:50.41 ID:Zc7VNtD7
ttps://download1.getuploader.com/g/gazo_up/116/maxresdefault.jpg
34 :
カラスゑれぼす ★
:2018/07/19(木) 23:23:04.96 ID:erebos
https://ux.getuploader.com/gazo_up/download/117
35 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/19(木) 23:33:06.99 ID:c7gvudBM
初心者向けっぽいのがないので少し前にエレボスにぶん投げられたのでやるよ!()
即興でのんびりやるから、寝る人は寝るんだぞ。
自分は(´д`)Editを主にAA作成に利用しています。
理由としては文字テンプレートの使いやすさが一番にある。Orinrinはデフォルトで高性能だけれど、UIがスレ作成向けなところがあるから。
まずはトレスモードを起動して
ttp://ux.getuploader.com/gazo_up/download/118
画像取り込むとこんな感じに表示されます。
ttp://ux.getuploader.com/gazo_up/download/119
ここからとりあえず目を作ります
ttp://ux.getuploader.com/gazo_up/download/120
36 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/19(木) 23:34:37.36 ID:c7gvudBM
ttp://dl1.getuploader.com/g/gazo_up/118/063789a5147b79ece9e988b918afa292_LI.jpg
ttp://dl1.getuploader.com/g/gazo_up/119/bc29b9ccb141bae985e0661d1a2a5e18.png
ttp://dl1.getuploader.com/g/gazo_up/120/fbb2d2705ce37e5d00ef2d181bf28e68.png
画像ミスってたので張り直し
37 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/19(木) 23:49:13.49 ID:c7gvudBM
目を作ったら、その上を作っていくよ。頭の左端からでもいいし、目のすぐ上のラインから作っていってもいい。
自分は今回目のすぐ上のラインから。
ttp://dl1.getuploader.com/g/gazo_up/121/4efaaf2229a39b16829812f234256155_LI.jpg
んで、そこまで作ったら編集Uの右揃え線を出す。
ここから目の左側を埋めていくけれど、その分AAがズレていくんで後で修正する際の目安にするんだぞ。
ttp://dl1.getuploader.com/g/gazo_up/122/c5b3c870b5dae44b9e07fd9976b2570a_LI.jpg
38 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/20(金) 00:01:02.03 ID:ouOagfH3
余談ですが、画像をよく見ると分かるけど、わりとAAは線からちょいちょいズレてたりしますが、
これは直線は角度が限定的だから、意図的にAAとして綺麗に見えるようにやってます。後、個人的に最近直線系のAAトレスに嵌ってます。
点系っていわれてるタイプだと、比較的忠実に線を追いやすいのだけれども、あれはかなりの腕前がないと全体的に線が汚い印象になりやすいです。
もっともそれが悪いってわけじゃありません。自分もわりと最近まで点系寄りで、できうる限り忠実にトレス元の絵の線を追いかけてました。
そうすることでAAとしてやり辛い角度とかが実感できたので、直線を引きやすくなったんだと思ってます。
それじゃあ先を作ります。右揃え線引いたんで、左側埋めて、顔の輪郭までやりますね。
39 :
◆iTN3/0WYyc
:2018/07/20(金) 00:09:20.88 ID:+zrG6O6z
完全に線を引こうとすると逆に汚くなるのがAAですよね
綺麗に引けるなら線に添えるに越したことはないですが
40 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/20(金) 00:18:33.00 ID:ouOagfH3
というわけで左側埋めて、そのまま顎の輪郭辺りまで作りましたのがこちら。
右揃え線の下二つが2ドットほどずれておりますが、フードのしわの線入れ忘れてたので、その分右端を膨らませました。ここらへんはわりと柔軟にやっていいです。
最終的にAAだけで見てバランスがとれていれば正義ですから。
ttp://dl1.getuploader.com/g/gazo_up/123/89deb68e1c37a00d9ba0e5d74f4ed77a.png
ここまで作れば、もうAAとしてはほぼ完成ですね。そう言っていいぐらい目と顔は大事。ここが綺麗に作れれば、そのAAはもう負けません。勝ちます。
意外と難しいのが顎の輪郭。特に顎先。ここらへんはね、とにかく妥協しましょう。ちょっと丸みをもたせてもいいです。アカギとかカイジ以外は。
顎先をほんとうに元絵に忠実に作れるのなんてインコマンレベルの人達くらいですから。なんとなく綺麗になればいいんです。
なんとなく綺麗、が、AAを作るときは個人的に大事だと思ってます。
後はとにかく↓にだーっと作っていきます。ちょっと引っかかる部分があればなんか語りたいと思いますが、特になければそのまま完成品出しますね。
41 :
名無しのからこわ
:2018/07/20(金) 00:23:28.29 ID:FCpsGSsI
うーん職人さんってしゅごい
AAの情報量を減らさねば汚くなりやすいんやろか?
42 :
◆iTN3/0WYyc
:2018/07/20(金) 00:24:38.51 ID:+zrG6O6z
上手な人は濃密な情報量を仕込みながら綺麗に作れますが大体は簡略化・捏造が基本ですね
43 :
名無しのからこわ
:2018/07/20(金) 00:29:10.10 ID:FCpsGSsI
作る過程で脳がフットーしそうになるんですね。一回なって情報量は減らしましたよ・・・
44 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/20(金) 01:05:51.21 ID:ouOagfH3
下にだーっとやった結果がこちらになります。
ttp://dl1.getuploader.com/g/gazo_up/124/eaa9e53261e5129a9df5762548701d83.png
とりあえずトレス絵と違う部分をざっと3点あげていきますね。
まず1点が体の左側のライン。ここは角度の関係で少し膨らませました。
もう一点が一か所だけある右下がりの部分ですね。ここは線が綺麗に引けないので、すぱっと諦めて抜きます。影トーンを適当に置きます。完成。
注視しなければ目立たないぐらいに誤魔化せればこの部分は勝ちですね。
ttp://dl1.getuploader.com/g/gazo_up/125/eaa9e53261e5129a9df5762548701d83_LI.jpg
次に長い黒ヒモ? タイ? まあなんかそういうのなんですが、元絵だと終端で最後に←に曲がっています。
でも曲げません。ストレートです。一応左下がりなんで輪郭の線は追えるんですが、黒いタイのトーンは濃いめなんで、そこだけ「∧」とか使って薄くなると悪目立ちします。
なのでまあ拘らずに伸ばしたまんまフィニッシュです。
ttp://dl1.getuploader.com/g/gazo_up/126/eaa9e53261e5129a9df5762548701d83_LI%20%283%29.jpg
最後はゴチャゴチャした腰回りですね。斜め線が糞多いですが、雰囲気だけそれっぽくする気で最初から挑みましょう。
こういう部分は元絵の線を無理して追うと、よほどうまく嵌めない限りどう足掻いたって汚くなります。なんで諦めてAAで引ける直線でそれっぽくすることだけ意識します。
AAは妥協と諦めを基本に置きましょう。それが意外と綺麗なAAに見える秘訣だと思います。
ttp://dl1.getuploader.com/g/gazo_up/127/eaa9e53261e5129a9df5762548701d83_LI%20%282%29.jpg
ここからは全体に右揃え線を引いて、光の羽と槍をコロン「 : 」なんかを使って作る感じですね。
後もうちょいです。
45 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/20(金) 01:21:34.31 ID:ouOagfH3
|: : : : : : : : : : . /: . . . .
_ ____: : : . /: . . . . .
''" ∧: : : : . . . . . .
. / \:. |: . . . . . .
/ /.:.:.:. ̄:.:.:. - 、 丶 : . . . . . .
/.:.:.:.: /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\ \ }! \ : . . .
| /.:.:.:!.:/:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.:.:i:.:.:ヽ ∨ \ . .
l,′.:.:|.:{:.:.:.:.:.:.: !:.、:.:. !:.:.:. i 〈 \ というわけでこれにて完成です。
i{:.:.:.‐i-i 、:.:.:.:.:|:i―:.:.|:.:.:.:.| ヽ
l:.:.i:.:笊心:.:.:.:.: !ィ笊芳ア.::| 〉 エフェクト系の造詣は浅いんで、光の翼と槍は大分適当ですね。
∨!:l:.:. Vリ\ト | V/.: /.:.| ノ /
゙i:.!小 .:、 .:.:/.:.:.:!__,/ / 何かしらの質問があれば、また受け付けますのでどうぞご自由に。
|:iV込、 _ _ i.:/ ィi}ア" //
. 乂∨:.:.:ヽ、_ ,,..ィ´/ _/__/ 長時間失礼しました。
`Vヽ:.}`ヽ : .:!/ ,ィ´ ̄ \
i: . {、 : \|{,ィ/: : : ヽ _
: . . }≧srf{/,: : : :i /: . .
{: : :i{__{ l . : : | /: . .
\ : :〈___〉i : . . : : {, /: . .
\ }: {ilil|: !: : : . . : V /: . .
}: :|ili|: i: : : : . . : 〈 : : . . .
/ : |ili|: :V ヽ i: : . . . .
. / : : |ili|: : :〉 〉___|: : : . . . . /
〈 : : : |ili|: :/ / .i ,. :≧z 、/
:\ \ : |ili|:/ /^} /! : :/_ \
: . \ ヽ|ili| / } / .|: : : : < 丶
\: . : 、 | |ili|}____ / _ノ ∧ !: :\ : : ヽ \
\: . : 、 | |ili|.! i ヽーz\ _/ }/: :i: : :}  ̄ ∨
. \: . : 、 ,| |iljIi - L_ }_{ ̄ r― /: / !\} 〈
\: . : 、 _ - ~ O ~ - _: : ̄ \ /: / : | V
\: . _- O ―― O ~-_: iヽ/: / \| 〈
_- ,/ \ -_ .!:/ :>/ }!
_~ / ̄/ ̄> <  ̄ \\ ~_ ,/| }!
. _~ O / /´/ /| ̄{  ̄ \ 〈∧ O.~_/ ! }!
46 :
名無しのからこわ
:2018/07/20(金) 01:26:04.05 ID:FCpsGSsI
作成乙
うーむ綺麗なのん
47 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/20(金) 01:26:33.83 ID:ouOagfH3
あ、やべ。EUD上げたけど、別に作成したAAのデータ混じってたので出来ればDLしないでください。
うっかり削除コードも入れ忘れたから・・・インコマン起きてから処理してもらおう()
48 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/20(金) 01:30:46.00 ID:eShWQEPV
スッ
49 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/20(金) 01:32:26.90 ID:ouOagfH3
アザッス
50 :
名無しのからこわ
:2018/07/20(金) 18:06:50.68 ID:RwLTvU1j
ハニキンかなり綺麗になってらぁ
51 :
閣下 ★
:2018/07/21(土) 13:31:53.60 ID:???
交流が止まった
やはり直流じゃなきゃ
52 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 13:41:04.08 ID:MjuRu4cI
脳に直流電流を流して洗脳?
53 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 13:44:28.82 ID:5iAijhuy
なんて野蛮な!これだから直流は
54 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 15:24:58.92 ID:DTXFmH/Y
とりあえず先日のワルキューレのEUD置けなかったんで、今回の支援分の出しときますね。
SW2.5のるるぶが確保できずにぐったりしてたら凄い支援絵がきてたんで、大急ぎで自分の担当分? を仕上げました。
大体一個1時間半〜2時間ぐらいですかね。このぐらいのサイズで装飾も多いと。
健太郎くんだけ、一時間ちょいぐらいでした。右手指は妥協の塊。
ttp://ux.getuploader.com/gazo_up/download/129
ttp://ux.getuploader.com/gazo_up/download/130
ttp://ux.getuploader.com/gazo_up/download/131
55 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 17:53:38.54 ID:DCR7Pe9G
一時期実験場に貼られてた射線一覧とか貼っても良いんだろうか?
曲線一覧みたいなのもあれば凄く欲しい・・・
56 :
閣下 ★
:2018/07/21(土) 17:55:41.41 ID:???
何でもしていいのよ
57 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 17:55:57.15 ID:MjuRu4cI
これかな、ぺたり
731 名前:名も無きからこわ[sage] 投稿日:2016/10/13(木) 19:40:59.49 ID:8oeaaOlW0 [3/8]
どっかで拾ったの
━━━━━━━━━
斜線一覧表
━━━━━━━━━
まぁなんというか人間の目は雑ってことで
-00|※ | i l i{
-00|※ | i l i{
-00|※ | i l i{
-00|※ | i l i{
-00|※ | i l i{
-00|※ | i l i{
-00|※ | i l i{
-01|M | i l i{
-01|き | i l i{
-01|Q | i l i{
-01|W | i l i{
-01|G | i l i{
-00|き | i l i{
-02|W | i l i{
-02|A | i l i{
-02|$ | i l i{
-02|r | i l i{
-02|I | i l i{
-00|'''''' | i l i{
-03|''''' | i l i{
-03|'''' | i l i{
-03|''' | i l i{
-03|'' | i l i{
-03|' | i l i{
-00|IIIIII | i l i{
-04|IIIII | i l i{
-04|IIII | i l i{
-04|III | i l i{
-04|II | i l i{
-04|I | i l i{
00| ´, ', ∨ V
07|? ´, ', ∨ V
07|?? ´, ', ∨ V
07|??? ´, ', ∨ V
07|???? ´, ', ∨ V
07|????? ´, ', ∨ V
00| ´, `、 ゙、 ゚。 }i, % Λ マニニム
08|/ ´, `、 ゙、 ゚。 }i, % Λ マニニム
08|// ´, `、 ゙、 ゚。 }i, % Λ マニニム
08|/// ´, `、 ゙、 ゚。 }i, % Λ マニニム
08|//// ´, `、 ゙、 ゚。 }i, % Λ マニニム
08|///// ´, `、 ゙、 ゚。 }i, % Λ マニニム
00| ‘, V }i, マ ム % マニニム ∨二Λ
09|E ‘, V }i, マ ム % マニニム ∨二Λ
09|EE ‘, V }i, マ ム % マニニム ∨二Λ
09|EEE ‘, V }i, マ ム % マニニム ∨二Λ
09|EEEE ‘, V }i, マ ム % マニニム ∨二Λ
09|EEEEE ‘, V }i, マ ム % マニニム ∨二Λ
00|
10|A マニニム
10|AA マニニム
10|AAA マニニム
10|AAAA マニニム
10|AAAAA マニニム
00|※※ | i| j ☆
01|※た | i| j ☆
02|※ぉ | i{ j ☆
03|※D | i{ j ☆
04|CC | i{ j ☆
05|[[? | i{ j ☆
06|r[ | i{ j ☆
00|????? /
07|???? /
07|??? /
07|?? /
07|? /
07| /
00|22222 /
08|2222 /
08|222 /
08|22 /
08|2 /
08| /
7dotずらしのほうが錯覚によって太い線に見える
鋭い細い線を表現したいなら8dot(正規幅)で繋ぐ方がよさそう
Vシリーズ
v(半小文字) 8dot
v(全小文字) 8dot
v(全角半角どっちも同じ)
形状的に連続するのは向かない?
V(半大文字) 10dot
+00| V
+07|? V
+07|?? V
+07|??? V
+07|???? V
+07|????? V
V(全大文字) 11dot
+00| V
+07|? V
+07|?? V
+07|??? V
+07|???? V
+07|????? V
+00| V
+08|/ V
+08|// V
+08|/// V
+08|//// V
+08|///// V
∨(または) 16dot
+00| ∨
+07|? ∨
+07|?? ∨
+07|??? ∨
+07|???? ∨
+07|????? ∨
+00| ∨
+08|/ ∨
+08|// ∨
+08|/// ∨
+08|//// ∨
+08|///// ∨
「 /Λ 」「 / 〉 」の繰り返し
記号化させることで繋がっていなくても錯覚させる効果あり?
+00| /Λ
+02|. / 〉
+12|Q. /Λ
+02|Qt / 〉
+12|QtQ /Λ
+02|QtQ. / 〉
+35|. . . . . >''゛
+35|. . . . >''゛
+35|. . . >''゛
+35|. . >''゛
+35|. >''゛
000|>''゛
+36|. . . . . >''゛
+36|. . . . >''゛
+36|. . . >''゛
+36|. . >''゛
+36|. >''゛
000|>''゛
ttp://i.imgur.com/3UKC7lA.png
+00| h、
+20|ニニ h、
+20|ニニニニ h、
+20|ニニニニニニ h、
+20|ニニニニニニニニ h、
+00|>。,
+38| >。,
+38| >。,
+38| >。,
+00|`''<
+38| `''<
+38| `''<
+38| `''<
+00|≧s。,
+43| ≧s。,
+43| ≧s。, ※≧〜s。間でつながってない
+43| ≧s。,
+43| ≧s。,
+00|``〜、、
+44| ``〜、、 ※二重線として扱えるので猶予が広い(±5dotくらいまで対応できる)
+44| ``〜、、
+44| ``〜、、
+14|  ̄\_ \ /\/
+14|ぎ  ̄\_ \ /\/
+14|ぎぎ  ̄\_ \ /\/
+14|ぎぎぎ  ̄\_ \ /\/
+14|ぎぎぎぎ  ̄\_ \ /\/
+14|ぎぎぎぎぎ  ̄\_ \ /\/
+14|ぎぎぎぎぎぎ  ̄\_ \ /\/
+15| \_  ̄\
+15| \_  ̄\
+15| \_  ̄\
+15| \_  ̄\
+15| \_  ̄\
+15| \_  ̄\
+15| \_  ̄\
+00| \
+16|* \
+16|** \
+16|*** \
+16|**** \
+16|***** \
+16|****** \
+00| \
+17|?A \
+17|?A?A \
+17|?A?A?A \
+17|?A?A?A?A \
+17|?A?A?A?A?A \
+00| \
+18|くく \
+18|くくくく \
+18|くくくくくく \
+18|くくくくくくくく \
+18|くくくくくくくくくく \
+18|くくくくくくくくくくくく \
+00| \
+19|YA \
+19|YAYA \
+19|YAYAYA \
+19|YAYAYAYA \
+19|YAYAYAYAYA \
+19|YAYAYAYAYAYA \
00| 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
14|き 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
14|きき 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
14|ききき 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
14|きききき 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
14|ききききき 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
00| 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
15|M 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
15|MM 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
15|MMM 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
15|MMMM 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
15|MMMMM 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
00| 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
15|M 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
15|MM 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
15|MMM 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
15|MMMM 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
15|MMMMM 寸二L 寸ニi:.、 ニニ心、
00| ゙'+ニニ゙'+、 ゙'守ニニ}h、 ゙'守互互}h、
21|??? ゙'+ニニ゙'+、 ゙'守ニニ}h、 ゙'守互互}h、
21|?????? ゙'+ニニ゙'+、 ゙'守ニニ}h、 ゙'守互互}h、
21|????????? ゙'+ニニ゙'+、 ゙'守ニニ}h、 ゙'守互互}h、
21|???????????? ゙'+ニニ゙'+、 ゙'守ニニ}h、 ゙'守互互}h、
21|??????????????? ゙'+ニニ゙'+、 ゙'守ニニ}h、 ゙'守互互}h、
58 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 18:01:19.67 ID:MjuRu4cI
曲線一覧……とは違うけど、表現方法の引き出しとしてこちらも。
しかししたらばに投稿された知識群は文字化けの波に揉まれて所々文字化けしてるのが悲しいものですね
376 名前: ◆YUDOSPeri.[sage] 投稿日:2012/12/13(木) 22:28:55 ID:DzomXWe6
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗匚
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗匚
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗匚
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗匚
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗匚
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗[__
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗[__
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗[__
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗[__
器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗|__
i器器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗|__
j器器器器器器器品品呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗|__
ji器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗[_
,ホ器器器器器器品品呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗囗[_
,g器器器器器器品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗囗|_
_g器器器器器品品品呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗囗囗[
g*・・*g _,。gf器器器器品品品呂呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗囗囗囗|
゚?・*++*・?° 【 _,。gf器器器器品品品呂呂呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗囗囗囗囗
【 _,。gf器器器器品品品呂呂呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗囗囗囗囗匚
【_,。gf器器器器品品品呂呂呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗囗囗囗囗冂[
器器器器品品品呂呂呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗囗囗囗囗冂[ ̄
器器品品品呂呂呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗囗囗囗冂[ ̄ ̄
品品品呂呂呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰曰曰囗囗囗囗囗囗囗囗冂[ ̄ ̄
品呂呂呂呂呂呂呂曰曰曰曰曰曰曰囗囗囗冂[ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
le*??*e*??*e*??*e*??*e*??*e*??*e*??*e*??*e*??*e*??*e*??*e*??*e*??*e*??*e*??*e*??*e
| Y釜YIY釜YIY釜YIY釜YIY釜YIY釜YIY釜YIY釜YIY釜YIY釜YIY釜YIY釜YIY釜YIY釜YIY釜YIY釜YI
l ※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i※i
{
人
_.. :个ー-
‐*#矣ミ_ |
】
318 名前: ◆YUDOSPeri.[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 02:33:10 ID:3yPL1FM6 [2/4]
319 名前: ◆YUDOSPeri.[sage] 投稿日:2012/02/03(金) 02:33:41 ID:3yPL1FM6 [3/4]
_,,.. ..,,_
,。+=・☆☆・*。,_ 。。 。 。 ,:'" ":,
ζ ‰g*'° ° ;' ':,
ф {Ⅳ ゚ 。.,,_,,.。*゚ ':.,
,£$$l+- ♭ $$ ^': . ..,,_
〃 Ж ㍽%。.,,_,,.:g%Wjy,
# χ´゚Ψo。..,,_ _,,..。*'゜£?o。..,,【 ゚‰。+*+。
,。e*セ共Wi・*we。.,,_人_ + Φ ゚&,,_ _,.♂゚””¨“‰?・_ 】 r―
ξ $ `Y´┼ 8  ̄ ゚‰, ゑ |
,:g*・宀冖・・*+g+*・'“¨”””¨“ヽ, # :$ ν ゚‰。 泌;x*・≠・*e。.,,__ ..ノ
,x*'“¨~”~¨゚゚“‰。。。。*・'゜ ゚%。..,,_,,..。o?° ゚%, ∬ i$ φ Ⅶ )ЖCc。..,,_
゚%, ?睨 l$ ψ 兆 `‰。.,,_ ゜ 。
%, § ♯ . ~゚'☆#+- ρ ♂℃ υ }
%, ,& ,圦 o゚ ) ο 〃 Ⅱ § /
゚‰。∴*・∵“””゚'☆'゚ ,♂⌒℃Cc。.,,__,;:g≦。。。oσ'° ξ ∮ #=- ..,,__/
゚~'° ◯ ゚%。.,,_ ゑ ∮ _,;g*#g==*・'°
,√”*。&,,_ ξ
∞・'゚ § ;g%′
♪. wyWえ .
_,,.。*”'・≒*+gダ ;
: $ l
. ξ |
__从 }
-‐ぞ° ゚℃%e。..,,_,,..。r*'“゚}゚℃Wi・*w=ー-
)
/
59 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 18:35:47.95 ID:DCR7Pe9G
これは凄い・・・インコさんありがとうです
60 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 18:54:47.85 ID:I4VfU0W+
うぅわなにこれ…すげぇ
61 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 18:57:19.27 ID:5iAijhuy
これをAA職人は使いこなすん…?(震え声)
62 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 19:15:59.89 ID:DTXFmH/Y
おお、ミルキーウェイ資料ありがてぇ
63 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 19:55:30.34 ID:I4VfU0W+
ぶっちゃけ黒の表現って何がいいですかね?
■よりも闇とか龍とかで埋めた方が見た目よくなるんでしょうか
64 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 20:04:16.22 ID:MjuRu4cI
「■」だけだと、どうしても黒塗りとしては均一感を失いますね。
横方向に3dot、縦方向に4dotの空白がありますからさもありなん
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
つまり、トーンはこの文字と文字の間の空白が気にならないような文字を選べると強いです
「■」は単体で黒感強いですが、■内の黒感が強すぎて、文字間の白感とギャップが大きいんですね
65 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 20:04:55.68 ID:2QZOI4Yx
■■■ってやると逆に隙間が目立つから、闇とかの方が空白が均一になって良いかもな
66 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 20:06:24.30 ID:MjuRu4cI
拙作の持ち込み
__
_く(__
//ハヽ⌒ 、二ニ―
/ / ノl' ノノ\ \ニ二ニ\ l\
/ / ハ(´ \ \ニ二ニ\ |,',','\
、_/ / / / ト、 ヽ ニ二ニ二 |,',',',',','\
_ >_ ノ // / / ハ \ ハ l二ニ二ニ |,',',',',',',',','\
 ̄7 ;/ l / /)汽羔豺 / l |ニ二ニ二 |,',',',',',',',',',',','\_
l ハハ / 之ツノV /_ ノlニ二ニ二ニ |,',',',',',',',',',',',',',','\
l / | /)汽〉′ ^``/  ̄| /ニ二ニ二ニ |,',',',',',',',',',',',',',',',',','\論
| l ハ l l ハ __ / / ,ハ/ニ二ニ二ニ! |,',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',論論
乂( ノハ トl くニフl / ///∨ニ二ニ二ニ丿 |,',',',',',',',',',',',〈\,',',',',',','論論_
、_)ハハ从\_Vソ/ イイ l /ニ二ニ二ニ/ |,',',',',',',',',',',',','\〉,',',',',',',論論__
ノ′/ ̄ ャそZてノノVj/ニ二ニ二ニく |,',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',論論___
/ \_〉てZてZて/二ニ二ニ二- |,',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',',論論____
_/ ̄´ 、\丿ZてZてZ/ニ二ニ二ニ二ニ ‐|,',',','/\,',',',',',',',',',',',',',',',',',',論論_____
_ -―=ニニ/ :._ ノとノZてZてZ/´lニ二ニ二ニ二ニ| |\/ |__,',',',',',',',',',',',',',論論______
/ニ二ニ二ニ二! /{ ⌒ア::::::::::::::::「 ̄ |二ニ二ニ二ニ二 rJ詫 | / /L,',',','___,',',',',',',論論_________
. /二ニ二ニ二ニ二|/:::::::>Oく::::::::::::::::::::l / ニ二ニ二ニ二 ′ |__\_\「 ̄L// /l//l/|',',',',論二二二「______
〈-二ニ二ニ二ニ二|::::::/ 人 \:::;;;;;;;;;;;\/ /-ニr‐「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ l______ __ \_|人_|/LL/ / /― ̄論二二ノ_________)_
\二二ニ二ニ二|/ /  ̄ ̄/⌒7ニ/L l_______ \ |_______ ___ \l/l ̄ヽ/__/ ̄___________________/__|
―ニ二ニ二|7ァ  ̄ ///ニ二ニ二/\\ \ | |_______ ____  ̄\_∧| ̄――___―― ̄|_____|
 ̄/// //ニ二ニ二ニ/ ̄ ̄ ̄\_/\__| |_______ ______  ̄\_________┬ ̄___________|_____|
/// //l|ニ二ニ二/. . . . . . ./⌒ヽ / |_______ _____ __\ \_______|_______________|____/
/// //ニ/ /ニ二ニ二/. . . . . / /ハ |_______ _/___\ ̄\ \____|_____________/|__/
. /// / l/ニく/ニ二ニ二/ . . . / /7/. . |____/________/L く |\_|___________//|/
/// / /|二ニ二ニ二ニ二/. . . ./ /. .//. . .L /|___\____/______ l | \________///!
. /// ' /ノ/lニニ二ニ二ニ/. . . ./ /._//. . . .|]| /___|_____\|/______/__ ′ ハ \_////
/// ; // 〈/ニニ二ニ二ニ/. . . . l /// ̄ . . . . Г \__- ̄|____/// / l \/
. / l l 丿 //ニ二ニ二ニ二ニ二/| . . . . | .//. . . . . . . ′ \_______\_/__/ / | |
. lニ| | //ニ二ニ二ニ二ニ二/ニ-| . . . . | l/. . . . . . . .∧ --|_/___/ / |
. |ニ| | //ニ二ニ二ニ二ニ二/ニ二ニ| . . . . | |. . . . . . . ./ |, ‐く___/ / |
/ニl l /ニア  ̄ ̄\ニ二ニ/ニニニ-| . . . . | |. . . . . . ./ ″ / | |
/二ニl l / / l二/ニ二ニ二-∧ ̄ ̄\ 」. . . . ./ 〈⌒\ | / |
. 〈ニ二ニl 、 /, /|/ニ二ニ二ニ/二\ \. . ./ \ )l / ,′
〉二二\\(/ / / / /_/ニ二ニ二ニ/二ニ二ニ- _l/ / 〈 / /
lニ二ニ二ニ[_/ /し'しー ´ニ二ニ二ニ二ニ/ニ二ニ二ニ/二二l二ニ- ノ 〉 / /
|二ニ二ニ二Lノ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ/ニ二ニ二ニ/ニ二ニ/二ニ二\ /l ̄ ̄/ /
|ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ二ニ/ニ二ニ二ニ/ニ二ニ/ニ二ニ二ニ} }\ / | / /
戦艦レ級 (艦隊これくしょん)
同じ黒系統でも、「二」系の文字で埋めたり、
「:::::」や「',',',','」、「_____」など色々手段がありますね
67 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/21(土) 20:06:39.07 ID:DTXFmH/Y
嵐堯惴掌湶復婿喀廃廂渠渥猩湧插湎鄂萵猪遅哄洗郁I映浄暑信客隘i堋勘農靖
喀廃廂渠渥猩湧息宸I家i們信I㌍*・・=ァ'-‐=‐-ミ新椶暘楾I睡瑞畸i睫I裼i裸窟息宸
游唹彗埣i控密崇i笶蛄倒i㌻´ ∥ “'喝心彬孰i弸崟域I冕i蚯斎i麥i舶袷I曙
映浄暑信客隘i堋i起紕Iア `守涎息宸家們倚倒唇俯倥倒純笄
楾睡瑞畸睫I裼裸勇I篳’ ‘萄砺純笄畚祥I称笊i盍f紋辱I被
崟域冕蚯斎麥i舶船霤 Ⅶ宥厖俣勇曙f探哘捧i掫洛i扁
家們倚倒唇俯倥紋蕾 Ⅷ疣爰炸胥珍I竓罘珀i盈胡柚
畚祥I称笊盍i紋Ii辱鑚 黯哄洗郁映浄暑信客隘堋i勘
勇曙i探i猩湧i掫I洛巓 -‐… …‐- 黯新椶暘楾睡i瑞i畸i睫f裼I裸
胥I珍竓密崇i盈胡I霤 黯彬孰I弸崟域i冕蚯i斎i麥I舶
葷嵋喜隘堋i諸歯i驛 黯涎息宸家們倚倒唇俯倥倒
湧I插湎i裼I裸笊.驛 .:i i:. .i 闘砺純笄畚祥称笊盍紋辱被
崇i崗庶麥舶I猿驛,;:i7 :i:i:. .:i:| 闘宥厖俣勇曙探哘捧掫洛扁
堋勘剰俯倥金Ⅳ,:蕾 :i:i:i:i::.. ...:i:i:i:| 黯疣爰炸胥珍竓罘珀盈胡柚
裸窟I飽紋i辱:嶺:{蕾 :i:i:i:i:i:℡。., .,。兮:i:i:i:| 謇萵猪畆疣爰炸胥珍常掵猪
舶i袷i笶i掫洛I戦蕾 |:i:i:i:i:}屶屶屶屶k:i:i:i:i:i| 讐崟I捶紋宣咤独故宥i厖I俣
倥I倒密盈胡I客蕾 |i:i㌻ _r㍉_〔O|_\:i:i:i 讐常掵罘i珀盈胡I柚瓱湧插
辱被f袗i諸i歯渠%ゎ。..,,_ |'゙ ((辷} } {辷)) ト| ,,.. `'菴故宥厖i俣i勇曙探I哘洗
洛扁怎f柚瓱㌣´ | )⌒} } Ol⌒( | ∥ ‘菴勝諸歯I插湟嵜彭I揄
胡柚剰瓱i緲′ } } ((辷} } {辷_) { { ‘萄i咤独故宥i厖俣i袗
歯i插i湟I蕾 { { )⌒} } {⌒( } } 謇倚倒I唇f俯I倥I倒
堯i惴密i蕾 } } ((辷} } O{辷)) { { 讐奘悁I哨I悄f涎息
掌隋息蕾 / )⌒} } {⌒(( 讐隘f堋勘I剰彗常
叛怠I絹〈 _ ((辷} } {辷_)) _ 讐辱被i袗翁起i紕
滞搏i袗込 ~"''~、、} O{ ,、丶` ∥ 笊宥厖f俣勇曙探
唳惓唇俯℡。. \_{ ` _ '´ } / ,g鍛睡瑞畸睫f裼i裸
悁哨泉袢秦砺>一 )穴( ..gi鑾紋辱被諸I袗f翁起
翁袢i農I靖I嶺 〈 >< 〉 / 謇咤独故宥i厖i俣勇I曙
咤独i疣I爰I嶺 ∧ 〉|〈 / 謇i紋辱i被I袗i翁起f紕
これとかわりと有名だろうか。白抜きセイバー。ユニコード文字も使われてますね。
まあこういった感じで漢字で表現するタイプのAAも系統としてはありますね。
こういうのであれば自分は他にもAAMZの汎用AA→エフェクト→線・図形の【円形・球】にあるAAなんかを参考にしたりもします。
ただまあ普通のAAならそれこそコロンなんかを多用した、俗にトーンと言われるような組み合わせが一般的でしょうか
「::::::」とか「:.:.:.:.:.:」みたいなの。濃くしたい場合はこれに小文字の「i」なんかを混ぜて「:i:i:i:i:i:i:i:i」みたいにやりますね。他にもまあ色々と。
■とかはワンポイントとして使わないのであれば、今、発表スレとかでよく見かけるタイプのトレスAAとはまた別系統のAA技術が必要になるかなぁと
68 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 20:06:47.60 ID:DCR7Pe9G
別に色に拘る必要ないかと
AAブラシって機能をつかえばある程度の違和感ない塗り潰しできるやろし
69 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 20:07:14.49 ID:MjuRu4cI
そのほかにも
497 名前:どこかの名無しさん[sage] 投稿日:2014/02/19(水) 20:40:36 ID:m6MXOD1k0
-―-、 /⌒\
⌒\\ /:/ ̄ ̄
. : : : : ̄ ̄ ̄ ̄`\{/⌒\
/ . : : : : : : : : : : : . : : .\: : : .\
. / . /. : : : : : : : : : : : : . : : ハ\: : .\
. / . : /. : : : : : : : : : : : : :|: : :/: : }: : ヽ\: \
/ . :i: |i : l : : : : : : l: :、: : :| : |/: : : l: : : }: : | : : :.
. : i: :|: ||i:|: : :|: i : Ni Ν:i | : |: :/ : : : : :}: : | : i: :
; :从: |:.幵┼: : :|: |i:┼|┼N | : |l/ : : /: : :}: : | : |:|
}{{从:|i ||l:人: : :|: |∨人| И: :|[: : :/: : :/: : :| :|:|
}{{Ⅳ八抒云\|V,x抖抒云| : |廴厶: :/i} :|:|:|
}{{込,:. 辷ツjf⌒i{ j辷ツ| : {㌻才i:i:Ⅳ: : |: : |:/
}{{幵i^i冖冖^, ^冖冖冖i| : [近..ノⅣ: : :|: :|{
}{{ア7寸= 、 リ : l幵l|lⅣ: : : : |: :|\
}{{ { { i⌒ヽ 、 / : /寸lⅣ: : : : : |i: : : : 、: : : . .
Ⅵ、{ | | Lノ--- 、< / // :}Ⅳ : : : : : 八_:_: : :\ : : : : : : . 、
. Ⅵト ..__ マハ/ / .;ア: : : : : :,:仟l|l|l|l|li: : .\: : : : : : .\\
ll|l|l|l|l}辷―- |/} / / : : : : : ,:仟l|l|l|l|l|l|l: : : . \: : : : : : .\)
|l|l|l|l|l}  ̄~¨7 /、 / : : : : ,x仙|l|l|l|l|l|l|l|li:、\: : : : : : : : : : .\
|l|l|l|l|l廴___,ム、 Ⅵ/: : : :,xi糾ll|l|l|l|l|l|l|l|l|l|i \: \ : : : : 、 : : : }
. l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|llⅣ j/ : : :,:仟l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|li_.ノ\:}: : : : :}: : : /
. ll|l|l|l|l|l|l|l|l|l|llⅣ ,/ : : ,:仟l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|i竺彡′: : : /: :/
. l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|Ⅳ/:!.: : ;illl|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|iX : : : : /:/
. ll|l|l|l|l|l|l|l|lllⅣ \:| : ;i{ll|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|iX:/:/
l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l ,州: :{ll|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|iX(
山|l|l|l|l|l|l|l|l|l|: ,州乂{ll|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|iⅥ|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|i\
山ll|l|l|l|l|l|l|l|l|l| ,州l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|iⅥ|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|i: :\
l|l|レ'⌒``'マ|l|l|l|l辿辿|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|iⅥ|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|i : :|
. lⅣ / ,  ̄\ `寸l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|i丿
巡音ルカ (VOCALOID)
このように「llll」系で埋めても面白い質感になりますし、
70 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 20:08:19.92 ID:MjuRu4cI
126 名前: ◆SFS/AAdl1M[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 00:51:52
.;. . .-‐ ‐- 、 . . .,;㍊;㍊;;.. .
,;;'' . ;,. . . //.::`. /.::::::`:.、:.\ ..;.;爨㍊;,㍊;,. . .;,. .
. .,;;㍊;,. . .;爨;; , : :/:::::::::::::V::::::::::::::::.ヽ.: ', . .,;㍊㍗,. .;㍊;,. . .;㍊;,.
;;㍊爨㍊;: . ㍊㌣ /: :/.:::::/::::/^^i:::::/::l::::/::}: .:. ;㍊; じ .;㍊;,. . .;,.
,㍊ . ;爨 . ;㍊ .;;㌣ . : :i|:: !::l⌒ '⌒ ソV:::::lニ= .;爨;. ゃ .,;爨;,.
㍊爨㍊㌢ ,: : :i|::::i:::r=ミ r=ミ、}::::ノニ= :;;''㍊;,.. あ .;㌢爨;..
㍊ ㌢' /.: .:八::ハノ , 厶イ.: : :! ;㍊㍊爨;,. . .,;.㍊;㍉;;. .
;,. . . .;;㍊;, . ;㍊;:./.: .:/.: .;⌒. r─‐y /.: :ノ.: : :l! .;爨;;..㍊;,㍊爨;,.㍊;.
㍊;,. .;㍊;.,. . .; /.: .:/.: ./:.l.:.丶、 ー ' /.: : : .: : :li ㍊;;爨㌢.;;. . .
;爨㌢' ..: : :/.: ./.: :|.:.:l:.:.:_} /.: !r 、.:_:_:j!、 . .,;㍊′ ..;;㍊;. ;㍊;
.,;;㍊;;: . . /.: : /.: ./.: : :|.: :V´ 厶.: ! '⌒7 、 ..;㍊;;'㌢爨;,.
.,;爨㌢';,. . /.: : .: /.: ./.: : : :i:_:/ }:ノ \ .;爨;㍊;,.
;㍊;:. . ../.: : .: .: /.: ./.: : /´ ヽ′ \ ..;,. .
. ,;㌢/.: : .: .: .:./.: ./.: :. ^ 、 〉 . \ ..;,. .
.; , /.: : .: .: .: .:./.: ./.: .: i ヽ.′ \ , .;,㍊;.
/.: : .: .: .: .:./.: ./.: .: : | { . }⌒ 、 \ ㍊爨;.
7.: : .: .: .: .: .: .: .: : .: .:l 八 、 | ノ .,;. . .丶 ヽ ㍉;;.,.
li.: : ./}.: .: .:./.: .: : .: .:.l! ′丶 \ l /}.,;爨;,. ) / .;.:㍊;.
li.: :/ !: .: :/:/}.: .: . .: |i \ \vノ / \㌢ / ..;,. .
; 八/ !. :/!/ /.:/}.:八 7! 丶、 '^′/ V/ / , '
;:,. . . !/ / / }〈 丶、 li ≧=≦ }′ ,′ ,´ ',´ `,
㍊;;,.. . ,.;㍊;;f㍊; . }/} l{ ニ.Ξ }l /,' ,' ,' ,.'´
;爨㌢;,:.;:爨㍊,..爨;;. .′ 八 ニ Ξ 八 / , ' , ' ,'´ ,´
.;爨㍊;,. __ .;㍊;.,. | / 丶ー──────
㍊爨;,. . タヒ .,;爨㌢ l / ..;,. .__:|___j|:.______
;;爨爨';. ん . ;㍊;. ノ/ .:i|l: i|l |l
㍊㌢';,. で .,;爨;,. ..;,. . 州i i州i |l!
;爨;, . .♪ ,;㍊-‐- ..;,. . ..;,. .⌒^⌒^⌒^⌒^
㍊.,;㍊;,.. ㌢′ .,;㍊チ㍊;;,.. . ..;,. . ,'´ ,' ', ,'´ `',
㌢.; ㍊爨㍻㍊;;,.. .,;㍊チ㍊;;,.. ..\ _,... -‐─┐- _、' ,' ', ', ',
.,;爨㌢' /..;,. . \__ . -‐ 7′ } 〉 ,'´ ,' ' ,
㍊爨㌢ . ..,;㍊;,.. / / .′ .. .,;㍊;;,.. ..,;㍊;;,.. . ..;,. . ..;,. .
㍊;,. . / /⌒ ´ ̄} // .;㍊;;;,.. . . .;;㍊;.
㍉㌢''.,.. . . ,;爨;..;,.. . /. ,;㍊;,.. ..| ..;,. .. / :.;,. . .,;爨㌢'' . .;;.爨;,
.,;;爨㍻;,. . .,;㍊;;,.. . / .;爨㍊;,. ..,;㍊:.;㍊;;,.. . / ;.;,.㍊ .,;㍊チ㍊;;,.. . .;,;㍊;.
こういう濃漢字からのグラデーションで違和感なく淡へ繋げる方もいらっしゃいます
71 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 20:08:32.43 ID:I4VfU0W+
ほうほう……ちょっとひらめいたから頑張ってみよう
72 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 20:08:54.72 ID:MjuRu4cI
Unicodeって方法もあるか
390 名前:T470 ◆mPKjn.xYEI[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 21:52:32 ID:IXKnL9Cw [19/26]
▃▃▂ ▂▂▃▃
▊ ▀▇▅▃ ▂▃▅▅▅▅▃▂ ▃▅▇▀ ▋
▍ ▀▇▀ ▀▇▀▂ ▉
▎ ▅▀ ▀▃ ▊
▎▐▅▂▀▂▃▅ ▅ ▋
▍ ▃▅▀▅▃ ▃▂ ▐ ▐
▌▀█ ▀ ▃ ▐ ▃▅ ▀▅▃▅▇
▊ ▉ ▂ ██▌ █ ▅██▋ ▀█▀▇▅▂
█▋ █▌ ███▊ ▐█ ▐▂▃━▊ █▎ ▐ ▀
█ ▐█▌▀▇▇▆▊ ██ █ ▐ █▋ ▋
█ ██▉ ▐██▀███▐ ▃▅▇▀▀▇▌ ▌
▊ █▊ ▎ ██ ▐█▓▓ 【▐░█░▌ ▊ ▎
█ █ ▎ ▎ █▋ ▐▓█▓ ◥◣▂◢◤◢▉ ▌
▊ █▌ ▎ ▀ ██▓▓ ▌ ▐
█ ██ ▐███▓ ▐ ▌
▊ ▐██▂▃▃▅▆▇▀▀▀▀█ ◢█ ▎
█ █▀ ▃▅█⁃⁃⁃▪⁻ ▂▅█▌ ▌
▊ █▋ ▀█▃▃▅▇▀ ▋ ▐
█ ███▀ ▃▅█▓▅▃▓▓▎▐ ▌ ▐▎
▅▊ ▐███▂▃▅ ▊▓█▓▊▀▀ ▐▍ ▌
▐▋ ▂ ▐█████ ▐▓▌▐▓▌ ▐ ▐▎
█▃▅▇▀█ ██████▎ ▌▋ ▐▓▎ ▐▎ ▌
▐ ▅▀▌ ▐███████ ▋▍ ▐▓▎ ▐ ▅█ ▐
█▅▀ ▐▃█████▀▐█▌ █ █▌ ▐▅▀▀█▃ ▌
▐▀███▀ ▐██ ▉ █ ▋ ▀▅▌
レモナ (2chキャラクター)
73 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 20:09:45.91 ID:MjuRu4cI
カラーAAという手段もあるぞ!(威圧)
74 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 20:10:30.45 ID:DCR7Pe9G
レベル高すぎぃ!?
75 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/21(土) 20:14:57.93 ID:DTXFmH/Y
カラーAA推しのインコマン・・・圧倒的情報量で殴りつけてくるインコマン・・・!
個人的に最初の頃のブレイクスルーになったのは、●さんがどこかで語ってくれてた目の作り方ですね
自分は面倒くさがりなんでAA作成講座とかほとんど見たことないんですが、あれだけは何度も見直しましたね。数レスで纏まってて分かりやすかったし。
眼の作り方だけは、やっぱり誰かしらのAA作成論を見聞きした方がいいと思ってます。
というわけでインコマンどうぞ。
76 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 20:16:24.28 ID:I4VfU0W+
さっきのルナが好きな感じのデザインでいいなぁ…そうか、変態(プロ)全ての文字の扱い方がすぐさまわかるレベルなのか…
77 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 20:26:45.46 ID:MjuRu4cI
時間が出来たら
>>26
の.eudの解説動画でも作るよ
まあ、初めは目は他のAAからサイズが合うものをコピp……拝しゃk……参考にさせてもらうとかでも良いんじゃないかな
徐々に慣れてきたら、自分で文字を試行錯誤したらいいのだと思います。
目は結構作り慣れてる人でもうまく処理出来てないこと多いし、とりあえずなんでもいいから形にしてしまうことが大事!
78 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 20:28:53.53 ID:I4VfU0W+
今ハニキンの眼と口がいい感じになったところ…しんどい
79 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 21:50:18.03 ID:I4VfU0W+
ュョ;lllla
ィaヘll|!|i]ll!,,
__,xx=lll=l!!!!lニ亡
_,ullllll!ナ弋ニ..ノllコll!]!゙^ヘla
,/!lレ1'''´ 1 lレ゙‐''「lilla
____dリ! |! | ゙llllュ
ィll!l}ワコ!゙jャliこ^''''゙^''''‐'::!'|l!''|ー^ !:'llllェ
ノlll!'│ l∫l ゙土:_ 、ノlキイ l,,,ィlll!ill!' lll;イ‐勺!
|!]uzl;_ iイ jlll!フ(ン!!ニ;'リフ-'^^/r'゙゙|| /ニ/ /‖ぇ
,,|l廴ニ三'ソ水三三__;;;;ニ^'/''!ヘ‐__ノト:!l!''コl!/ll!"
^゙マlllll〈レ"^゙゙"゙´ ̄ ^""^゙゙゙''ヘニ: "||||^
_ノ^´ __ ゙゙〈|||||'''''
...'''_,|||||i 」||||||i_ ,,−,,_ゝ
j''゙ jii||||||||| l|||||||||||||_ ''‐'「ゞ ゙..
.._ _______,,_ _' iii||||||||||| l|||||||||||||||i ! l
_._ __go_,___。gf|||||||||||||||||i ij|||||||||||| ii|||||||||||||||i ! ;;_ialb
└'' ゙゙゙゙lllll||||||||||||||||||||||||| |||||||||||| l|||||||||||||||! 1 ノ||||||||
゛゙゙ミl|||||||||||||||| l||||||||! ll||||||||l! _ノl|||||||||||||
-i'!ィ- ゛ミ||||||||||| _l|||||||||||||||||
_コi!: 〔||||| _,gfiiiiiiiiiiiii}h、_ ノ|||||||||||||||||||
宀l!l|:-‐エ」,,、_, ,ノ゙l聿 i|||||||||||||||||||||||i, .,d|||||||||||||||||||||||
ノ爪a │个「iニン'>=::ax:r_ lllllk '|||||||||||||||||||||||||l __||||||||||||||||||
コllll聿辷lal廴ニ二ニ1jン:t|亡_ノllll廴 ^゙゙゙゙゙゙゙゙゙""""゙゙ _,_ョ|||||||||||||||||
゙'{フンlワlザ゙゙゙゙゙゙゙宀弋llllllllll聿lllllllllll廴 ,,_ィl||||||||||||||||||
// '''サ ゙|||||||||||ii___ ,__alll|||||||||||||||||||||||
_,.._oila_│゙||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||广’ ゙- 、
__ィ;|||||||||||||||||||彡 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^^ ^^^゙゙""゙゙゙゙ ゙ーー'‐
_.._;ョl||||||||||||||||||||||||||ト | |
^^^^^^^^^^^^^^^^ | |^
ずれてない…かな?
80 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 21:51:34.71 ID:I4VfU0W+
うーん、ちょいずれする
そして王冠と杖以外がんばったけど、杖と王冠がどうしてもできない
81 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 21:54:41.12 ID:MjuRu4cI
元絵を知らないのでなんとも言えませんが、輪郭はなるべくシンプルな線で辿る方が、
見やすく綺麗なAAになることが多いです
初めよりずっとずっと良くなっていると思いますよ! 頑張って!
82 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 22:00:50.21 ID:I4VfU0W+
元絵の上げ方がわからないんですよね…
83 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 22:09:43.55 ID:I4VfU0W+
一応おすすめの(´д`)Editを使ってるんですが、何かフォントの歪みとかで異常が起きてるんですかね?
84 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 22:20:51.35 ID:MjuRu4cI
半角スペースとかのズレは無いかな
エディタ上での見え方と書き込んだ後の見え方で違いがありますか?
画像のアップはここ使っていいですよ
ttps://ux.getuploader.com/gazo_up/html
「ファイルを選択」から画像を選択、削除パスワードは自分が忘れないパスを入れる、アップロードをクリックする
出来上がったリンクを張り付けて書き込めばオッケーです
85 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 22:26:47.21 ID:I4VfU0W+
上げた場合全体的になんか細くなって、マントより上のがずれてますね
それと
ttp://ux.getuploader.com/gazo_up/download/132
これですね、お世話かけました
86 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 22:43:13.63 ID:MjuRu4cI
あんまりズレは見当たらないかな
しいて言えば左側のマントはちょっとズレてる?
AAを調整した時に巻き込まれてズレたのかもですね、右側は綺麗に揃っているので
87 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 22:48:03.66 ID:I4VfU0W+
綺麗に上がったのであれば顔の左側(杖が無い方)が綺麗な曲線に見えると思うので、このスレではずれているように見えるんですよね…
ううむ、よくわからぬ
とりあえず助言ありがとうございました
88 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 11:19:19.36 ID:pCpl3OkQ
多分設定の差じゃないっすか?
89 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/22(日) 11:33:44.25 ID:E9mIH8kC
ああ、スレッドを閲覧するときに専用ブラウザなど使ってない……ですかね?
標準のブラウザだと、AAに向いた設定(MSPゴシックのサイズ16px(12pt)、行間2px)じゃない場合が多く、表示が崩れることが良くあります
90 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/22(日) 11:34:40.76 ID:E9mIH8kC
専用ブラウザは、僕はJaneStyleを使ってますが、良く落ちるしセッションが吹っ飛ぶことがあるし(愚痴)誰かおススメの専ブラ挙げてくださいw
91 :
閣下 ★
:2018/07/22(日) 14:25:01.84 ID:???
JaneStyleおすすめ
92 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 14:28:01.77 ID:1LnB0dAH
一時期JaneStyleから違う専ブラに移ろうとして調べたけどいいの無くてJaneStyleに戻ってきました
93 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 14:45:32.58 ID:pCpl3OkQ
5chやpinkを別の専ブラに分けるとかしたらエラー少なくなったりしないのかなぁ・・・
あっちの広告が悪さをしていると聞いた覚えがあるが
94 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 15:50:23.29 ID:RQWSw6n0
ううむ、firefoxで見てたのとjanestyleで見てみたのでは、firefoxでは少し縦長になっているだけで、
どちらもずれてますね
構成一から変えてみようかな…おのれハニキン
95 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 15:52:28.57 ID:RQWSw6n0
ュョ;lllla |
ィaヘll|!|i]ll!,, .....|
__,xx=lll=l!!!!lニ亡 .....|
_,ullllll!ナ弋ニ..ノllコll!]!゙^ヘla .....|
,/!lレ1'''´ 1 lレ゙‐''「lilla |
____dリ! |! | ゙llllュ .|
ィll!l}ワコ!゙jャliこ^''''゙^''''‐'::!'|l!''|ー^ !:'llllェ ...|
ノlll!'│ l∫l ゙土:_ 、ノlキイ l,,,ィlll!ill!' lll;イ‐勺! .|
|!]uzl;_ iイ jlll!フ(ン!!ニ;'リフ-'^^/r'゙゙|| /ニ/ /‖ぇ .....|
,,|l廴ニ三'ソ水三三__;;;;ニ^'/''!ヘ‐__ノト:!l!''コl!/ll!" |
^゙マlllll〈レ"^゙゙"゙´ ̄ ^""^゙゙゙''ヘニ: "||||^ .|
_ノ^´ __ ゙゙〈|||||''''' |
...'''_,|||||i 」||||||i_ ,,−,,_ゝ .....|
j''゙ jii||||||||| l|||||||||||||_ ''‐'「ゞ ゙.. |
.._ _______,,_ _' iii||||||||||| l|||||||||||||||i ! l ......|
_._ __go_,___。gf|||||||||||||||||i ij|||||||||||| ii|||||||||||||||i ! ;;_ialb ..|
└'' ゙゙゙゙lllll|||||||||||||||||||||||||" |||||||||||| l|||||||||||||||! 1 ノ|||||||| ....|
゛゙゙ミl||||||||||||||" l|||||||! ll||||||||l! _ノl||||||||||||| |
-i'!ィ- ゛ミ||||||||" _l||||||||||||||||| |
_コi!: 〔|||" _,gfiiiiiiiiiiiii}h、_ ノ||||||||||||||||||| .|
宀l!l|:-‐エ」,,、_, ,ノ゙||||| i|||||||||||||||||||||||i, .,d||||||||||||||||||||||| .|
ノ爪a │个「iニン'>=::a ノ l||||k '|||||||||||||||||||||||||l __|||||||||||||||" ...|
コllll聿辷lal廴ニ二ニ1jン:t|⊂_ノ||||廴 ^゙゙゙゙゙゙゙゙゙""""゙゙ _,_ョ|||||||||||||" ......|
゙'{フンlワlザ゙゙゙゙゙゙゙宀弋||||||||||||||||||||||廴 ,,_ィl|||||||||||||||" .|
// '''サ ゙|||||||||||ii___ ,__alll||||||||||||||||||" | .|
_,.._oila_│゙||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||广’ ゙- 、 |
__ィ;|||||||||||||||||||彡 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^^ ^^^゙゙""゙゙゙゙ ゙ーー'‐ .....|
_.._;ョl||||||||||||||||||||||||||ト | | ..|
^^^^^^^^^^^^^^^^ | |^ .....|
|
96 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 15:53:31.51 ID:RQWSw6n0
ふむ…この歪みを正す前に杖と王冠が頑張ろうかな(遠い目)
97 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/22(日) 16:05:40.02 ID:E9mIH8kC
オートレを元にすると、どういう調整をすれば綺麗になるのか分かりにくいし、
部分的にオートに頼るとしても自分で一から作った方が早いかもしれないですね
あとは自分で一から作る癖をつけておく方が早く上手くなれるゾ!
98 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 16:20:20.07 ID:RQWSw6n0
ですかねぇ、オートレからeditに移してやってみて、editでは綺麗な部分が汚くなってるんですよねぇ
はてさて、構成少し変えてやってみようかなぁ(諦め
99 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 16:46:33.92 ID:pCpl3OkQ
まぁオートレに関してはこう言われているのもあるからね・・・
ttp://erebos.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BBS/1532099100/259
100 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/22(日) 17:06:53.97 ID:WCIU90iW
オートレに関してはまず、語弊を恐れずにいうのであれば、やる夫スレで日常的に使えるタイプのものは現段階ではほぼ仕上がりません。
上手い下手、というわけではなくて、AAの線の書き方が一般的なトレスAAの類とは全く異なるものだからです。
日常的でない、演出的な扱い、異常な存在であるといったものならば利用価値は生まれますが、これは判断基準はAA描きではなくスレ作者に依るものになります。
なのでまあ、オートレを利用する場合は前提として基本的に使われないものとして作る心構えは持っておいた方がいいかと思われます。
後はまあ、先人からの具体的なアドバイスなんかも難しいです。技術分野が違うので。下手に一般のトレスAAの方法論を持ち出して修正すると、それはそれでオートレとしての異常性の良さが損なわれます。
ぶっちゃけ通常のトレスAAのような線にしたいのなら、一から作らなければほぼ無理です。そちらに関してなら、自分やインコマンなんかがアドバイスしていくことも可能です。
101 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 17:26:43.18 ID:RQWSw6n0
あーオートレから改変していくという方法じゃだめなんですね
102 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/22(日) 17:38:17.80 ID:WCIU90iW
そっちの方向から、今もAA描きやってるって方はあんまり聞いたことないですね。発表スレなんかだと特にオートレは毛嫌いされてる印象もありますし。
ハニーの作り方ならちょうどウォーズマン氏が呟いてくれたこちらの小話がちょっと面白かったです。
ttp://aatool.blog.fc2.com/blog-entry-226.html
103 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/22(日) 17:55:12.32 ID:WCIU90iW
個人的な意見を述べるなら、
「はじめてのAA」を作る際にはまずは【好きな】【女の子】のキャラを用意しましょう。一般的に萌え絵といわれるタイプに近いものがいいですね。
なんで【女の子】かっていうと、AAの目の基本というのは、まず縦に2〜3行で作るものだからです。つまり、顔のサイズに対して目は基本的に大きく作るものが一番簡単なタイプだからです。
【好きな】ってわざわざ強調したのは、はじめてのAA作成なんていうものは、誰にとっても苦行に近しいものだからです。なぜかって、絶対に慣れていないからです。はじめてですから。
だから兎にも角にも、トレスする元絵が【好き】であるということが大事なんです。それはAA作成においてもっとも重要な活力です。
ここができて初めてスタートラインに立てます。それ以外から入ってる輩は大抵変態になるので注意してください。変態になりたいというのであればいいでしょう、協力します。変態は強いですからこの業界。
104 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/22(日) 18:00:59.75 ID:WCIU90iW
この元絵のAA作りたいんで教えてください、っていう方がいらしたら、インコマンが用意したこちらのうpろだ(ttps://ux.getuploader.com/gazo_up/)に画像を上げましょう。
はじめから分からない、どこかで躓いたとあればアドバイス致します。
上げ方の理想としては、DLまでしてブラウザで上げた絵が表示されるページまでいったら、そこのアドレスをコピペして、Https://の頭の「h」と尻の「s」を抜いてください。そうすると専用ブラウザで見やすくなりますので。便利です。
105 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/22(日) 18:04:33.26 ID:E9mIH8kC
アップするときは削除パス設定しておいてね
何か不備があったときに、自分で削除できるので。
逆に削除パスを設定し忘れると僕しか削除できなくなるので注意
手間でも何でもないから軽く考えてもらって構わないけど、消したいファイルがしばらく残っているというのは嫌だろう?
もちろんそのアップローダ以外のアップローダを使っても良いです
pixivやTwitter、ブログの画像のURLを直接貼るのはやめましょうね
106 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 18:06:35.69 ID:pCpl3OkQ
imgupやgyazoが個人的に使いやすい
特にgyazoは起動して範囲指定するだけで画像DL>うpまでを同時にできるからなぁ
107 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 00:18:20.31 ID:+qxhlfSy
ところでAAつくるとしたらやっぱり正史Verの絵に合わせたほうが良いんでしょうか?
鬼畜王での方はやはりifキャラとなってしまう感じですかね?
108 :
◆iTN3/0WYyc
:2018/07/23(月) 00:20:00.05 ID:f1553qni
個人的な話ですがシーラなどは正史と乖離が激しいので鬼畜王の方は作ってませんが
似てるなら(フリーク老・魔人レッドアイ等)AAにしてますね
109 :
閣下 ★
:2018/07/23(月) 00:40:42.08 ID:???
バーナードさんは正史しかいないよ
110 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 00:59:21.43 ID:+qxhlfSy
やっぱ正史Verの方にすべきっすか ありがとうです
111 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 21:59:07.96 ID:wf1CYqSe
一から作りましたんもう疲れた時間使ったぁ!
. _
. ,'∩∩ヽ
. ⊂! ∩ i⊃
. ....:::,- - - - `'- -.、_..
,・´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
.,・´::::・・・・・・・・・・・・・:::::・・・・・・・`ヽ、
....,・:::::・・・・・・・・・・・・・・・・:::::・・・・・・・・::::',
...,・´・:::・・|丶・・・・・・・・ヘ・・:::::・・・・、・・・・::::・',
,´・・・::::::・| `丶・_〆 ゛、.,。・ ´ |・・::::・・・',
´: ・`〜、.| 珠タ .|_:_:_・・・・・,
.:・・・`、 ,,, - - - - - 、.. _ _ 了・・,
´・,., ・ ´ ``丶  ̄了
,・´ ...... 丶`丶 ̄
...,・´._二ニ =二二= [二ニ]丶
,´ 二二ニ ニ二二二. ` ヽ
_._-=::::::::、 _ _. _/ ニ二二= 二二二二 .`, ´,
-丶´=≡三≡==./ ニ二二ニ .ニ二二二ニ ., =三≡
.丶、=≡三≡==.,´ ニ二ニ ニ二二ニ ..l.,。=≡三≡
丶、=≡≡ ,´  ̄  ̄ ̄ .,=≡三≡三
丶、≡,´ __ ,=≡三三≡三
{≡< =ニ二ニ二ニ= .,=≡三三≡三≡
、.. / {≡、. ニ二ニ二ニ二ニ二= ., =≡三≡=---+=
llll`丶r´冂 {≡=.  ̄=ニ二ニ二ニニ= .,==≡三≡= ヽ
llllllllllllllll匚口三≡=、 ..=≡三≡=- ´ ソ
- - -¬凵 {三≡==、. ==≡三≡== ´ ソ
.l l≡三≡===‖二二‖==≡三三≡= ´ `, ,ソ
../`ゝ_. l  ̄  ̄‖二二‖ ̄  ̄  ̄  ̄ `, ,,´
../≡三≡=l ``l``
≡三≡三≡l .l
112 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 22:02:54.48 ID:wf1CYqSe
後はこれを少し調整して多分一応の完成ですわぁん!
113 :
カラスゑれぼす ★
:2018/07/23(月) 22:05:23.29 ID:erebos
ほーん、ええんちゃう?線ガッタガタやけど
114 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/23(月) 22:07:37.49 ID:hEJt5Ogo
おつおつお疲れ様です。
何かご自身で気になられてる点、こうしたいって要望があれば何かしら助言させていただきますん。
115 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 22:07:47.07 ID:wf1CYqSe
あ、完成かと思ったけど杖部分の色塗りかえるの忘れてた
ええいまたやり直しじゃい、えっちゃん待っとれ今作るわい!
あ、別に使わなくてもいいっす、はい
337KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス