なるほど告知欄じゃねーの
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
AA関連交流スレッド
1 :
名無しのからこわ
:2018/07/19(木) 21:52:59.45 ID:GeEWfJPs
┌──────────────────┐
│ AA関連のことならなんでもOK! │
└──────────────────┘
/ ̄ ̄\
/ _ノ\
| ( ⌒)) ____
| (__ノ_) / \
| ノ / ⌒ \
| .} ' (⌒) \
ヽ } (l、__)⌒::::. |
ヽ ノ ∪ /
/ \i n_ `7 ヽ
| \  ̄ ̄ ̄ ^ヽ`ー‐―| \ \|
| 丁 ̄ ̄{乂___ノー‐―┤ \ ヽ
┌──────────────────┐
│ 初心者でもお気軽にどうぞ │
└──────────────────┘
70 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 20:08:19.92 ID:MjuRu4cI
126 名前: ◆SFS/AAdl1M[sage] 投稿日:2013/08/17(土) 00:51:52
.;. . .-‐ ‐- 、 . . .,;㍊;㍊;;.. .
,;;'' . ;,. . . //.::`. /.::::::`:.、:.\ ..;.;爨㍊;,㍊;,. . .;,. .
. .,;;㍊;,. . .;爨;; , : :/:::::::::::::V::::::::::::::::.ヽ.: ', . .,;㍊㍗,. .;㍊;,. . .;㍊;,.
;;㍊爨㍊;: . ㍊㌣ /: :/.:::::/::::/^^i:::::/::l::::/::}: .:. ;㍊; じ .;㍊;,. . .;,.
,㍊ . ;爨 . ;㍊ .;;㌣ . : :i|:: !::l⌒ '⌒ ソV:::::lニ= .;爨;. ゃ .,;爨;,.
㍊爨㍊㌢ ,: : :i|::::i:::r=ミ r=ミ、}::::ノニ= :;;''㍊;,.. あ .;㌢爨;..
㍊ ㌢' /.: .:八::ハノ , 厶イ.: : :! ;㍊㍊爨;,. . .,;.㍊;㍉;;. .
;,. . . .;;㍊;, . ;㍊;:./.: .:/.: .;⌒. r─‐y /.: :ノ.: : :l! .;爨;;..㍊;,㍊爨;,.㍊;.
㍊;,. .;㍊;.,. . .; /.: .:/.: ./:.l.:.丶、 ー ' /.: : : .: : :li ㍊;;爨㌢.;;. . .
;爨㌢' ..: : :/.: ./.: :|.:.:l:.:.:_} /.: !r 、.:_:_:j!、 . .,;㍊′ ..;;㍊;. ;㍊;
.,;;㍊;;: . . /.: : /.: ./.: : :|.: :V´ 厶.: ! '⌒7 、 ..;㍊;;'㌢爨;,.
.,;爨㌢';,. . /.: : .: /.: ./.: : : :i:_:/ }:ノ \ .;爨;㍊;,.
;㍊;:. . ../.: : .: .: /.: ./.: : /´ ヽ′ \ ..;,. .
. ,;㌢/.: : .: .: .:./.: ./.: :. ^ 、 〉 . \ ..;,. .
.; , /.: : .: .: .: .:./.: ./.: .: i ヽ.′ \ , .;,㍊;.
/.: : .: .: .: .:./.: ./.: .: : | { . }⌒ 、 \ ㍊爨;.
7.: : .: .: .: .: .: .: .: : .: .:l 八 、 | ノ .,;. . .丶 ヽ ㍉;;.,.
li.: : ./}.: .: .:./.: .: : .: .:.l! ′丶 \ l /}.,;爨;,. ) / .;.:㍊;.
li.: :/ !: .: :/:/}.: .: . .: |i \ \vノ / \㌢ / ..;,. .
; 八/ !. :/!/ /.:/}.:八 7! 丶、 '^′/ V/ / , '
;:,. . . !/ / / }〈 丶、 li ≧=≦ }′ ,′ ,´ ',´ `,
㍊;;,.. . ,.;㍊;;f㍊; . }/} l{ ニ.Ξ }l /,' ,' ,' ,.'´
;爨㌢;,:.;:爨㍊,..爨;;. .′ 八 ニ Ξ 八 / , ' , ' ,'´ ,´
.;爨㍊;,. __ .;㍊;.,. | / 丶ー──────
㍊爨;,. . タヒ .,;爨㌢ l / ..;,. .__:|___j|:.______
;;爨爨';. ん . ;㍊;. ノ/ .:i|l: i|l |l
㍊㌢';,. で .,;爨;,. ..;,. . 州i i州i |l!
;爨;, . .♪ ,;㍊-‐- ..;,. . ..;,. .⌒^⌒^⌒^⌒^
㍊.,;㍊;,.. ㌢′ .,;㍊チ㍊;;,.. . ..;,. . ,'´ ,' ', ,'´ `',
㌢.; ㍊爨㍻㍊;;,.. .,;㍊チ㍊;;,.. ..\ _,... -‐─┐- _、' ,' ', ', ',
.,;爨㌢' /..;,. . \__ . -‐ 7′ } 〉 ,'´ ,' ' ,
㍊爨㌢ . ..,;㍊;,.. / / .′ .. .,;㍊;;,.. ..,;㍊;;,.. . ..;,. . ..;,. .
㍊;,. . / /⌒ ´ ̄} // .;㍊;;;,.. . . .;;㍊;.
㍉㌢''.,.. . . ,;爨;..;,.. . /. ,;㍊;,.. ..| ..;,. .. / :.;,. . .,;爨㌢'' . .;;.爨;,
.,;;爨㍻;,. . .,;㍊;;,.. . / .;爨㍊;,. ..,;㍊:.;㍊;;,.. . / ;.;,.㍊ .,;㍊チ㍊;;,.. . .;,;㍊;.
こういう濃漢字からのグラデーションで違和感なく淡へ繋げる方もいらっしゃいます
71 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 20:08:32.43 ID:I4VfU0W+
ほうほう……ちょっとひらめいたから頑張ってみよう
72 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 20:08:54.72 ID:MjuRu4cI
Unicodeって方法もあるか
390 名前:T470 ◆mPKjn.xYEI[sage] 投稿日:2017/09/15(金) 21:52:32 ID:IXKnL9Cw [19/26]
▃▃▂ ▂▂▃▃
▊ ▀▇▅▃ ▂▃▅▅▅▅▃▂ ▃▅▇▀ ▋
▍ ▀▇▀ ▀▇▀▂ ▉
▎ ▅▀ ▀▃ ▊
▎▐▅▂▀▂▃▅ ▅ ▋
▍ ▃▅▀▅▃ ▃▂ ▐ ▐
▌▀█ ▀ ▃ ▐ ▃▅ ▀▅▃▅▇
▊ ▉ ▂ ██▌ █ ▅██▋ ▀█▀▇▅▂
█▋ █▌ ███▊ ▐█ ▐▂▃━▊ █▎ ▐ ▀
█ ▐█▌▀▇▇▆▊ ██ █ ▐ █▋ ▋
█ ██▉ ▐██▀███▐ ▃▅▇▀▀▇▌ ▌
▊ █▊ ▎ ██ ▐█▓▓ 【▐░█░▌ ▊ ▎
█ █ ▎ ▎ █▋ ▐▓█▓ ◥◣▂◢◤◢▉ ▌
▊ █▌ ▎ ▀ ██▓▓ ▌ ▐
█ ██ ▐███▓ ▐ ▌
▊ ▐██▂▃▃▅▆▇▀▀▀▀█ ◢█ ▎
█ █▀ ▃▅█⁃⁃⁃▪⁻ ▂▅█▌ ▌
▊ █▋ ▀█▃▃▅▇▀ ▋ ▐
█ ███▀ ▃▅█▓▅▃▓▓▎▐ ▌ ▐▎
▅▊ ▐███▂▃▅ ▊▓█▓▊▀▀ ▐▍ ▌
▐▋ ▂ ▐█████ ▐▓▌▐▓▌ ▐ ▐▎
█▃▅▇▀█ ██████▎ ▌▋ ▐▓▎ ▐▎ ▌
▐ ▅▀▌ ▐███████ ▋▍ ▐▓▎ ▐ ▅█ ▐
█▅▀ ▐▃█████▀▐█▌ █ █▌ ▐▅▀▀█▃ ▌
▐▀███▀ ▐██ ▉ █ ▋ ▀▅▌
レモナ (2chキャラクター)
73 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 20:09:45.91 ID:MjuRu4cI
カラーAAという手段もあるぞ!(威圧)
74 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 20:10:30.45 ID:DCR7Pe9G
レベル高すぎぃ!?
75 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/21(土) 20:14:57.93 ID:DTXFmH/Y
カラーAA推しのインコマン・・・圧倒的情報量で殴りつけてくるインコマン・・・!
個人的に最初の頃のブレイクスルーになったのは、●さんがどこかで語ってくれてた目の作り方ですね
自分は面倒くさがりなんでAA作成講座とかほとんど見たことないんですが、あれだけは何度も見直しましたね。数レスで纏まってて分かりやすかったし。
眼の作り方だけは、やっぱり誰かしらのAA作成論を見聞きした方がいいと思ってます。
というわけでインコマンどうぞ。
76 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 20:16:24.28 ID:I4VfU0W+
さっきのルナが好きな感じのデザインでいいなぁ…そうか、変態(プロ)全ての文字の扱い方がすぐさまわかるレベルなのか…
77 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 20:26:45.46 ID:MjuRu4cI
時間が出来たら
>>26
の.eudの解説動画でも作るよ
まあ、初めは目は他のAAからサイズが合うものをコピp……拝しゃk……参考にさせてもらうとかでも良いんじゃないかな
徐々に慣れてきたら、自分で文字を試行錯誤したらいいのだと思います。
目は結構作り慣れてる人でもうまく処理出来てないこと多いし、とりあえずなんでもいいから形にしてしまうことが大事!
78 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 20:28:53.53 ID:I4VfU0W+
今ハニキンの眼と口がいい感じになったところ…しんどい
79 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 21:50:18.03 ID:I4VfU0W+
ュョ;lllla
ィaヘll|!|i]ll!,,
__,xx=lll=l!!!!lニ亡
_,ullllll!ナ弋ニ..ノllコll!]!゙^ヘla
,/!lレ1'''´ 1 lレ゙‐''「lilla
____dリ! |! | ゙llllュ
ィll!l}ワコ!゙jャliこ^''''゙^''''‐'::!'|l!''|ー^ !:'llllェ
ノlll!'│ l∫l ゙土:_ 、ノlキイ l,,,ィlll!ill!' lll;イ‐勺!
|!]uzl;_ iイ jlll!フ(ン!!ニ;'リフ-'^^/r'゙゙|| /ニ/ /‖ぇ
,,|l廴ニ三'ソ水三三__;;;;ニ^'/''!ヘ‐__ノト:!l!''コl!/ll!"
^゙マlllll〈レ"^゙゙"゙´ ̄ ^""^゙゙゙''ヘニ: "||||^
_ノ^´ __ ゙゙〈|||||'''''
...'''_,|||||i 」||||||i_ ,,−,,_ゝ
j''゙ jii||||||||| l|||||||||||||_ ''‐'「ゞ ゙..
.._ _______,,_ _' iii||||||||||| l|||||||||||||||i ! l
_._ __go_,___。gf|||||||||||||||||i ij|||||||||||| ii|||||||||||||||i ! ;;_ialb
└'' ゙゙゙゙lllll||||||||||||||||||||||||| |||||||||||| l|||||||||||||||! 1 ノ||||||||
゛゙゙ミl|||||||||||||||| l||||||||! ll||||||||l! _ノl|||||||||||||
-i'!ィ- ゛ミ||||||||||| _l|||||||||||||||||
_コi!: 〔||||| _,gfiiiiiiiiiiiii}h、_ ノ|||||||||||||||||||
宀l!l|:-‐エ」,,、_, ,ノ゙l聿 i|||||||||||||||||||||||i, .,d|||||||||||||||||||||||
ノ爪a │个「iニン'>=::ax:r_ lllllk '|||||||||||||||||||||||||l __||||||||||||||||||
コllll聿辷lal廴ニ二ニ1jン:t|亡_ノllll廴 ^゙゙゙゙゙゙゙゙゙""""゙゙ _,_ョ|||||||||||||||||
゙'{フンlワlザ゙゙゙゙゙゙゙宀弋llllllllll聿lllllllllll廴 ,,_ィl||||||||||||||||||
// '''サ ゙|||||||||||ii___ ,__alll|||||||||||||||||||||||
_,.._oila_│゙||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||广’ ゙- 、
__ィ;|||||||||||||||||||彡 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^^ ^^^゙゙""゙゙゙゙ ゙ーー'‐
_.._;ョl||||||||||||||||||||||||||ト | |
^^^^^^^^^^^^^^^^ | |^
ずれてない…かな?
80 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 21:51:34.71 ID:I4VfU0W+
うーん、ちょいずれする
そして王冠と杖以外がんばったけど、杖と王冠がどうしてもできない
81 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 21:54:41.12 ID:MjuRu4cI
元絵を知らないのでなんとも言えませんが、輪郭はなるべくシンプルな線で辿る方が、
見やすく綺麗なAAになることが多いです
初めよりずっとずっと良くなっていると思いますよ! 頑張って!
82 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 22:00:50.21 ID:I4VfU0W+
元絵の上げ方がわからないんですよね…
83 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 22:09:43.55 ID:I4VfU0W+
一応おすすめの(´д`)Editを使ってるんですが、何かフォントの歪みとかで異常が起きてるんですかね?
84 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 22:20:51.35 ID:MjuRu4cI
半角スペースとかのズレは無いかな
エディタ上での見え方と書き込んだ後の見え方で違いがありますか?
画像のアップはここ使っていいですよ
ttps://ux.getuploader.com/gazo_up/html
「ファイルを選択」から画像を選択、削除パスワードは自分が忘れないパスを入れる、アップロードをクリックする
出来上がったリンクを張り付けて書き込めばオッケーです
85 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 22:26:47.21 ID:I4VfU0W+
上げた場合全体的になんか細くなって、マントより上のがずれてますね
それと
ttp://ux.getuploader.com/gazo_up/download/132
これですね、お世話かけました
86 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/21(土) 22:43:13.63 ID:MjuRu4cI
あんまりズレは見当たらないかな
しいて言えば左側のマントはちょっとズレてる?
AAを調整した時に巻き込まれてズレたのかもですね、右側は綺麗に揃っているので
87 :
名無しのからこわ
:2018/07/21(土) 22:48:03.66 ID:I4VfU0W+
綺麗に上がったのであれば顔の左側(杖が無い方)が綺麗な曲線に見えると思うので、このスレではずれているように見えるんですよね…
ううむ、よくわからぬ
とりあえず助言ありがとうございました
88 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 11:19:19.36 ID:pCpl3OkQ
多分設定の差じゃないっすか?
89 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/22(日) 11:33:44.25 ID:E9mIH8kC
ああ、スレッドを閲覧するときに専用ブラウザなど使ってない……ですかね?
標準のブラウザだと、AAに向いた設定(MSPゴシックのサイズ16px(12pt)、行間2px)じゃない場合が多く、表示が崩れることが良くあります
90 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/22(日) 11:34:40.76 ID:E9mIH8kC
専用ブラウザは、僕はJaneStyleを使ってますが、良く落ちるしセッションが吹っ飛ぶことがあるし(愚痴)誰かおススメの専ブラ挙げてくださいw
91 :
閣下 ★
:2018/07/22(日) 14:25:01.84 ID:???
JaneStyleおすすめ
92 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 14:28:01.77 ID:1LnB0dAH
一時期JaneStyleから違う専ブラに移ろうとして調べたけどいいの無くてJaneStyleに戻ってきました
93 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 14:45:32.58 ID:pCpl3OkQ
5chやpinkを別の専ブラに分けるとかしたらエラー少なくなったりしないのかなぁ・・・
あっちの広告が悪さをしていると聞いた覚えがあるが
94 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 15:50:23.29 ID:RQWSw6n0
ううむ、firefoxで見てたのとjanestyleで見てみたのでは、firefoxでは少し縦長になっているだけで、
どちらもずれてますね
構成一から変えてみようかな…おのれハニキン
95 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 15:52:28.57 ID:RQWSw6n0
ュョ;lllla |
ィaヘll|!|i]ll!,, .....|
__,xx=lll=l!!!!lニ亡 .....|
_,ullllll!ナ弋ニ..ノllコll!]!゙^ヘla .....|
,/!lレ1'''´ 1 lレ゙‐''「lilla |
____dリ! |! | ゙llllュ .|
ィll!l}ワコ!゙jャliこ^''''゙^''''‐'::!'|l!''|ー^ !:'llllェ ...|
ノlll!'│ l∫l ゙土:_ 、ノlキイ l,,,ィlll!ill!' lll;イ‐勺! .|
|!]uzl;_ iイ jlll!フ(ン!!ニ;'リフ-'^^/r'゙゙|| /ニ/ /‖ぇ .....|
,,|l廴ニ三'ソ水三三__;;;;ニ^'/''!ヘ‐__ノト:!l!''コl!/ll!" |
^゙マlllll〈レ"^゙゙"゙´ ̄ ^""^゙゙゙''ヘニ: "||||^ .|
_ノ^´ __ ゙゙〈|||||''''' |
...'''_,|||||i 」||||||i_ ,,−,,_ゝ .....|
j''゙ jii||||||||| l|||||||||||||_ ''‐'「ゞ ゙.. |
.._ _______,,_ _' iii||||||||||| l|||||||||||||||i ! l ......|
_._ __go_,___。gf|||||||||||||||||i ij|||||||||||| ii|||||||||||||||i ! ;;_ialb ..|
└'' ゙゙゙゙lllll|||||||||||||||||||||||||" |||||||||||| l|||||||||||||||! 1 ノ|||||||| ....|
゛゙゙ミl||||||||||||||" l|||||||! ll||||||||l! _ノl||||||||||||| |
-i'!ィ- ゛ミ||||||||" _l||||||||||||||||| |
_コi!: 〔|||" _,gfiiiiiiiiiiiii}h、_ ノ||||||||||||||||||| .|
宀l!l|:-‐エ」,,、_, ,ノ゙||||| i|||||||||||||||||||||||i, .,d||||||||||||||||||||||| .|
ノ爪a │个「iニン'>=::a ノ l||||k '|||||||||||||||||||||||||l __|||||||||||||||" ...|
コllll聿辷lal廴ニ二ニ1jン:t|⊂_ノ||||廴 ^゙゙゙゙゙゙゙゙゙""""゙゙ _,_ョ|||||||||||||" ......|
゙'{フンlワlザ゙゙゙゙゙゙゙宀弋||||||||||||||||||||||廴 ,,_ィl|||||||||||||||" .|
// '''サ ゙|||||||||||ii___ ,__alll||||||||||||||||||" | .|
_,.._oila_│゙||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||广’ ゙- 、 |
__ィ;|||||||||||||||||||彡 ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙^^ ^^^゙゙""゙゙゙゙ ゙ーー'‐ .....|
_.._;ョl||||||||||||||||||||||||||ト | | ..|
^^^^^^^^^^^^^^^^ | |^ .....|
|
96 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 15:53:31.51 ID:RQWSw6n0
ふむ…この歪みを正す前に杖と王冠が頑張ろうかな(遠い目)
97 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/22(日) 16:05:40.02 ID:E9mIH8kC
オートレを元にすると、どういう調整をすれば綺麗になるのか分かりにくいし、
部分的にオートに頼るとしても自分で一から作った方が早いかもしれないですね
あとは自分で一から作る癖をつけておく方が早く上手くなれるゾ!
98 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 16:20:20.07 ID:RQWSw6n0
ですかねぇ、オートレからeditに移してやってみて、editでは綺麗な部分が汚くなってるんですよねぇ
はてさて、構成少し変えてやってみようかなぁ(諦め
99 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 16:46:33.92 ID:pCpl3OkQ
まぁオートレに関してはこう言われているのもあるからね・・・
ttp://erebos.sakura.ne.jp/test/read.cgi/BBS/1532099100/259
100 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/22(日) 17:06:53.97 ID:WCIU90iW
オートレに関してはまず、語弊を恐れずにいうのであれば、やる夫スレで日常的に使えるタイプのものは現段階ではほぼ仕上がりません。
上手い下手、というわけではなくて、AAの線の書き方が一般的なトレスAAの類とは全く異なるものだからです。
日常的でない、演出的な扱い、異常な存在であるといったものならば利用価値は生まれますが、これは判断基準はAA描きではなくスレ作者に依るものになります。
なのでまあ、オートレを利用する場合は前提として基本的に使われないものとして作る心構えは持っておいた方がいいかと思われます。
後はまあ、先人からの具体的なアドバイスなんかも難しいです。技術分野が違うので。下手に一般のトレスAAの方法論を持ち出して修正すると、それはそれでオートレとしての異常性の良さが損なわれます。
ぶっちゃけ通常のトレスAAのような線にしたいのなら、一から作らなければほぼ無理です。そちらに関してなら、自分やインコマンなんかがアドバイスしていくことも可能です。
101 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 17:26:43.18 ID:RQWSw6n0
あーオートレから改変していくという方法じゃだめなんですね
102 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/22(日) 17:38:17.80 ID:WCIU90iW
そっちの方向から、今もAA描きやってるって方はあんまり聞いたことないですね。発表スレなんかだと特にオートレは毛嫌いされてる印象もありますし。
ハニーの作り方ならちょうどウォーズマン氏が呟いてくれたこちらの小話がちょっと面白かったです。
ttp://aatool.blog.fc2.com/blog-entry-226.html
103 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/22(日) 17:55:12.32 ID:WCIU90iW
個人的な意見を述べるなら、
「はじめてのAA」を作る際にはまずは【好きな】【女の子】のキャラを用意しましょう。一般的に萌え絵といわれるタイプに近いものがいいですね。
なんで【女の子】かっていうと、AAの目の基本というのは、まず縦に2〜3行で作るものだからです。つまり、顔のサイズに対して目は基本的に大きく作るものが一番簡単なタイプだからです。
【好きな】ってわざわざ強調したのは、はじめてのAA作成なんていうものは、誰にとっても苦行に近しいものだからです。なぜかって、絶対に慣れていないからです。はじめてですから。
だから兎にも角にも、トレスする元絵が【好き】であるということが大事なんです。それはAA作成においてもっとも重要な活力です。
ここができて初めてスタートラインに立てます。それ以外から入ってる輩は大抵変態になるので注意してください。変態になりたいというのであればいいでしょう、協力します。変態は強いですからこの業界。
104 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/22(日) 18:00:59.75 ID:WCIU90iW
この元絵のAA作りたいんで教えてください、っていう方がいらしたら、インコマンが用意したこちらのうpろだ(ttps://ux.getuploader.com/gazo_up/)に画像を上げましょう。
はじめから分からない、どこかで躓いたとあればアドバイス致します。
上げ方の理想としては、DLまでしてブラウザで上げた絵が表示されるページまでいったら、そこのアドレスをコピペして、Https://の頭の「h」と尻の「s」を抜いてください。そうすると専用ブラウザで見やすくなりますので。便利です。
105 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/22(日) 18:04:33.26 ID:E9mIH8kC
アップするときは削除パス設定しておいてね
何か不備があったときに、自分で削除できるので。
逆に削除パスを設定し忘れると僕しか削除できなくなるので注意
手間でも何でもないから軽く考えてもらって構わないけど、消したいファイルがしばらく残っているというのは嫌だろう?
もちろんそのアップローダ以外のアップローダを使っても良いです
pixivやTwitter、ブログの画像のURLを直接貼るのはやめましょうね
106 :
名無しのからこわ
:2018/07/22(日) 18:06:35.69 ID:pCpl3OkQ
imgupやgyazoが個人的に使いやすい
特にgyazoは起動して範囲指定するだけで画像DL>うpまでを同時にできるからなぁ
107 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 00:18:20.31 ID:+qxhlfSy
ところでAAつくるとしたらやっぱり正史Verの絵に合わせたほうが良いんでしょうか?
鬼畜王での方はやはりifキャラとなってしまう感じですかね?
108 :
◆iTN3/0WYyc
:2018/07/23(月) 00:20:00.05 ID:f1553qni
個人的な話ですがシーラなどは正史と乖離が激しいので鬼畜王の方は作ってませんが
似てるなら(フリーク老・魔人レッドアイ等)AAにしてますね
109 :
閣下 ★
:2018/07/23(月) 00:40:42.08 ID:???
バーナードさんは正史しかいないよ
110 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 00:59:21.43 ID:+qxhlfSy
やっぱ正史Verの方にすべきっすか ありがとうです
111 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 21:59:07.96 ID:wf1CYqSe
一から作りましたんもう疲れた時間使ったぁ!
. _
. ,'∩∩ヽ
. ⊂! ∩ i⊃
. ....:::,- - - - `'- -.、_..
,・´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
.,・´::::・・・・・・・・・・・・・:::::・・・・・・・`ヽ、
....,・:::::・・・・・・・・・・・・・・・・:::::・・・・・・・・::::',
...,・´・:::・・|丶・・・・・・・・ヘ・・:::::・・・・、・・・・::::・',
,´・・・::::::・| `丶・_〆 ゛、.,。・ ´ |・・::::・・・',
´: ・`〜、.| 珠タ .|_:_:_・・・・・,
.:・・・`、 ,,, - - - - - 、.. _ _ 了・・,
´・,., ・ ´ ``丶  ̄了
,・´ ...... 丶`丶 ̄
...,・´._二ニ =二二= [二ニ]丶
,´ 二二ニ ニ二二二. ` ヽ
_._-=::::::::、 _ _. _/ ニ二二= 二二二二 .`, ´,
-丶´=≡三≡==./ ニ二二ニ .ニ二二二ニ ., =三≡
.丶、=≡三≡==.,´ ニ二ニ ニ二二ニ ..l.,。=≡三≡
丶、=≡≡ ,´  ̄  ̄ ̄ .,=≡三≡三
丶、≡,´ __ ,=≡三三≡三
{≡< =ニ二ニ二ニ= .,=≡三三≡三≡
、.. / {≡、. ニ二ニ二ニ二ニ二= ., =≡三≡=---+=
llll`丶r´冂 {≡=.  ̄=ニ二ニ二ニニ= .,==≡三≡= ヽ
llllllllllllllll匚口三≡=、 ..=≡三≡=- ´ ソ
- - -¬凵 {三≡==、. ==≡三≡== ´ ソ
.l l≡三≡===‖二二‖==≡三三≡= ´ `, ,ソ
../`ゝ_. l  ̄  ̄‖二二‖ ̄  ̄  ̄  ̄ `, ,,´
../≡三≡=l ``l``
≡三≡三≡l .l
112 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 22:02:54.48 ID:wf1CYqSe
後はこれを少し調整して多分一応の完成ですわぁん!
113 :
カラスゑれぼす ★
:2018/07/23(月) 22:05:23.29 ID:erebos
ほーん、ええんちゃう?線ガッタガタやけど
114 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/23(月) 22:07:37.49 ID:hEJt5Ogo
おつおつお疲れ様です。
何かご自身で気になられてる点、こうしたいって要望があれば何かしら助言させていただきますん。
115 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 22:07:47.07 ID:wf1CYqSe
あ、完成かと思ったけど杖部分の色塗りかえるの忘れてた
ええいまたやり直しじゃい、えっちゃん待っとれ今作るわい!
あ、別に使わなくてもいいっす、はい
116 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 22:10:04.32 ID:wf1CYqSe
気になる点と言えばやはり色の切り替え部分ですかねぇ
基本的にコピペしたり、一定の文章を数段重ねたりするだけで柄になったり色に見えたりするんだなぁ、とこのハニキン製造から学びましたが、
やっぱりまだ文字がわかってないからきついです
117 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 22:14:07.69 ID:wf1CYqSe
. _
. ,'∩∩ヽ
. ⊂! ∩ i⊃
. ....:::,- - - - `'- -.、_..
,・´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
.,・´::::・・・・・・・・・・・・・:::::・・・・・・・`ヽ、
. .,・:::::・・・・・・・・・・・・・・・・:::::・・・・・・・・::::',
.,・´・:::・・|丶・・・・・・・・ヘ・・:::::・・・・、・・・・::::・',
,´・・・::::::・| `丶・_〆 ゛、.,。・ ´ |・・::::・・・',
´: ・`〜、.| 珠タ .|_:_:_・・・・・,
.:・・・`、 ,,, - - - - - 、.. _ _ 了・・,
´・,., ・ ´ ``丶  ̄了
,・´ ...... 丶`丶 ̄
.,・´._二ニ =二二= [二ニ]丶
,´ 二二ニ ニ二二二. ` ヽ
_._-=::::::::、 _ _. _/ ニ二二= 二二二二 .`, ´,
-丶´=≡三≡==./ ニ二二ニ .ニ二二二ニ ., =三≡
.丶、=≡三≡==.,´ ニ二ニ ニ二二ニ ..l.,。=≡三≡
丶、=≡≡ ,´  ̄  ̄ ̄ .,=≡三≡三
丶、≡,´ __ ,=≡三三≡三
{≡< =ニ二ニ二ニ= .,=≡三三≡三≡
、.. / {≡、. ニ二ニ二ニ二ニ二= ., =≡三≡=---+=
巛`丶r´冂 .{≡=.  ̄=ニ二ニ二ニニ= .,==≡三≡= ヽ
巛巛巛匚口三≡=、 ..=≡三≡=- ´ ソ
- - -¬凵 {三≡==、. ==≡三≡== ´ ソ
.l l≡三≡===‖二二‖==≡三三≡= ´ `, ,ソ
../`ゝ_. l  ̄  ̄‖二二‖ ̄  ̄  ̄  ̄ `, ,,´
../≡三≡=l ``l``
≡三≡三≡l .l
118 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/23(月) 22:14:52.06 ID:3FfDbyrT
ミニハニーの目口を「∩」で作ってるの、好き
119 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 22:15:59.14 ID:wf1CYqSe
初心者初AAとしては十分じゃないでしょうか(疲れたもう今日編集しない)
120 :
◆iTN3/0WYyc
:2018/07/23(月) 22:19:44.66 ID:f1553qni
「i:i:i:i:i」「////」「i/i/i/i」「ニニニニニニ」「.: .: .:」「.. .. ..」「:: :: ::」
色に使うトーンはポピュラーなのだとこんな感じですね
線がガタガタ〜に関してはこれにちょっと一工夫をして線を揃えていく感じになります(dot調整
行き成り言っても覚えきれないでしょうし先ずはテンプレで使われるトーンを覚えていくと良いと思われ
121 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/23(月) 22:22:15.16 ID:hEJt5Ogo
色変え・・・となるとトーンの切り替えですかね。とりあえず自分がメインで扱ってるのなんかは三つありますね
まずは「:::::」なんかのコロンを使ったタイプ。これは見た感じがやわらかいんで髪の毛や陰影なんかに自分は使います。少し薄めなので、質感を硬くしたり、濃くしたい場合は「:i:i:i:i」だったり「lililili」といった感じに使います。
杖の部分に使われている「llllllllll」なんかも同系統ですね。
これの特徴としては、斜め線が入る部分なんかには合間がだいぶ空いてしまうので、相性が悪い面があります。特に「i」や「l」系統で濃くした場合ですね。
こいつは基本的に、縦の流れを描きたいときに使うのが無難でしょう。
逆に斜めと相性がいいのは「_-=ニ二三」といった感じの横線のトーンですね。これは使いこなせるようになると、たとえばこのハニキンならマントの部分のガタガタとした部分がだいぶ丸くなります。
後は「////」を使ったトーン。これは「V」や「∧」なんかの文字と組み合わせることで楕円に近いものも作れます。個人的には上の二つよりも濃い印象が作れやすいんで、上のハニキンなら目の部分なんかに使ったしますかね
122 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 22:22:24.35 ID:wf1CYqSe
うーん、editの方だと揃ってる部分がやっぱりこっちだと多少ずれるんですよね
最終的には書き込み部分で最終調整行う感じですかね
123 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/23(月) 22:24:08.75 ID:hEJt5Ogo
>>122
たぶんEditが正規なんで、見てる環境が悪いと思われます()
こっちではズレなんかはほぼないですね。火狐なんかの通常ブラウザは基本的にAA見れる環境はデフォじゃないんですが、そういったのでしょうか?
124 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 22:24:45.37 ID:wf1CYqSe
確かにハニーの眼を作っててこれだと薄いんだよなと思ってたんですよね、とりあえず/は使わずに作ろうと思ってやってみましたが
それと、もしかしてガタガタって右端のマント部分のことですかね?
125 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 22:26:00.44 ID:wf1CYqSe
>>123
んー、一応janestyleで見るようにしてもずれてるんで、どうすればいいんでしょうかね…ちょっと色々してみます
126 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/23(月) 22:28:22.89 ID:hEJt5Ogo
. _ |
. ,'∩∩ヽ .|
. ⊂! ∩ i⊃ .....|
. ....:::,- - - - `'- -.、_.. ......|
,・´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 .|
.,・´::::・・・・・・・・・・・・・:::::・・・・・・・`ヽ、 ..|
. .,・:::::・・・・・・・・・・・・・・・・:::::・・・・・・・・::::', ...|
.,・´・:::・・|丶・・・・・・・・ヘ・・:::::・・・・、・・・・::::・', ...|
,´・・・::::::・| `丶・_〆 ゛、.,。・ ´ |・・::::・・・', .|
´: ・`〜、.| 珠タ .|_:_:_・・・・・, ..|
.:・・・`、 ,,, - - - - - 、.. _ _ 了・・, |
´・,., ・ ´ ``丶  ̄了 ...|
,・´ ...... 丶`丶 ̄ .|
.,・´._二ニ =二二= [二ニ]丶 ......|
,´ 二二ニ ニ二二二. ` ヽ |
_._-=::::::::、 _ _. _/ ニ二二= 二二二二 .`, ´, ...|
-丶´=≡三≡==./ ニ二二ニ .ニ二二二ニ ., =三≡ .....|
.丶、=≡三≡==.,´ ニ二ニ ニ二二ニ ..l.,。=≡三≡ |
丶、=≡≡ ,´  ̄  ̄ ̄ .,=≡三≡三 |
丶、≡,´ __ ,=≡三三≡三 |
{≡< =ニ二ニ二ニ= .,=≡三三≡三≡ |
、.. / {≡、. ニ二ニ二ニ二ニ二= ., =≡三≡=---+= .|
巛`丶r´冂 .{≡=.  ̄=ニ二ニ二ニニ= .,==≡三≡= ヽ .....|
巛巛巛匚口三≡=、 ..=≡三≡=- ´ ソ .|
- - -¬凵 {三≡==、. ==≡三≡== ´ ソ .|
.l l≡三≡===‖二二‖==≡三三≡= ´ `, ,ソ |
../`ゝ_. l  ̄  ̄‖二二‖ ̄  ̄  ̄  ̄ `, ,,´ ...|
../≡三≡=l ``l`` ....|
≡三≡三≡l .l ..|
この右揃え線、ずれてますか? ずれてなきゃそれは別にデフォの見え方だと思いますが
127 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 22:33:12.50 ID:wf1CYqSe
あー、ありがとうございます、ズレる理由わかりました
janestyleの文字の大きさを最小にしてたせいみたいです
ご迷惑おかけしました、大きさを普通にしたらずれなくなりました
128 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/23(月) 22:35:15.76 ID:hEJt5Ogo
マントのガタガタは全体的な部分ですね。しっかり線を追えていますが、ここからまあ錯覚で上手く誤魔化すのに使えるっていう話です。
129 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/23(月) 22:36:03.62 ID:hEJt5Ogo
ああ、大きいAA見る時そこらへん弄ったりもしますしね。解決できたならよかったです。
130 :
名無しのからこわ
:2018/07/23(月) 22:38:38.22 ID:wf1CYqSe
とりあえず明日色々調整することにします、ありがとうございました
しかし、でかくしたら本当に眼の色薄いなぁ…とりあえずこれはこれで通しますが
131 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/23(月) 22:44:15.59 ID:hEJt5Ogo
一つアドバイスというか、おすすめなんですが
基本的に作者が完成って決めたら、次のを探して、別の絵をトレスしていった方が個人的には上達しやすいと思います。調整するってのも大事ですけど。
だからこれはこれで通しますっていうのは大賛成。そのうち自分が上達したなぁって思った頃に、「いっちょリメイクしてみっか」ってやってみてください。そうすると、めちゃくちゃ自分が上手くなったと実感できます。
数をこなせば自然と上手くなりますので。参考になるAAを探したいときは、AA職人の地下スレなんかを見るのもおすすめです。
132 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/23(月) 22:45:42.11 ID:hEJt5Ogo
コピペはできませんが、ツイッターで画像化してあげてる方も多数いらっしゃるので、適当に何人かフォローするだけでもざっくざく参考資料が集まりますね
133 :
名無しのからこわ
:2018/07/24(火) 18:40:43.88 ID:cBC98xaR
. _
. ,'∩∩ヽ
. ⊂! ∩ i⊃
. ....:::,- - - - `'- -.、_..
,・´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
.,・´::::・・・・・・・・・・・・・:::::・・・・・・・`ヽ、
....,・:::::・・・・・・・・・・・・・・・・:::::・・・・・・・・::::',
...,・´・:::・・|丶・・・・・・・・ヘ・・:::::・・・・、・・・・::::・',
,´・・・::::::・| `丶・_〆 ゛、.,。・ ´ |・・::::・・・',
: ・・`〜、 | 珠タ .|_:_:_・・・・・,
.:・・・`、 ,,, - - - - - 、.. _ _ 了・・,
´・,., ・ ´ ``丶、  ̄了
,・ .. .... 、`ヽ ̄
. . . ,・´._ニニ ニニニ [二ニ] 丶
,´ ニニニ .ニニニニニ ` ヽ
_._-=::::::::丶 _. _/ ニニニニ .ニニニニニ .`, `,
-´=≡≡三≡==./ ニニニニ .ニニニニニ ., ,。=≡三三≡三
.丶、=≡三≡==.,´ ニニニ `ニニニニ l.,。=≡三三≡三三
`丶-=≡= ,  ̄  ̄ _-=≡三三≡三三≡
丶≡= _ _ ,=≡三三≡三三≡三
{=l ,ニニニニニニ、 _.,=≡三三≡三三≡三三
土、 /{=.、 ニニニニニニニ _.-=≡三≡=---+=≡三三≡
覇入ha、´ .{≡=. 丶ニニニニニニ´ _.==≡三≡= ヽ≡三三
覇覇爾爾. {三≡=、  ̄  ̄  ̄ _..=≡三≡=- ´ ソ≡三三
覇覇爾爾. {三≡==、. _ -=≡三≡== ´ ソ≡三三
..i 爾 .{≡三≡===‖==‖==≡三三≡= ´ `, ,ソ  ̄=
../ゝ_ l  ̄  ̄‖==‖ ̄  ̄  ̄  ̄ `, ,,´
...../三≡=l ``l``
。=≡三三≡l l
134 :
名無しのからこわ
:2018/07/24(火) 18:42:37.48 ID:cBC98xaR
調整終了です、もう少しdotを調整できればよかったけど次に行こうと思うのでこの辺で。
質以外で特に問題なさげならこれで支援にあげようと思います。
135 :
◆3ALrgYhTvw
:2018/07/24(火) 19:11:23.41 ID:le7o8lux
おつおつ
眼、口のトーンが丸く整っててGJ。
136 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/24(火) 19:14:28.15 ID:TWqOKoA3
お疲れ様
ちょっと初心者向けに完成後仕上げの話をば
137 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/24(火) 19:14:34.59 ID:TWqOKoA3
・AA完成後の総仕上げについて(
>>133
をお借りしました)
→よりスッキリとした、綺麗なAAにする。
→作っている最中から処理しておけば、完成後の仕上げは楽になる。
AAを作っていると、11dotの「 」や5dotの「 」だけでは調整が追いつかないことがあるので、3dotの「.」を用いることがあります(この「.」を調整dotと呼びます)。
ですが、表示のない「 」や「 」と違って「.」は見た目にAAを汚くしがちなので、折角完成したAAにこれが不要に残っていると非常に勿体ない! です
なので、AAが完成した後には、作成中に使用した調整dotを不要な分は除去してあげると良いでしょう。
例えば
>>133
のAAだと、1,2,3,4,6,7,8,14,18,22,26,27,28行辺りはAAの左側に調整dotがあります
このうち、例として1,7,18行目を例として解説します。
1行目は、
. _
↑ここ
に調整dotがありますが、(AAにとって必要でなければ)これは無い方が綺麗に仕上がります。
_
このようにしてしまいましょう!
7行目は、
....,・:::::・・・・・・・・・・・・・・・・:::::・・・・・・・・::::',
↑ここ
に4個調整dotがありますが、複数個の場合も同じです。3x4=12dot分の空白に置き換えてあげましょう!
,・:::::・・・・・・・・・・・・・・・・:::::・・・・・・・・::::',
こんな感じでしょうか。
18行目は、
.丶、=≡三≡==.,´ ニニニ `ニニニニ l.,。=≡三三≡三三
↑ここ
に調整dotがありますが、ここは行頭かつスペース的な余裕が無いため仕上げが不要です!
この調整dotは必要最低限のものだと割り切って大丈夫です
また、(´д`)Edit には素晴らしい機能が存在していまして、「Alt」キーを押しながら左右キーを押下することで、11dot「 」と5dot「 」x2=10dotをエディタ側で置換して左右調整が容易にできます
是非お試しあれ。
138 :
名無しのからこわ
:2018/07/24(火) 19:18:41.93 ID:cBC98xaR
>>137
ええ…余分な「.」に関しては忘れてましたが、alt云々はすごい…じゃあdot調整だけしてあげましょうかね
ありがとうございます
139 :
名無しのからこわ
:2018/07/25(水) 16:36:47.07 ID:DN+ph+3R
すでに支援に上げましたが、どこか訂正するような場所があれば教えていただければ幸いです
......;;;;;;;;ssssssssssaaaaaaaaaa;;;;;;;;......
...;;ii殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅ii;;...
..;;ii殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅IIii;;..
...;;ii殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅ii;;...
..;;i殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅ii;;..
.;i殺殺殺殺殺ツ´ ゚%殺殺殺殺滅滅滅滅%゚ ゙マ滅滅滅滅滅IIi;;.
.;;i殺殺殺殺殺ツ ゙キ殺殺殺滅滅滅滅|ト゚ マ滅滅滅滅滅ii;.
. ..;i殺殺殺殺殺ツ セ殺殺殺滅滅滅||モ マ滅滅滅滅滅i;.
. .;i殺殺殺殺殺ツ セi殺殺殺滅滅滅iモ マ滅滅滅滅滅i;.
.;i殺殺殺殺殺ツ セ殺殺殺滅滅滅Iモ マ滅滅滅滅滅I;.
.;殺殺殺殺殺ク セ殺殺殺滅滅滅Iノ マ滅滅滅滅滅;.
.;殺殺殺殺殺ク セ殺殺殺滅滅滅モ マ滅滅滅滅滅;.
. .;殺殺殺殺殺ク セ殺殺殺滅滅滅iカ マ滅滅滅滅滅;
;殺殺殺殺殺ノ セ殺殺殺滅滅滅Iモ ト滅滅滅滅滅;
. ;殺殺殺殺殺ノ セi殺殺殺滅滅滅iモ ト滅滅滅滅滅;
;殺殺殺殺殺ム、 セi殺殺殺滅滅滅IIム ノi滅滅滅滅滅i;
殺殺殺殺殺殺ユ、 _.。ケ殺殺殺殺滅滅滅滅。._ ..。イ滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺ト、 _.。giサ殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅ム。._ .。イ|滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺´ `寸滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺a´ `゙ヘ滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺a ゙ヘ滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺;. .滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺a@ .。イ滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
140 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/25(水) 22:19:26.70 ID:zm/+7BMi
作成お疲れ様です!
文字埋め系のAAは専門じゃないので分かりかねますが、綺麗に形が取れてて、良いと思います(使われるかどうかはスレ作者次第ですが)
逆に伺うようで申し訳ないですが、
>>139
さんの方で気になっている点などあれば具体的な指摘ができるかもしれないです
141 :
名無しのからこわ
:2018/07/25(水) 22:33:41.22 ID:DN+ph+3R
>>140
んー、口の輪郭をもっと綺麗にする文字とか、後は頭頂部をしょうがなくsとaでカバーしたんですがもう少し丸みを帯びせられる文字とかあれば、教えていただきたいですね
元絵無しに思いついて漢字だけで輪郭作ってから作成した上のハニキンよりはるかに時間がかかってないAAですが、できる限り殺と滅の邪魔をしないよう違和感無く曲線を作るのが本当にきつかったので
自分としてはそんなところです
142 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/25(水) 22:52:11.74 ID:zm/+7BMi
文字埋め系の資料全然持ってないや、僕が作らないから、資料集めもほとんどしてないのよね
叫叫叫叫叫叫叫抑制拊拊拊拊拊拊抑叫叫叫叫
叫叫叫叫叫叫抑拊|j㌣^~ ̄``守l|l拊抑抑叫叫叫
叫叫叫叫叫抑拊l|ア゙ Ⅵ!ll|抑叫叫叫叫
叫叫叫叫抑拊伶'゙{ }^Ⅶl|l|抑叫叫叫
叫叫叫叫抑l|l抑 ’. ‘' ゙' . }l|l|l;抑叫叫叫
叫叫叫叫叫抑叭 ヽ ‘_` . 妍l|l抑叫叫叫
叫叫叫叫叫抑|扮, :. { i, ;匇l抑叫叫叫叫
叫叫叫叫叫叫抑l;ハ }、 'ー' ,ハ l|抑叫叫叫叫叫
叫叫叫叫叫l|㌢´ ; |^'ー i´ :; Ⅶ!l抑叫叫叫叫
叫叫叫叫|l孥 .ノ 八 ノ .::、_,》l|l抑叫叫叫叫
叫叫叫叫l|l{ ` .; Ⅶl|l;l抑叫叫叫
叫叫叫叫|l|ハ .; ; 辿l|l抑叫叫叫
叫叫叫叫l|刈 ´ 【((|l抑叫叫叫
叫叫叫叫l|l|リ Ⅶl|抑叫叫叫
叫叫叫叫Ⅳ [l|ll抑叫叫叫
叫叫叫叫l{ , :.,_ _,心Y抑叫叫叫
叫叫叫叫l|l]ア´ ,妍[抑抑抑叫叫叫
叫叫叫叫lⅣ 匇l|l抑抑叫叫叫叫
叫叫叫l|l互 ,心Yl|l抑抑叫叫叫叫
叫叫叫l|歪 AYl|抑抑叫叫叫叫叫
叫叫叫l|l|l| 【(抑抑叫叫叫叫叫叫
叫叫叫l|l叭 Ⅶ[l抑抑叫叫叫叫叫
叫叫叫叫扮, ゙守l|l;抑抑叫叫叫叫
叫叫叫叫叫》, `守l|l抑抑叫叫叫
◆kakkun.8J. 氏作 ムンクの叫び
143 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/25(水) 22:59:32.04 ID:zm/+7BMi
・口の輪郭について
確かに、輪郭は純粋な弧ではなく、凸凹があるようにも感じます。
もっと「:」「;」「.」「,」「'」でなだらかに見えるように埋めても良いかも?
あと「殺」や「滅」の合間に「i」などを挟んでも違和感はそこまで生まれないので、細かい調整向きかも
・頭頂部について
AAは行の低い位置のなだらかな曲線には弱いです。最初に作成を始めるときに、
行の高い位置に頭頂部が来るように調整すると、上手くいくかも
自分が文字埋め技術がないのですごいふんわり回答だし、解決できてないと思いますが、何かしらのヒントになれば幸いです
144 :
◆Inko//vmFk
:2018/07/25(水) 23:05:09.58 ID:zm/+7BMi
低い文字、高い文字をちょっと集めてみました。
それぞれ幅や高さ、文字自体の密度が違うので、使用感を確かめながらAAに活用してください
かなり低い ,,.、、。。
... 低い mnopqrstuvwxyァィゥェォッャュョauvwyzamnopqrsecegcgz
. 少し低い ぃぁぅぇぉっゃゅょゎァィゥェォヵヶッャュョbdfhijkltbdfhijkl
... 高い '"´′``゙゛^^~¨‘’“”゚゜°
145 :
名無しのからこわ
:2018/07/25(水) 23:14:04.04 ID:p3W7FeNz
_、。gif殺殺殺殺i滅i滅滅滅滅滅ig。.,,
.。gii殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅g。,.
..;;ii殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅IIii;;..
...;;ii殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅ii;;...
..;;i殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅ii;;..
.;i殺殺殺殺殺k´ ゚%殺殺殺殺滅滅滅滅%゚ ゙マ滅滅滅滅滅IIi;;.
.;;i殺殺殺殺殺ツ ゙キ殺殺殺滅i滅i滅i鑚 マ滅滅滅滅滅ii;.
. ..;i殺殺殺殺殺ツ セ殺殺殺滅i滅i滅iカ マ滅滅滅滅滅i;.
. .;i殺殺殺殺殺ツ セi殺殺殺滅滅滅Iカ マ滅滅滅滅滅i;.
.;i殺殺殺殺殺ツ セ殺殺殺滅滅滅Iカ マ滅滅滅滅滅I;.
.;殺殺殺殺殺ク セ殺殺殺滅滅滅iカ マ滅滅滅滅滅;.
.;殺殺殺殺殺ク セ殺殺殺滅滅滅iカ マ滅滅滅滅滅;.
. .;殺殺殺殺殺ク セ殺殺殺滅滅滅iカ マ滅滅滅滅滅;
;殺殺i殺i殺i鈔 セ殺殺殺滅滅滅Iカ ト滅滅滅滅滅;
. ;殺殺I殺I殺i碕 セi殺殺殺滅滅滅iカ ト滅滅滅滅滅;
;殺殺殺殺殺殺, ,セi殺殺殺滅滅滅菷, ,i鈔滅i滅i滅滅i;
殺殺殺i殺i殺i参、 _.。殺i殺i殺i殺滅滅滅滅。, 。鈔i滅i滅i滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺g。,._ _.。g殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅g。._ _,.g滅滅滅滅滅i滅ii滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺i惨・''"゚~ ̄ ̄~゚"''・萄i滅i滅I滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺a´ `゚奄滅滅滅滅i滅i滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺a '喝i滅i滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺i殺i殺 .蕾滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺ig。, ,.gi鍛滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺殺滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅滅
滑らかにとの事でしたので少し弄りました
頭頂部は無理に元絵に引っ張られなくても良いかと思います
146 :
名無しのからこわ
:2018/07/26(木) 15:50:03.70 ID:FW4Z9wPZ
>>145
おお、だいぶなめらかになりましたね…
>>144
これはためになりますね、ありがとうございます
147 :
金箔
◆wld2JnoWYY
:2018/07/27(金) 00:09:17.19 ID:bMU4OtD4
おんや、こういうとこ出来てたんやね
148 :
金箔
◆wld2JnoWYY
:2018/07/27(金) 00:18:29.91 ID:bMU4OtD4
言えることは少ないし提示できるサンプルももうないけど
年数だけ重ねたほぼ隠居の身です。 未来に向けて練磨する職人に幸あれ 大丈夫作品はいずれ微笑んでくれる
149 :
カラスゑれぼす ★
:2018/07/27(金) 00:54:41.42 ID:erebos
うるせぇ!実のある事を言えよ!!
150 :
名無しのからこわ
:2018/07/27(金) 01:38:05.50 ID:KR4JeSk9
模写でも何でもいいので絵を描いて画力を上げておくとAAが上手くなるような気がします
AAを元絵から独立した単一のものとして綺麗な出来にするために拘れるようになるので
151 :
名無しのからこわ
:2018/07/27(金) 01:47:20.64 ID:S48mBSHc
最近(作ってないけど)元絵に作成するAAをイメージしながら補助線を引いてます
備え付けのペイントを使ってますが、有効な手段でしょうか また、ポイントにできることがあるでしょうか
152 :
名無しのからこわ
:2018/07/27(金) 10:49:46.02 ID:xfO9CHsD
_.。fg,.
.。愛´::::::.
.。f::::ii:::::::::::::.
.。f:::::::ii::::::::::::::::::.
.。f:::::::iiiiiii::::::::::::::::::::.
. f:::::iiiiiiiiiiiii::i:::::::::::::::::::
. fiiiiiiiiiiiiiiiii:::::::::i::::::::::::::::::゜
.fiiiiiiiiiiiiiiiiii:::::::::::::::i::::::::::::::::゜
.gf愛~ ゙̄”_:::::::::::::::::::i:::::::::::::::゜
.gf::ii}}:::::::::::iiiiii:::`丶::::::::::i::::::::::::::゜
l´iiii}}iiiiiiiiiiiii:::::::::::::::::::`:::::::i:::::::::::::゜
.。i"´iiiiiiiii}}::ii:::::::::::::::::::::::::::::::゙::::i::::::::::゜
ヒk´ ̄  ̄  ̄ ` ゙ヽ、::::::::::゙、i:::::.゜ ,.,
´ ょチ゚~´`;, 。ヌ~ヘ 9゚,¨´
`゙´ ゚ ~ | <´!´¨ ゝ,、
, ´´´ , `丶
ャ_ . ゞ*・・ウ ゝ
Z
指に止まる蝶
なんとなく作りたくて作りましたが、支援所に貼るのもどうかと思った作品です
指がどうもまとまらなくて、もう少し大きくすればいいんですかね?
153 :
名無しのからこわ
:2018/07/27(金) 12:10:32.35 ID:QRrDOuHD
こういう時は元絵と一緒に貼ると見るほうもアドバイスしやすいと思いますよ
154 :
金箔
◆wld2JnoWYY
:2018/07/27(金) 12:17:13.51 ID:bMU4OtD4
>>149
おめーだったら実のあることいえんのかよ!!
>>152
元絵がほしいところかな あと指は数多のAA職人が捏造で誤魔化す難関部分よ
155 :
金箔
◆wld2JnoWYY
:2018/07/27(金) 12:17:50.09 ID:bMU4OtD4
>>151
ごめん、そういうことやったことないからアドバイスはできん(;^ω^)
156 :
名無しのからこわ
:2018/07/27(金) 16:21:48.45 ID:xfO9CHsD
>>154
あ、すいません、元絵と言えるのほぼ無いです
一応例はありますが、それも角度ずらしたりボーっと眺めて調整したりで、そもそもそこらの写真ですし
後、その写真に指は無いし
それでもいいのなら、一応上げておきますけど
157 :
金箔
◆wld2JnoWYY
:2018/07/27(金) 17:35:12.82 ID:bMU4OtD4
元がないのに作ろうとするってすんごいチャレンジ精神だけど今はやめといたほうがいいと思うよ
黒歴史を量産するのが大体だから(苦い経験
今は元絵の線を追って経験を積む時だよ
あと
>>152
にいえることがあるとすれば ヘ 9のとこから続く i のバラバラな線部分を整えるってところかなぁ
意図的にズラして見せる技術はあるにはあるけど 基本AAって繋がってるからこそ美しく見えるからね
158 :
名無しのからこわ
:2018/07/27(金) 18:17:54.16 ID:xfO9CHsD
あー、iは模様のつもりでしたのでこれで通しましたが、揃えた方が綺麗に見えますかね
曲線か直線にしてみます
159 :
名無しのからこわ
:2018/07/27(金) 19:06:53.82 ID:QRrDOuHD
,ィiL
,ィ:i:i「::ヽ
,ィi:i:i:i「:::::::::::,
,ィi:i:i:i:i:|「:::::::::::::::,
,ィi:i:i:羽「:|i::::::::::::::::::,
,ィi:i:羽羽「:::|i::::::::::::::::::;
,ィi羽羽羽「.:.:. |i::::::::::::::::::;
_ィi羽羽羽i「.:.:.:.:.:.|i::::::::::::::::::;
,ィi羽羽羽ミ、.:.:.:.:.:.:.:.: |i:::::::::::::: ,:'
,ィ忠H羽羽「i:i:\ .:.:.:.:. |i::::::::::: ,:'
,ィi蹄蹄蹄秩ui:i:i:i:i:i:i \.:.:.:|i:::::::: ,:'
,ィi蹄蹄蹄秩ui:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\|i::::: ,:'
ィin"゚~ ̄ ̄ ̄~゚"''く:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i::::,:'
r''"~~~_r'^ヌ⌒9)⌒゚
`¨^^¨´〈く T ¨´〉、
>''"゚~ ̄~゚"''
(_)_ -‐く \
元絵が無いので参考になる出来かは分かりませんが
・指は形を捏造してよいので分かりやすく描く
・羽の漢字は周りと文字の濃度が違うので浮いて見えたので濃度を合わせ
「:i」トーンを使用されていたので相性が良い縦線が多い文字で代用しました
これ以外にも濃漢字であえて斑に埋めても良いと思います
・蝶の胴体も指と同じく高さを調整しました 横線は揃えるのが大変なので
これぐらいなら捏造したほうが良いと思います
また目や足など出来るだけ分かりやすくデフォルメされるのが良いと思います
・指と蝶は線の引き方を変える事で(このAAは指は実線、蝶は点系を多めにとっています)
指と蝶の二つがより分かりやすくなると思います
160 :
名無しのからこわ
:2018/07/27(金) 19:21:17.83 ID:xfO9CHsD
確かに理想とは違いますが、これはこれでまとまっている感覚がしますね
161 :
名無しのからこわ
:2018/07/27(金) 19:23:39.65 ID:xfO9CHsD
>>160
追加
だいぶ綺麗にされているし、やっぱり再現性より視覚でわかりやすさを重視した方がよさそうですね
162 :
名無しのからこわ
:2018/07/28(土) 10:05:34.52 ID:2u7OYwB4
>.>155 (´・ω・`)
いないのかな、線引く人
163 :
名無しのからこわ
:2018/07/28(土) 10:42:21.79 ID:J0fL5vPV
元絵と違う線を引くときも、補助線とかは書き加えないなぁ
オリキャラ作るときにやるみたいなのは昔どっかで聞いたことがある
164 :
名無しのからこわ
:2018/07/28(土) 11:17:14.14 ID:oe3hPGkI
自分のやりやすいようにやるのが一番では?
やり方が少数派だろうが何だろうが、自分がやりやすくて実際に作れるのが大事でしょうから
165 :
名無しのからこわ
:2018/07/28(土) 13:14:55.43 ID:YbakAt5I
煮詰まってきたので意見を頂ければ幸いです
元絵を165%に拡大して(´д`)Editを使って作成
アップは
>>84
をお借りしました
ttps://ux.getuploader.com/gazo_up/download/134
i`',
|i:.ゝ
|i:i: i
|i:i: |
|i:i: |
|i:i: |
| |i:i: |
!!、 |i:i: |
/Aヽ .|i:i: |
__ ―=〆t六t≫―|i:i: |_
/´ `i. __》.iソ__ _トr´ \
/ /::::',. | / /| .__ \
/ / ̄ /::::::::/ ‖ /:::::::\ _ \ \
/ / rγ⌒::,:/ 《◎》 \::::::;|:::::.\ \ \
/ / / !::::::::ハ .,ィfi i\ ヽ小:::::::::|\ \ \
/ / / 人:ノi. ゙i::::ト-イ:::::厂 .|i:i:iト、:::i_.\ \ \
/ i / / Y′ ヽ::.:::::::::::/L .|i:i:i| ソ \o) \i |
| i |,イ ./ ):::::::::::《 \|i:iノ | ハYヽ、`V /
| / /|il|/ _ イト△- //ヽ. ゝ、i::i.| }| V
|/ | iiノ.| /.:::::.ハ /::::ハ\ | |::||_))
. {ξU / i::::::::∧ レ::::::::::∧ \. 〈厂イ⌒′
゙ ´ 〈 i::::::/ ||ヽ、:::::::| ∧ 式リ
. ', トイ .八| ト- 介′}
i ト| / ヘi ', ├| /
| V./ ' ,V i
人 入 i 八 ∧
‖ 》::/< | ハ ヽ
A i::::| ゙i λ l::::| i
B |::::| ノ λ ',:::レイ
A |::/〈 \' ,:i.|
I /::| i ヽi:i.|
W:::ノ / |iλ
(Θ )< ,ハ | ;f⌒ヽ、
乙彡_了ノ (廴_Θ_)
L('nmn゙)
ダン・オブ・サーズデイ(GUN×SWORD)
初作成なので色々とアドバイスが欲しいです、特に気になるのは
@線のつながりやdotの位置や数に違和感はないか?
A元絵の角度や位置は途中で調整していいのか?
今回は書いてる途中にちょこちょこ動かしながら作成しました
B立体感を出すのが難しい、何か良い方法がないか?
166 :
金箔
◆wld2JnoWYY
:2018/07/28(土) 13:50:46.57 ID:ckHN10MJ
初……作……・成………?
167 :
名無しのからこわ
:2018/07/28(土) 16:20:28.11 ID:uMCM/WJC
, ― ― 、
, .
/ ゚.
i i
. ・  ̄ ヽ. _ゝ、_ , ― 、_ .ノ _ . ・  ̄ ヽ、
/三三三ミ`::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:´三三三ミ゚,
/三三. 。<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> 。.三三゚,
/. 。 <:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> 。゚,
;´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`ゞ、
.ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i゜,
.ゝ ´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iカ.
,f゚:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iカ
£:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iノ
£:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i(
/f. 丿:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`i
f `~:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i丶.
>.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::ii:i:i:i_:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iゝ
>._:i_:i:i:i:i:i:i:i:i ´ `.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ft,:i:i:i:i:iハ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/゚~´ ̄`゚ソ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{
ゝ:i.:i:iノ ゚゙~゚^マ:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘム.メ `〜´ ゞ-マ:i:i:i._丿 `゚ <:i:i:i:i:i:i:i_ケ
゚,:i:i:i:i:iノ `´ `丶_,´
丶- ´
やる夫の鎧の後ろ姿を作ってみたのですが、やはりマントの下とマントのシワもした方が完成度は高く見えますかね?
下をやるなら元絵探しから始めないと行けないので、少々てこずりそうです…
168 :
名無しのからこわ
:2018/07/28(土) 16:21:35.72 ID:uMCM/WJC
すいません、訂正です
, ― ― 、
, .
/ ゚.
i i
. ・  ̄ ヽ. _ゝ、_ , ― 、_ .ノ _ . ・  ̄ ヽ、
/三三三ミ`::i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:´三三三ミ゚,
/三三. 。<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> 。.三三゚,
/. 。 <:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> 。゚,
;´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iム
|:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`ゞ、
.ノ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i゜,
.ゝ ´:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iカ.
,f゚:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iカ
£:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iノ
£:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i(
/f. 丿:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i`i
f:i:i:i:i:`~:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i丶.
>.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i::ii:i:i:i_:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iゝ
>._:i_:i:i:i:i:i:i:i:i ´ `.:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ft,:i:i:i:i:iハ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/゚~´ ̄`゚ソ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i{
ゝ:i.:i:iノ ゚゙~゚^マ:i:i:i:i:i:i:i:i:ヘム.メ `〜´ ゞ-マ:i:i:i._丿 `゚ <:i:i:i:i:i:i:i_ケ
゚,:i:i:i:i:iノ `´ `丶_,´
丶- ´
169 :
金箔
◆wld2JnoWYY
:2018/07/28(土) 16:41:50.97 ID:ckHN10MJ
マントのシワはやれたらやったほうがいいかなぁ マントの下は正直適当です 今でもいいと思う
170 :
金箔
◆wld2JnoWYY
:2018/07/28(土) 16:44:12.90 ID:ckHN10MJ
>>165
初作成でこれはかなりきれいなので
右手の / 部分のズレがちょっと惜しいと思う 修正ドットを使いたくないのかもしれないが
最終的に使ってズレを整えたほうが見栄えはだいたいいい
角度調整は他の人にきいてくれ 立体感を出すというのなら
このAAサイズのロボでそれは至難の技だと個人的に思う
337KB
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106
ぜろちゃんねるプラス